JRの時刻表を持ち歩くのに何か利点はあるの?

このQ&Aのポイント
  • JRの時刻表を持ち歩く利点について考えます。
  • 私鉄やバスの情報が得られないため、利便性に欠ける可能性があります。
  • しかし、遅延情報を考慮しながらネットで検索することで、柔軟に旅行計画を立てることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

JRの時刻表

なんていう名前か知りませんが、青春18切符で旅行していると、タウンページみたいな時刻表をみんな持っていますが、あれで計画立てているものと思われますが、ネット(携帯)で調べるより何か利点があるのでしょうか? 私は事前に幾通りかケースを考えて旅行しています 例えば、こんな感じでまとめて作っていますし、 ケース1 鳴子御殿湯-小牛田-仙台 0839-0932:1945-1017(47) 仙台-福島-黒磯-宇都宮-×× 1104-1216:1224-1423:1440-1531:1538-18xx ケース2 鳴子御殿湯-小牛田-仙台 1008-1103:1110-1155 仙台-福島-黒磯-宇都宮-×× 1200-1248:1252-1326:1331-1527:1533-16301635-1743:1759-19xx その都度、遅延を見つつネット検索してます。 JRの時刻表だけだと私鉄には気付かないし、バスもまた気付けないから返って利便性悪いんじゃないかとも思うのですが、それにしてもあんなかさばるものを持ち歩いているのは何故でしょうか? 皆が皆、鉄道ファンというわけでもなさそうですし……

noname#139377
noname#139377

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tefu1073
  • ベストアンサー率51% (700/1363)
回答No.1

 こんにちは。  この時期、時刻表を持って旅行するかた多く見ますね。確かにかさばって持ち運びが大変ですが、ネット検索するよりも、ひと目で時刻がわかりますし、接続電車や、反対方向から来る列車も調べることができます。そして、万が一遅れた場合も、次の予定が立てやすくなります。あと、時刻表には、私鉄の時刻も簡単にですが掲載されていますよ。(笑)  そういう私は、最近必要な部分だけコピーして持ち歩くようにしていますが。 

noname#139377
質問者

お礼

隣の人も切り取って持ってらっしゃいました あらかじめ調べてからはこないのでしょうか? 私は↑あんな感じで事細かくプラン練ってから行くようにしていますが。

その他の回答 (2)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.3

ちなみに私もネットで路線検索もしますが、1000円程度の大型時刻表(500円程度ではもの足りない)を購入します。 >JRの時刻表だけだと私鉄には気付かないし、バスもまた気付けない 地図を見ると私鉄や主要路線バスの利用がわかり、記載のページ(末尾に近いページにあり)にも詳細ではなくても一応は載っています。 時刻表で調べると(調べること自体)楽しいですし、旅行に行かない人も買う(隠れた)ベストセラーです。 例えば新大阪から博多までひかりで行きたい場合(ひかりのレールスターには「個室」がある)でもネットの路線検索では必ず「のぞみ」が出てきます。 新幹線を利用する検索をすると、現実にはありえない逆走(A,B,C,DでB→Dに行くのにBが新幹線駅でない時BからCはふつう電車で新幹線はC→Dがふつうなのに、逆にAに戻りA→Dが出てきます)もヒットします。コンピューターの考えと人間の考えに違いがあります。(逆走は早く行けるが料金がかかり過ぎる) 例えば乗り換え時間が1分など実際は乗り換えできるのに次の電車になってしまうこともあります。 例えば時間がかかっても紅葉の山々など風景を見ながら東京から中央線経由で行きたいと思っても新幹線利用になってしまいます。(経由を八王子と選んでも新横浜経由の名古屋行きになってしまう) 路線検索と時間表のどちらかを選べ、と言われたら時間表を選びます。(いろいろ応用がきく)

noname#139377
質問者

お礼

ネットの不便なところについてですが、それはよくありますね。でも、そういった視点があることを教えてくれるわけでもありますよね。つまり、考え方が柔軟になるのだと思います。また、不便なところは検索次第でどうとでもなります。 検索サイトだって一語だけで検索するのではなく、AND検索、OR検索、NOT検索をまとめて使って意図したサイトを探し出すように、やり方次第で不便さは解決できますよ 知らない土地での乗り換え時間もネットでしかわからないでしょう。都市部だとホームの本数が多く、乗り換え所有時間がわかりにくいですが、ネットだとよくわかります 例えば、横浜から湘南新宿ラインで渋谷下車後銀座線に乗り換えたい場合、ノウハウもありますが、律儀に渋谷で乗り換えず、恵比寿で山手線に乗り換えるでしょう 私は鉄道ファンではないので時刻表に固執する理由がよくわからないんですよね

