• ベストアンサー

写真判定の写真に疑問です。

zigzawの回答

  • ベストアンサー
  • zigzaw
  • ベストアンサー率39% (159/398)
回答No.6

普通のカメラは、絞りという光量を調整する小さな穴を通った 光をフィルムに記録します。 上下左右、広範囲に写ります。 競馬競輪、陸上競技などに使われるスリットカメラは 縦に細長いスリット(隙間)を通った光を記録します。 スリットは、きわめて縦に狭い範囲の光が通るようになっています。 被写体の動く早さに合わせてフィルムを反対方向に動かします。 そうすると、常にゴールライン上の映像だけが連続して記録されます。 陸上競技の写真判定の写真を見ると、とても不自然に 手や足が曲がって写っているものがあります。 異なる時間に写されたものが一枚の写真になっているからです。 スリット写真にある沢山の縦線は撮影されたときの時間を表しています。 勝ち負けだけでなく、着差もわかります。 重なってこちらから写せないものは、ゴール板にある鏡に写して 反対側からの画像も同時に記録します。

shinochan8487
質問者

お礼

なんだかスッキリしました。これで納得してギャンブルできます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • JRAの写真判定について

    2010年 シンザン記念の3着馬写真判定に疑問・・・ 馬券はまったく外れたのでどうでも良いのだが、着順結果に驚いた! 前々から写真判定には疑問をいだいていたが、今回ばかりは何度映像を見ても、外の3番/クレバーサンデーが先着して3着だと思う。 首の上げ下げがあったにしても同着・・・?! しか~し、JRA発表の着順は1番/セレスロンディーがハナ差で3着。 映像と写真判定の角度が違うとか、どうこうウンチクを言う人がいるが明らかに変ではないのか?! 疑問に思い、JRA発表のゴール写真を確認。 確かに1番/セレスロンディーが先着している画像。 JRAの判定写真はゴール板真横からの撮影と公表しているが・・・ だとしたら5、6着馬の位置があまりにも不自然。 ゴール瞬間映像では、外の13番/カネトシディオスが3着争い馬の1/2馬身差まで詰めている。 しかし、JRA発表のゴール判定写真では13番/カネトシディオスは3着争い馬より1馬身以上後ろ・・・??? 更に内の10番/エスカーダよりもかなり後ろ。 この写真が真横からの正しい写真というのであれば、5着:外 13番/カネトシディオス、6着:内 10番/エスカーダの着順になる自体ありえないのでは? ・・・交わせないでしょ 結論:左斜め前方からの写真でなければ、こうは写らない!!! あなたはどう思う?

  • 着順判定写真の画像って、、。(競馬の)

    来年の年賀状のデザインに、着順判定写真(競馬の)を使おうと思っているのですが どこを探しても写真の画像がみつかりません、、。 どこか御存じの方、いらっしゃいませんでしょうか?

  • 写真 判定

    新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真 (国立感染症研究所提供)を目にしない日はないのですが ポリメラーゼ連鎖反応(polymerase chain reaction) 検査 に 代わり 写真 判定は 不可能なのですか?

  • 競馬の写真判定にデジカメが使われない理由

      競馬(や競輪,競艇)の写真判定には「スリットカメラ」という  高速度でレンズの前を開閉する仕組みの写真機が使用されて  いるそうです.    http://www.jra.go.jp/topics/video/vg_howto/vg_mechanism/index.html    http://www.shashin-hantei.co.jp/camera/index.html   では,なぜ今でも銀塩写真を使って,デジタルカメラを使用しないのでしょうか?   デジタルだと細工が可能だから?

  • (競馬)疑惑の判定?!八百長?!

    (競馬)疑惑の判定?!八百長?! 昨日のクイーンステークスGIIIなんですけど、(2)着のプロヴィナージュの足が止まった所に (8)のカウアイレーンが差しきったように何度となくレース映像を見ても思うのですが どうでしょうか??? 角度の問題などと言われる方もいますが、じゃあレース映像を見て声を出している競馬ファンは なんなんでしょうか?! そんな、どうゴールしたかも分からないような映像を放送してるのはおかしいことだと思いますし 今までのレースはなんだったのでしょうか?! 今回は写真判定になるまでもなく、アタマ差もしくはクビ差で勝っている明らかな映像なんです。 競馬ファン誰しもがこれからも直面する問題だと思っております。 レース映像  http://www.youtube.com/watch?v=XWP5ENJzADI

  • ゴール自動判定装置

    2010年W杯南アフリカ大会で、ボールが完全にゴールラインを越えていたのに審判がゴールを認めなかった“大誤審”。 古くは1966年W杯イングランド大会決勝戦イングランド対ドイツ戦での“あのゴール”。 ゴール判定のトラブルが後を断たない。 そこでFIFAは「ゴール自動判定装置」を開発したと聞いた。 いったいどういう物なのか?

  • 中山競馬場での写真撮影

    先日、中山競馬場に初めて写真撮影に行きました。東京競馬場ではゴール前に陣取ればいい写真を撮ることができるのですが、中山競馬場のゴール前は外ラチが邪魔で、写真が撮れません。残り200M付近なら、邪魔になることはないのですが、そこだと、勝ち馬を把握できず、いい写真を撮れません。どこか、いいポジションってないですか?こっそり教えてください。

  • サッカーのライン判定について

    サッカーのライン判定について サッカーで、タッチラインやゴールラインからボールがでると、スローインやゴールキックになります。 では、ラインを割るの基準はどうなっているのでしょうか? ラインの外側が基準というところまでは行き着いたのですが、ボールが完全に出なければいけないのか、少しでもでたらダメなのか、分かりません。 ウイイレをやっていると、完全にボールがでるまで止められないのですが、実際のサッカーの試合を見ていると、半分出たくらいで止められています。 わりと長い間サッカー見てきましたが、最近気づいた素朴な疑問です。 お願いします。

  • 昨日の中京記念の写真判定について

    昨日の中京記念は2→7→5でした。テレビで見てましたが、 1着の2番は少しぬけてました。2着・3着は際どかったですが、 見た感じ5が2着かな?と思いました。JRAのホームページを 確認したら、写真は7が2着かも知れませんが(見てもよく分らない ですが)この写真はゴールを過ぎてからの写真では?と思います。 1着と2・3着の差がないのです。写真は馬だけ載っていて、 ゴール板は一緒に載っていないので怪しいと思います。 皆さんはこの事についてどう思いますか?お願いします。

  • 妊娠検査薬の判定終了ラインについて質問です。

    妊娠検査薬の判定終了ラインについて質問です。 判定終了ラインが、尿をかけた瞬間濃くでました。 それでも正確な判定はできているでしょうか?? ご意見願います。