• ベストアンサー

WindowsからKDE等を使ってLinuxを操作

LinuxサーバにGUIがないとき、 LAN上のWindowsからKDEなどを使って、 Linuxを操作することはかのうでしょうか? イメージはVNCのようなものを使ってLinuxを操作するような感じです。 無理であればLinux上でKDEのようなソフトをインストールするしかないのでしょうか?

  • ENTRE
  • お礼率0% (16/2523)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

おちついて考えればわかると思いますが… WindowsマシンにLinuxからVNCなどで繋いだとしても Windowsのユーザーインターフェイスが Linuxのようになることはありません。 逆もしかり VNCの中に表示されるGUIは、VNCクライアントで動くのではなく VNCサーバー側にあるソフトウェアなのです。 VNCなどの技術は、ソフトウェアを遠隔利用する仕組みがあるだけで GUIの仕組み自体は、そのサーバーマシンに無ければ利用できません。 なお、KDEやGnomeの利点は、USBメモリーのマウントや ファイルのドラッグアンドドロップなどが提供されることですが サーバー管理の上では、あまり必要では無いと思います。 GUI自体は、ファイル管理に使う利点が無いとは言いませんが それぞれのディレクトリーをSambaなどで共有しておいて Windowsマシン側のGUIでドラッグアンドドロップすれば充分かもしれません。 ネットワーク負荷や帯域の問題がある場合は やはりサーバーPC側にGUIを導入し VNC経由で行なうことが考えられます。 ただし、GUIシェルによるファイル操作は、簡易的なもので ファイル操作専用アプリケーションを用いたり コマンドラインから操作するほうが主流かもしれません。 不規則な複数ファイルの選択操作以外はキーボード操作のほうが速いし サーバー管理でのファイル操作は、シェルスクリプトで定形化できれば GUI操作の必要が無くなるかもしれません。 GUIを使った各種管理ツールなどを利用するとしても KDEほど重く規模の大きいGUI環境は不要と考えられます。 X Window System自体は必要ですが VNCの設定で、LXDEやIceWMなどなど 軽量のウィンドウマネージャーを起動するほうが サーバー性能への影響やメモリー消費が緩和されます。 LinuxでのGUIの基礎となる、X Window Systemと GUI環境に追加機能を提供するWindow Manager… それにQtやgtkなどの存在を、それなりに理解しなければ 最良の環境を整備することはできないかもしれません。

その他の回答 (4)

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.5

> イメージはVNCのようなものを使ってLinuxを操作するような感じです。 VNCという例えが質問を解りにくくしているような気がします。 質問の主旨は「CUIでリモートサーバーのprocessを実行できないか」ということではありませんか?。 そうだとすればsshではダメなのでしょうか。 > Linuxを操作することはかのうでしょうか? 「操作する」というばくぜんとした質問ではなくて、 たとえば「リモートのWebサーバーの設定ファイルをクライアントからcuiで編集したい」、 「クライアントからcuiで、リモートサーバーのバッチ処理を実行させたい」、 などのように具体的に何をしたいのか、について明記して書いてみてはどうでしょうか。

回答No.3

質問者が >LinuxサーバにGUIがないとき、 と言っている以上Xサーバ/Xクライアントはインストールされてないと考えるのが普通ですよね。 でその状態で >普通にVNCではダメなのですか? VNCは使えるの? 俺自身、Windows用のXサーバ(フリーのXmingなど)を入れればいいと回答しようと思ったけどGUI関係(ウィンドウマネージャやKDEやXクライアント)がインストールされてないなら Xサーバをインストールしたところで利用できませんからね。 どっちにしても最低限、Xクライアントやウインドウマネージャ/同号デスクトップ環境などサーバ側に インストールされてないと無理です。

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.2

GUIの無いLinux serverにVNCなどで操作するにしてもコマンド・ライン上のCUIで操作するしかありません。 :>無理であればLinux上でKDEのようなソフトをインストールするしかないのでしょうか?  GUIで操作するなら、そういうことです。

  • wingstar
  • ベストアンサー率37% (102/275)
回答No.1

普通にVNCではダメなのですか? WindowsでVNCクライアントは、普通にありますが?

