• 締切済み

英語圏(ヨーロッパ)への一人旅について

お世話になります。 2011年のゴールデンウィーク(GW)に英語圏へ一人旅をしたいと思っています。 来年のGWは1日有給を取るだけで7連休になり、このような並びは今後数年は無さそうなので、 34歳を超えて金銭的にも体力的にもギリギリ大丈夫な、今の間に行っといた方がいいかなぁと 思いました。 また、英会話に行っており、そちらで学んだ英語でどの程度海外で通じるのかを試してみたい とも思いました。 (TOEICで770点程度です。現地のネイティブの発音が聞き取れるかなぁと、一抹の不安はあります。また、スピーキングも若干不安要素です。) 海外旅行の経験値はあまりありません。(アジアの国に2回ほど出張で行った程度) 旅の目的は、 1.本場の英語に触れてみて、自分の英語力を試してみたい。 2.写真が趣味なので、海外の街並み(ヨーロッパが希望)の写真を撮りたい。 の以上二点です。 一人旅になりそうで、ツアーによくある航空券+ホテルのみのやつで行こうかと思ってます。 1.そもそも、海外旅行の経験値が高くない人間が、いきなりヨーロッパ一人旅とは無謀ですか? 2.無謀でない場合…。   上記の二点を満たそうと思うと、必然的にイギリスしか思い浮かばなかったのですが、   やっぱりイギリスになるでしょうか?   自分的にはドイツやベルギー、オランダ、フランスのどれかに行ってみたいんですが…。 3.ドイツやフランスといった英語圏以外の国でも、英語は通じるんでしょうか? 4.もし通じる場合、その英語の質ってどうなんでしょうか?   (片言レベルなのか、ぺらぺら=英語の勉強になるレベルなのか)   …もし、ぺらぺらなら目的地の候補も広がっていいんですが…。 5.やっぱり「英語に触れる」って意味では、イギリスがいいでしょうか? すみませんが、教えてください。

みんなの回答

  • udgw
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.9

イギリスへは、6年前初めて家族三人で旅行しました。全員カタコトの英語しかできません。計画も実にいい加減です。ホテルの予約はメール又はFAX、飛行機のみ旅行会社に予約を依頼しました。今ならネットで全て簡単に予約できます。(不慣れだと多少リスクはありますが)。移動は、鉄道、バス、レンタカーで、行先はオックスフォード市→コッツウォルド地方→バース→ロンドンです。鉄道便は途中でバスに振り替わることがあるので注意ください。オックスフォードからストラットフォードへ鉄路で行く時の話ですが、乗車するときに、行先駅表示が目的駅の途中であったため、不思議に思いながらも乗っていると、途中駅で乗客が全員おりだしました。やはり目的駅には行かないと判断して、乗客の後から付いていくとバスが待っていました。係りに確認して、そのバスに乗り無事目的地に着くことができました。こんな調子で珍道中を続けました。切符売り場の駅員に片言の英語でバスの振替便を確認して、なんとか予定通り移動することができました。当然のことですが、行く前にネット等で、時刻表、バス停の位置・・・等調べたほうがよいですね。写真を撮るなら、英国は、コッツウォルド地方がお勧めです。参考にしてください。