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.2

JRの時刻表と言っても「JRの時刻だけ」掲載されているわけではありません。 JTBの時刻表同様に私鉄や主要なバスなども掲載されています。 さて、時刻表を持ち歩く理由はいくつかありますが、一つは鉄道趣味は、趣味としての分類が多岐にわたる、ということです。 ひたすら乗りつぶす人、列車の写真を撮る人、見るだけの人、駅の写真を撮る人、見るだけの人。模型を愛でる人。 時刻表を眺める瞬間を至高の時と考える人。 で、それぞれが複合化した好みとなりますので「列車に乗りながら時刻表を見る」のを好む人も居ます。 単純に予定の列車に乗れればいいだけなら、乗換駅と予定時刻をメモするだけで用は足ります。 時刻表を携帯する方は、対向列車のすれ違い(行き違い)時刻を予想したり、現在時刻から今走っている場所を予想したり、立体交差で交わった私鉄を眺めながらその列車の行き先を調べたり、といった楽しみがあります。また、主要駅での買う駅弁の種類や値段を調べることもできますね。 現実的には、18切符や周遊券で旅行している際に列車の遅延や事故が発生した場合、変更できない予定に間に合わせるためにルートを変えたり、短距離だけ特急を使って帳尻を合わせる、ということを即時にシミュレートするためにも時刻表を使います。 ネット検索と言っても、線路上の全ての場所で携帯やモバイル通信が使えるとは限りませんからね。

noname#139377
質問者

お礼

はじめに鉄道ファンを除くといった記載をそれとなく書いたのですが、そこまで意図は伝わっていなかったようですね、失礼いたしました 電波のつながらない北海道や東北のよほど山奥で故障や災害で止まるケースはレアケースではないでしょうか? 鉄道ファンを除いた人たちが持つ理由はそんなレアケースのためだけ、とは論理的に通っていないと考えられます 電車が遅れれば、必然的に遅れは連鎖し、ただ遅れるだけでなく運休、停止なども必ず起こります 首都圏でさえ、東海道線の遅れが横須賀線、京浜東北線、山手線と波及します 首都圏ならその先の情報も手に入れやすいですが、電波の届かないところではまさに机上の空論ではないでしょうか。その点、ネットは多少の情報の遅れはありますが、最新遅延情報が入ってくるから次の手が打てる。 ちょっと理解できないのは、変更できない予定を、というくだり。変更すりゃいいじゃないですか。 リアルタイムで事故って止まっていますが、次の予定(観光)を取り止め、その後の経路も変えました。 どちらかだけがいい、というつもりは毛頭ございませんので悪しからず。

関連するQ&A

  • 京阪神の時刻表

    5月に奈良・京都・大阪に旅行に行くのですが、大阪の中心部の列車が載っている時刻表と、京阪神を走っている私鉄の時刻表がほしいです。 JR時刻表やJTB時刻表だと、大阪環状線や阪和線など、あまり書いていないし、私鉄の情報は、特急以外詳しく乗っていません。 何か良いものは、ありませんか?よろしくお願いします。

  • 鉄道の時刻表について

    皆さんに質問なんですが MYLINE東京時刻表、京成時刻表、京急電車時刻表みたいに全運行列車が掲載されている時刻表はありますか? MATT関東圏私鉄・JR時刻表以外でとはMATT関東圏私鉄・JR時刻表はインターネットなどで在庫確認しても在庫がないので 変な文かも知れませんが教えて下さいお願いします。

  • 「コンパス時刻表」と「小型全国時刻表」の違い

    「コンパス時刻表」と「小型全国時刻表」はどれくらい情報量に差があるのですか? 18きっぷ旅行を考えているのですが、どちらがお勧めですか? ちなみに移動はJRのみで、私鉄・空路・航路・バスなどの情報は必要ありません。 荷物の関係上、大型は対象外でお願いします。

