根の治療の末の抜歯...頭痛もひどい状態で解放されるなら安心

このQ&Aのポイント
  • 半年近く根の治療をしてきましたが、痛みは取れず、頭痛もひどい状態です。
  • 大学病院の診断で、薬が過剰反応になっていることが痛みの原因であり、抜歯が必要であると言われました。
  • 奥歯の抜歯は大変なことがあるため、他の歯医者で診てもらうべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

根の治療の末の抜歯。。。

半年近く根の治療をしてきました。 でも、一向に痛みは取れず、頭痛もひどい状態です。 先生には、根気よく治療をしてもらってたのですが、レントゲンを見る感じ、膿も見えないし、薬もしっかり届いてるとの事でした。 で、一度、大学病院に行ってもらえますか?と言われ紹介状を書いてもらい行ってきました。 その結果、レントゲンに膿の黒い影が写っていて、「入れてある薬が過剰反応になってるのが、痛みの原因でしょう」と言われました。 その薬を取るには、抜歯してキレイに取り除くしかないです。と言われ、来週抜歯の予約を入れました。 とにかく、抜けば、この痛みから解放されるなら。。。と思い安心したのですが、奥歯なので、抜いた後が大変な事を言われたら、また不安になってきました。 よく、ヒビが入ってしまった状態なら抜歯する事もある。と聞いた事がありますが、今の、状態で、やっぱり抜歯しかないのでしょうか? 次の予約までに、他の歯医者で診てもらった方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.1

納得がいかないなら、セカンドオピニオンを受ける方向も考えた方が良いとは思います。 納得しないまま抜歯して、後戻りすることは出来ません。 ただ、ここでは抜歯しかないか他に方法があるかという回答は出来ませんよ。どんな名医でも診察や検査をしなければ何もわかりません。「こういう方法もある」というのは、あくまで「他の症例の経験談」でしかありません。

oanndakuma
質問者

お礼

>納得しないまま抜歯して、後戻りすることは出来ません。 そうですよね。。。 次の診察までに、別の歯医者に行ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.2

黒い影があると、なんで歯医者は「膿がある」というのか私には判りません。 その黒い影は前の歯医者ではなかったんですかね。 「膿がある」というからには、実際に膿が溜まって居なければなりません。つまり、膿が作られている訳です。 それに膿はレントゲンには写りません。レントゲンで判るのは膿が作られることによって骨が溶けた後だけです。 しかも根の治療が終了してもその影は暫く、或いは何年も残る事があります。だから影がある=膿があるではないのです。 にも拘らず殆どの歯医者が「影があるから膿がある」と言い切ってしまっているのが現状ですよ。 これは大学病院でも同じ等のが非常に不思議です。 私はつい数ヶ月前に、大学でいい加減な診断をされ、1ヶ月もたらい回しといい加減な治療を受けてノイローゼ寸前になっていた患者さんを3回で治しました。大学で全く原因じゃないと言っていた歯が原因だったのです。 私は診ていないので、それが抜歯対象かどうか判断する事が出来ませんが、大学の結果を最初の担当医に言ってみては如何でしょうかね。 薬の利きすぎで膿を作り出して抜歯になるなんていうのは・・・確かに昔使われていた亜ヒ酸やそれに類する薬なら判りますが、現代において多用されている薬では聞いた事がありませんよ。 根に使う薬も幾つか種類があるので、それも含めて相談してみたほうがいいと思います。 セカンドオピニオンもいいですが、聞いた先の歯医者が正しいとか知識が豊富とは、必ずしも言えませんからね。

oanndakuma
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみませんでした。 次回の大学病院の受診の前に、別の歯医者に行ってきました。 michael-mさんが、言われたように、膿とは違うと先生がおっしゃっていました。 炎症が慢性化していて、痛みを取るには抜歯というのも、選択になるらしいのですが、まずは、抜歯回避でやってみましょうと言ってくださいました。 もう少し様子をみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 抜歯と根の治療

    20位前に神経を抜いた歯があり、その後しばらくして別の歯科でレントゲンを撮った時に「根の治療が不完全で膿がたまっています」と言われました。その歯医者さんは、治療する前は自信満々でしたが、再度根の治療をしたところ、完治できなかったといわれ、金属のかぶせ物をして治療を終えました。 最近になって、歯のかぶせ物が取れたため、歯医者に行くと、腐っているので抜歯するしかないといわれました。また下の一番奥の歯のため抜歯後もそのままにしておいていいといわれました。(通常の入れ歯は、別の歯を傷めるため、またインプラントは2本からしか勧められないという理由でした) 抜歯は抵抗があるので、他に治療法があるのならばと思っているのですが、アドバイスお願いいたします。

  • 根の治療

    こんにちは。根の治療で質問です。 先週末から昔神経を取った奥歯が何かを噛むと痛くなり歯医者へ行きました。そこで銀歯を取り根の治療となりますので抗生剤と鎮痛剤を出しますので様子を見てくださいとの事でした。薬を飲んではいるのですが、ずっと痛く、頭痛もするし何も食べれない状態が続いています。(痛くて噛めない為)歯医者は様子を見て膿が外へ出て腫れれば少しは良くなるだろうと言ってましたが一向に腫れる気配も無く、その後痛くて痛くて予約無しで医院に行ったのですが予約優先で診てもらえませんでした。この痛みは一体いつまで続くのでしょうか?耐え難い痛みです。他の歯医者へ行こうと思っていますが根が炎症を起こしている状態では治療は無理なのでしょうか?