回答No.8

No.7です。 失礼・・・ ストックホルム、ヴィスビーはスウェーデンでした。。。

回答No.7

イギリスに住んで1年半になります。 1. 自分の英語力はもっと酷いです。(1年半前の最終TOEICスコアは200点台でした。今でも650点も行くか行かないかレベル) それまでは海外経験もタイとアメリカに1回ずつという状態でした。それでもなんとでもなります。 精神論っぽいですが、要は伝えようとする努力と理解しようとする気持ちな気がしています。 旅行でしたら多少英語が分かれば問題なしです。 最悪の場合は紙に書いて見せれば伝わると思います。 2. 英語に包まれたければやはりヨーロッパだとイギリスだと思います。 写真を主目的とするのならば、個人的には大陸側の方をお勧めします。 3. レストランやお店では場合によっては英語が通じないこともあります。 お土産屋さんなら大丈夫なことが多い気がします。 ホテルはまず大丈夫だと思います。 4. 英語圏外の英語は基本的にはイギリスの英語よりも聞き取り易いと思います。 市内の方ならペラペラレベルの人も多少いる気がします。でもずっと英語で絡んでくれる人はあまりいないかも。。。 郊外(田舎)の方へ行くと片言が多くなり、お互いに苦労したりします。 5. 「英語に触れる」って意味ではやっぱりイギリスだと思います。 イギリスならば郊外の方をお勧めします。 ひいき目なのかもしれませんが、イギリスの魅力はロンドン市内より郊外の田舎町にあると思います。 それに郊外の方がロンドン市内よりも親切で気さくで、割と絡んでくれる人が多いような気がします。 、、、が、街並み写真目的ならば大陸側含めてこんな所が良かったですよ。 イギリス:エジンバラ、チェスター リトアニア:ヴィリニュス ポーランド:クラクフ ルーマニア:ブラショフ フィンランド:ストックホルム、ヴィスビー(特にお勧めしたい!) ベルギー:Gent(夜の小さく静かな街並みが居心地良い!) フランス:オンフルール、モン・サン=ミシェル(中は一応小さな街みたいになってる)、モンテカルロ イタリア:ベニス ラトビア:リガ ヨーロッパは街も良いですが、大自然の写真もいい写真いっぱい撮れますよ。

  • ruben425
  • ベストアンサー率50% (258/514)
回答No.6

ロンドンの安ホテルを予約していて到着したら、ダブルブッキングとかで泊まる部屋がないとか言い出して、紆余曲折して何とか他のホテルを手配してもらえたことがありますが、ホテルマンはインドかアラブ系が入っているような顔立ちでちょっとなまっていて、街のレストランに入るとウェイトレスが中国人だったりと、ロンドンでもなかなかネイティブに巡り合えないこともありますw 基本的に大都市は移民が多いです。 英語圏以外でも高級ホテルだと流暢な英語をしゃべる人がいるので、自分の行きたい都市を選んでなるべく高級なところに泊まるのも良いでしょう。イギリスは食べ物もいまいちだし。 向こうのホテルはルームチャージなので、2人だと5つ星ホテルでも日本の高級温泉旅館より安いかもぐらいの感覚で泊まれたりしますが、一人だと割高ですね。 でも、Visaカードを持っているなら優待サイトでヒルトンホテルはかなり割引が利きます。 http://www.visa-news.jp/cu/hotelclub_2010.html 今年の夏にフランスのエビアンのヒルトンに14000円ぐらいで泊まれました。日程の都合上行けませんでしたがリヨンだともっと安かったはずです。 ヨーロッパでは水もボトルウォーターを買いますが、駅前の売店で300円ぐらいなのに生協のような住民向けのスーパーだと100円ぐらいで買えたりするし、大きなボトルで買っておくとさらに割安で便利です。ホテルマンやコンシェルジュに最寄りのスーパーを聞いたり、お勧めの観光スポットと行き方を聞くなどすると良いです。 フランス語圏では英語で言ったことが明らかに通じているのにフランス語で返ってくることが多いですが。 ヨーロッパは狭いので7日間あるなら個人手配の周遊旅行で複数の国を回るのがお勧めですが、初ヨーロッパなら食べ物のおいしいフランス、イタリア、スイス、スペインなどのいずれかにも行った方が良い思い出になると思います。ワイン好きならスイス(特にフランス語圏)はお勧めです。ラヴォー地区のブドウ畑は世界遺産になっていて生産量も結構多いはずですが、ほぼ国内で消費されるので国外に出回りません。つまみのチーズのおいしさも言うまでもありません。

