• 締切済み

1万~1万5千でおすすめのヘッドフォン

iBook 2001(@iBook-2001)の回答

回答No.4

はじめまして♪ 私はSONYのMDR-CD900STと言うヘッドホンを数年愛用しています。 プロ現場スタンダード機として一応は購入してみたいと思って、数年前のきっかけで購入開いてみましたよ。 数年使ってみて、評判通りの製品と思います。 基準器とも言われるけれど、賛否が有る製品で長年供給されている音質も一度は経験されてみてはいかがでしょかねぇ。 とっても古くから販売され、家電店等の一般流通には出ていませんが、壊した場合のパーツ(修理はプロなんだから自己責任でしょうかね。)も供給されているのが購入後にオドロキでしたけれどね。 モニターヘッドホンて、良く録音された物は良い音に聞こえます。 録音時に手を抜いたり、一部の環境に特化した音のものはそういう状況も聞き分けられてがっかりする音楽も有ります。 ご質問者様が演奏されて録音の確認ようなら、些細な音質問題部分を聞き分けやすいモニターヘッドホンがよいでしょう。 単に音楽を楽しむ目的のリスニング用の場合は、気になるイヤな音が出ない方向のヘッドホンが楽しめますね。 ヘッドホンの音質に関して談義しますと、プライベートユースですから、99%の人が好きな機種でも個人に合わない場合もあります。 できたら、多数のブランドやメーカ品を聞いてみて、自分に合うサウンドを見つけてくだされば良いと思います。 自分の耳、聴力を信じて、よりよいサウンドを目指すようにがんばってください。

tonihiro24
質問者

お礼

回答ありがとうございます参考にさせていただきます

tonihiro24
質問者

補足

なるほどMDR-CD900ST結構良さげですね。 ただモニター用って、ふつうに曲を聞くには向かないみたいなイメージが有るのですが、どうでしょうか?

関連するQ&A

  • 低音でおすすめのヘッドホン

    もともと高音大好きなので、高音のきらびやかさのみを考慮して、オーテクのck-10を使っています。 しかし、最近ロックを聴き始め、今使っているイヤホンでは低音の量が足りないと気付きました。 そこでドラムの音がしっかり聞こえるような、且つできれば中高音の伸びやかさもあるヘッドホンが欲しいのです。 2万前後で、何かおすすめのものはないでしょうか。 アンプ等は所持していません。 それと、隣の部屋とは襖で仕切られていて、結構大音量で聞きたいので密閉型の方が良いです。 皆さんに提案して貰ったのを参考にいろいろ聴いて買おうと思っています。 よろしくお願いします。

  • ヘッドフォン詳しい方お願いします!!!

    今、新しいヘッドフォンを買おうと思ってます でもまだ学生で、めっちゃくちゃ音質こだわる人(ごめんなさい)ではないので 1万軽く越えた物を買って 世界変わるってのを体験してみたいんです 予算:1万~1万前半 好きなジャンル:ロック、Perfume(テクノポップ) 室内用のつもりなので、音漏れのことは無視して大丈夫です いちお・・・自分で調べた中では オーテクのES7なんかどうかなーと思ってます でも、オーテクは低音の評判が悪いようで・・・ ロックとかPerfumeのドンシャリ?が欲しい場合、気になります まぁそこまで肥えた耳でもないのですが。 こういう人におすすめのヘッドフォンはありますか? よろしくお願いします

  • お勧めのヘッドホン教えて!

    新しくヘッドホンを買おうと思ってるんですが、数が多くて困っています。みなさんのお勧めのヘッドホンを教えて下さい。ヘッドホンなので耳にかけたり・耳にいれたりするタイプではなく頭の上からかけるタイプでお願いします。 参考までに音質とつけ心地が良い。の2点を重点的に考えてもらえると嬉しいです。電車の中でも使うので音漏れがあると周りに迷惑がかかってしまうので極力無い方がいいです! まとめますと (1)音質がいい(重低音)・音もれが少ない (2)つけ心地がよい (3)値段が5000前後でおさまる ものがいいなぁ思っています。 是非あなたがお使いのメーカー・モデルのヘッドホンを教えて下さい。

  • オペラのDVDを聴くのに適したヘッドホンは

    オペラのDVDを観るのが好きで、出来るだけ大音量で聴きたいのでヘッドホンを使用しています。テレビのイヤホンジャックからの出力でお勧めのヘッドホンを教えてください。現在は安価なセミオープン型のヘッドホンを使用しています。以前はオープン型でしたが、あまりにも低音が出ないので、セミオープンにしました。密閉型の方が低音は出るのでしょうけど、高音が抜けてくれないとつまらないので、次もセミオープンが良いのではと思っています。 よろしくお願いします。

