- ベストアンサー
人に決めてもらいたい、そう思ってしまいます。
- 自分がどうすればいいのかわかりません。現在短時間の仕事をしてますが、事情により長時間働かなくてはいけなくなりました。
- そういう事を求める事じたい、自分に責任を持ってない事になるのでしょうか?カウンセラーからはほとんど意見を頂いた事はありません。
- 仮に仕事を変えて、心身ともにもつのか、まだフルタイムで働くには早いのか、意見が欲しいです。現在の仕事は、クレーム対応もある仕事でストレスが溜まります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多分、貴方の中では”無理だと思う”と答えは出てるんじゃないかな。貴方の中でそういう答えは既に出ているものと感じる。その上でこういう質問をしていると見た。 いや、普通それで自然だと思う。 やった事ない事は誰だって、”無理だ”と思っても不自然ではない。 貴方はちゃんと自分の状態について分析は出来てると思うよ。 後は、その材料を元に上の人とか雇い主がどう判断するか?でしょ。その不安を打ち明けてみれば良いと思う。 僕が思うに、多分大丈夫だとは思うけどね。貴方が、例えばこの僕の「大丈夫だ」を信じてくれるならば。 まあ、見ず知らずの僕が言ったところで、おいそれとは信じ難いだろう。だから、雇い主とかが判断するべき問題ではある。要は、どれだけ「大丈夫だ」を信じさせるか、なんだよね。 そりゃ、当然上の人にだって責任持ってもらいたいじゃない。だって、やった事ない事に対して、個人が全責任なんて負えるわけがない。分からないんだもん。 もちろん、貴方も「信じる」という形で責任を負うべき。貴方に責任がないなんて事はない。 ただ、貴方の責任はそこまでね。それ以上は必要ない。それ以上を判断するのは上の人だから。今までの貴方を見て、上の人は上の人で貴方を信じるかどうかの責任を迫られる。 関わったみんなに責任があるんだよ。自分一人だけが責任を負わなくちゃいけないなんて考えないで。 まとめると。 多分、貴方の中では「無理だと思う」という結論が出ているような印象を受ける。それは良いよ。それは仕方がない。 でも、「やれと言われればやらないわけではない」という気持ちもあるんだろう。そうでなければこんな質問をしたりはしない。「”絶対に”無理だ」とは流石に思ってないんだろう。「”完璧には”無理だ」と思っているだけの話で。 おそらく、実はどこまで可能でどこまで不可能かも大体予想がついてるんだろう。 後は上の人なり他の人の判断が欲しいところなんだと思う。客観的な意見が欲しいというか。というか、「やれ」「やるな」という最終判断が欲しいんだろうな。それも分かる。だって貴方の責任の範囲外なんだから。(貴方が経営してるわけじゃないんだもんね。そりゃそうだ。) それはごく真っ当な考え方だと思うよ。あとは貴方の判断じゃなくて(そしてもちろん僕らの判断でもない)、貴方の上司の判断が必要な段階だろ。 こういう材料が揃ってて、任せるかどうかの判断。 じゃあ、その判断は上にお願いしよう。それでこの件は決まりじゃない?
その他の回答 (1)
- jinseiwalk
- ベストアンサー率23% (372/1603)
あなたに合う仕事、つまり体力的にも精神的にも楽、なものがあれば変わりたいと思うでしょう。 ではネットやハローワークに行って探してみましょう。まずは仕事がるかどうかです。人に決めてもらうのではなく仕事次第ですから、これは仕事に決めてもらうという形ですね。 新聞や求人誌もありますが、ハローワーク以外では誇大広告な面があります。まずハローワーク行ってみて、それでなかったら他にあたりましょう。
お礼
有難うございます。
お礼
早速のご回答有難うございます。あまりにも的を得ていてビックリしました。 >貴方の中では「無理だと思う」という結論が出ているような印象を受ける。 その通りです。しかしやらなければいけないという強引な気持ちがあります。 それがつらいです。 >「”絶対に”無理だ」とは流石に思ってないんだろう。「”完璧には”無理だ」 仮に話が進んで雇われるとなった場合、休まずやらなければいけない、遅刻してはいけない それが出来るのだろうか?と不安なのです。そこまで今頑張らなくてはならないのかと。 週三日なら時間を延ばしても可能だと思いますが、週四日だと厳しいかもしれません。 >こういう材料が揃ってて、任せるかどうかの判断。 じゃあ、その判断は上にお願いしよう。それでこの件は決まりじゃない? まだ応募もしてないのに、色々考え行き詰まってました。そうですね、自分の責任の範囲外なのでお世話になるかもしれない会社の方へその判断を任せたいと思います。自分一人で全て抱えてました。 今の会社でも体調が悪いと言って採用して頂いたのですが、働き始めると手の平を返したような対応、パワハラなどもありました。周りを信用しないと無意識に思い込んでました。軽い気持ちで応募してみようかと思いました。 有難うございました。