関連するQ&A

  • vncでLinux画面が網目模様で操作できません

    Linux側でVNCサーバーをたてWindows側からvncviewerを通じてみてみるとFedora9のような派手な画面でなく地味な網目模様の何のメニューもないウインドウが開きました。昔、Windows側でVNCサーバーをたてクライアントもWindowsの時は開いた時にサーバーの画面は実際のサーバーの画面のようにアイコンもあり操作がまったく同じだった記憶がありましたので、面くらいました。 見てる画面はtwmというものでしょうか? 端末(ターミナル)すらも表示されていないので、網目模様のウインドウを眺めているだけで、操作できません。(^^; 何か特別に操作が必要なのでしょうか? vnc-serverをインストールして、ファイヤーウォールで5900ポートを解除しただけです。

  • VNCからのGUI操作について

    fedora7にて標準で入ってるVNCを使って起動し、Windowsから操作しているのですが、困った点があります。 それはGUIで操作するとき、いくつかのコントロールパネルにアクセスできないことです。 例えばKDEでシステム→Sambaを開くと砂時計が出て、しばらくすると消えてしまいます。 解決方法をご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • レスキュー用LinuxブートISOイメージ

    CD/DVDを入れて起動すると、特にキー操作などなしで起動してsshなどでコンピュータを操作できるようなLinuxのISOイメージはありませんか? さくらVPSを利用しているのですが、OSのバージョンアップをして再起動をしたら起動しなくなりました。さくらVPS側でリモートコンソールやVNCの提供がありますが、これも動作しません。リモートコンソールは何も表示しないし、VNCも起動しません。Javaなどの必要なソフトはインストール済みです。またコンピュータも複数の環境(Mac, Windows 7, 8, Linux)、Webブラウザ(IE, Chrome, Safari, Firefox)からアクセスしましたが無理そうです。 つきましては、VPSのHDDデータの救済をしたいのですが、前述のようにコンソールがまったく使えないので普通のインストールイメージのように何か操作を要求するものは利用できません。インストールCDはたくさんの質問(インストールするか復元するか、GUIモードかCUIでやるかなど)をしてくるので不適です。 イメージから起動するとLinuxが起動して、何の操作も必要なく、sshやscpなどが使える状態になるようなものがあれば、VPSをそのイメージファイルで起動してネット越しにHDDの内容をバックアップできますが、そのようなものがあれば教えて下さい。

  • Linuxマシンの遠隔操作-VNC

     手元にあるWindowsマシンからVNCソフトを使って,離れた場所にあるLinuxマシン(ユーザ名;Aとします)を操作したいと思っています.  今,WindowsマシンにUltraVNCというVNCソフトをインストールし,Linuxマシンを遠隔操作していますが,linuxマシンがユーザ名Aでログイン状態でないと使えません.また,使えている状態から,一旦,再起動やログアウトしてしまうと使えなくなります.ようはユーザAがログイン状態でないと使えません.  このような場合,何かしらの方法でユーザAでログインし,VNCで遠隔操作できるよう(な状態)にすることは可能なのでしょうか?.

