• 締切済み

WORD2000での囲い文字

囲い文字で、変な表示になります。例えば、1を丸で囲ったものを出したいとすると、(○,1)と表示されます。フィールドコードではありません。フィールドコードは、表示を切り替えると、問題なく表示されますが、文章としての表示が上のようになります。 再インストールしても同じで、20台中1台のみ、このように表示されます。OSは、98SEです。 MSのページでも探せませんでしたので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。

みんなの回答

noname#4943
noname#4943
回答No.3

私程度の知識ではお手上げですね(^-^; あと確認するとすれば各種ドライバと他のアプリケーションでしょうが、恐らく他のマシンも同様の環境なんでしょうね・・・。 ちなみに印刷プレビューや実際に印刷した場合はどのように出てくるのでしょうか。 新規インストールしても回避されないのであれば、常識的にはOS再インストールでしょうね。 それを望まないのであれば、私だったらMSのサポートへメールで問い合わせるか、2chを検索あるいは問い合わせします。 結局お役に立てず申し訳ありませんm(_ _)m

naechin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 印刷・印刷プレビューでも同じ表示です。表示の変なマシンからFDに文書を保存して、別のマシンで開くと表示は正常なので、フィールドコードは正常なんだと思うんです。おっしゃる通り、OSからの再インストールが一番近道なんでしょうね。。。 >結局お役に立てず申し訳ありませんm(_ _)m いえいえ。そんなことありません。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

念のための確認ですが、[オプション]ダイアログ-[表示]タブの[フィールドコード]チェックボックスはOFFになっているか、ご確認ください。  

naechin
質問者

お礼

今更ですが、解決しました! とても基本的なことだったんですが、「地域」が「フランス」になっていました。EXCELでの表示形式がおかしかったので気が付きました。 表示が変だった場合の基本でしたね。あまりにも基本すぎて見落としていました。

naechin
質問者

補足

OFFになっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4943
noname#4943
回答No.1

おもしろい現象が出ていますね。 興味深いのでもう少し詳しく教えていただけませんでしょうか。 >文章として の表示が上のようになります。 とおっしゃるのは、フィールドコードの切り替えを行っても「(○,1)」と表示されるということですか? 他にフィールドコードを使用した部分はきちんと表示(切り替え)されているのでしょうか? >再インストールしても同じで これはOSではなくOfficeの再インストールですよね? 上書きインストールでしょうか。一度削除してから、新規インストールをしたのでしょうか。 >20台中1台のみ ということですが、98SEを積んでいるのはその1台だけですか? もし他に98SEマシンがあるのであれば、Office2000は入っていますか?(=問題のマシンとSRのバージョンまで同じ環境のマシンはありますか?) 最後にもう一点。normal.dotの削除と、Wordの/A起動を行うとどのようになりますか?現象は変わりませんか?

naechin
質問者

お礼

今更ですが、解決しました! とても基本的なことだったんですが、「地域」が「フランス」になっていました。EXCELでの表示形式がおかしかったので気が付きました。 表示が変だった場合の基本でしたね。あまりにも基本すぎて見落としていました。

naechin
質問者

補足

>他にフィールドコードを使用した部分はきちんと表示(切り替え)されているのでしょうか? はい。例えば、組み文字を入れたら、文章も表示されますし、フィールドコードも切替表示できます。 上書きインストールと新規インストールどちらもしてみたんですが、同じです。ただし、OSは事情により再インストールが現在できないのでOSはそのままです。 他のマシンも講習用のマシンなので、環境は、ほぼ同じです。OSその他APのバージョンまでまったく同じです。ただし、マシンによっては若干別のAPが入っているものもありますが、まったく同じ環境のマシンも数台有り、現象がでているのはこのマシンだけです。 情報を読み込まずに起動もしてみましたが、同じ現象がでました。また、normal.dot(これは、テンプレートですよね?)も削除してみましたが、同じです。どちらか一方および、どちらも実行してみましたが、現象は同じでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Word2007で縦書き文章に囲い文字で21から上の数字を縦でいれたら

    Word2007で縦書き文章に囲い文字で21から上の数字を縦でいれたら・・・ フィールドコードを使って、縦書き文章に21から上の囲い文字を縦にすることは出来ました。 しかし、フィールドコードを非表示にして戻すと、(20)の下に括弧がついてしまいます。 色々な事例を見たのですが、見当たりません。 分かるかたすいませんがよろしくおねがいします。

