• 締切済み

染髪

髪を染める時に、酸性カラーとアルカリカラーとあるのですが、どう違うのですか?  いつも、こっちは何も考えずに店の人にまかせてるんですが。

みんなの回答

  • zashiki
  • ベストアンサー率57% (44/77)
回答No.1

私が下手な文章で説明するよりも 参考URLを見た方が分かり易く説明されてるので イイかと思います。 (私の全く知らないお店のサイトですけど・・・) 普通、カラーと呼ぶ場合はアルカリカラーが多いです。 最近はヘアマニキュアとは別の酸性カラーも多いけど まあ、通常は酸性カラーと言えばマニキュアの事です。

参考URL:
http://www.arusu.net/kezome.html

関連するQ&A

  • 縮毛矯正について教えてください

    美容師さん教えてください。美容院で縮毛矯正したら髪の毛の一部がが縮れてしまいました。手触りもざらざらしています。お店の人は髪の毛は酸性で出来ていて縮毛矯正の薬品が酸性で出来ているから縮れるのだと言うのですが、まるでパーマを当てたようにくねくねになっています。他の投稿をみると矯正の薬剤はアルカリ性だと書いてありましたが、酸性の髪に酸性の薬剤を使っているから矯正すればするほどサラサラになると聞いたのにこれでは全く逆効果です。美容室側が言うことなので文句も言えなくて・・・・実際こんなことってあるのですか?

  • 3回のカラー失敗

    質問です。 3日前に美容院で毛染めをしました。 アッシュブラウンで、明るさは10でお願いしました。 (いきなり暗くなったり、は避けたかったので 普通のごく平均的な茶色で) でも仕上がりは、ほとんど変わりませんでした。 元が明るいせいなので染まりにくいとのことで、 すぐに酸性カラーで色味だけ入れると言われました。 (1回目はアルカリカラーです。) シャンプー台で塗布、 5分放置で、真っ黒になりました(T_T) 不自然な黒で、いかにも黒くしました。って感じの 髪が濡れてるように見える黒です。 どうしても納得がいかず、次の日にもう1度行きました。 アルカリカラーで10分放置、やっぱり変わりません(;_;) 自然な黒ではないので顔に対して浮いています。 今日、もう一度行こうと思うのですが、 4度目になります。 3度目の時に、あまり変わってないと言ったら、 また気に入らなかったら、来てください。 と言われましたが、髪のことが心配です。 でも、鏡を見るたびに、気が気じゃなくて どうしようか悩んでいます。

  • 染髪について教えてください

    見ていただき、ありがとうございます。 髪、染髪について質問したいです。 新年になりますし、気持ちの切り替えも含め、髪色を変えようと思います。 私は今、金色に近い茶髪です。 写真の左の女の人のような、髪色にしたいと思ってます。 この髪色って、「ピンクシフォン」で合ってますか? しかし、金欠気味なので、市販の染粉で染めようと思ってます。 今のところ、ビューティーンのピンクシフォンを考えています。 私の髪は何回も染髪を繰り返してきたので、今、市販の染粉で染める時は、2時間置いてます。 なので、1回ブリーチしてから、市販の染粉で染めようと思ってます。 初めてのブリーチなんですが、何分くらい置いたら良いんでしょうか? また、ブリーチ後の髪に市販の染粉で染めるとしたら、何分置いたら良いんでしょう? あまり明るくなりすぎても困ります。 同時に前髪にメッシュを入れようと思ってます。 前髪とサイドに入れようと思ってます。 何色が合うと思いますか? 質問が多いですが、回答よろしくお願いします。

  • ヘアカラーについて

    今度美容室で髪を染めてもらいたいのですが、アルカリ、マニキュア、酸性、ヘナと4種類あって、初めて染めるのでどれがいいかわかりません。 どれがおすすめか教えてください

  • レモンは○○性

    レモンは酸性、アルカリ性、中性のどれですかぁ??? 酸性って言う人もいれば、ウィキペディアだっけ???そこはアルカリ性って言ってたんで、、、だからどっちゃねん!! 理由もつけてくれるとぅれしぃです

  • 体に残った泡で髪を洗うのはだめ??

    こんばんは なんかシャンプーを使うといつも頭皮がかゆくなるのですが、石鹸で頭を洗うようになってから、頭がかゆくなくなりました。 しかし、普通に洗っているのではなく、スポンジで体を洗った後、残った泡で髪を洗っています。 石鹸は、普通アルカリ性だと聞いたので、一度体を洗った泡なら酸性に近づくと思ったのですが、これは良くないのでしょうか? 少なくとも衛生的にはわるそうですが…

  • 【化学】美肌効果の炭酸水美容の謎。

    【化学】美肌効果の炭酸水美容の謎。 肌の美容に良いのは酸性水と言われている。 炭酸水は酸性である。 炭酸水の美容効果って酸性水のこと? 炭酸水と酸性水ならどちらの方が肌に良いのでしょう? 皮脂は酸性なので、油み汗はアルカリ性で落とせると思うのですが、制汗で汗をサラサラにする制汗剤はアルカリ性だと思いますが、制汗剤は皮膚に悪いということになりますよね? 余分な油脂は酸性で肌に良いが人はあぶらとり紙とかで酸性よりアルカリ性を好みサラサラ肌を好む。 私も皮脂でテカテカの顔よりアルカリ性のサラサラ肌の方が好きですが皮膚をアルカリ性にするのは悪いことなのでしょうか?

  • イオン水

    実家の水道にイオン水の装置?があるのですが 酸性とアルカリ性のボタンがあります。 顔を洗う時は、酸性、アルカリ性、どちらの水で 洗えばいいのでしょうか?

  • 食品のアルカリ性、酸性の定義

    化学的なアルカリ性、酸性と、 栄養学のアルカリ性、酸性って違いますよね。 例えば、レモンや酢は、化学的には酸性ですが、 栄養学的にはアルカリ性ですよね。 化学的なアルカリ性、酸性の定義は、 水素イオン濃度であり、リトマス試験紙でどちらかが測定できますよね。 栄養学でのアルカリ性、酸性はどうなっているんでしょうか?

  • 酸性の体、アルカリ性の体とは?

    11月6日付「東京スポーツ」で、大槻義彦氏の健康診断コーナーがありました。 その中で大槻氏は、尿はいつもPh値を調べ、酸性に傾いていたらアルカリ飲料を飲むと書いてありました。 しかし、いわゆる抗酸化食品(飲料)というのは、むしろそれ自体は酸性のもので、 より酸性のものを摂ることで、体をアルカリ性に揺り戻すという理屈ではないのでしょうか。 その理屈で言うと、大槻氏は逆のことをしていることになります。 そもそも、アルカリ性の食品を飲んだり食べたりするとPhが急にアルカリになるとも思えないのですが。

専門家に質問してみよう