noname#125540
noname#125540
回答No.5

No.3です。 そういえばHISやJTBだと海外航空券を買うと海外アシスタンスサービスが付いて来るとか書いてありましたよ。HISは2011年3月末まで出発と書いてあるので、それ以降どうなるか聞いてみないと分かりませんが。 http://www.his-j.com/tyo/air/fdspc.htm http://www.jtb.co.jp/kaigai/air/special/assistance/ こういうのが付いていれば航空券とホテル別手配でもちょっと安心かもしれないですね。 ホテルはHISやJTBに頼んでもいいし、アップルワールドのHPなど見てみてもいいし。 送迎は付きませんが行き先の選択肢は広がります。 他の方もおっしゃっていましたが『地球の歩き方』のようなガイドブックを読むと一通り旅行できるようになっています。空港から市内への行き方、ホテルの傾向、食事の傾向、交通機関の使い方、旅の準備情報などなど。 西欧は概して旅行しやすい地域ですから、英語が少々出来るなら無謀ということはないです。 しかし治安には多少地域差があって、スペインだったら初ヨーロッパ一人旅には勧めない人が多数でしょう。特にマドリードは。 フランスもスリがいるようですが、パリ一人旅は反対されるほどではないです。私は乗り換えでシャルルドゴール空港の中しか行ったことありませんけど。 にも関わらずちょっと書いてみたものが。↓ http://okwave.jp/qa/q6324408.html

回答No.4

本場の英語、と、ヨーロッパらしい街並み、という二つが、両立しがたいようにも思います。 英語ならロンドンでしょう。だけど、ドイツやベルギーやフランスや、、、とあげておいでということは、石畳とか、城とか、ブリュッセルのグラン・プラスとか、パリの「セーヌ河畔から見るノートル・ダム」とか凱旋門、のような、いわゆる「近代的でないヨーロッパらしい街なみ」をイメージされてるのかな、と思います。こういうのは、ロンドンだけ5泊7日でまわっても、足りないですね。ロンドンはロンドン、と割り切って旅行するなら楽しめると思いますが。 英語力に関しては、TOEICがそのくらいの点数で、ヨーロッパを一人旅してる人は、わたしの周囲には、ごろごろいます。要はやる気なんじゃないでしょうか。 提案ですが、ロンドンとパリ2都市行くのはどうでしょうねえ。効率的には、ロンドン・パリ2都市というオープンジョーの航空券を買ってもいいし、ロンドンかパリ往復の航空券を買って、ユーロスターで往復もできます。ロンドンのセント・パンクラスと・パリ北駅間は、2時間15分です。 ロンドンだけにしろ、2都市周遊にしろ、あまり不安がつのるなら、飛行機+宿のパッケージが安心でしょうね。パスポートもクレジットカードもすられた、みたいなとき、現地代理店をたよれるのは心強いですから。 だけど、宿を自分で指定しないパッケージは、物凄く勿体ないなあー、と感じるんです。ロンドンもパリも、楽しい宿がたくさんあるし、立地も自分で納得して決めるほうが面白いです。パッケージもいろいろなんで、宿を指定できるものもありますが、そういうのは大抵高いんですよね。 一度行ってしまえば、自信もつくし、勘も芽生えると思います。休暇の取り方もわかってくるかもしれません。がんばってください。

