• ベストアンサー

良い意味でベストアンサーを迷った時。

sanoriの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。利用歴7年の者です。 そういうことは、よくありますよね。 私はそういう場合、抽選でベストアンサーを選びます。 サイコロでもアミダでもよいし、パソコンで乱数を使ってもよいでしょう。 そして、ベストアンサーに選んだ回答の補足欄に、 「あらためて皆様ありがとうございました。  ベストアンサーは、有力なご回答に絞った上で抽選で選ばせていただきました。  ご了承ください。」 と書いて、本当に抽選をしています。 補足欄に書く理由は、 1.すでにお礼の欄が使用済みである場合が多いから。 2.ベストアンサーの回答者以外の回答者にもメールが行くから。 です。 なお、補足欄はベストアンサー選択後は記入できなくなります。 (お礼欄は、後でも書けます)

noname#227782
質問者

お礼

抽選というのは、考え付かなかったです。 本当に抽選をするのですか…。 サイコロ、アミダ、パソコンどの方法にしようか考えてたら、余計に迷っちゃいそうです(笑) 補足欄がベストアンサー選択後に記入できなくなるのは、知りませんでした。 補足が必要な場合は、間違って先に締め切らないよう気をつけます。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ベストアンサーが選べない。

    当サイトのベストアンサー選びに悩まされます。 決まり事に対する回答が相反する二件だけだったらどうすればよいですか。 また、多くの回答をお寄せいただき、どれも細やかな内容で投稿していただいて選択しかねることもあります。 いっそのことベストアンサーを選択しないで締め切ろうかと思う事もありますが、それは「よい回答がない」と言う意味になってしまいます。 みなさん、どうなさっていますか。

  • ベストアンサーのこと

    私はこれ迄に30回質問させて頂きました。 その中で、ファッション関係で3回回答くださった方を、3回ともベストアンサーに選んでいました。 全く気づきませんでした。 これって、私の事、よく理解して下さってるからなんでしょうか? それともその関係の専門家? ベストアンサーは質問者が自分の気持ちで選んでるのに、これって偶然なんでしょうか? 皆さんはこんな感じを抱いたことありますか?

  • まさかのベストアンサー

    自分がてきとうに答えたのにベストアンサーに選ばれる事が多々あります え?本当にこの答えでいいの?と思ってしまうこともあります 逆にクソ真面目に長々と回答したのにベストアンサーに選ばれないことも当然あります 笑 まぁ 質問者様がベストと思う回答だからこそのベストアンサーなのでしょうが 適当に答えてベストアンサーだったことありますか?

  • 必ずベストアンサーを選んで締め切っているのですが

    私は締め切るときには必ず、ベストアンサーを選んで締め切っているのですが ある質問をしたとき どの回答者さんも、ためになる回答が書いてあり どの人にしようかすごく迷いました。 そこでベストアンサーを選ばずに締め切ろうと思ったのですが せっかく回答してもらったのだから、どなたかにポイントをあげたいという気持ちになり 一番わかりやすく、私が理解しやすかった回答者さんにベストアンサーを選んでしめきりました。 ベストアンサーを選ばずに締め切った場合、回答者さんはがっかりするでしょうか。 誰かにはベストアンサーを選んで締め切るほうがいいだろうと思っているのですが 皆さんはどのように考えますか。

  • ベストアンサーって名ばかりで無意味ですよね。

    ベストアンサーって名ばかりで無意味ですよね。 運営さまの頭は湧いていらっしゃるのでしょうか。 ベストアンサーを付けたくなくても付けないと締め切れない。 5つ質問が有ると新規投稿ができない。 こんなゴミのようなベストアンサーに何の意味が有るのでしょうかね。 最近はベストアンサーとなっている回答を見ても、 どうみても 「締め切りたくて付けただけの ベストゴミアンサー」 だったりする事があり、正直見ていて白けます。 (質問者様がわざと最悪の回答をベストにしている事すら) どなたかOK Waveに替わるマトモな締め切りや 柔軟に多くの質問を評価できる 健全なQ&Aコミュニティをご存知ではないでしょうか? もしくは私も、最悪の回答をベストにする事で この運営姿勢に対する反対票を投じるべきでしょうか? (真面目にそうしようかと考える瞬間が増えています。)

  • ベストアンサーは必須?

    ベストアンサーは必須? しばらくOKWAVEにログインしない間にすっかり様子が変わってしまってました。 質問を閉じるときにはベストアンサーを選ばないと閉じられないのでしょうか。 以前は良回答と次点を選んで質問を締め切っていました。 回答の中に納得できるものがない場合はポイントを全く与えないで、質問を締め切ることができました。 今はベストアンサーを必ず決めないと質問を閉じられないのでしょうか?

  • ベストアンサーについて

    回答の数が増えるにつれて、皆様から頂くベストアンサーの数もだんだんと増えていっています 何の回答に対してベストアンサーを頂いたかわかる場合もありますが中には回答が締め切られて メール連絡もないままでいつのまにか数が増えているときがあります どんな回答に対してベストアンサーを頂いたかを知りたいのです 知る方法があったら教えて下さい   余談ですがこれからもベストアンサーを頂けるような回答を出来るように努力します

  • ベストアンサーだけどベストアンサーにしたくない

    回答としてはほぼ及第点。 他の回答者のそれと比べれば完璧にベストアンサー。 だけど、回答者が気に入らない(理由はなんでもOK)。 そんな時、あなたはどうしますか? ・Q&Aサイトなのだから、評価は回答に対してつける ・ベストアンサーなんて意味ないんだから、仲良しの回答者をベストアンサーにする ・ベストアンサーを選ばず締め切る。 等々。いかがでしょうか?

  • ベストアンサー?

    ずっと前から思ってたのですが 私はここで質問、回答、両方させて貰ってるのですが 私は自分の質問に対してベストアンサーは決めずに質問を閉めます 回答にお礼分は送りますがベストアンサーは決めません なぜなら皆さん折角、私の質問に回答してくれたのに その中で、一つだけ特別の回答を選ぶというのは 私的にはう~ん どうかなと疑問に思うからです 勿論、役に立つ回答、勉強になる回答、沢山有るのですが その中から 一つを私は選べません 回答というのは程度の差こそあれ、全部勉強になるからです 皆さん、ベストアンサーって必ず必要だと思いますか? 私はそう思いません

  • ベストアンサーを選ぶ時に悩みます。

    ベストアンサーを選ぶ時に悩みます。 回答が複数あり、どれもベストアンサーにふさわしい回答を頂いている場合、皆様はどの様に判断されて選んでおられるのでしょうか?