• ベストアンサー

Dropboxのウィルス対策?

通信にSSLを使用してセキュリティには強いと言われているDropboxですが, ウィルスに対してどの程度強いのでしょうか? 1. クライアント1台が感染してしまった場合,共有フォルダ経由で全クライアントに蔓延するのでしょうか? 2. 感染したクライアントがいなくても,Dropboxサーバー自体が感染して広まることはあるのでしょうか? ご教示よろしくお願いいたします.

  • 42mg
  • お礼率98% (307/313)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mick2856
  • ベストアンサー率41% (119/287)
回答No.1

>1. クライアント1台が感染してしまった場合,共有フォルダ経由で全クライアントに蔓延するのでしょうか? 共有フォルダをそのままシンクロしてしまいますので、感染したファイルも自動的にシンクロしてしまう形になります。 感染したファイルを利用しない限り、基本的には感染はされないはずです。 >2. 感染したクライアントがいなくても,Dropboxサーバー自体が感染して広まることはあるのでしょうか? 個人のファイルしかシンクロしないため、Dropboxのサーバ経由で蔓延することはありません。

42mg
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます. >感染したファイルも自動的にシンクロ ということは,クライアント上で駆除すれば, サーバー上にもいなくなるのでしょうか? >感染したファイルを利用しない限り、基本的には感染はされない フォルダを開いただけでは感染しないということでしょうか?

関連するQ&A

  • ウイルスでしょうか?

    WIN XP Proをネットワークで5台つないでいます。 新しく導入した3台から以前からある2台の共有フォルダーが見れませんでした。 共有の設定に間違いはなく、もしかしてと思い以下をチェック。 『管理ツール』→『ローカルセキュリティ』→『セキュリティオプション』→『ネットワークアクセス:SAMアカウントおよび共有の匿名を列挙を許可しない』の設定が通常『無効』だと思いますが、『有効』になっていました。 元に戻して『サービス』の『SERVER』を再起動すると共有が使えるようになりました。 しかし、再起動をかけると『ネットワークアクセス:SAMアカウントおよび共有の匿名を列挙を許可しない』が再び『有効』になります。 やはりこれはウイルスに感染しているのでしょうか?ウイルスだとすると何のウイルスなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • DROPBOXで通信料がやばいです

    スマホとPCのファイルの共有にdropboxを使用しています。 あるとき気づいたのですが、スマホの月通信量を3G超えたことがなかったのですが、 もう超えてしまって速度制限されていました。 内訳はdropboxが占めていました。 どのタイミングでスマホのdropboxの回線量が食われたのでしょうか。 たまにパソコン側からdropbox共有フォルダに大事なファイルをバックアップするのに使ってたぐらいのですが。 対策についてはありますでしょうか。 強制終了しておくかそれともアンインストールしておくかなど

  • Dropboxでのフォルダの削除。

    お世話になります。 Dropboxの評判を聞き、最近テストしております。3台のMac間での特定ファイルの共有に併せてデーターベースを数人で管理できないかと試しています。 いくつか作製した共有してないフォルダが不要になったので削除したいのですが出来ません、やった事は・・ 1)使用Mac内に作製されたDropboxフォルダ内の該当フォルダを削除→一度はゴミ箱?に入りますが(デスクトップより消失)すぐに現われます。 2)web上にログインしてサーバー?上の該当フォルダをクリック、出てくるメニューの一番下の削除....で削除→一度消えますが、再読み込みで現われます。 尚、共有設定したフォルダは問題なく削除できています。 上記、アドバイスをお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Dropboxについて

    Dropboxについて質問します。 最近、Dropboxを使うようになりました。まだよく使い方分かっておりません。 それで、自分のデスクトップのパソコンで、インターネットをつなぎ、 Dropboxの自分のWebサイトを確認すると、 「8.9% を使用中 (101.5 GB 中 9 GB)・・・通常ファイル (1 GB)・共有ファイル (8 GB) 」と出ます 同じように、自分のもう1台のノートパソコンで、Dropboxをインストールして共有させたのですが・・ 同じように、「8.9% を使用中 (101.5 GB 中 9 GB)・・・通常ファイル (1 GB)・共有ファイル (8 GB) 」と出ます それで、自分のスマートフォン(GALAXY S II SC-02C)にもDropboxのアプリを入れてみました。 必要な時に、Dropbox内のファイルをダウンロードして使っています。 ここからが質問なのですが、Dropboxを導入したのは、少ない容量 (パーティションを切っておらず、Cドライブのみで、220Gです。近い将来に、128GのSSDに換装予定) のノートパソコンを有効に活用しようと思ったのですが・・・???? Dropbox利用時は、デスクトップのパソコンも、ノートパソコンも、Dropboxのフォルダの分の容量は、 必ず使用してしまう物なのでしょうか?その上で、Dropboxのサーバー内の、自分の領域内と共有するのですか? リコーのオンラインストレージ(quanp)を、以前使っていたのですが、 quanpは、完全にファイルやフォルダを預けてしまって、 当然、自分のパソコンのハードディスクには、残さないようになっていたと思っていましたが・・ 近い将来に、「128GのSSDに換装予定のノートパソコンのSSD」を有効に活用したいのですが? よく仕組みがわかりません。 Dropboxが、最初からそのような仕組み(自分のパソコンのハードディスク内と共有)なら、 以前使っていたquanpのように、完全に預ける事のオンラインストレージは他にないのでしょうか? ちなみに、quanpをやめた理由は、アップ・ダウンロードのスピードが遅いのでやめました。 Dropboxを使い始めた理由は、メジャーなので、1度は使ってみようと思ったからです。 教えてください。よろしく、お願いします。

