• ベストアンサー

GOMプレーヤーでの異常

yasuhiro1967の回答

回答No.4

No2です。 恐らくそのWMVファイルが破損しているか、完全にDL出来ていなかったかのどちらかだと思います。 他のファイルと比べてファイルのサイズがあまりにも小さくないですか? もう一度同じファイルをDLしてみてください。 新たにDLしたファイルのサイズが大きければ、DL成功だと思います。 今度こそ視聴できるはずです。

関連するQ&A

  • GOM PLAYER

    ノートPCでDVDが再生できなかったので、色々調べてGOM PLAYERというのをインストールしたのですが、再生できるDVDもあるのですがコマ送りみたいなトビトビな感じでしか再生できないんです。 それと再生できないDVDには下の方に「オーバーレイミキサーは使用できません」と表示され「問題が発生したためGOM.EXEを終了します。」と出てしまい終了してしまいます。 どうやったらちゃんと再生できるようになりますか?

  • Gom Playerのエラーについて

    Gom Playerでaviファイルを再生しようとすると、一部のaviファイルの再生時に「問題が発生したため、GOM.exeを終了します」と出ます。 ソフトを入れなおしてみたりしたのですが、直りません。 再生できるものもあるので、なおさら原因がわかりません。 対策方法を教えていただきたいです。

  • DVDをGOMプレーヤーで再生したい

    過去の同じような質問を検索したのですが 解決しないので、再度質問をさせてください。 市販のDVDをGOMプレーヤーで再生したいのですが DVDを入れると、 『問題が発生したためGOM.exeを終了します。』 とエラーが出て、再生する事ができません・・・。 他のメディアプレーヤーや、リアルプレーヤーでは 再生ができるのに、どういうわけかGOMプレーヤーだけが このような表示が出てしまいます・・・。 もし、解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • GOMプレイヤーでみれない

    XPを使用してます。 ネット上で落とした動画をGOMプレイヤーで再生しようとしたら見れませんでした。 がWMVでは普通に見れました。 GOMプレイヤーでみれるようにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • GOM PlayerでDVDが見れない

    GOMPlayerやDVDビデオを見ようとすると「問題が発生したため、GOM.exeを終了します。」というwindowsのエラー報告を送信するウィンドウがでて止まってしまいます。他のファイル(AVI形式など)は問題ないのですがDVDだけ見れません。メディアプレイヤーなどで見れるので問題ないと言えばないのですが、ついこの間まで見れたのに突然見れなくなったので原因がわからずちょっと嫌な感じです。OSの再インストールをしても解決しません。これはなぜでしょうか? また、携帯動画変換君でも同様のエラーが出て使えなくなってしまいました。 こちらも原因がわかれば教えてください。 ちなみのOSはwindows xp sp2です。 よろしくお願いします。

  • GOM PLAYERで640x480の動画が再生できません

    はじめての利用です。よろしくお願いします。 GOM PLAYERを使用しているのですが、640x480の動画を見ようとするとエラーが発生し、GOM PLAYERが強制終了してしまいます。 エラー署名には AppName: gom.exe AppVer: 2.1.6.3499 ModName: gvf.ax ModVer: 0.0.0.0 Offset: 00005822 と記載されていました。 最初はコーデックを疑ったのですが、ファイルの種類(.avi .wmv)に関係なく発生するのでどうやら違うようです。 また一度GOM PLAYERをアンインストールし、ハコ箱プレイヤーでも試してみたのですが、結果は同じでエラーが発生してしまいました。 いったいこのエラーの原因は何なのでしょうか? 解決法を教えて下さい。

  • GOM Playerについて。

    今までwindowsXPを使っていたのですが、この度パソコンを買い替え、windowsVISTAを使い始めました。 MP4などを再生するためにGOM Playerをダウンロードして使っているのですが、WEBラジオを再生しようとするといちいち 「保存しますか?保存/キャンセル」 という表示が出るようになってしまって、ファイルを保存しないと聞けなくなってしまいました。 聞けるからいいと言えばいいのですが、保存する気のないファイルまでいちいち保存しないといけないのは面倒臭いです。 GOM Playerをアンインストールすると、XPを使っていたときのように自動で適当な再生ソフト(windows Media Player)が動いて聞けました。 これは、VISTAの問題なんでしょうか? それともGOM Playerの問題なんでしょうか? どうすれば、XPの時みたいに保存しないでWEBラジオが聞けますか?

  • GOMプレイヤーについて教えてください

    gom.exeがタスクバーから消えてくれないのですが どうすれば消えますか??? あとプレイヤー表示時に右側にCMがでるのですが どうすれば消えますか???

  • GOM Player

    初めて利用させていただきます。 GOM Playerを問題なく使用していましたが突然、ダウンロードした動画の再生が上手くできなくなりました。以前はHDD内に保存したファイルをクリックすると「このファイルを開きますか?」/開くですぐに再生されたのですが、現在は「このファイルを開きますか?」/開くの後に「このファイルを開くか、または保存しますか?」とメッセージが出て開くを押しても保存を押してもまったく再生しません。ごく一部はGOM Player自体のファイルを開くから再生ができますが殆んどが不可です。 環境設定も開きましたが不明です、アンインスト~再インストもしましたがダメでした。 PCはXPです、宜しくご教授下さい。

  • GOM Playerについて教えてください!

    GOM Playerについて教えてください! 通常GOM Playerは、動画のデータをドラッグして再生させますよね? そういう方法ではなく、DVDを入れたらすぐにGOM Playerの再生ができるようにする方法はありませんか? 例えば、DVDを入れるとまず最初に「Windowsが実行する動作を選んでください」という画面が出ますよね。この中にGOM Playerを加えることはできないでしょうか? この方法が無理でも、他の方法があれば教えていただきたいです! パソコンに詳しくないので、わかりにくい文章になってしまってすみません。 よろしくお願いします。