  • 抜歯覚悟で根の治療は早くしたほうがいいでしょうか

    長文になりますがよろしくお願いします。 多分飴を強く噛んだことが原因だと思うのですが 歯茎が痛むようになりフィステルも出たため歯医者に行きました。 (痛くなった場所は10数年前に神経を抜いて差し歯にし 1年10ヶ月前に根に膿がたまり再度、根の治療をしております。) 先生からはレントゲンには膿は写っていないがもしかしたら 根が割れているかもしれないと言われ 薬(セフゾン)と、かみ合わせの調整をしてもらい 今は痛みフィステルともありませんが 今後、根の治療をするかこのまま暫く様子をみるかと 言われ迷ってます。 治療をためらう訳は抜歯は避けたいためです。 歯が小さいため土台を外すだけでもリスクがあると言われました。 根が割れてた場合はやはり抜歯になるのでしょうか? 又以前の治療から2年たっていないため補綴物維持管理料のことも 気になります。(今回は前回とは違う歯医者に通院しています。) 先生に確認したところ治療はしておいて差し歯を入れるのは 2年たった後にするのはどうかと提案をうけましたが 2年以内でも自費になるのは差し歯だけで治療は保険がきくのでしょうか? 又最近、歯茎の痛みフィステルもないのですが膿が出ている 感じがするようになりました。 長くなりましたがみなさんのご意見よろしくお願いします。

  • 抜歯した後も痛みが治まりません。

    4年程前に神経を抜いた歯の根に、 レントゲンで影が見えると言われ、 その歯の根の掃除を始めてすぐに痛みが出始めました。 ジスロマックという抗生物質を使ったり、 ボルタレンという痛み止めを使っても、 痛みが一時的に治まるくらいで、 根本的に痛みは治まりませんでした。 かかりつけ医に抜歯を勧められたのですが、 抜きたくないので、 セカンドオピニオンを聞きに行きましたが、 そこでも、 「レントゲンで当該する歯の根に影が見える、膿が溜まっている」 との事で抜歯を勧められました。 2月の頭に当該する歯の根の治療を始めるまでは、 全く痛くなかった歯だったので、 根の治療(細い針のようなものでグリグリする奴)により 痛みだしたのは間違いありません。 なのでかかりつけ医に対する疑念と怒りがかなり込み上げてきました。 抜きたくないので 薬を飲みながら我慢し続けたのですが、 痛みが引かず(就寝中痛みで目が覚めたり、救急病院へ行ったりしました)、 それが1ケ月近く続いたので、 ついに3日前、抜歯をしました。 しかしながら、現在もその痛みが引きません。 抜く前と抜いた後でほとんど痛みの程度が変わってないですし、 無いハズの抜いた歯の根のあたりが痛いです。 これはどういった事が考えられますか? 何か別の病気なのでしょうか? またかかりつけ医が、 私の歯を無理に治療した事で出た痛みだという事も考えられますか? (かかりつけ医のミスでしょうか?) 今朝も痛みで目が覚めてしまい、 痛み止めの薬が手放せません。 お詳しい方、 ご回答宜しくお願いします。

  • 差し歯の歯の根に膿

    25年前に前の歯を差し歯にしました。その歯の先に小さ目の膿の袋ができており、歯の周りにも黒い影が見えます。パノラマでは先生は気付かず、小さなレントゲンをとって初めて気付きました。 その歯は隣りの歯の根と接近しているので、歯茎からの治療はむりだそうです。先生は差し歯を取って、根管治療をしましょうと言ってます。 ところが以前別の歯医者さんに、25年前に神経を抜いていて根がもろくなっているし、昔の差し歯なので土台も太く、土台を取る作業で根にひびがはいるかもしれないので抜歯になる事も多い、このまま様子をみて膿の袋が大きくなってから治療を初めてもいいのでは、と言われました。 5年前に撮ったレントゲンと比べても、膿の大きさはそれほど大きくなっていません。 治療をするべきか、このまま様子を見るべきか迷っています。

  • 根の治療をした歯は、銀歯になる?