  • 時刻表についての考え方、時刻表の今後について

    ちょっと前までは、幻のベストセラーといわれた時刻表。 時刻表の使い方に慣れている人にとっては、旅行する時にはバイブルのような本です。 先日大手旅行会社にJRの切符を予約しにいったところ、受付の若い女性が私の質問に 時刻表を丁寧に調べながら答えてくれました。 一方、世の中はコンピューター化がどんどん進んでいます。 そこでふと思ったのですが、現在(2009年時点)において旅行会社や鉄道会社、旅行会社におきましては、 この時刻表をどのようなものとして考えられているのですか? (例)・お客様の細かいニーズに対応するためには必要な本であるから新人にも時刻表の読み方をおぼえさせる。 もしくはコンピューターが進歩してきているから本は時代遅れだから、新人には時刻表の読み方は教えない。 よって時刻表の引き方を知らない新人が増えているなどです。   また今後はどのような使われ方をしていくのでしょうか。 ・細かいところを調べるのに時刻表は便利だからコンピューターと並行して使用することにする。 ・本という形態自体が時代遅れだから、まもなく売れなくなるだろう。 よって当社では新人にはもう教えていない。やがて絶版されるだろう。 など、時刻表に対するいろんな意見や考え方を教えていただきたいと思います。 時刻表の調べ方を慣れている人にとっては、コンピューターのスイッチを立ち上げて、 マウスを操作して検索するまでの時間(この時間もわずかなのですが)を考えたら、 時刻表で調べたほうがずっと早いと答える方も多いと思います。 私も、例えば 1.特急列車から各駅に乗り換えるときに、その各駅がどこの始発の列車かでその各停の混み具合等が推測されます。 また大きな駅なら何分停車するとか、○○駅では特急の通過待ちだというのが、ひと目でわかります。 2.以前、緑の窓口でコンピューターでしか検索しないJRの女子社員に嘘を教えられた苦い経験があります。 時刻表をみればすぐにわかるのに、そんな臨時列車は走っていないと一点張りであった。 などのこともあり、やはり時刻表は必要な本だと思うのですが、皆様の考え方はいかがでしょうか? あくまで「時刻表」というものに対して、専門的に使用されている鉄道会社の方、旅行会社の方、旅行好きな方の意見や考え方をお聞かせください。何卒よろしくお願いします。 尚、「教えてグー」の主旨に反するかもしれませんが、鉄道会社の方の意見がきけるであろう「鉄道&路線」板と、旅行会社の方の意見が聞けるであろう「旅行業務取引管理者」板の両方に質問をのせてみました。私の勝手な判断をお許しください。

  • 時刻表に対する考え方、時刻表の今後について

    ちょっと前までは、幻のベストセラーといわれた時刻表。 時刻表の使い方に慣れている人にとっては、旅行する時にはバイブルのような本です。 先日大手旅行会社にJRの切符を予約しにいったところ、受付の若い女性が私の質問に 時刻表を丁寧に調べながら答えてくれました。 一方、世の中はコンピューター化がどんどん進んでいます。 そこでふと思ったのですが、現在(2009年時点)において旅行会社や鉄道会社、旅行会社におきましては、 この時刻表をどのようなものとして考えられているのですか? (例)・お客様の細かいニーズに対応するためには必要な本であるから新人にも時刻表の読み方をおぼえさせる。 もしくはコンピューターが進歩してきているから本は時代遅れだから、新人には時刻表の読み方は教えない。 よって時刻表の引き方を知らない新人が増えているなどです。   また今後はどのような使われ方をしていくのでしょうか。 ・細かいところを調べるのに時刻表は便利だからコンピューターと並行して使用することにする。 ・本という形態自体が時代遅れだから、まもなく売れなくなるだろう。 よって当社では新人にはもう教えていない。やがて絶版されるだろう。 など、時刻表に対するいろんな意見や考え方を教えていただきたいと思います。 時刻表の調べ方を慣れている人にとっては、コンピューターのスイッチを立ち上げて、 マウスを操作して検索するまでの時間(この時間もわずかなのですが)を考えたら、 時刻表で調べたほうがずっと早いと答える方も多いと思います。 私も、例えば 1.特急列車から各駅に乗り換えるときに、その各駅がどこの始発の列車かでその各停の混み具合等が推測されます。 また大きな駅なら何分停車するとか、○○駅では特急の通過待ちだというのが、ひと目でわかります。 2.以前、緑の窓口でコンピューターでしか検索しないJRの女子社員に嘘を教えられた苦い経験があります。 時刻表をみればすぐにわかるのに、そんな臨時列車は走っていないと一点張りであった。 などのこともあり、やはり時刻表は必要な本だと思うのですが、皆様の考え方はいかがでしょうか? あくまで「時刻表」というものに対して、専門的に使用されている鉄道会社の方、旅行会社の方、旅行好きな方の意見や考え方をお聞かせください。何卒よろしくお願いします。 尚、「教えてグー」の主旨に反するかもしれませんが、鉄道会社の方の意見がきけるであろう「鉄道&路線」板と、旅行会社の方の意見が聞けるであろう「旅行業務取引管理者」板の両方に質問をのせてみました。私の勝手な判断をお許しください。

