• ベストアンサー

めったに泣かない人も泣いた映画ドラマ

noname#126151の回答

  • ベストアンサー
noname#126151
noname#126151
回答No.2

おはようございます。 1.「火垂るの墓」: 感動してTVで放映されると毎回泣いてます 2.「砂の器」: 学生時代に映画館で見て泣きましたね~ 3.「飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ」: 初期の作品で当時徳州会病院の医師が子供を見ないまま、 病魔に冒され亡くなる映画で書籍も読み感動しました、つい涙が。 ウィキペディアより 概要 [編集] 骨肉腫の為に右足を膝から下で切断、のちに肺に悪性腫瘍が転移したことにより若くしてこの世を去った医師井村和清が家族に対する思い等を綴った遺稿(原題は「ありがとう、みなさん」、自家出版)。表題の「飛鳥」は長女の名、「まだ見ぬ子」とは、亡くなった当時に妻が妊娠していた子(次女の清子)のこと。 1980年に祥伝社から出版されミリオンセラーとなった(ISBN 978-4-396-10168-8)。また、妻であった井村倫子による「飛鳥、清子の母として」(ISBN 978-4-396-10235-7)も、同社から1984年に出版された。

noname#126430
質問者

お礼

ありがとうございました。 火垂るの墓・・・、私も何度見ても泣きます>< 実写版もありましたね。思いだすだけで・・・>< 砂の器はテレビドラマは見ました。 あと、原作の本は読みました。 泣けたのはドラマのほうでした。 音楽も重なるので泣きやすいんですかね。 映画でもあったんですね。知りませんでした。 今度見てみます! 飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ チェックしてみました。 稲垣五郎さんがでているのですね。 ノンフィクションですかね? 今度見たいと思います! いろいろあって助かりました^^

関連するQ&A

  • ほとんどドラマや映画を観ない人お願いします。

    ドラマや映画が嫌いというわけではないけど、 もう何年も自発的に見ようとしていない方にお聞きしたいんですが、 何故、見ようとしないのですか? できれば、面白くないから。忙しいから。ではなく、もうちょっと事情や気持ちを詳しく教えてください。 ※ だいたいの年齢と性別も教えてください。 ※ ドラマや映画自体にまったく興味が無いわけでは無い人でお聞きしたいです。

  • 映画のドラマ化

    今度「今会いに行きます」がドラマになりますよね? その前は「セカチュウ」がドラマ化。 「ウォーターボーイズ」も確か映画がヒットしてドラマ化…。 これってどうなんでしょう?「ネタ切れ?」って思ってしまうのですが。 ドラマがヒットして映画化されるのは分かるんですけど、その逆っていうのは…しかも内容一緒でしょ? (多少の脚色はあると思いますが) それなら映画じゃなく、初めからドラマでいいやんってツッこみたくなるのは私だけでしょうか? ヒットするドラマが減っているから映画にあやかりたいって事ですかねぇ。 みなさん、どう思いますか?

  • 熱いドラマ、映画を教えてください。

    こんばんは^^ いつもお世話になっております。 先日、世界で一番熱い夏 のドラマを見ました。 とても熱いドラマで感動しました。 あまりドラマは知りません。 熱いドラマを教えていただけませんか? 自分もがんばろうと思えるようなドラマです。 ほのぼのよりも、ストレートに熱いほうがいいです。 よかったらお教えください。 映画もありましたらお願いいたします^^

  • ドラマ、映画に詳しい方。

    ドラマ、映画に詳しい方に質問です。 ドラマ、映画を作るスタッフの中で重要な人は誰がいますか? 監督、 製作、 演出、 原作、 脚本、 プロデューサーでしょうか? 音楽もそうでしょうか? (DVD-BOXに書かれていたので。) よろしくお願いします。

  • ドラマや映画のセリフ

    前から思っていたのですが、ドラマや映画のセリフって明らかに「セリフ」って感じがしすぎませんか? 誰かが喋ったあとに、きちんと次の人が「セリフ」を喋るような…。 喋ってるときに会話している相手が、(例)「うんうん」とか(例)「あーそれ私もそんな感じがする」とか話してる途中に喋ったりしたほうが自然に聞こえませんか? 説明しずらいのですが、もっと私たちが日常生活で話すような「自然な会話」っぽくドラマや映画もすればいいのに、と個人的に思いました。 どう思いますか? あと、私がいってるような「自然な会話」っぽさが出ているドラマや映画ってありますか? 説明が下手ですみません。

  • 映画やドラマで人が死ぬシーンになると苦しくなり息がしづらくなります

    映画やドラマで人が死ぬシーンになると苦しくなり息がしづらくなります なのでそのようなシーンがある映画は映画館では見れません。 これは普通の事ですか?

  • 映画とドラマの違いって何だと思いますか?

    映画とドラマ(テレビドラマ)の違いって何だと思いますか? 僕は映画を観て、面白いと思う事が少ないんです。 テレビドラマも、多くはありませんが、嵌ると、 見ている期間の日々が少し楽しくなるほど、 感動し影響されます。 映画でも同じように感動したいんですが、できません。 他の人はどうなんだろうと思い質問してみました。

  • 映画 ドラマ

    ウォーキングデッドってドラマを見ていてダリルって言う人物が登場するのですが、とてもかカッコよくてこんな役で出てみたいなと思ったのですが、俳優を目指してる人は、ドラマや映画を見ていて、「この作品のこんな役で出てみてーな!」って思うことはあると思うんですが、皆さんはどんな作品に出たいと思いましたか?

  • クドカンのドラマと映画

    私は宮藤官九郎のドラマが好きです。 しかし、あまり宮藤官九郎の映画は見ていません。 木更津キャッツアイの映画はドラマが好きだったので映画館まで観に行きましたが… そこで聞きたいのですが、皆さんはクドカンのドラマと映画どちらが好きですか? 逆に好きじゃないって方がいたらなぜか教えてください。

  • 泣けるドラマ・映画おしえて。

    感動できるドラマ・映画を教えて下さい。 ある程度は観て来たつもりですが、もっと泣きたいので。 古くても全然構いませんので「このドラマ・映画泣けたよ~」って いうのがあったら教えて下さい。 次の休みの日にでもツタヤで借りて観ようと思ってます。 よろしくおねがいします。