  • ヘッドフォンを探しています。

    ヘッドフォンを探しています。 予算は35000円以内で、外でも使用するのであまり音漏れのしないものが良いです。 普段聴くジャンルはクラシック・ロック・ジャズ・フォークなので、低音と高音どちらも良く聴こえものが良いです。 100万ボルトに昨日行ってきたのですが、試聴は出来ないと言われ、何が良いか分からず店員さんに尋ねるとBOSEの20000円程のヘッドフォンを勧められました。その時は購入をしなかったのですが、試聴が出来ないとなると何で判断したら良いか分かりません。 何かアドバイスをお聞かせ頂けませんか?また、おすすめのヘッドフォンがあれば教えてください。

  • ヘッドホン購入にお勧め教えて下さい。

    ヘッドホン購入にお勧め教えて下さい。 DENON DA-300USBを使ってます。 低インピーダンスのヘッドホンしか使えません。 試聴して前に良いと思ったのがゼンハイザーでした。型番は覚えてません。 5円以下ならどの様なヘッドホンをお勧めしますか。 因みにDENONのヘッドホンの音は好みでしたが装着感に問題あり長時間は疲れます。 オーテクのAPH1000EXだと思いましたが装着感は良かったですが音が高音寄りな気がしました。 ソニーはそれなりの音でした。 クラシック音楽を主に聴いてます。 お勧めを教えて下さい。

  • おすすめのヘッドホンは?

    SONY STYLEのクーポン券が若干溜まったので、少し奮発をして良いヘッドホンを購入したいと思っております。 こちらでヘッドホン選びに関する質問を色々見てみますと、条件によってかなりおすすめの商品も変わってくるようですので、以下の条件であった場合どのようなヘッドホンを選んだらよろしいのかお教えいただきたいと思い書き込みをさせていただきました。 ・メーカー:SONY ・価格:20000円前後(しかし絶対に良いものであるならば価格は問わず) ・聴くジャンル:(システムコンポにて)ジャズ、ニューエイジ、ゲームミュージック、(テレビにて)テレビゲーム、SF映画 やはり何は無くとも音質を重視しております。(高音はあくまで切れがよく、低音はこもらず厚みがあり、音には広がりがあり、と) SONY STYLEで見てみて、MDR-Z900あたりだろうかと目星はつけているのですが・・・・。 皆様のお知恵を拝借出来ましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ヘッドホン選び

    現在ネット最安値2000円程のヘッドホンを使っています。 以前友人から借りたオーテクのSQ5が音がすごいよかったので、自分もよりよいヘッドホンの購入をかんがえています。 条件的には ・7000円前後 ・ロックやメタル中心なので低音重視 ・密閉型で、折りたたみ機構が欲しい   といった感じです。 最初はK81DJにしようと思ったのですが、断線しやすいとのことで、すぐ切れたらショックなんで保留です。ほかはK414Pぐらいしか知らないのですが、何かオススメはありますでしょうか?

  • お勧めのヘッドフォンを教えてください

    私は普段ipod touch で音楽を聞いていて、それ用にヘッドフォンを探しているのですが、商品が多すぎてどれがいいのか全く分かりません。私なりにいろいろ調べてみたのですが、なにやらipodでは出力が低いから良いヘッドフォンを使ってもあまり音質が変わらないだとか、ヘッドフォンアンプを繋げたら良いだとかそうでもないだとか...。これらに関する知識が全くありませんので、どなたかお勧めのヘッドフォン(またはヘッドフォンとヘッドフォンアンプ)をお勧めしていただけないでしょうか。 外で聞くことが多いので音漏れがしないモノ(アンプも必要な場合はポータブル型) 低音がしっかりしているもの 聞いている音楽のジャンルは主にロック 予算はアンプを含めた場合でも3万円程度を見込んでいます あとヘッドフォンのデザインがカッコ良ければなお良しです これだけの情報で大丈夫でしょうか。音質は良いに越したことはありませんが、究極的には求めていません(求められないといった方が正しいですね)ので、手頃で初心者には良いんじゃないの?みたいなものを教えてください。よろしくお願いします。

  • どんなヘッドホンがいいですか??

    新しいヘッドホンを買いたいと思うのですが、どのメーカーのどのような物がいいでしょうか? 希望としては、 ・クラシックを聴いて「わぁー」と思える ・重低音がしっかり聞こえる ・音に奥行がある ・すぐそこで演奏しているように聞こえる といったところです。。 おすすめのヘッドホンを教えてください>< お願いします!

専門家に質問してみよう