• ベストアンサー

必要悪があるなら、不要善もありますか?

よく、世の中には「必要悪」というものがあると言われますが、では逆に「不要善」というものもあると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

釣りでやってる「キャッチ・&・リリース」ですね。 釣った魚は食べなさい、と言いたいです。

be-quiet
質問者

お礼

「キャッチ・&・リリース」は、古い言い回しで言えば「マッチポンプ」に近いようなところがありますよね。 「食べない魚は、釣らないこと」とも言いたいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.11

こんにちは。 街頭募金などをみると、そこに立って声をあげている時間 なにか労働をして、報酬を全額寄付すればもっと効率がよいのに、 と、ひとごとながら思います。(冷たい人間の発想かもしれませんが。) あと、優先席や優先ゲートなど、人と人が察してゆずりあえば 要らないだろうけれど、でもまぁ自分のことだけで周りに気を配れないくらい 疲れているときや集中しているときには、そういうシステムが あったほうが、合理的なのかなともおもいます。 でも、飛行機などの搭乗の優先アナウンスは、みんながハッピーに なれるとおもうルールなので続けてほしいと思います。

be-quiet
質問者

お礼

街頭募金も20何時間テレビも、慈善の気持ちを啓蒙しようということだと思いますが、それを使って自己の利益を得たり、或いはろくでもないことをしたりする輩も生み出しています。 これはもしかしたら「不要善」であるとともに、「必要悪」なのかもしれません。 優先席や優先ゲートは、昔はなかったものですから、当時はそれこそそんなもの「不要善」だったんでしょうね。 ありがとうございました。

  • don9don9
  • ベストアンサー率47% (299/624)
回答No.9

「必要悪」というのは、 「本来あってはならないものが、社会が円滑に回っていくためにその存在を許容されること」 だと思いますので、その逆を考えると 「本来は正しいことであるはずが、一般的には(多くの人には)嫌悪されること」 になるのではないかと思います。 私がそれで想像したのは「道路交通法を厳密に守っている人」ですね。 例えば、制限速度40kmの道を実際に40kmで走られたら、たいてい後ろは詰まりますよね。 また、自転車は軽車両なので本来車道を走らなければなりませんが、 実際に車道を走っていたら、たいていのドライバーは邪魔だと感じますよね。 自転車に乗る方も、車道を走るのは怖いと思います。 要は「ルールを厳格に適用しようとするあまりに、不合理・歪みが生じること」ですね。

be-quiet
質問者

お礼

「本来は正しいことであるはずが、一般的には(多くの人には)嫌悪されること」 これは、結構多そうですね。 「道路交通法を厳密に守っている人」は、この問題を考えるにはいい事例かもしれません。 まあ、これはその法律の施行側の問題も大きいと思いますし、「不要善」が生じないように運用することが重要という見方も出来そうです。 制限速度と自転車の走行については、その意味でもまさに好例かと思います。 その当人からしたら、どうして白い眼で見られるのか分からないでしょうしね。 ありがとうございました。

noname#129118
noname#129118
回答No.8

小さな親切、大きなお世話

be-quiet
質問者

お礼

やはり、「小さな親切、大きなお世話」はまさに余計な善・不要善というご意見が多いようですね。 ありがとうございました。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.7

DBにおける界王神の行動、言論の全て。 (私は界王神様を崇めるファンですが。(笑)) 北斗の拳における海のリハクによる深謀遠慮。 (ラオウを陥れようとしてケンシロウの邪魔をしてしまう。) パニック系映画におけるお調子者キャラの出す『名案』。 (言わなきゃいいのに・・・リアルでは私がこの役。^^;)

be-quiet
質問者

お礼

界王神の言動・・・もうすっかり忘れてしまいました(笑)。 北斗の拳は、残念ながら全く読んだことがないです(汗)。 パニック系映画におけるお調子者キャラの出す『名案』は、確かに役立つことはなさそうですけど、それも刺身のツマで必要だと思います・・・というか、思いましょうよ(笑)。 ありがとうございました。