    明日、根の治療をすることになっています。 そのことで、気になっていることがあるので、ご質問させてください。 レントゲンを撮ったときに、右下3番目の歯の根の先に黒く丸い影があると言われました。 神経が死んで膿の袋をつくっているとのことで、明日から根の治療を始めることになったのです。 根の治療は根気よく通おうと思っているのですが、最後どんな歯になってしまうのか不安です。 根の治療をした歯は歯全体をすっぽり覆う銀歯になってしまいますか? 状態によっては、上だけ銀歯(インレー?)で大丈夫な場合もありますか? 奥から3番目の歯なので、全部銀歯になると口を開いたときに少し見えるので気になっています。自費で白い歯になると値段的に厳しいので…。できれば保険内で目立たないような治療をしてもらいたいと思っています。どんな方法が考えられるか、ご教授ください。よろしくお願いします。

  • 根の治療後の痛みが治まるまで…

    根の治療をゴリゴリやった後は痛みが落ち着くまで しばらくかかると言われました。 薬が夜中にきれちゃったみたいで、ホント激痛で死ぬかと思いました… またゴリゴリやってその後の痛みを想像すると 早く抜歯した方がいいのでは…と思ってしまいますが、 このまま炎症が落ち着いて自分の歯でまた生活できたという 経験のある方ももしいましたらどんな事でもいいです。 教えて下さい! またもう限界で抜歯してしまったという方の意見も聞きたいです。 今は痛い奥歯の歯では全く柔らかいものも噛めないくらい 痛みが走ります。 この根の治療を続けていれば、また前のように 硬いものも食べられるようになるのでしょうか…。 その希みが少しでもあるのなら、抜歯は今しばらく 様子をみようとは思いますが、 ずっと痛み止め(ロキソニン)を飲まなくてはならないので、 体に悪いような気がしてなりません…。

  • 歯の根の再治療は?

    今年1月に歯医者でレントゲンを撮ったら、左上一番奥の歯の根の先に病巣が見つかり根管治療をしてもらいました。その時かなり汚れてるという事で、かなり時間と回数がかかりましたが、根に薬がちゃんと入ってるいるのでうまくいったという事でした。3月に土台をつけ冠を被せました。ところが5月頃からその歯に鈍い痛みがあり、歯茎のずっと上のあたりを押すと痛もようになりました。その歯を治療した歯医者に行ったところ、ろくに見もしないで治療したのに痛いんだったら抜くしかないと言われました。それで別の歯科医院に通っているのですが、そこで全体のレントゲンを撮ったら炎症しているかもしれないがはっきりしないし、根の治療をしたばかりなのでいじらないほうがいいといわれました。他に私は喰いしばりもあるので、それで痛いのではいう事でしたが、最近噛んでも痛いようになったのでまた行ったところ今度は部分的にレントゲンを撮ったら2箇所黒い部分があることがわかりました。でも今年根の治療をした歯なのでまた根の治療をしてもよくなるかどうかわからないので様子を見ましょうと言われそのままです。そこで質問ですが、そこでもなるべく抜歯しない方針らしいのですが、再び根管治療する意外何か他に治療方法があるのですか?炎症があるってことは、膿がたまっているのですよね?このまま放っておいて悪化しないのでしょうか?

  • 東京、埼玉で抜歯しないで、根の治療をしてくれる歯医者はありませんか

    下の一番奥の歯が歯周病のため、歯槽骨がかなり溶けていて抜歯寸前の状態です。歯槽膿漏もあります。レントゲンを撮ると黒い影があり、歯科医ではインプラントを勧められましたが、インプラントは気が進まず、フレキサイトを使っていますが、すでに2本抜いており、これ以上抜歯するとそれも使えないので悩んでいます。治療に限界があることはもちろん理解していますが、それでも出来るだけ抜かないで、ぎりぎりまで根の治療を行ってくれる、良い歯科医をご紹介ください。

  • 根の治療を始めてから激痛が続く

    神経を抜いている銀歯に違和感があったので歯科にかかると、レントゲン上、根の下の所に膿の影が出来ていた為、銀歯を外して、根の治療を始めました。 1回目の治療後、夜から急に痛み出し、翌日再診で治療を受けましたが、治療直後に痛みが更に増し手で押さえる程の痛みでしたので、そこで鎮痛剤のロキソニン、抗生物質のメイアクトを処方されました。 かれこれ2日経過しているのですが、鎮痛剤が切れると痛みが襲い、抗生物質は効いているのかわかりません。左下の奥歯なのですが、痛みは歯茎、顎の骨、口から耳の方まで、ズキズキする痛さと痛痒いもので、今日は口を開けるのも開けづらく、少し頬が腫れてきた感じがします。根の治療は通常こんなに痛みが伴うものなのでしょうか? このまま残りの薬を飲み続けて次回の診察(5日後)まで待つべきでしょうか?