• 締切済み

初心者です。Accessを使って、学校のデータベースシステム構築を検討

gadd3の回答

  • gadd3
  • ベストアンサー率46% (211/451)
回答No.11

> マルチユーザーとは、何人もアクセスを > いじる状態、ということでしょうか。 はい、そうです。 > とすれば、管理者、教務、経理の3人しか > いじることはないと思うのですが、 > それでもマルチユーザーとなりますか? はい。 2人以上が、つまり、2人か3人が 1つのAccessのファイルに同時にアクセスして お仕事しないといけないような状況であればマルチユーザとなります。 でも3人のうち、「常にだれか一人にしか使わせない」仕様にして作れば マルチユーザーにはなりません。 マルチユーザ → 同時複数台数アクセス、という感じです。 マルチユーザ対応ということで作る場合はそれなりに工夫が必要と なってきます。 どんなことが必要になるかは、また別の質問をたててみてください。 Accessのマルチユーザー利用で注意しないといけないのは ファイルが壊れることが稀にある、ということです。 VistaとWin7では検証してませんけど、OSがXPや2000だと マルチユーザー対応させるとファイルが壊れることがちょくちょくあります。 クライアントが20台くらいになると、規模や仕組みにもよりますが いったん壊れ始めると止まらないような形で壊れたりすることもあります。 データ量が少ないときは顕在化しにくいですが、数万件とか増えてくると 症状が出始めたりします。(あくまでもパソコン台数が多い場合です。) ただ、クライアントが3人(3台)だけなら、まず破損は生じないと 思いますので、あまり心配いらないとは思います。 多分、バックアップだけこまめに、確実にやっておけばいいと思います。 Access(MDB系のファイル)ではバックアップは必須で、バックアップを怠って、 ファイル破損でデータをすべて失う人がたまに居ますので、 (掲示板でもちょくちょく見かけます)ご注意ください。 最適化、という機能を是非お早いうちに学習してください。 「Access ファイル 破損 」でWeb検索すると色々と情報が出てきます。 が、怖がる必要はありませんので、「ふーん、こんなことがあるんだ。」と まずは覚えておいて、データのバックアップだけ必ずこまめにとってください。 破損自体は掲示板でちょくちょく見かけるとはいえ、確率は低いですから。 (でも実際にあるので注意は必要なのです。多分一回くらいはご経験されると思います。) ※回答の文章が長くて、また、わかりにくくてすみませんでした。

関連するQ&A

  • Accessでのシステム構築について

    工場で生産管理システムの構築を任されました。Accessを使用しての構築になるのですが、Accessとシステム構築が初心者のため何から手を付けてよいかわかりません。 一からご教示いただける方いましたら、よろしくお願いいたします。

  • 今あるデータベース(Access2000)と同じものを作りたいのですが…

     Access超初心者です。  在庫管理で前任者が作ったものをマニュアルを見ながら何とか使っているのですが、新しく次年度用のデータベースを作らなければいけないことに なりました。  単純なものであれば、本を見ながらでも出来そうなのですが、フォームにVBAを使っているので超初心者の私にはまったく歯が立ちません。  今あるデータベースと同じものを簡単に作れる方法があったら      教えてください!!

  • access による社内システムの構築

    社内で利用する業務管理システム(Webシステム)を access と office365 を連携させて構築したいと考えております。 何か役に立つ情報源(書籍やサイト等)を 教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • データーベースシステムについて

    データベースシステムの購入を考えています(会社で)。 商品(在庫)管理・顧客管理・取引先情報・入金や支払の管理をすべて連動させた場合、だいたい価格的にはどのくらいになるでしょうか? 顧客数は1000 商品は2000 取引先は100 位だと思います。 人員を増員して台帳管理するか、データベースシステムを入れて今の人員で管理していくか迷っています。 詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 ちなみに会社は10人前後の小さな会社です。