  • wret615
  • ベストアンサー率34% (133/386)
回答No.6

自分にとってはいらんけど誰かにとっているもので社会的に許容できるのなら、自分にとって不要善でね?誰にとっても不要なものは、善悪で判断できんだろ。

be-quiet
質問者

お礼

本当は誰にとっても不要だけれど、建前上は「善」とされているもの・・・ということです。 ありがとうございました。

noname#130062
noname#130062
回答No.5

善とは微妙に違いますが困るのは個人的な道徳や裁量で対処すべきところで正義を持ち出すことです。 正義だと悪とは折り合えませんから往々にしてやりすぎになります。 最悪なのは「正義のための戦争」でしょうけどね。

be-quiet
質問者

お礼

「正義」という言葉を金科玉条のように使われると、反発したくもなりますね。 価値観の違いもありますが、そういった凝り固まった考え方が、争いの種になるのかもしれません。 ありがとうございました。

回答No.4

たとえば平和運動はそうですね。 戦争と平和は同じものの表と裏です。どちらも 同じ大きさです。平和を大きくすれば戦争も 激しくなります。 手のひらと手の甲みたいなものです。

be-quiet
質問者

お礼

「戦争と平和」・・・ 文学作品にもなっているくらいですし、一面的には善悪を言う事は出来ないかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.3

「余計なお世話」などは?

be-quiet
質問者

お礼

普通の「お世話」ならまだしも、「余計」だとまさに不要ですからね~ ありがとうございました。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.2

あると思います。 「小さな親切、大きなお世話」って言いますよね。親切つまり善のつもりでしたけれど、結果はないほうがマシだった、というのは珍しい話ではありません。

be-quiet
質問者

お礼

親切=善とは限らないわけですね。 どうせお世話しようと思うなら、大きな親切をしてくれれば納得しそうですけど。 ありがとうございました。

回答No.1

人はそれを「おせっかい」と呼ぶ

be-quiet
質問者

お礼

「お節介」:出しゃばって、いらぬ世話をやくこと。 身勝手な善意ということになりましょうか。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「善」と「悪」が混ざり合ったら?

    「善」と「悪」が混ざり合ったら、どうなると思いますか? 「善」に近い「悪」ですか? 「悪」に近い「善」ですか? それでは回答、よろしくお願いします。

  • 「悪」とはこれすなわち「善」ですよね?

    長々と書く必要も無い。 「悪」とはこれすなわち「善」ですよね? 思うところお書きください。

  • 善と悪の捉え方

      善と悪の捉え方について見たとき、人間には3種類いるよーである。 1つは善と悪は絶対的なものであり、人の立場や社会情勢に関わらず常に明確に区別できると考える人。 2つは善と悪は相対的なものであり、その時々の人の立場や社会情勢により善が悪にもなり悪が善にもなると考える人。 3つはもともとこの世に善も悪も存在しないと考える人。 果たしてどちらがより真っ当であると言えよーか、 どちらがより真理に近いと言えよーか。  

  • 善がなければ悪はない

    なぜ善と悪は生じたのですか?

  • 悪と善

    われわれはどうやって悪を善から区別しているのだろうか?

  • 善を見ては渇する如くし、悪を見ては聾するが如くす

    善を見ては渇する如くし、悪を見ては聾するが如くす。 この言葉って正確にはどうゆう意味なんですか?

  • 善と悪について

    例えば、アンパンマンを善、ばいきんまんを悪とした場合、この仮定は 本当に成り立つと思いますか?ばいきんまんは、自分の利益のために人に悪いことをしますが、アンパンマンは人を守って、ばいきんまんを退治してくれます。しかし、これには落とし穴があると思うのです。アンパンマンは、アンパンチすなわちパンチをすることでばいきんまんを吹き飛ばして退治してしまうのです。つまり、ばいきんまんはアンパンマンに暴力を振るわれるのです。この場合の暴力は善として見ていいのですか?また、少し前にイラク戦争がありましたが、この場合、戦争をしかけたブッシュが善、戦争されたフセインが悪としていいでしょうか? 大量破壊兵器は見つかりませんでしたが。アンパンマンでもブッシュさんでもいいので、悪と善の関係について教えていただければ幸いです。

  • 悪は 善と同じように存在していますか?

