• ベストアンサー

誰か助けて下さい。

誰か助けて下さい。 ipad初心者です。 ipad標準のメモに色々と大事なことを書き込んでいたのです。 最近本を読み始めて、バックアップがPCにできるってなっていたので、 ipadをUSBでつなげてitunesを立ち上げました。 ”情報”→”その他のメモを同期”にチェックをしたらバックアップが始まってPC内にバックアップしてくれているのかと思って終了まっていたら、なんとipadの中の大事なメモがすべてなくなってしまいました。 どなたか教えて下さい。 そのメモの復元方法はあるのでしょうか? 同期したらもう無理なのでしょうか。。。。(TT 大事なメモなのです。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も試したことが無いのですが、以下参考にして下さい。 http://support.apple.com/kb/HT4079?viewlocale=ja_JP 全てを開く”同期とバックアップ”ー”iTunes でバックアップされる情報”にメモもバックアップされると有ります。 また、”バックアップからの復元”で復元できると、ただし全て入れ替わるので注意必要でしょう。 また同期の仕組みはマニュアルに有りました。 「連絡先、カレンダー、メモ、および Web ページのブックマークは、お使いのコンピュータ上のアプリ ケーションと同期されます。連絡先とカレンダーは、コンピュータと iPad の間で双方向で同期されます。 iPad で新しく作成した項目や変更した内容はコンピュータに同期され、コンピュータからも同様に同 期されます。メモおよび Web ページのブックマークも双方向で同期されます。写真およびビデオはア プリケーションまたはフォルダから同期できます。」 メモはコンピュータ上と同期される為、iPad上は上書きされてしまいます。 http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPad_User_Guide_J.pdf

windows-xp
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。(^^ 今、バックアップを取り復元したのですがメモは元に戻らなかったです。。。 もうちょっとよく読んで挑戦してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

>今、バックアップを取り復元したのですがメモは元に戻らなかったです。。。 今は消えているのですから、今のバックアップでは無理です。 同期の前に自動的にバックアップをとっているはず、あなたのiTuneやPCの環境は判りませんが、MacでTimeMacineのバックアップしていれば その時点のバックアップで復元できますが、”今、バックアップを取り”で上書きで消去されたかもしれません。その際は諦めるしか有りません。 参照URLを良く読んで対処して下さい。 あとこのような質問サイトへの投稿は、環境を追記した方が的確なアドバイスができます。今回は良く判らなかったので参考になるであろうURLを紹介しました。残念ながら、ご期待の結果とならなかったかもしれませんね。

windows-xp
質問者

お礼

いろいろと本当にありがとうございました。 今回いろんな意味で勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.1

ipadを持っていないので遠慮していましたが、回答がないようなので、以下のことを試してみたらどうでしょう。 ipadをPCにつないだ時、USBメモリーとしてもアクセスできるでしょうか? USBメモリーとしてアクセスできる様なら、それを参考URLのソフトで復元できるか試してください。復元できそうならオンライン版を購入して、読み出すのが早いでしょう。

参考URL:
http://finaldata.jp/download/download.html
windows-xp
質問者

お礼

ありがとうございます。 返答遅くなって済みません。 ちょっと試してみます。 なかなか素人なので時間がかかって。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • itunesにiphoneを同期させない方法

    iphoneをパソコンに繋ぐと自動的に同期が始まってしまうのですが、 その設定を解除して、前回のバックアップをiphoneに復元させたいのですが、 itunesの「itunes」→「環境設定」→「デバイス」→「ipod,ipad,iphoneを自動的に同期しない」にチェックを入れても、同期が始まってしまいます。 他にどこから設定したら、同期しなくなるのでしょうか? ちなみに、itunesは10.5、iphoneは3Gです。itunes10.5は、 3Gには対応していないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • iPadの復元が出来ない

    前々から、iPhone、iPadともに同期がうまく行っていませんでした。 今回、MacBookを買替えたので直るかなと思っていたのですが直らず、どうせなら復元しようと思い、 失敗すると怖いので、iPadから復元を試みましたが、まず同期が出来ないためバックアップが取れない。 これはWi-Fi、有線ともだめで、同期出来ませんでした。 や、iPad内のAPPを見付けられませんでしたなどいくつかの警告が出ます。 iPhoneも大体同じです。 iPadは、本体の方からiCloudにバックアップを取れたので、思い切ってソフトウェアの復元を押しましたが、復元の作業が始まって、iPad側のバーが半分を過ぎた辺りで、止まってしまい動かなくなります。(リカバリモード?) Mac側、iPad側ともに何度か再起動してやり直しましたが、駄目でした。 Appleのトラブルシューティングに従ってリカバリーモードをやっているのですが、駄目です。 お手上げです。 iPadは現在USBとiTunesのマークが出ている状態で操作も出来ませんしどうしたらいいのか分かりません。 どなたか解決方法はないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • iPhoneのデータをiPadにコピーできないです

    こんばんは。 先日iPad airを購入して、iTunesでiPhoneの連絡先、メールアカウント、写真等をiPadにコピーしようとしました。先にiPhoneのバックアップをPCに取り、その後iPadにそのバックアップを復元させてもデータが全く反映されません。またicloudに繋げて同期しても結果は変わりません。 まだappleの製品に慣れておらず何かやり方を間違えているのだと思います。 どうすればいいのかアドバイスをお願いします

  • iPADからPC(win7)に写真が転送できません

    iPADとPCをUSBで接続して,iTUNESを使って、iPADからPCへ写真を同期(転送)させようと しているのですが、どうしても同期できません。 app等は同期できているので、接続の問題ではないようなのですが、エラーも表示されず iTUNESの設定等も確認してみましたがどうも原因がわかりません。 どなたかお助けください。

  • Apple ID・同期について

    一つのAppleIDで iphone6、iphone5(仕事用)とipadを使用しています。 アプリや写真、連絡先などそれぞれ違うものが入っています。 iTunesでiphone6の同期・バックアップをとっているのですが、  iphone5,ipadも同期・バックアップしたいと思っています AppleIDが同じだと今同期・バックアップを取っているiphone6のものになってしまいますか? ちがうPCですれば同じIDでも大丈夫でしょうか?