noname#125540
noname#125540
回答No.3

1名催行の航空券+ホテル+送迎付きフリーツアーだと、行ける都市がある程度限られるかもしれません。ツアーのある中から選ぶことになるでしょう。 送迎なしで1都市滞在なら楽天パック(ダイナミックツアー)というセットプランもあるみたいですけど。 フリーツアーがあるかどうかが分かりませんが、アイルランドは良いと知人に昔、聞いたことがあります。直行便で簡単に行きやすいのは英国ロンドンですが。 英語圏ではないが英語が通じやすいのは北欧諸国。老若男女全部が同等にペラペラなわけではなさそうですが英語が上手い人が多いです。治安も良いです。 オランダは行ったことないんですが、英語が通じやすいと聞きます。 フランスは通じる場所/人しか通じないみたいですね。でも一応英語だけで旅行は出来るでしょう。 ヨーロッパ内でも国により英語通用度が違います。大雑把に言うと北ほど通じやすく南ほど通じにくい。マルタ島とかは別かもしれませんが・・・。外国人旅行者が多い場所なら英語で旅行できるようにはなっています。英語が一応、外人旅行者の共通語なので。 TOEIC770点あるなら旅行できますよ。そこまで英語力が無くても行けます。何か大トラブルがあったら(飛行機欠航とか)それなりに大変でしょうけど、普通の旅行だったら英語が全部を完璧に理解できなくても用事が足りればいいので。 普通の観光旅行レベルならば、多少聞けて読めて、少し喋れれば便利です。 旅行会話本を何か1つ持っていくと良いです。 都市間の移動が増えると場所やシステムに不慣れという部分でそれだけ難易度が増えますが、1都市滞在ならそれほど難しくはありません。 >34歳を超えて金銭的にも体力的にもギリギリ大丈夫な、今の間に行っといた方がいいかなぁと 思いました。 お金や時間のことは別として、体力はまだ大丈夫じゃありませんか? 旅行スタイルによりますけど、年輩の人だって欧米旅行するんですから。 5泊7日で海外に不慣れで英語目的だとロンドンが簡単かなと思いますが、アムステルダムも直行便ありますしね。パリももちろん。ドイツも。

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.2

1.そもそも、海外旅行の経験値が高くない人間が、いきなりヨーロッパ一人旅とは無謀ですか? まあ、何とかなります。どこの町にもツーリストインフォメーションはありますんで。 国によっては明らかに外国人なので却って親切にしてもらえることもあります。 すりとかに狙われやすいって言うのも事実だけど、それはどこに行っても同じですからね。 2.上記の二点を満たそうと思うと、必然的にイギリスしか思い浮かばなかったのですが、   アイルランドも英語が公用語です(場所はイングランド島の左です)。 (厳密に言うと法律上はゲール語が第一公用語なんですが、ほとんど話す人はいません。英語が標準語です。日本にも英会話の先生として、国のプログラムなどで派遣されて来ていたり、英語留学で行く人もいます) 直行便が無いという難点がありますが、街並みや風景は、行くだけの価値があると思います。 また、歴史的背景やらなんやらで、親日の人が多く、また、国民性も人懐っこいので、道を聞いたり、一人で食事をしていたりするととにかく親切です。 (食べ終わってぼんやりしていたら、マックの注文の仕方をお爺さんが教えに来てくれたり、使われていないバス停で雨宿りしていたら、通る人通る人が説明してくれ、最後はバス会社の人まで来たり・・・こんなの序の口で・・・) 人とふれあいたいならいい国だと思います。 (私は、アイルランドが初めての英語国で、私、英語しゃべれる!と実感したので個人的にお薦めです) 3.ドイツやフランスといった英語圏以外の国でも、英語は通じるんでしょうか? んー、ホテルやツーリストインフォメーションなら通じるんですが、駅員さんは日本の方が通じるんじゃないかってこの間もネイティブの子と話してたんですよね。あと、券売機などに英語表示が無かったり・・・。 たぶん、教育格差とか年齢格差とかもあるような気がしますが・・・。 正直、どこでも通じますよとは言い難い。 スーパーなんかはダメでしたね。 4.もし通じる場合、その英語の質ってどうなんでしょうか? 勉強にはならないと思います。 使えるところが限定されますしね。私は自分が現地の言葉を片言覚えた方が早かったです。 ヨーロッパ人=英語が喋れるって日本人が思いすぎてるって言う話をさっきも書きましたが、ネイティブの子としてたんですよ。 日本に来るヨーロッパ人ってビジネスの場合、割とエリートで高等教育を受けているので話せる人が多いですが、じゃあ、国全体がそうかって言うとそうでもないんですよね。 フィンランドみたいに国全体の教育レベルや体制がいいところはまた別なんですが、それでもやっぱり、若い世代に偏りますよね。でも、北欧の人は日本に遊びに来ている人なんか見ても全体的に通じる印象ですけどね。 5.やっぱり「英語に触れる」って意味では、イギリスがいいでしょうか? イギリスか先ほども書きましたが、アイルランドがいいかと思います。 アイルランドは英語がなまっていると誤解されがちなんですが、西の一部地域やお年寄りを除けば、とても癖のない英語を話します。 ロンドンの下町なまりやスコットランドなまりに比べれば全然、聞きとりやすいです。 ただ、直行便がね・・・っていう。KLMとかフィンランド航空とか乗り換えの楽な空港で行けば初めてでも大丈夫だと思うんですが、タイムロスがありますからね。最短はヒースロー経由なんですがあの空港、乗り換えが広くて大変なんで。 せっかく行くし、色々な国を周りたいとは思うんですが、ヨーロッパは日本のように交通が整備されても、時間に正確でもないので、あまり移動時間に使わずに、拠点をおいてゆっくり周られる方がはじめてで、短期間の場合、向いているような気がします。 良い旅を

