• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:たまった「マイポイント進呈」ってどうですか?)

「マイポイント進呈」の活用方法と、質問者個人の選択について

vaierunの回答

  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.3

シンジ君、こんにちは^^ ご回答ありがとうございました。心の中ではベストアンサーです♪ 今回の質問でもとても悩んでまだ締めきれないでいます。 特にアンケートは正解なんてありませんから以前に質問したところ 一番面白かった回答にベストアンサーじゃなくて「座布団」をあげるとなりました。 でも面白い回答を沢山いただいてるので「座布団」1枚じゃ足りないよ~(T_T) ポイントも回答者のモチベーションになっていますから必要なのでしょうが 質問者にとっては困りますよね^^; ホント皆様にポイント贈りたいのですが。。。 自分のポイントを贈れたら嬉しいんですけど あっという間になくなると思います^^; そしたら回答しまくって稼いでからでないと質問できない;; それも困るかなぁと思ったり。。。 以前の次点10ポイントはあったほうがマシというだけで結局あまり変わらないですし 過去問を参考にする時には分かり辛い場合もありますのでどうかなぁ。 他のカテゴリは別にしてアンケートだけで考えると 有難いシステムですね^^

noname#126151
質問者

お礼

グゥちゃん、こんにちは! いつもありがとうございます。 質問してベストアンサーを決める時っていつも迷うんですよ。だからポイントって各ユーザーの方の モチベーションとステイタスみたいなとこが強いし、かと言ってせっかく回答してくれた皆様になんとか 還元出来ないのかなって思ったりしていたので。 それかベストアンサーとは別に助かりましたポイントなんかあってもいいのかなって考えたり。 ポイントたまったからってあまり意識した事がないんです。だからせっかくたまっても何かにせめて使えたらいいのにって思ったりしているんです。 だから何がいいのかは個々の方にもよりますし、こういうベストアンサーになった経緯は全く知らないので、以前の10ポイントについても、あんな風にではなくても、せっかく回答下さった回答者さまに対して 何かあってもいいし、逆に不快ポイントってあったりしたらどうなのかなあって。 不快ポイントが極端な例ですがあるポイントに達したら回答禁止になるとか、そしたらどうなんだろう とか、色々考えたりもしていたので。特にあれを見て、回答者が質問者に対しての評価っていうのもありかなあって。サイトの運営上難しい事なんですが、提案ポイントってあってもいいんじゃないでしょうか。 ポイントがまだ少ない方はそれでもらうと嬉しいものじゃないのかなっていうのが、今回考えていたことなんですよ。 まあ色々皆さんもお考えがスタッフに届けば一番いいのですが。 回答増えてましたね。sumiwakaさまは僕も入れてますよ。楽しいでしょ! また、お待ちしていますね。グゥちゃんも風邪をひかれませんように! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お礼のポイントについて

    一ヶ月ほど前から、2回にわたってGOOの「お問い合わせ」へ問合せているのですが、全く回答してきません。 ここ(GOO)も、返事くらいはしてくるべきとは思いますが、おかしなことです。 ところで、教えてもらいたいのは、質問で回答があったときにベストアンサーとして20ポイント進呈になります。 しかし、回答で優越がつけがたく、できれば一つの回答には20ポイント、もう一つには10ポイントを進呈したいときがあります。 この2番手の回答に「10ポイント」を進呈する方法がわからないのです。 他の方の質問でよく、ベストアンサー20ポイント、もう一つの回答には10ポイントを進呈していることをまま見ます。 一体、どうすれば、二番手の優れた回答にも10ポイント(もしくは5ポイントでもよい)を進呈できるのでしょうか? 今まで、そういうポイントを進呈された方、ぜひ、教えてください。

  • 慣れ合いがイヤです。

    慣れ合いがイヤです。 入会して2ヶ月になります。 今までいかにも慣れ合いなのか? 「○○様!ご回答ありがとうございます!」と 質問者が媚びる回答者が現れると明らかに今までと違う態度 大した回答では無いのにベストアンサー。。。 もちろんベストアンサーも質問者に選択権が委ねられていますが では万が一、私がお気に入りの人だけをベストアンサーに選ぶのであれば ポイントに拘る人は私なんぞに媚びるのか? 考えただけで気持ち悪いです。 私は本来、質問をしたくてコチラでお世話になっています。 回答は殆どが笑ってもらえたら程度です。 慣れ合いをどう思いますか? 改善策はないかもしれませんね?