  • メモの同期

    iPhone5でのメモをPCと同期したいと思っています。 ちなみにiCloudではなく、USB接続をして、iTunesを通して実施したいのですが、先ほど、いろいろ調べながら、適当にやってみたのですがダメでした。 実施したこと。 itunes起動→iPhone5接続→情報タブでメモ同期にチェック→同期 上の同期でoutlookしか選択できなかったので、outlookに同期されたかと思ったら、Outlookのメモには何も記載されていませんでした。というか、iPhone5の考え方だと、PCが母艦なので、何もかかれていないOutlookに同期されたiPhoneの側のメモが削除されたかと思い、一瞬焦りましたが、削除はされていませんでした。 どうしたら、希望のことができるでしょうか?

  • iPadが20台の場合は1台でも大丈夫ですか?

    製品品番 USB-HCS10のiPadの同期方法について三度お伺いします。 Windows PC1台からiTunesを使って、iPad20台にデータを同期したいと考えています。 その場合、USB-HCS10は1台で、iPadを10台ずつに分けて同期することは可能でしょうか? または、Windows PCを2台使って10台ずつ同期するしかないのでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。

  • iPhoneのメモをiCloudやiTunesでバ

    iPhoneのメモをiCloudやiTunesでバックアップ テスト出来る? (1)例えばメモが1目~100目まであって、 1度iCloudかiTunesバックアップする (2)iCloudかiTunesにバックアップしたメモを同じiPhone機種に復元したら、 1目(1)~100目(1)のような感じで復元されますか? 同じiPhone機種に同じメモがあると1目(1)~100目(1)ような感じにはならない? (3)または1目~100目のメモをiCloudかiTunesにバックアップ。 iPhoneにあるメモの100目だけを消して99個にして、復元して100目が復元するか確認する事は出来るか? 何方か教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • itunesでiphoneバックアップ、暗号化

    itunesでiphoneバックアップ&復元したいのですが… 古いiphoneをPCにバックアップする時に暗号化にチェックを入れても、 パスワードを要求されずそのまま進んでしまいバックアップは終了、そのバックアップデータを使って、いざ新しいiphoneに復元しようとするとパスワードを要求されてしまいます。 暗号化にチェックを入れていなかったかな、と思い、やりなおそうと古いiphoneから再度、今度は暗号化にチェックを入れてバックアップしようとしたら、「古いパスワード」「新しいパスワード」とか出てしまいます。 この「古いパスワード」って古いiphoneのどこかに設定されているのでしょうか? 暗号化のためのパスワードってPCにバックアップする、その時だけ新規に打てばいいと思っていて、それは復元の時に必要なもので、一旦復元を成功させてしまえば、次にバックアップする時は必要ないと思っていたのですが。 よく分からなくなってきてしまいました。 ご助言お願いします。

  • iphoneのバックアップについて

    はじめまして宜しくお願いします。 iphoneは初心者で現在勉強中です。 機種 3gs os ios4 ■iphoneのバックアップ及びバックアップからの復元につて伺い事 2点ございます。 ★1点目 現在の環境が、復元が出来るようにバックアップをとっておきたいと考えております。 ここで、バックアップ及び復元の機能はpcからのコントロールでしか出来ないのでしょうか? 本体のみでの復元は不可能でしょうか? 理由としましては、何度かpcとの同期が取れなくなり、itunesとの同期が取れない状態に陥りました。 pcのitunesからの復元の記事は、数多く出ておりましたが、同期自体が出来なければ 復元出来ないと言う事になりますでしょうか?(同期出来る事が前提?) それとも、同期が取れなくなった時点で、一度工場出荷状態に復元し、上記で設定した バックアップの環境を再現する事が出来るのでしょうか? ★2点目 現在、同機種のiponeをもう一台所有しております。 上記 1点目で記載した、同期が取れない状態になっています。(原因不明) webの記事にもありましたが、1台のiphoneの環境をまったく同じように他のiphoneに反映(移植)することが出来るのでしょうか?(同期を取れているiphonのバックアップを使い、同じ環境を再構築する。) 同期の取れない一台)を一度、工場出荷状態にします。この状態で同期が取れるようになると思いますが、そこで、このiphoneにもう一台のiphoneのバックアップ内容を使い、復元させる。 以上は可能なのでしょうか? ご教授又は、web記事等をご紹介頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • FileZilla proでfileの更新ができない
  • お使いの環境はmac big sur11.6で、接続は無線LANです。
  • プラーベートホームページの更新に問題があり、FileZilla proでfileの更新ができない状況です。お使いの環境はmac big sur11.6で、接続は無線LANです。解決策をご教示いただきたいです。
回答を見る