• ベストアンサー

DVDについて

DVDRAMというのは外付けHDDと同じようにエクセルデータを保存したり、データを開き書き直したりしてこのDVDRAMはHDDと同じようにエクセルデータを管理できると聞いたのですが、たとえばデータを開いたりデータを書き直して保存したりをHDDでしますが、じッさい外付けポータブルHDDとDVDRAMとではデータを扱うのに開くのがはやかッたりデータ保存がはやかッたり、どちらが時間的に早く作業できるかわかりますか?個人的に少しでも早くしたいので

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

人間の感覚としては、どちらもあまり違いは感じません。もちろん、DVD-RAMの場合、電源管理機能により非アクセス状態でモーターが停止している場合は、一定の回転速度まで再駆動するまでは待たされますがほんの数秒です。 DVD-RAMは日常的なバックアップ用途に普通は使用するもので、作業用としてはHDDを使用されたほうが良いです。 また、データの持ち運び用なら、USBメモリの方が良いでしょう。 なお、長期間(10年以上)の保存用には、太陽誘電製DVD-R(RWなどは×。台湾製なども×)に記録して冷暗所に大切に保管するのが良いようです。 目的に応じて使い分ければ良いです。

その他の回答 (4)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4706/17427)
回答No.4

読み書きの速さなら外付(USB)HDDです。 持ち運びに便利な大きさならUSBメモリディスクです。

noname#158730
noname#158730
回答No.3

作業を早くしたい・・という理由だけで、DVDRAMを考えるってのも、 珍しいですね・・・ DVDRAMは、持ち運びに便利、コンパクトでかさばらない、 メモリーカードより、安価である、大抵のPCで使用可能、 メモリーカードでは、PCによってはカードリーダーが必要だったり どっちが、作業が早いか?ではなく、その作業がどういう性質のものか? 他へ持ち運びたいものなのか?等、全般的に考えたほうが良いのでは? ついでに、持ち運びの際、失くしたり壊したり・・を考えて、 HDDにもバックアップを取って置く。 速さだけなら、それは、本人次第かもしれませんね~。 作業効率は、保存場所がどこなのか?よりも、操作方法、設定等を 考えた方が、短縮できるのではないですか?

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

DVD-RAMはパナソニックが主体となって普及を努めてきましたが、もはや終焉です。従っていつ生産打ち切りが発表されるかわかりません。外付けHDDをお勧めします。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

DVDRAMは操作が面倒です。 ポータブルHDDなら、パソコンと同じに扱えますからお勧めです。

関連するQ&A

  • 外付けHDDとDVDRAMについて

    外付けHDDとDVDRAMとでエクセルのデータの開くときの読み込みやデータ更新の保存で時間をくらべた場合にやはりHDDの方が体感速度は早く処理できるものなのですか?DVDRAMの体感速度はHDDより遅い場合に体感的どのくらい違うものかわかりますか?外付けHDDは利用しているのですがDVDはないのでどの程度かわからないため。購入してあまりにも時間がかかってはしょうがない気もするので

  • DVDRAMについて

    DVDRAMというのはHDDと同じようにエクセルのデータを読み書きできるときいたのですが、DVDRAMはデータを保存する上ではDVDということでデータは消えてしまうケースもあるのですか?HDDとくらべてデータは突然壊れて消えてしまうケースはDVDRAMのほうが少ないのですか?それ以前にDVDに保存していても突然データがきえることもあるのですか?もしきえてしまうのであれば複数まいに同じデータをいれておけばいいのですけど・・・・・。あとDVDRAMはうっているもので容量はきまッているのですか?エクセルだけのデータだと1枚あたりどのくらい保存できるものかわかりますか?

  • 外付けHDDとDVDRAMについて

    外付けHDDとDVDRAMとがありますがDVDRAMはエクセルデータをとるのにHDDと同じような使い方ができるときいたのですが、ふつうに利用していたらDVDRANよりは外付けHDDの方が早く壊れて利用できなくなりますか?年数的にはどのくらい比率があるのですか?外付けが5年普通で利用してもってDVDRAMは10年は持つとか・・・・・・・・・?

  • 外付けのポータブルHDDがありますが、今はこのHDDに入れているデータ

    外付けのポータブルHDDがありますが、今はこのHDDに入れているデータをエクセルのを開き上書きしたりして保存したりして利用していますが、いわゆる全部データをけして、いッぱいうつしたりのくりかえしはしていないのですが、こういう使い方をしていても外付けのポータブルHDDに寿命がきてこわれてしまいますか?どの程度何年程度でこわれるかわかりますか?あと保存しているエクセルのデータがいきなりひらけなりデータがきえることもあるのですか?そのようなケースがあればせいぜい2つ以上のHDDに同じデータをいれておかないとまずいとおもうので。いぜんUSBメモリーを利用していて全部消したり写したりをくりかえしていたら、いわゆる3カ月程度ですぐこわれてしまい当然そのデータはひらけなくなりましたが、やはりHDDのほうも普通に利用してもこのようなケースに十分なる可能はあるのですか?パソコンにくわしい人はおしえてもらえますか。

  • エクセルについて

    エクセルのデータを外付けポータブルHDDにエクセルデータを保存していてその外付けのをエクセルのないノートパソコンにさした場合でノートパソコンのオープンオフィスをダウンロードして使用できる状態にすればオープンオフィスで外付けHDDのエクセルはオープンオフィスでひらけますか?