  • 良回答20P進呈方法

    先日、ハワイ(オアフ)での携帯電話・レンタカーのレンタルについて質問をして、3人の方から回答を頂いたのですが、すべての回答が非常に役に立ち感謝しております。回答者様ありがとうございました。 質問を締切後のポイント進呈の際に、3人の方に良回答20Pをチェックして確認画面へ進んだのですが、一人の方にしか良回答20Pがつきませんでした。 あとの2人の方にも良回答20Pを進呈したいのですが、 対処方法はあるのでしょうか?

  • ポイントの進呈時での不思議。

     こんにちは。今日、ある質問をたてました。  一件、回答(NO 1さん)が頂けたので、 その回答者様に20ポイントを進呈して質問を締め切りました。  そして締め切った自分の質問を確認してみたら、 もう1件回答(N0 2さん)がしてくださってありました。  このような経験は、初めてではないのでなんとも思いません。  しかし、(NO 1さん)に進呈したはずの 20ポイントが(NO 2さん)に付いていたのです。  どういうことか分かりませんが、 (NO 1さん)にはポイントが付いていませんでした。  もう諦めていますが、 (NO 1さん)に申し訳ないような気がしてなりません。  でも、この現象は私が悪いのではなく、 このサイトの管理者(機器等)が悪いのですよね?。  このようなケースの他にもいろいろな トラブルがあると思いますが、頻繁に起こることなのでしょうか?。  私の質問暦は20件くらいです。  どうでもいいようなことかも知れませんが、 どうも気になって仕方がないので、質問させていただきました。

  • みんなが選んだベストアンサーって何ですか?

    とある質問のリンク先をクリックしたところ、 私の回答がOkwaveさんの「みんなが選んだベストアンサー」なるものに選ばれておりました。 で、質問いたしますが、 「みんなが選んだベストアンサー」って何なのでしょうか? 別にベストアンサーのポイントが欲しくて回答を寄せているわけでもなければ、ベストアンサーに選ばれることを目的で回答しているわけでもないので、どうでもいいと言えばどうでもいいのですけれど、 これはどうやって選んでいるのでしょうか? これに選ばれると、何かいいことがあるのでしょうか? 私はgooの「教えて!」からこのサービスを受けているのですが、 これはベストアンサーポイントとかに、何かしら反映されたりするのでしょうかね。 この質問は締めきられていないので、 「みんなが選んだベストアンサー」が途中で変わったりするのでしょうか? 質問者が選んだベストアンサーがこれと違ったりしたら、この質問を見た人は混乱したりしないのだろうか…。

  • 必ずベストアンサーを選んで締め切っているのですが

    私は締め切るときには必ず、ベストアンサーを選んで締め切っているのですが ある質問をしたとき どの回答者さんも、ためになる回答が書いてあり どの人にしようかすごく迷いました。 そこでベストアンサーを選ばずに締め切ろうと思ったのですが せっかく回答してもらったのだから、どなたかにポイントをあげたいという気持ちになり 一番わかりやすく、私が理解しやすかった回答者さんにベストアンサーを選んでしめきりました。 ベストアンサーを選ばずに締め切った場合、回答者さんはがっかりするでしょうか。 誰かにはベストアンサーを選んで締め切るほうがいいだろうと思っているのですが 皆さんはどのように考えますか。

