• ベストアンサー

1月の旅行(金沢あたり)

noname#148473の回答

  • ベストアンサー
noname#148473
noname#148473
回答No.1

北陸出身の者です。 雪ですが、近年は温暖化の影響かどうかわかりませんが、1月や2月でも雪がないことが多いです。特に金沢市内では難しいかも。確実に雪が見たいなら、白川郷や五箇山へ行けば間違いないでしょう。雪に埋もれた合掌造りもなかなか素敵ですよ。今では富山県側から高速道路が出来ていますので交通の便も良いですし、合掌造りの民宿なんかもあってお勧めです。 黒部ダムへ行くには、立山黒部アルペンルートを使うことになるのですが、これは冬期は休止していますので行けません(冬期、黒部ダムには関西電力関係者などが常駐しているだけです)黒部ダムに行けるようになるのは、雪の量によりますが、例年GW以降です。ついでに黒部峡谷鉄道も冬期は運休しています(入口の宇奈月温泉までは行けますが) >1月の北陸旅行は時期的によくないのでしょうか? そのあたりは人それぞれ好みが違うのでなんとも言えませんが、少なくとも冬の北陸はどんよりした曇りの日か、冷たい雨の日が多いです。さきにも書いたように、雪の日はあまり多くありません。また、積雪があることもどちらかというと少ないです。 まあ、個人的には北陸の一番良い季節は5月と10月だと思います。

noname#33530
質問者

お礼

金沢=雪というイメージでしたが、そうでもないんですね・・ やはり、アルペンルートはダメでしたか・・・ 遠方からなので、妥協はしたくありません。 時期をもう一度考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 北陸方面の旅行行程で教えて下さい。

    8月下旬に福岡から北陸へ旅行を計画中です。 おおまかでよいので旅行行程のアドバイスをしていただけませんか? ■行程は2泊3日(朝早い出発、最終日の遅い戻りOK) ■福岡⇔北陸の移動は飛行機。 ■現地ではレンタカーを利用(長距離の運転は自信あり) ■宿泊地:1泊は金沢 もう1泊は氷見の民宿(どちらが先でも可) ■立ち寄りを考えている観光地:黒部ダム アルペンルート全行程を入れると車の配送料金が高いので、扇沢に車を止めてトロリーバスに乗り 黒部ダムの観光だけにしようと思っています。 金沢・氷見・黒部ダムの3つをどの順番で行くのが一番効率がよいのでしょうか? それともこの3つを車でまわる行程は無理がありますか?

  • 金沢・黒部ダム旅行プラン

    急ですが7月の中旬に旅行に行くことになりました。 大阪発で、金沢と黒部ダムに一泊ずつしたいと考えています。 ・大阪→金沢→富山→長野→大阪 ・大阪→長野→富山→金沢→大阪 ・大阪→金沢→富山→金沢→大阪 どのルートで行くのが良いでしょうか… また黒部ダム周辺で一泊する際は、ある程度設備の整った宿が良いなと考えているのですがオススメはありますか? 今考えているのはホテル立山かANAくろよんです。 よろしくお願いします!

  • 4月中旬金沢旅行について教えてください。

    4月15~17日に東京から金沢周辺を旅行しようと思っています。 初めての北陸ということで分からないことばかりで悩んでいます。 ちなみに公共交通機関使用の男一人旅です。 ざっとプランを立てて見たので添削していただけませんか? 1日目: 羽田から小松空港へ(11時頃着?)。そのままレンタカーで白川郷へ。 白川郷見物したあと金沢へ向かう。レンタカーは金沢で乗り捨て。 金沢着は夕方頃と予想して、ひがし茶屋町、兼六園など夜がキレイな場所を回る。金沢泊(夜遊びあり) 2日目: 忍者寺、21世紀美術館、武家屋敷跡を見物。昼食は寿司or市場で海鮮丼。 その後金沢から行ける温泉へ移動。温泉で一泊。 3日目:温泉地周辺を見物。夕方頃小松空港より東京へ。 と、こんな感じで、2,3日目がまだ未定な状況なんです。 温泉は山中温泉にしようかと思っていますが、車がないと難しいようにも思えます。 金沢からバス・電車で行けるオススメの温泉があれば教えてください。 また、この時期の白川郷周辺に雪は残ってますか? 雪道の運転が苦手なもので、雪が残っているならレンタカー移動はやめておこうと考えています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 8月下旬 大阪-立山黒部、信州方面の旅行

    8/22(水)から2泊か3泊で大阪→立山・黒部方面への旅行を検討しています。(目的:富山の海の幸、立山・黒部アルペンルートの観光) 1日目:大阪発→富山泊 2日目:富山→黒部ダム→ 未定 教えて頂きたいのは、 (1)サンダーバードで往復する場合、早めに並べば自由席でも座れるでしょうか。行:AM9時までの大阪発 帰:夕方頃に富山または金沢発 (2)黒部ダムから富山へ戻るか、長野方面へ抜けるか悩んでおります。 長野経由とした場合、大阪へ戻るまでのお勧めの旅程(観光地と交通手段(費用含めて))を教えてください。もし高原などの自然観光がいい場合、車でないと厳しいでしょうか?(2人旅行で1人しか免許ないです)