  • linuxって・・・何が

    結構前にvine linuxをインストールしました。 が、基本的なコマンドは理解しているつもりもインストールしてから何をすればいいのかサッパリわかりません。 GUIで使うなら別にwindowsで十分だしGUIでやりたいからインストールした訳でもありません。…でもCUIでログインしてもやる事が見つかりません。よく色々試してと書いてあったりして色々とやってみましたが、だからと言ってlinuxでやることが見つかりません。 色々とサイト等を閲覧しましがさっぱりです。 じゃーやるなと言われればそれで終わりますが、お願いします。 サーバを作れば?とよく聞き色々と見回っていますが特にやりたいことも見つかりません。(何がやりたいのかが不明)別にサーバという用語はわからない訳ではありません。

  • KDEからGNOMEへ

    Linux初心者です。RedHat7.1JでKDE使っています。 LANすらつなげられなくて、いろいろ参考書をあさってますが、たいていはGNOMEの例で説明していることから、GNOMEも使ってみようと思いました。 ただ、インストールの時にGNOMEを選択しなかったのですが、ここからGNOMEをインストールする方法はありますか? よろしくお願いします。

  • KDEがインストールできません。CentOS Sever(64bit)

    KDEがインストールできません。CentOS Sever(64bit) 環境 Windows Vista 32bit SP2 + Vmware Server 2.2 でゲストOSは CentOS Server ver 5.4 CPU AMD 64Bit X2(Dual Core) 5200+ 2.6Ghz メモリー(3.5Gbyte) KDEをインストールしてから GNOME をパッケージの削除でUNINSTALLしました。 すると再起動後、KDEは起動せず。 SHELL(bash) の画面になってしまいました。 KDEの画面にするにはどうしたらいいのでしょう。 なおこの状態からYUM でKDE を再度インストールしてみようと試みましたが 見つかりません という返事しかかえって来ません > YUM install kde switchdesk kde と打っても 何も変わりません。 どこのLOGをみて 何をすればいいのかご教授ください。 Linux はビギナーです。 よろしくお願いします。

  • Linux系OSのGUIについて

    Linux系OSのGUIについての質問です。 以前にLinux系OSを使ってみようとチャレンジしましたが、 コマンド操作の使いにくさや無線LANが組み込めなかったりドライバが動かなかったりと散々だったので挫折してしまいました。 最近、またLinux系OSを使ってみようかと思い起ちました。 そこで質問ですが、 WINDOWSのようなGUI機能をLinux系OSにも組み込めるようですが、 初心者でも可能なレベルでしょうか? 無線LANを組み込むのに最適なLinux系OSって、何がいいでしょうか? GUI機能や無線LANを組み込むのに最適で初心者でも扱いやすいLinux系OSを紹介して下さい。 コマンド操作が非常に苦手なので、できれば、コマンド操作が極力不要で扱いやすい方法があれば教えて下さい。

  • Windows Vista で Xming から Ubuntu KDE

    Windows Vista で Xming から Ubuntu KDE(KDM) にログインできません。 Linux 勉強中(Linux 初心者です。) Ubunts ver 8.04 に KDE をインストールしました Windows Vista で Xming からは Gnome(GDM) のみの場合はうまくログインできるのですが KDE(KDM) のサービスを起動すると Vista 側の Xming からはログインできません。  画面が表示されません。 KDMのサービスを止めて CUIでログイン後、GDM をSTART させると GNOME になり Xming 側からも ログインできます。 GDMのまま KDEは起動できないのでしょうか? Google でいろいろ調べてみましたが どうも理解不足なのか うまくゆきません。 どなたか Xming から Ubuntu ver 8.04 でKDEに ログインできる方法をご教授ください。 参考にしたサイト   http://nabe.blog.abk.nu/0447

  • Windows Serverに対して、sshでコマンドラインのみで操作可能?

    Windows Server 2008に対して、外部からSSH(ポート22)で操作することは可能でしょうか? 外部からはLinuxで操作したいですが、別にWindowsでも構いません。Windowsサーバー側で何かLinuxのようなsshdのサービスを立ち上げる方法が知りたいです。 Linuxの場合は、sshでGUIではありませんが、コマンドラインでほとんどの操作ができます。 Windowsでは、sshで外部から接続し、コマンドラインのみで、操作することは可能でしょうか? そもそもWindowsをコマンドラインだけで操作するのはコマンドがあまり知られていないと思うし、WindowsServerをLinuxのようにSSHできるかも知りたいです。