  • ベストアンサーって

    数日前に「教えてgoo」の会員になり、このアンケートカテゴリーで4件の質問をさせていただきました。 このカテゴリは「明確な回答が存在しない内容について、意見を求めることを目的とした質問。解決すべき問題ではないが、同意や感想を求める質問」を受け付けてもらえる、私にとっては貴重なカテゴリです。 さて、「教えてgoo」にはベストアンサーなるものがあります。 正直なところ、「ベスト」がどういう定義なのかよくわからないままありがとうポイントを発行しています。 今のところ私の質問は明確な回答が存在せず、意見を求めることを目的とした質問ばかりですから、私が恣意的に選んだ回答をベストアンサーとしても差し支えないと思うのですが、明確な回答が存在するにもかかわらず間違った回答が投稿され、質問者がそれを鵜呑みにしてベストアンサーに選んでしまう場合もあるのではないでしょうか? そうした場合、何かの解決を求めて検索でこの「教えてgoo」に来た方が、ベストアンサーがついているのだからという理由で間違った回答を信じてしまうこともあるように思えます。 こうしたことを踏まえて、アンケートカテゴリー以外でベストアンサーを選ぶって、けっこう難しいんじゃないかと考えます。 皆さんはベストアンサーを選ぶ時、どういう基準で選ばれていますか? 法律カテゴリーに質問を挙げようと思っているので、参考にさせていただければ幸いです。 なお、ベストアンサーを選ばず質問を締め切ることができるのは知っています。 しかし人情として、親切に答えてくださった方に、ありがとうポイントはやっぱり差し上げたいじゃないですか?

  • みんなが選んだベストアンサー どうして決まるの?

    OKWAVE 始めました。 すこしなれてきたのですが、 質問して、、しばらくしたのですが みんなが選んだベストアンサー が決められています。 ベストアンサーは 質問者が決めるのではないのですか? そう思う、 ありがとう ポイントで決まるのでしょうか、 あとで ポイントが変動した場合 多くなった回答に 変更になったりするのでしょうか、、、 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ベストアンサー

    こんにちは、 私はよくこのサイトで質問、回答、両方やらせてもらってます。 私は質問した時に、基本的ベストアンサーは選びません。ベストアンサーを選ばずに質問を締め切るを選択します。 なぜベストアンサーを選ばないか? 私は私の質問に回答してくれた全ての回答者に有難いと思ってますし、回答は皆それなりに役にたってるので、どれか一つだけ一番良い回答か を選ぶ事ができませんし、しようとも思いません。ベストアンサーを選ぶ事によって選ばれなかった回答者様に不快感を与えたら嫌なので、彼らは私の質問に真摯に回答してくれたのです。 ここで質問です。 白黒ハッキリつける為にベストアンサーを選んだ方が良いか? それとも私のように曖昧というか優劣をつけないまま質問を締め切るのが良いか? 皆さまはどう思いますか? 私って甘いですか?

  • ちょっとした疑問なのですが。

    2年ぶりに復帰して色々機能も増えてあることに気がつきました。 そこで質問です。 回答を多くする方に伺います。 質問時の締切られ方についてどのように思われるかです。 質問を色々と見ていると、質問者が締切る時のタイミングもあると思いますし どの基準でベストアンサーを選択して締切ったりしているのかなど 見ていてもおもしろい質問も多数あります。 「締切られ方について」 1.ベストアンサーを選択して、お礼を誰にもせずに締切られる 2.回答があっても放置していてお礼もせず、そして退会して締切られる 3.ベストアンサーの回答のみにお礼をしている 4.ベストアンサーの方の「補足」で回答者全員に向けてお礼をする 5.回答数 1 問でいきなり締切る、但しお礼は有る 上の中で一番嫌だなと感じるものはどれですか? ベストアンサーを選択せずに締切られるとどういう気持ちになりますか? 今後質問するかもしれないので、参考にさせていただきたいと思います。 質問を多くする方に伺います。 6.どんな基準でベストアンサーを選択し、 またベストアンサーを選択せずに締切られていますか? 7.甲乙つけがたいと思う場合に、どの基準でベストアンサーを選択していますか? お気軽にアンケートに答えて下さい。