     1. ひとには 良し悪しという感覚とそしてやはりそれとしての主観的なともかくの判断があります。  2. 《良し》と見なしたことを 広く《善》と呼ぶとします。  3. この善なるものごとは 存在しています。何らかの危険に遭って助かったというとき そのわれなる存在の存続は 善だと一般に呼べるはずですから。  4. このとき・だとすると 《助からない》ことが 善ではなく負の善であり 一般に悪とよばれることだと捉えます。とにかく《良くない》ことでしょう。  5. このように捉えた悪は それとして善が存在するのと同じように 存在しますか?  6. 回答は ふたつに分かれると思います。   6-1. この趣旨説明での悪の規定にしたがって それが善と同じように存在する・または存在しないとして見解を述べる場合が ひとつ。     6-2. もうひとつは いやいや そのような悪の定義では 話が成らない。ゆえに これこれの定義を提示します。それによると 悪も存在すると見るか または 別の定義によっても 悪は存在しないと見るか。として見解を述べる場合です。  どうでしょう。  

  • 善と悪についての問答

    善と悪についての問答   問う人:  善とは何や。 「人の道」:   善とは嘘偽りなく物事の有るがままを有るがままとして捉えることや。 つまり善とは見えるもんを見えると言い、見えんもんを見えんと言うことや。 善とは聞こえるもんを聞こえると言い、聞こえんもんを聞こえんと言うことや。 善とは知っとるもんを知っとると言い、知らんもんを知らんと言うことや。 善とは無いものを無いと言い、有るものを有ると言うことや。 問う人:   では悪とは何や。 「人の道」:   悪とは善の対極にあるもんや。  つまり悪とは偽ることや、そして物事を捻じ曲げることや。 問う人:   偽るとはどういうことや。 「人の道」:   偽るとは見えるもんを見えんと言い、見えんもんを見えると言うことや。 偽るとは聞こえるもんを聞こえんと言い、聞こえんもんを聞こえると言うことや。 偽るとは知っとるもんを知らんと言い、知らんもんを知っとると言うことや。 偽るとは無いものを有ると言い、有るものを無いと言うことや。 偽るとは語るべきを語らず、語らざるべきを語ることや。 問う人:   なぜ偽ることは悪なんや。 「人の道」:   偽ると真理の探究は出来んからや。 問う人:   如何なる場合も偽ることは悪なんか。 「人の道」:   そーや、如何なる場合も偽ることは悪や。 問う人:   最大の悪とは何や。 「人の道」:   最大の偽りや。 問う人:   最大の偽りとは何や。 「人の道」:   神や仏、天国、地獄を語ることや 問う人:   なんで神や仏、天国、地獄を語ることは偽りなんや。 「人の道」:   だから言うたろ。  見えんもんを見えると言うことは偽りや。  聞こえんもんを聞こえると言うことは偽りや。  知らんもんを知っとると言うことは偽りなんや。 「人の道」:   どうや、これで善と悪が何かよー分かったろう。 問う人:   はい、よー分かりました。善とは偽りの無いこと、悪とは偽ることや。 「人の道」:   では最大の悪が何かも分かったか。 問う人:   はい、よー分かりました。嘘八百並べ神や仏、天国、地獄を語るのが一番悪い。 「人の道」:   皆にも聞く。宗教漬になって嘘八百並べるのが一番悪いちゅーこと、よー分かったな。      

  • 悪は 善のへそ曲がり・善の損傷行為である。

     悪は 善のへそ曲がりであり 善の損傷行為である。  だから 悪は ない。存在しない。  善が傷ついたことを 悪と呼ぶに過ぎない。  またその傷つける行為のことである。  善とは ふつうに日常生活をじみちに生きることである。  これを問います。