  • 都内で近鉄時刻表を取り扱っている書店

    都内で近鉄時刻表を取り扱っている書店 近々関西方面への旅行(乗りテツ)を計画しているのですが、「えきから時刻表」がサイト閉鎖のため、久々に紙の時刻表が必要になりました。 JRについては首都圏で販売されている時刻表でもかなり詳細に調べることが可能なのですが、私鉄の時刻については大ざっぱにしか調べられません。今回は、近鉄を中心に乗りテツする予定で、それには近鉄時刻表があると非常に便利です。 首都圏で近鉄時刻表を取り扱っている書店が ありましたら、ご紹介いただけませんでしょうか。 なお、書泉グランデには近鉄時刻表はありませんでした。

  • 東北本線(宇都宮から盛岡間)のワンマン電車の時刻表を教えてください

    東北本線(宇都宮から盛岡間)のワンマン電車の時刻表を教えてください ネットで調べたのですが時刻表が古かったり部分しかわからなかったりして結局わかりませんでした。

  • 12月31日に

    12月31日に大船~仙台まで普通電車で旅をするんですけど、混雑状況を教えてもらいたいので投稿しました。 まず、大船駅6時31分発の宇都宮行きのグリーン車の混雑具合はどうでしょうか? 次に、宇都宮からの9時31分発の黒磯行きの混雑状況はどうでしょうか? 次に、黒磯からの10時33分発の郡山行きの混雑状況はどうでしょうか? 最後に、郡山からの11時55分発の福島行き(福島から仙台行き)の混雑状況はどうでしょうか? 知っていることでいいので教えてください!よろしくお願いします

  • メトロ、RERの時刻表について

    よろしくお願いします。 私は今夏パリに旅行に行く予定です。 メトロ・RERを利用して、観光地を回ろうと考えています。 効率よく観光をするため、日本で事前にメトロ・RERの時刻表を調べようとネットで検索してみたのですが、私の力ではうまく調べることができませんでした。 日本国内で、メトロ・RERの時刻表を手に入れることはできるのでしょうか? できれば、各駅への到着時間等が詳細に記されている時刻表が欲しいです。 よろしくお願いします

  • 自分用の時刻表ができるサイトありますか?

    JR西日本です。 ネットの時刻表サイトをいくつか探したのですが、 日にちを指定したり、時刻を指定したり、 特定の旅行目的のようなものしかありませんでした。 毎日の通勤通学に使用できる 自分の利用する 二つの駅を指定して一覧表になったようなものが欲しいのです。 携帯のサービスにあるような「あと○分」とかは不要です。 家族が「○分の電車に乗る」とメールしてきた時 何時に駅に迎えにいけばいいか、毎回調べなくてはいけないのですが、 利用駅の時刻表が基準駅で上りと下りの二つに分かれているので、 面倒です。 この時間にのったら着くのはこの時間。 と、ぱっと見てわかるようにしたいのですが、 駅名を二ついれて、発着時刻の一覧が出るようなサイトありますか?