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

1.そもそも、海外旅行の経験値が高くない人が、一人旅をするならヨーロッパがおすすめです。なぜなら、国境を接する国同士、言葉が通じにくいせいか、言語に頼らずに便利に旅ができるようになっているからです。 こういう時こそ『地球の歩き方』を参考になさるといいでしょう(あくまでも参考程度にですが)。どういう窓口に行ったらいいか、どんな表示を頼りにしたらいいか、そういうことがわかります。鉄道を使うといいです。駅表示は絵柄で示され、非常に整然としています。安宿の予約窓口も充実しています。 2.~3.ヨーロッパで英語圏はイギリスしかありません。一方で、オランダは、余程の子供でない限り、皆、英語がベラベラで、下手なイギリスの田舎や下町の人よりもわかりやすい英語を話します。ドイツやベルギーも、わりと英語が通じます。フランスも近年では、かなり通じるようになりました。ただし、アジアを旅してご存じでしょうけれど、英語圏以外の国を旅する時には、英語を当然のように使うのは避けるべきです。まずは、その国の言葉で声をかけ、何かにつけて、その国の言葉を話す努力を示すと、いざという時に英語に頼っても、寛大な目で見てくれます。 4.~5.ぺらぺらに英語を話す人が多い国に行くのが得策か、という問題もあります。例えば、イギリスならバリバリのネイティヴ英語でまくしたてられることがありますし、非英語圏なら、バリバリの訛りでまくしたてられます。例えば、ほどほどのオランダで慣らすという手もあります。オランダは、ほんと、オランダ語で話す機会がないほど、皆、英語を話せますので。一方でイギリスなら、あまり北に行きすぎないほうがいいでしょう。どんどん訛りが強くなって聴き取りにくくなりますから。 ただ、7日間の休暇というと、長い飛行時間や時差の調節、出勤前の休養などを考えて、実質4~5日しか観光できません。一人旅で語学が目的ですし、私なら一都市にしぼって、ホテルも事前予約して行きますけどね。気さくだと評判の宿をとって、職員相手におしゃべりするのも、いいですよ。観光客と話したがっている人が相手してくれるわけなので。 余談です。私はアメリカで育ちましたが、それでも初めてロンドンに行った時には、聴き取りに四苦八苦しました。やはりナマの言葉はテレビで聴くのとは違います。したがって、聴き取れないからといってガッカリしないことです。それよりは、どれだけ話しかけられるか、話しかけてどれだけわかってもらえるか、そこに挑戦すると語学は面白くなります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう