• ベストアンサー

頭の出血の止まった後の家での過ごし方

小2の子供が、頭から出血し、病院に行ったら、傷はあさいですと、なにも治療されないで帰って来たのですが、家で寝て過ごしていた方が、いいですよね?時折、痛がるのですが、保冷剤などで冷やしたら、ましになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

こぶがあるなら、ひやしてもいいけど、何もいらないというなら、何もしなくて良いのでは。 しばらく、おとなしくさせるために、そばに付き合ってあげてください。 寝ている必要はないでしょう、でも、活発にはしりまわるのは、2-3日してからにしてください。

noname#144021
質問者

お礼

迅速な回答、ありがとうございます。お聞きしたいのですが、明日は、学校なのですが、休んだ方がいいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 頭から出血

    家具の角で頭を打ってしまい、3センチほどの切り傷から出血しました。タオルで止血すると、すぐに止まりましたが触れるとまた出血しそうな傷です。絆創膏を貼れる箇所ではないので、今はタオルを頭からかぶって顎の下で結んでいます。明日 傷口が乾いていれば、何もせずに外出して良いのでしょうか?意識などははっきりしているのですが、病院に行って処置してもらうべきでしょうか?あまり時間が取れないし、大した事のない症状で受診するのは嫌なのですが、頭からの出血は初めてなので分かる方いらっしゃったら、教えてください。お願いします。

  • 出血がエンドレスに。。。

    病気により、なかなか止血出来ないのに 病院で処置をする度に、傷をつけられて いつまで経っても、治療が終われないのですが 患者の立場ではどういう対処が良いのでしょうか? どういう風に聞いたらいいのか難しいのですが 鼻出血が止まらず、薬を含んだガーゼを詰めてもらいます。 その時に、ガーゼを強く押し込まれる。。。という作業で 相当痛い思いをさせられます。 粘膜にピンセットが当たって、傷もつきます。 後日、詰めてるガーゼを取って貰う訳ですが 取って貰ったガーゼには新しい血はついてなくて 折角止まってるのに、新たに薬を含んだガーゼを グイグイ押し込まれて、また傷がついて 出血してしまいます。 予め、麻酔薬を含んだものを中に詰めておくので 「痛い!!!」と訴えても「痛い訳ない」と 言い返されてしまいます。 我慢するしかないのでしょうか?

  • オス犬の出血

    妹が飼っているフレンチブルドッグ(7歳半、未去勢)ですが、 6日ほど前に性器から多量の出血があり、あわてて病院へ連れて行ったら 性器に傷がついて毛細血管が切れていると言われたそうです。 止血剤と抗生物質で治療しているのですが、家族が帰宅したり餌をもらうときなど 興奮すると未だに出血するので、かなり心配しています。 多少、出血量は減ったように見えるらしいのですが 1週間近くも出血が続いている状態で大丈夫なのでしょうか。 獣医さんには、外科的な治療はなく自然治癒するしかないと言われたそうです。 私はメス犬を飼っているのでそのような経験がなく 心配なら病院を変えてみたら、と勧めることしかできませんでした。 同様の経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、出血が続いていても大丈夫なのか どのくらいで直るものなのか、アドバイスをいただければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬に噛まれた後じわじわ出血が続いています

    子供がドッグランで犬に足を噛まれました。 救急病院に受診し、消毒後軟膏を塗って、休み明けに受診と指示を受けましたが、その後ガーゼにわずかずつしみ出してくる感じで、出血が微量に続いています。見た目比較的傷は大きくなく、あまり腫れてはいませんが、痛みはまだあるようです。(受傷後6.7時間後) 犬に噛まれたあとは、止血しにくいのでしょうか? また、子供(11歳)の場合、破傷風の予防接種は様子見ようと接種していません。大丈夫でしょうか?

    • 締切済み
  • 頭の傷と洗髪

    先日子供が買い物先で転び、通路角のスチール製の棚にぶつかり、頭皮を3cm程の長さで切ってしまいました。 出血はしばらくして止まったので、家に帰り液状の消毒をしてその日は終わりました。それから3日洗髪はしていないのですが、本人が(傷の部分以外の)頭が痒いと言い出したのですが、傷から血は流れていないものの、髪を洗えば確実に傷に滲みそうです。何かいい方法は無いでしょうか?子供は女児ですので、その部分だけ髪を短く刈るのも可哀想です。

  • 頭を

    小2の子供の事です。 昨日の朝、登校中に通学路で転んでしまい、月曜で荷物も多かった為、頭(おでこ)を打ち学校に着いた頃には、随分と腫れてしまっていたようです。 保健室の先生に、一日中何度も取り替えながら冷やしていただいたそうです。帰宅する頃には、腫れはなく少し細かい傷がある程度でした。吐き気などもなく給食も食べれたようですし、痛みも髪を洗ったり、あくびをしたりすると痛いようですが、それほどでもないようです。 しかし、がまん強い子なので本当に痛くないのかな?と心配もしています。 素人の私の知識では、たんこぶができれば大丈夫。と吐き気などなければ大丈夫ということを聞いたことがあるので、昨日は様子をみていました。 私の判断は正しいのか、それとも急いで病院に連れていった方がいいのか(その場合は何科?)などなどぜひご意見をお願いいたします。

  • 頭から出血

    今は、高校一年です。 小学三年ぐらいの時 頭が二ヶ所ぐらい、きれて出血しました。1日たつと出血もなく 大丈夫そうだったので 病院にも行きませんでした。 しかし最近、毎日のように頭痛に襲われます。 前は、少し寝れば治っていたので日常生活には、それほど、さしつかえませんでした。 いまは、起きたときから頭痛がひどく、授業中もノートがとれません。 親にも言い出せずに我慢しています。バファリンを飲んでも全く効果がなく困っています。 おもに前頭部や右半分、左半分が痛みます。ふらふらします。 脈をうったり締め付けられそうになったりします。 あの時のけがは、関係あるのでしょうか。疑われる病気とか、あれば教えてください。

  • 1歳児ブロックで頭を打ちました

    朝、転んだところにブロックがあり頭を打って血を出しました 消毒してバンソコを貼ってますが、血がまだ滲んできてます (バンソコは一度はりかえました) 血が止まらないと考えて病院に行くほうが良いのでしょうか? その場合は何科を受診するのがよいのでしょうか? 傷自体は小さいのですが、ブロックの角に当て出血したようです

  • 出血しました・・・

    恥ずかしながら、26歳にしてようやく処女でなくなりました。 エッチのとき、案の定出血して、初めてなんだから仕方ないか、って思ってたんですが、翌日も、翌々日も、翌々翌日も、トイレにいって、陰部を拭くと、血がついているのです。膣口から出てるのは確認したのですが・・・こんなに何日も出血って続くもの? ちなみに彼も『激しくてごめん』てあやまるくらいだったので、中に傷がついたのかなとは思うのですが・・・ 病院行ったほうがいいですか?

  • 高年齢者の脳内出血

    私の祖母が今日脳内出血で緊急入院しました。2週間くらい前に側溝に落ちて鎖骨を折った時に頭を打ったかどうかまではわかりませんが、そのときは痛いところだけのレントゲンで骨折だと言われかえってきました。今日なんかだるそうでしばらくすると名前をよんでも反応してくれなかったので救急車で病院へ運びました。内側の出血なのでもし頭を打っていたとしたら外部出血なので関係は全くないといわれました。年齢が80歳ということで手術のできないといわれました。今は頭に圧力のかからないような点滴をしているだけです。半身動かないようですが、もう半身呼びかけるとぴくっと動きます。本当に全く頭を打ったことは関係なく、治療法もほかにはないのでしょうか。離島で病院も少なく、その先生の言うことを聞くことしかできません。もし少しでも脳内出血について知っていることがあれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • レシートプリンタTM886S001Wは、Windows11に対応していますか?
  • Windows11に対応しているかどうか、レシートプリンタTM886S001Wについて知りたいです。
  • EPSON社製のレシートプリンタTM886S001Wは、Windows11に対応しているのでしょうか?
回答を見る