  • USB媒介のウィルス対策について

    会社でUSB媒介のウィルスが蔓延してしまいました。 私のPCはwin2000で安さと軽さでウィルスセキュリティZEROを使用しています。他のPCはXPでZEROを使用しています。 先日、後輩から、どうやらウィルスに冒されたらしいと連絡があり、 調べた結果、「autorun.inf」を使用するウィルスに感染していました。 (1台だけノートンが入っていた物も感染していました) 私のPCはどうやら感染していないようです(自信はありません) 隠しファイルを表示できなくなる症状で直接削除できないので ネットワーク経由で私のPCからみて削除してみました。 「autorun.inf」や「ume.exe」(←のほか3つ位有りました) 上記を削除すると、数秒後には復活するので、webで調べて 同名のフォルダを作成し、復活でしないようにしてあります。 (CドライブやDドライブ、USBドライブ等) 長くなってすいません。 ここで質問なのですが、上記のとおり、復活すると言うことは 上記の他にウィルスが存在して、復活の作業を行っていると言うことでしょうか。 各種のオンラインスキャンをかけましたが、見つかりません。 根本のウィルスを削除できていないような気がしています。 皆様のお知恵を拝借願います。

  • Dropboxの複数アカウントについて

    一つのPCにDropboxの複数アカウント(AとB)を作りました。もちろんアドレスとパスワードは別です。それぞれが共有する相手が違います。同期できるのは一つでしょうから、例えば普段はAをサーバに繋いでおき、必要なときに、Bをサーバに繋ぎたい(同期したい)と思います。 つなぎ替えるために一旦Dropboxの設定からリンクの解除をし、次にDropboxを開き"既にDropboxアカウントを持っています"をクリックしてアドレスとパスワードを入力するところまではいいのですが、その先がどうしていいのかわかりません。 画面には"このフォルダにあるすべての既存ファイルをDropboxにマージしますか、あるいはDropboxを別の場所に作成しますか"とでます。 マージでも新しく作成するのでもなく、すでにPCの中にあるフォルダDropbox(B)をサーバに繋ぎたいだけなのですが、どうしていいのか分かりません。 ちなみにIphoneでは解除して別のアカウントに繋ぐことは簡単に出来ました。マージするか、作成するか、とは聞いて来ません。 よろしくお願いします。

  • プロバイダのウィルス・ハッキング対策とPC上のウィルス・ハッキング対策

    Biglobeや@ニフティ等大手プロバイダのウィルス等対策サービス(メールのウィルス、ファイアウォール)に入る場合、PC側でもシマンテックのインターネットセキュリティ2004等を導入する必要性はありますか? また、同社の「アンチウィルス」は、メーラー経由のウィルスしか対象にしないのでしょうか。IE経由でのウィルス感染対策にはならないのでしょうか。IE経由でのウィルスに対抗するには「インターネットセキュリティ2004」が必要になるのでしょうか。「アンチウィルス」と「インターネットセキュリティ」の正確な違いが分かりません。 どなたか、教えて下さい。

  • ウイルス対策の検討中です

    サーバー1台にクライアント6台の構成です。 全てのOSはWin2000です。 ルーターを介してインターネットに接続します。 全ての業務に関してサーバーのファイルを必要とします。 その為クライアントにウイルスチェックソフトをインストールするとレスポンスが悪くなることを危惧してウイルスチェックソフトは入れたくありません。 各クライアントにフロッピーなどの挿入を運用として禁じようと思います。 この条件でウイルス対策として考えられる商品はどのような物が考えられるのでしょうか? お知恵を拝借したいです。

  • 暴露ウィルス対策

    暴露ウィルスに感染したとして、その時にアップロードされると困る一部のフォルダ(デスクトップフォルダ等)をアップロードされないようにすることはできるでしょうか? 設定したフォルダについてはアップロードを禁止できるセキュリティソフトがあればよいのですが。

  • Dropboxがどうしてもインストールできません。

    Dropboxがどうしてもインストールできません。 ウインドウズXPですが、インストールの途中で以下のエラーが出てしまいます。 Dropbox Error Dropbox Errow:Can't Access Settings 在庫管理を社内で共有し、それぞれの店舗で入力が簡単にできるようにしたいのですが、2台のPCでインストール出来ません。 インストールせずにブラウザからログインという形ですと読み込み専用で開くことになり、有効性が半減してしまうのでなんとかインストールしたいのですが・・・・ 他のヒントをみて、旧バージョンのインストールも試みたのですがダメでした。 セキュリティはPCに入れるタイプではなくTA?に入れるソニックウォールを使用していますが、同じセキュリティを使用しているPCでもインストール出来たのであまり関係ないかなと思います。 宜しくお願いします。