• ベストアンサー

スポーツカーの足って何??

足のいい奴!とかいいますが、実際どの部分なのでしょうか? ホイールのようでもあり、タイヤを指すようで・・ あっ!サスといえばサスペンションのことのような気もしますが・・・ いったい足とはどの部分なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.10

あしって、走って、曲がって、止まれるタメの部分ちゅうことでしょ。 「走る」と行っても、0-400mダッシュが速いという意味ではないです。 あらゆる場面で、トラクション(タイヤを通じての駆動力)があるということ。 よく足廻りをがちがちにかためたい人がいますが、それならノーサスが一番と言うことになります。 でもノーサスや異常に動きの遅い硬い足は遅くなります。 「曲がる」これにはハンドルから、ラック&ピニオンやらパワステやら、サスペンションなどすべて含みます。 タイヤの摩擦係数の特性も入ります。ドライバーの意識通りに曲がれる操縦性と、 後もう一つは、外乱(道路の傾きや風)に対してどれだけ安定性があるかと言うこと。 前後サスバランスとかあってまた難しいですね。(サス形式では評価できません、当然ですが) 「止まる」はわかりやすいでしょうが、熱耐久性が高く、コントロール性がいい、制動距離短く、 変なヨー(車両の変向)が発生しないサスペンションとの組み合わせがあって、しかもよく曲がる?! ということになると思います。

その他の回答 (9)

  • epson01
  • ベストアンサー率12% (120/933)
回答No.9

足というからには「足周り」でしょう。 タイヤ、ホイール、サスペンションです。 タイヤはきびきび走り、止まり、路面の凹凸にもスムーズにトレースし、吸収できる(つまりはタイヤ、ホイール部分が軽い)ものです。 また、これにはタイヤ、ホイールだけではなく、「ダブリュウイッシュボーン」のようにしなやかなサスペンションをもさすものだと思います。

  • epupo
  • ベストアンサー率13% (11/80)
回答No.8

>足のいい奴!とかいいますが、実際どの部分なのでしょうか? 車をトータルで見てということでしょう。 足回りがよく、剛性があり、エンジンも良いと! あと、私的には申し訳ないんですが足回りにホィールとタイヤは含まれません。ショック・スプリング・スタビライザなんかを足回りとして認識しています。 ホィールとタイヤはホィールとタイヤなんです。

回答No.7

すいません、回答になっていませんでした(汗) >いったい足とはどの部分なのでしょうか? 基本的には「サスペンション構造の全て」でしょうけど、 「良い・悪い」は、ドライバーの感性の問題ですから、 常用する速度や使用目的、あるいは個々の運転技術でも 判断に差が出てきてしまうでしょうから、断言は難しいですね。 低速でゆったりとターンしていると、乗り心地が良く 姿勢の変化も少なくて「足が良い」と思う人もいれば、 高速でハードなターンで、がっちりと路面をつかんで 僅かなズレも解るような繊細な反応が「足が良い」と 思う人もいるでしょう。 実は両者は、まったく正反対のセッティングですが・・・ 個人的には、ステア操作に対して敏感な挙動を示し ターン開始から終了まで、速度を増して試しても、 なかなか破綻をしない足回りが、良いと思います。 ちなみにタイヤの性能を上げるだけでは、このテストは かえって車体の挙動を不安定にしてしまうだけで、 不要なロールや、限界でのいきなりの破綻などの、 予測以外の動きとなり、危険な場合もあります。 また、サスペンションの構造形式によっても、 異なった、さまざまの過渡特性を示してくれるため、 どれが良いとは、一概に言い切れないものです。 ただし、調整範囲の大きく取れる設計構造は セッティングも取りやすくて、うれしいですが(汗)