  • 小規模データベースの構築・運用のアドバイス

    小さな専門学校でWEBデザインを担当しているものです。 このたび今まで紙ベースで管理していたOB,在校生などのデータをデータベースで管理したいということになりました。 自分の担当とは全くの畑違いなのですが「PCの知識が一番あるから」ということで担当者となりまして、やらないわけにはいかなくなりました。 以上のような状況でして、知識ゼロから自分で一からデーターベースを立ち上げるのは無茶があると思い、サイボウズなどの顧客管理システムの利用を検討しています。 学生1人当たりの項目は基本情報、入学前成績、入学後成績など約30項目ほどで、2000人ぐらいの登録が必要です。 WEBからの参照を行いたいとのことでAccessで構築するのは却下されました。 データ量と照らし合わせた上で以下の方法でどれを選択するのがよいでしょうか?またその方法を利用する際の運用例、最低限見ておくべき予算なども教えていただければ大変助かります。 1.サイボウズなどのASPシステムで管理 2.専門の技術者を雇用し、自社でSQLサーバーなどを管理する 3.外に委託し、開発・保守まで依頼する 4.その他 ややこしい質問ではありますが、いいアドバイスがあればぜひお願いいたします。

  • Access(アクセス)のDB(データベース)の作り方。

    はじめまして、Access(アクセス)初心者です。 生産管理をやっているのですが、この度アクセスを用いて管理していこうかと思い、勉強中です。 生産管理といっても、在庫や顧客情報など色々なデータベースが必要であることがわかりました。 作成しているうちに、ごちゃごちゃしてわからなくなり、 結果何がしていのかわからなくなった次第です。(笑) ~質問~ 生産管理を1つのアクセスファイルで完結するのと、 在庫管理や顧客情報などの小さく分けたファイルを用いてテーブルのリンクを行うのとでは、どちらがいいのでしょうか? 私の思いとしては、小分けにしたファイルを用いて作った方がわかりやすいのですが、テーブルのリンクをした時に何らかの弊害が発生するのでしょうか? ~要約~ (1) 生産管理.mdb   (在庫管理テーブル)   (顧客情報テーブル)   (工程管理テーブル)   (社員情報テーブル) (2) 生産管理.mdb   在庫管理.mdb   顧客情報.mdb   工程管理.mdb   社員情報.mdb   (各データベースをリンクする) データ量にも関係すると思うのですが、 データベースを構築するにあたり(1)と(2)はどちらがいいのでしょうか? また、テーブル等をリンクした場合、発生する弊害はあるのでしょうか? ご指導の程お願い致します。

  • データベースの構築

    わたしの知り合いの人が現在、失業中で経理職の管理職で応募しているのですか、面接の際、システムの経験(オラクルとかSAP)のことをよく聞かれるらしいです。その人の会社は、自社のSE子会社が開発しているシステムを使っているそうです。 これは自社開発といってもオラクルやSAPの汎用のソフトの ベ-スがないとだめなのでしょうか。 オラクルやSAPについてはデータベースの構築が出来るかどうかですって。この場合のデータベースの構築とは具体的 にどのようなことでしょうか。

  • 止めないシステム構築

    いわゆる止めないシステム構築をするには、費用面・管理面でどのような構成にすればいいのかわかりません。例えばサーバーがダウンしたときに簡単に切り替わるとか。データーのバックアップだけでは瞬時に復旧できないと思うのですが。システム構築初心者です。宜しくお願いします。

  • ACCESSで写真と名簿のデータベースを作れる?

    写真と名簿を合わせたデータベース(1000人位)を作成したいのですが、ACCESSで簡単にできますでしょうか。 全くの初心者でこれから勉強するところなのです。

  • Webデータベースを構築したいのですが、どうしたらいいでしょうか?

    Webデータベースを構築したいのですが、どうしたらいいでしょうか? 売上と在庫のデータを現在ACCESSで管理しています。 そのデータを利用してそのまま送り状の印刷も行っています。 在庫場所を移転するのに伴ない、離れた場所から同じデータベースを 管理する必要になりました。 無料であればいいのですが、一から作る時間もなかなかありませんので 有料でも構いません。 簡単にすぐに稼働出来て、月額数千円以内で維持出来るWebデータベース が希望です。