  • 北陸(石川県、富山県)旅行に関して。

    10月9~11日or10~12日に、北陸(石川県、富山県)旅行に職場の友人2人と2泊3日で行こうと思っています。私の現在の考えでは、石川県と富山県の中央と思われる位置にある富山県高岡市に拠点として高岡マンテンホテルへ2泊して、富山県の立山黒部アルペンルートのトロッコに乗って、出来れば…黒部ダムを見て、石川県金沢市街地を散策&大野にある醤油工場を見学したいと思っています。1泊目、2泊目にするかなどはまだ決めていませんのどちらが(石川県、富山県)1泊目でも構いません。 私の考えている行程で石川県(金沢市街地を散策&大野にある醤油工場を見学)と富山県(トロッコ、ダム観光)、結構厳しいでしょうか?? 土地に詳しい方、旅行したことがある方…うまく周遊できる行程があれば教えてください。宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • 金沢あたりの旅行について

    埼玉から金沢へ2泊3日で旅行に行こうと考えているのですが、調べていると結構色々観光できる場所がありそうに思いました。 2日目は丸々一日観光できると思うのですが、2泊3日ではあまりみれないでしょうか?

  • 北陸旅行について

    10月上旬に父と北陸方面に旅行する予定です。2泊3日です。 北陸へは初めてなのでどういうプランがいいのか全く分かりません。 とりあえず父は黒部ダムに行きたいと言っています。調べると8時間はかかるということだったので旅行二日目にした方がいいのか悩んでいます。 私は金沢に行きたいのですが2泊3日では無理ありますか? あと、泊まる所は温泉旅館がいいのですがおすすめがあれば教えて下さい。 ちなみに私はさいたま市在住です。 父は高齢なので できれば ゆったりとした贅沢な気分を味わえる旅行希望です。

  • 金沢旅行について

    金沢旅行について 7月の3連休に一泊二日の予定で金沢旅行の計画を予定しています。ホテルは金沢駅周辺のホテルの予約をしてあります。兼六園以外でお勧めの観光スポットがあれば教えてください。

  • 立山黒部アルペンルート観光(金沢発着のツアー)

    黒部ダムの放水期間(6月26日から10月15日)に大人2名でアルペンルート観光を予定しています。 同行者の車で行くことも可能ですが、ツアーの方が乗り継ぎを優先されるようなので添乗員同行型のツアーで探しています。 相手が金沢在住・私が関東在住なので、金沢で合流して出発できるツアーを探したところ、北陸鉄道でこのようなプランがありました。 金沢(7:00)―扇沢駅+++≪トロリーバス≫+++黒部ダム+++徒歩+++黒部湖+++≪ケーブルカー≫+++黒部平+++≪ロープウェイ≫+++大観峰+++≪トンネルバス≫+++室堂(自由散策・約2時間滞在)―≪貸切バス≫―金沢(19:30頃予定) ※旅行代金\11,000です(お昼お弁当付)。 <質問> 1.北陸エリアで観光ツアーをやっているような旅行会社は、他にもありますか。 (私が関東在住のため旅行会社カウンターでも東京発着のツアーしか案内が受けられず、インターネットで探しています) 2.放水期間(6月26日から10月15日)の間でどこかの週末で行こうと思っています。おすすめの時期はありますか。 (アルペンルートHPでみると3連休以外は比較的すいている時期のようです)。紅葉もいいですが、できれば緑のきれいな時に行きたいと思っています。 3.上記の北陸鉄道のプランについて、コメント頂ければありがたいです(スケジュール、費用等)。ちなみに私は金曜夜に金沢まで移動・前泊する予定です。 どれかひとつへの回答でも構いませんのでよろしくお願いします。

  • 2月の金沢旅行について教えてください。

    こんにちは。 今度主人の母・私達夫婦・2歳の息子の4人で石川県に旅行に行こうと思っています。 わからない事だらけなので、詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 まず、2月頃に2泊3日の予定で行こうと思っています。 千葉から飛行機で行って、レンタカーで周ろうと考えていました。 そこで、 2月に車で周るのに、雪は大丈夫か? 飛行機ではなく千葉から車は無謀か? また、2泊を一日金沢、一日和倉泊にしようと思っていたのですが、意外と金沢~和倉は遠いようですね。 日程的に無理でしょうか? どこを見るかによるかと思うのですが、私達夫婦は初めての石川県で、それこそ兼六園の名前しか知りません。 美味しいものを食べながら、美しい町並みを観光したりしたいなぁと漠然と考えております。 観光のおすすめはどこでしょうか? 全然プランができていなくて申し訳ないのですが、お暇がありましたら相談に乗ってください♪