回答No.6

「足のいい奴!」ですか・・・・(汗) このフレーズはトヨタ・カリーナが登場した時に、TVの キャッチ・コピーとして、初めて使われたものでした。 当時はこのサイズの小型車は、後輪には板バネが主流で、 高級車でもなければ4輪独立懸架なんて、なかったのです。 で、それを採用したので「足の・・・」と謳ったわけで。 後輪が左右一体で繋がっていると、ターンの最中に 外側に掛かる荷重で、内側まで変化してしまうため、 車体が不安定になりやすいのです。 もちろん片側が、路面の起伏を通過した際にも、その影響を 反対側のタイヤが受けることになります。 そこで後輪を別々に支えることにして、車体の姿勢を 安定させて、路面のグリップを有効に使おうというわけです。 構造的には固定軸より複雑となるため、高価ですから 小型車には、なかなか使われなかったのですね。 現在でも安価なFF車では、後輪が固定軸のものが 多く出ています。 といってもスバルじゃ4輪独立懸架は、軽自動車でさえ、 昔から標準的に装備していたのですけどね(笑)

回答No.5

車で単純に足というと、サスペンション、ブレーキ、タイヤを意味しますね ただし総合的に考えれば車全体という話にもなります というのは車は独立した機械自身が道路を走る物なので、全てが影響します、この話を始めるといつまでも終わらないのですが(爆) 車体、タイヤ、エンジン、しいては乗員まで全てが走りに関連してくると言えますね たとえばいつも一人で運転していても、助手席に誰か乗せるとまるっきり走り方が変わる、という事も足に影響する訳ですね まあ街乗りでは影響無いのですが(爆) #3の方、申し訳ないのですが「サーキットの狼」はあまりお勧め出来ないと思います 当時としては車に関する事を簡潔に書いてあったので、私も夢中になりスーパーカーブームの真っ只中にいた一人でした(爆) ところが時代背景が古い事もあるのですが、技術解説が半分以上空想の世界、つまりデタラメなので、今車の勉強となると申し訳ないのですが不適切なんです ハード部分、機械に関する物、車のスペックはそのまんまのコピーですので問題ありません たまにそのような話も聞きますが、スーパーカーブームの立役者なので誰も非難はしませんし、むしろ貢献者であります 車雑誌などを丹念に目を通して頂ければ、大体分かって来ると思いますよ

  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.4

普通はタイヤやホイールやサスペンションなどのタイヤの回りや タイヤを動かす駆動系関連のモノのことを スムーズに乗れていれば 足回りがいい って言う人が多いと思います スムーズに乗れてないと 足回りが悪い って言うんですよね 足回りって細かいとこまで見ていくとキリがないですよ 色々いじってる人もいますがあんまり効果ないって言う人もいれば 良くなったって言う人もいますよ

noname#5327
noname#5327
回答No.3

ANo.#1 の方の。『あえていえば、エンジンかな? 』と違う答えで済みません。 昔のマンガで”サーキットの狼”というのが有りましたが ここで主人公が乗るスポーツカーはロータスヨーロッパSPという車(実車)ですが、これは1500ccの車でした。決して大馬力の車では有りません。またこの車の設計者は最後まで大排気量大馬力のエンジンを載せようとはしませんでした。設計者の狙いは操縦者の思いのままに車を操ることが出来る強靱でしなやかな足回りとそれを支えるフレームに心血を注いでいました。もちろんそれに見合うエンジンが有って成り立つのですが。自動車レース最高峰のF1にホンダは参戦していますが、それはエンジンの提供だけです。普通、車の性格を語る場合、3つに大別して話します。それは心臓にたとえられるエンジン、手足にたとえての足回り(タイヤ、ホイール、ブレーキシステム、サスペンション、ショックアブソーバ、更に細かくはブッシュ類等々で構成される走行制動システム全体)、そして体にたとえてのフレームです。それらを構成する一つ一つの部品に歴史と技術者の努力が刻まれており、工学として成り立つ程です。 素人なりにいろいろかきましたが、車関係の技術書、解説書を読みあさるより、冒頭に書きました”サーキットの狼”を読まれるのが一番かなと思います。人気の有った単行本ですので今でもマンガ喫茶には全巻そろっていると思います。 参考になれば幸いです。