  • ノートパソコンに内蔵されているHDDについて

    ノートパソコンの内蔵HDDがこわれると個人的にHDDの交換(修理)はできないので修理に出すとDELLのノートパソコンを地用していて最低3万はかかると聞いた様な気がするのですが、3万は高いと思うのでだからパソコンに内蔵されているHDDの寿命を少しでも長く使おうとした場合にどのようなことに気を付けてパソコン自体を使用していくのがいいかわかる人はいますか?個人的に気を付けていることなど・・・・・・・。個人的にエクセルのデータを外付けポータブルHDDの方に継続的に保存更新していってだからといっていきなり外付けポータブルの方が急に壊れたら困るからパソコンに内蔵されているHDDの方で頻繁に外付けの方から同じエクセルデータのコピーをしているのですが、その場合にわざわざパソコンのほうのデータを全部けしてから(ゴミ箱)全部きえたところで外付けの方のデータを全部ペーストコピーしてパソコンのHDDのほうに更新されたデータを移しているやり方をしていますが、その場合にパソコンのHDDのデータを全部消したりまた外付けから全部コピーしたりを繰り返しているとけっこうパソコンのHDDの寿命は短くなってしまうものなのでしょうか・・・・・?HDDに詳しい方お願いします

  • パソコンについて

    いわゆるエクセルデータで毎日違うデータを10個程度更新していますが、じッ際その場合にパソコンのHDDだけにいれておくだけではきえたときこまるので、外付けポータブルHDD160Gのにも同じデータをいれているのですが、それで外付けのほうでひらいて10個ぐらい毎日エクセルデータを更新していますが、それでいわゆる10個以上のデータを1個ずつ新しいデータにいれかえるのに1個ずつ選択してやるのは時間がかかり面倒だと思いパソコンHDDのエクセルデータをいわゆるいッかつで全部けしてから外付けの新しいエクセルのほうを全部うつしていますが、それがてっとりばやいとおおもうのですが、それだとパソコンHDDのじみょうをさげてしまい、すぐにこわれていしまいますか?いわゆる以前USBのほうでUSBデータをけしてをくりかえしていたらすぐUSBが使用できなくなり、なので外付けポータブルHDDのほうも毎回けしていわゆるさきほどかいてあることの逆でやッてら今度はUSB みたいにけしたりコピーしたりしてたら単純に外付けもUSBみたいにすぐこわれてしようできなくなるとおもいなのでパソコンのHDDのほうをけして外付けのほうをデータ更新してこちらからコピーしていますが、じッさいこのやりカたのほうが経済的にいいのですか?いわゆるパソコンHDDはここ最近もう1年近く毎日けしてからいッかつでコピーしていますが、とくにもんだいなく使用できていますが、やはりこの場合外付けHDDをけしたりしていたらすぐこわれてしまうからこの場合このままのやりかたがいいですか?それともそれでもパソコンHDDの寿命をちじめるから時間をかけてでて1個ずつ更新したほうがいいのですか?時間はこちらはかかるのですが、まあトータルの経済的な部分いわゆるこわれるとで寿命などわかればアドバイスしてもらえますか?みんな複数のデータを更新したときに別のHDDに同じコピーを入れる場合どうしているのですか?1つHDDだときえるとこまるからみんな最低2つは同じデータをHDD2個パソコンとは別にいれているとおもうのですが。

  • 外付けポータブルHDDについて

    いわゆる外付けポータブルHDDをノートパソコンにつけてもその外付けのHDDの保存したデータがどこをひらけばみれるかわからないのですがわかるひといますか?スタートをひらいてどこかにあるとか・・・?

  • 「外付けHDD」か「ポータブルハードディスク」どちらが良いでしょうか?

    現在、I-O DATA製の外付けHDD 320GBを使っています。 容量が少なくなってきたので、追加してHDDを買おうと思っています。 自分が購入したときのポータブルハードディスクというと、高価で80GBだったりして容量の関係で、外付けHDDを購入していましたが、最近のポータブルハードディスクは500GBで一万円弱(http://kakaku.com/item/K0000005108/)で購入できるので、そこまで外付けHDDと値段や容量の大差がなくなってきたように思えます。 個人的に、ポータブルのものは、サイズも小さく、電源供給もUSBで出来るので便利だと思っています。ポータブルのものは外付けHDDに比べて壊れやすかったりするのでしょうか? そこで、ポータブルハードディスクと外付けHDDのメリットやデメリットを教えていただきたいです。 映画や音楽を主に保存していますが、 容量は500GBくらいあれば十分です。 あと、今使っている外付けHDDは、I-O DATA製のものを2台目持っていますが、まだ一度も壊れていないので信頼感があります。 なので今回も、I-O DATA製の物にしようと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 外付けHDDについて

    外付けHDDを買いたいと思うんですが、データの保存用とそのバックアップ用を買いたいと思っています。ただコンセントが一つしか空いてません。 そこでポータブルhddを2つ買うかコンセント使うタイプとポータブルhddを一つずつ買うかどっちのほうがいいのと思いますか? あとできるか分からないのですけどHDDケースに二つ入れれば上の二つみたいに使えるのでしょうか?