  • ワードの囲い文字について

    こんにちは。よろしくお願いいたします。 先日ワードである作成済みの文書を編集しようと思いました。 その文書には「囲い文字」が使ってありました。数字を△で囲ったものです。その囲い文字はその文書の中で何ヶ所も出てきますが、△の線の太さがまちまちでとても見苦しいものでした。統一したいと思ったのですが、やり方がわかりません(その文書を作った人に聞けばよいのですが、それが誰だかワカラナイ…)。 色々いじっていると「フィールドコード」なるものが出てきて、これをいじればなんとかなるのかな?なんて思いましたが、どういじっていいのかサッパリ… 結局は、統一したい△文字をコピーし文字を編集して対処しました。 でもやり方がわからないのが悔しくて、誰か教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 囲い文字を縦に表示したい

    囲い文字で、文字を丸で囲いました。 その文字を縦書き表示にする事は可能ですか? 教えてください

  • ワードの囲い文字がうまく表示されません。

    いつもお世話になっています。○のなかに中という字を入れたいのですが、上手にできません。 ワードのツールバーから、「(○)の中に(字)と書いてあるマーク」をクリックして、囲い文字の作成画面を開き、「OK」をクリックした後がうまくいきません。 「文字のサイズをあわせる」→「文字は(中)」→「囲い文字は(○)」でOKすると、網掛け文字で {eq¥o¥ac(○,中)} と表示され、印刷プレビューでもそのまま、印刷してもそのままです。 何か設定をまちがっているのでしょうか。ツールのオプションメニューから適当にいくつか変更してみましたが、結局わかりませんでした。どうぞよろしくお願いします。

  • 囲い文字を縦にしたいのですが……

    ワード2000を使っています。 21以上の数字を [書式]→[拡張書式]→[囲い文字] で○で囲ったのですが、これを縦書きにするにはどうしたらいいのでしょうか。 [ファイル]→[ページ設定]→[縦書き]を選んでも囲った文字だけ横のまんまなんですが……。

  • WORD ○の中に数字を入れたい

     WORD2000です。  1~20までの数字については、○の中に入れることができるのですが、21以降の数字についてはできない状態です。というのは、囲い文字で操作しても、○,21 となるし、フィールドコードの表示/非表示の切り替えをしても、○,21 と{eq¥o¥ac(○,21)}の切り替えになり、○の中に入れることができません。  できない筈はないので、何らかの設定方法があるとは思うのですが、解りません。よろしくお願いします。

  • Excelでオートシェイプを使用しない囲い文字

    Excelでオートシェイプの円を使わずに囲い文字を使いたいのです。 退職した社員が作成した表に↓のようなセルがあり 数字を入れるとちゃんと囲い文字が出てきます。 ※()は○の代わりです (消)  44,556 書式 - セル - 表示形式 - ユーザ定義に 以下のように入っているので出来ると思うのですが (消)  #,##0 ↑ 肝心のこの部分の入力のしかたがわかりません。 ※()は○の代わりです ワードで囲い文字をコピーして貼り付けてみたりしたのですが ○消となってしまいうまくいきませんでした。 向かいのパソコンでも自分のパソコンでもコピーすると使えます。 消の他に、誤・課 なども囲い文字として設定されています。 どなたかご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。

  • エクセルで囲文字を表示させる方法

    エクセルの文章のなかで“○”の中に“い”の字を表示させる方法はないでしょか? ワードの囲い文字をコピーして貼り付けるとバラバラになってしまいました。 何か解決方法は無いでしょか?

  • wordで、2文字以上の文字を丸で囲む方法って?

    word2000で文書を作成していてどうしてもやり方がわからないのですが、、、 文章を書いていて、大事なポイントの部分などを四角ではなく丸で囲みたいことが よくあるのですが、どうしたらできるのかわからなくて困っています。 1文字を丸で囲むのは、「書式>拡張書式>囲い文字」でできるのは知っています が、2文字以上の単語をひとつの丸で囲むのってできるんでしょうか? オートシェイプで円を書いてから、その中に後からテキストを入れる方法もあるよう ですが、数が多いと大変なので、もっと簡単にできる方法を知りたいのです。 また、オートシェイプをつかって文字の上からその部分を図形で囲む方法も試して みたのですが、文字が隠れてしまってうまくいかなかったので、「オートシェイプ の書式設定」で「塗りつぶしなし」をして、今度こそうまくいくかと思ったのに、 今度は文字がズレてしまってうまく円を重ねることができませんでした。。(泣)

  • ワードの文章がいつのまにかフィールド表示に

    ワードで文章を作っていたのですが、 文書を開くと、ルビやページ番号がフィールドコード表示になってしまっています。 印刷には差し支えないのですが、なぜいきなりこんな設定になってしまったのでしょう。 どうしたら設定解除できますか? 右クリックでフィールドコード表示/非表示でその場だけは解除できるのですが、すぐもとのフィールドコード表示になってしまいます。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • プリントアウトしようとこれまでの接続無線LANから別の無線LANに変更したら印刷できない。
  • 元の無線LANに戻したが、それでも印刷できない。
回答を見る

専門家に質問してみよう