回答No.2

毎度でございます naochanmanと申します よろしくです kisaragi4wdさんってインプのWRX 乗ってるんですか! じつは 僕も乗った事あるんですよ! 6速ミッションの試乗^^&ツレが乗ってて 足、えらい硬いなって・・・?! ん? 今 たしか足って言ったな・・・ 足が硬い・・・ って事はサスなのか! ということでサスって事にさせてもらいますm(--)m

回答No.1

どの部分ということではなく、車全体の性能を指していると思います。スピードが出る、加速が良いなどという事を総評して「足が良い」というのだと思います。あくまで私見ですが・・・。あえていえば、エンジンかな?

kisaragi4wd
質問者

お礼

なるほど!車全体が足ですね。 あっ!そういえば「アッシー」って遊ぶ足がわりの人の車を指すんですよね。 さすが解りやすい説明おおきに!

関連するQ&A

  • サスペンションとタイヤの隙間

    サスペンションとタイヤの隙間 サスペンションとタイヤの隙間 マークIIクオリスに乗っております。 タイヤとホイールをインチアップしたのですが、自分でも調べてサイズを選んだのですが いざはかしてみると、リフトアップした状態で サスに少し当たっています。(手で軽く回るぐらい) そこでスペーサーを着けようと思うのですが、タイヤとサスのすきまはどのぐらいあればよいのでしょうか? ちなみにタイヤは215/50/17、ホイールは17/7J/+48です。 宜しくお願いいたします。

  • スポーツカーの純正パーツってそんなに悪い?

    私は、S15スペックRシルビアに乗ってる者なんですがいくつか疑問を感じてます。 私の車のサスペンションは純正品で、いじってる所は給排気、LSD、パッド位です。使用用途は、通勤、2ヶ月に1回は行くジムカーナー・サーキットです。 たまに周りの人から、‘純正サスなの?’っと馬鹿にするような感じで言われることがあります。 自分は、まだまだ運転が未熟なので純正品の方が使いやすいし、荷重移動や車の挙動を覚えるのには最適と思っています。現在純正サスペンションで2年50000キロほど走ってますがもう少し上手くなったら社外のサスペンションに交換しようかなっと思います。 よく‘純正は駄目’と言う人の助手席に乗ったことがあるんですが、正直感じたことは‘え?口の割には腕たいした事ない’と感じました。 その人は、友人や雑誌に書いてあったことをそのまんま自分の意見として言ってる様に感じます。純正サスを馬鹿にするには、宝の持ち腐れって思います。 もちろんある程度のドラテクがあり使用目的がしっかり持っていて‘純正のここが駄目だから社外品がいい’というなら分かります。 そこで純正サスから社外のサスに交換したかたの理由を聞かせてください。そして交換して実感した体験談を教えてください。 またテクがないのに、純正サスを馬鹿にする人どう思いますか?よく外観だけいかにもって車ありますよね。 皆様のご意見なんでもお願い致します。

  • 新型フィットホイールについて。

    はじめまして。 現在、新型フィットの1.3Lに乗っている者です。タイヤ・ホイールを交換しようと考えております。 現在14×5 1/2J 175/65R14の純正ホイールタイヤをはいており、サスペンションも純正のスポーツサスペンション(14インチ用)を装備しています。 これを16×6J 185/55R16のホイールタイヤに交換しようと思っているのですが…取りつくのでしょうか。サスペンションについても14インチ用とあるので付かないのかな…とも思いますが…。 是非教えていただければと思います。

  • スポーツスター

    皆さんこんにちは 自分は2010式883に乗ってます。 サスペンションの固さに悩まされています。 オーリンズ等つけても、満足な結果がでませんでした。 そこで試しに友人の98式の旧スポーツスターに自分のサスペンションをつけたら、まぁ乗り心地いいこと(笑) って事はサスペンションが原因じゃない?とおもい自分のスポーツスターを友人のスポーツスターと比べたら、サスが自分のスポーツスターよりななめについてました。 それってレイダウン?と思いネットで調べるとレイダウンはサスの動きをよくすると書いてあり、自分のスポーツスターをレイダウンしようと思ったのですが、パーツがありません(涙) そしたらロワリングキットなるものがありました。 どうやらスイングアームの取付位置を後方にずらし車高を下げると書いてありましたが、それってサスが斜めになりレイダウンの効果があるのでは?とおもいました。 そこで質問なんですが、スポーツスターにロワリングキットをつけたらレイダウンの効果はありますか? そして乗り心地は良くなりますか? 長文になってしまいましたが、回答よろしくお願いします。

  • サスペンションのないマウンテンバイク

    リヤも、フロントもサスペンションのないマウンテンバイク(タイヤが太くてごつごつしたやつ)を探してますがどのメーカーも必ずフロントにサスがついてます、ないのはどこかのメーカーからでてますか?来年たしかGTからピースって言うのが出るらしいですが、その他になにかありますか?完成車でない場合はフレーム単体で売ってて、それにこのフォークが良いとかの情報があればお願いします。

  • インチアップをしたいのですが

    こんばんわ。 当方、日産ステージアC34後期、25Xを所持しています。 近々、純正15インチのホイールから17インチにサイズアップを考えています。インチアップをすると同時にサスペンションもそれに見合った物を合わせると聞きましたが、予算の都合上、ホイール、タイヤのみの交換を考えています。 純正のサスのままでも、通常走行または車に過度な負担などはかからないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 自分はレクサス ES350 2007年 の車に乗っています。 質問です

    自分はレクサス ES350 2007年 の車に乗っています。 質問ですが、 最近20インチのアルミホイールに変えてかっこよくはなったのですが、車の弾みなどでタイヤがボディーに当たって多少タイヤの横は削れてしまいました。これは、サスペンションをもっと硬いやつに変える必要はあるのでしょうか? 知ってる方よろしくお願いします!!

  • スポーツカーのタイヤの処分方法に困っています

    180SXのノーマルタイヤ・ホイール付(純正では無いです)を処分したいのですが、ヤフオクで売るには梱包と料金算出がめんどくさそうなので、それ以外の方法を探しています。 家から近いところに廃車場(?)のようなところがあり、知人が廃パーツ等を購入した事があるのですが、そういうところにタイヤを持って行って売る事はできるんでしょうか? 出来るならお金にしたいのですが、それ以外に処分方法はあるでしょうか? タイヤの山はそれなりにあります。 よろしくお願いします。

  • スタッドレスに変えたら、サスがきしみます。

    お世話になります。 昨年の冬、車を発進させたり、ブレーキを踏むと サスがグーッときしむ音がしていました。 下回りをディーラーでチェックしてもらっても異常なしだったので、 寒さでサスが固まっているからだと思っていました。 実際、暖かくなり、夏タイヤに変えたら音は出てなかったです。 しかし、昨日、スタッドレスに履き替えたら、 まだ凍るほど寒くもないのに(というか変える前まで音がなかったのに) 昨年のきしむ音が出るようになりました。 スタッドレスタイヤを履くことでサスがきしむような事って あり得るのでしょうか? なお、スタッドレスのタイヤサイズは純正と同じ。 ホイールは元々の純正アルミを使っています。 サスも純正のままでダウンとかもしてないです。 経験などお話頂ければ幸いです。

  • RCカーのタイヤ・ホイール

    ラジドリしようと思いタイヤとホイールを買おうと思うのですが「スライドマスター」と言うホイールがかっこよくて買おうと思うのですがタイヤとホイールは接着剤で付けないとだめなのですか? それともただタイヤをホイールにはめるだけでいいのですか? ホイールは予想以上に高いのでタイヤが終わるたびに変えたくありません。 はめるだけでいいのならラジアルタイヤなどもそれでいいのですか? あとTT-01のノーマルですのでパワーがありません。 パワーが無くてもドリフトできるおすすめのタイヤを教えてください。 よろしくお願いします。