• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:負(マイナス)の才能 こんな才能(欠点)はいらない)

負(マイナス)の才能 こんな才能(欠点)はいらない

pupPeTeer119の回答

回答No.3

今ではあれは気のせいだったんだと思うんですが、『本気で嫌いになったり憎んでしまった人が死んでしまったり病気になってしまう』という才能らしきものがありました。 今でも少しその才能が残っているのか分かりませんが、『どうにも嫌いで仕方がないな~と、前日に深く憎しみに近い感情を持ってしまった相手が翌日、凄く親切にしてくる』という事があります。 まぁ、気のせいです(笑)

noname#127786
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 凄い才能ですね。嫌われる才能を持っている私にとってはかなりの脅威です。勘弁してください。

関連するQ&A

  • 才能 劣等感

    自分より才能がある人が妬ましいです。 一時期努力をしていたのですが、どんだけ頑張っても自分には才能が無いことに気づき諦めました。 成功者に聞けば口をそろえて「お前より努力してるから 当たり前じゃん」といいます。 努力できる環境にいることが第一条件、そこからさらに才能のある人間だけが成功する。 なんて理不尽な世の中なのでしょうか。 毎日たくさんの成功者を見て、自己嫌悪に陥ったりもします。 プライドが高いのでしょうか、才能のある人間が才を見せると「すげー」とは微塵も思わず「なんて妬ましいんだ」と思ってしまいます。 自分の人生がくだらないものに思えて仕方ないです。 どうすれば成功できますか。

  • 人間誰しも欠点があるが、そこをつかれて

    人間誰しも欠点があるが、必要以上にそこをつかれては、みもふたもない。 周りに、いますよねそう言う人?

  • 他人の欠点のみしか見ない人間

    いつもお世話になっております。 私は30代の男性です。 ふと思ったのですが、他人の欠点のみしか見ない人が多いように思えます。人間ですから欠点はあって当然ですが、長所をまったくといっていい程見ない人が多いのは残念で仕方がありません。長所を欠点より見たほうがお互いに気持ち良く出来ると思います。(自分が嫌いな人が多いからだと考えられます) そこで質問なのですが、 (1)このような人を皆様はどう思われますか? (2)皆様はこのような人にならないようにする為に、何か行っている事はございますか? (3)自分の周りにこのような人が多かったら、皆様はどうように過ごされてますか? 以上、ご回答よろしくお願いいたします。 

  • 床上手なのも才能のうち、ですか

    たびたび相談すいません。 30半ば無職の独女で、そして処女です。 今、婚活に大苦戦中で、一様、結婚相談所とか考えてますが 前回書いたように、、、(その時の質問では頑張れ!といわれました。) 私は、度近眼で目つきが変 肥満体系で寸胴型 ADHD=注意欠陥多動症候群という発達障害 落ちこぼれで、学習障害もあり、天然も度が過ぎてる時がある 友達とか、はつくれない 泣き虫 加齢臭が出やすい体質(精神的に落ち込んだ時とか胃腸がわるくなり) 胃腸が弱く、緊張するとトイレが近くなる、お見合い中に何度か行ったりした あと、私は、ニキビ痕がひどいです、でも、肌がカブレやすくて、お化粧できません、、。 加えて 年が高齢なので、高齢出産で生理不順な傾向、そして時折切れ痔がある (でも場所が場所だけに行きづらい) また、一部の男性ですが上記の欠点を毛嫌いされたり そもそも男性に苦手意識があったことも重なって、かなり臆病になっている 貧乏、、、無職だし、、、交通費とか気になって出不精に などの状況です。 それに、頑張っても、ダイエットとか忘れっぽさ対策にメモ帳書きとかしてますが、、 逆に太るは、メモ帳はどこかに行っちゃうわ、、、(泣)空振り続きです。 で、男性をひきつける要素は全くないんですが 男性って、料理云々とかの才能とか興味なく もしかして床上手の才能さえ、あればいい、、、と思ってないか それでもしそうなら、何か男性の反応が違うかなと思うようになりました。 といっても、いつも男性との出会いがないし、会える機会があるお見合いでは一回会った、それきりっ なので、それ以上先の関係になった事がなく、、、本当にそうかは分からず、想像だけなんですが、、、 床上手の才能って、、、 男の人はどう思いますか、、、教えてください、、、。 補足、 ちなみにそういう私でも、気弱でおどおど、している所が萌える、、、といわれて 「遊ぼうよ!」と、おじさんに裏路地に連れて行かれそうになった時がありましたが 恋愛を育んでからでないと、、、そういうのは絶対に無理です。 恋愛感情のあるデートを沢山した上なら、頑張れると思いますが、、、

  • 人間の顔

    人間には人それぞれ表情、顔つきがあります。目つき、顔のバランス、ブサイク、かっこいい・・・・。 人の顔の骨の形というのは誰しも同じなのでしょうか?

  • 人の体の欠点を平気でいう人

    人の体の欠点をわざわざ本人に言う人っていますよね? たとえば 今日女友達同士でいた時に 髪が少ない人に『これ年取ったらやばいよ~』としつこくいってその人の結んでる頭をワシャワシャ触った友達がいて 言われてる子が『もう、やめてよ』と言って雰囲気が悪くなりました。 私は『でもまとめやすそうで羨ましいよ(ほんとに思うのでこう言いました)』とフォロー入れたんですが二人が微妙な感じになってつまらない感じになっちゃったんです。。 あと 『体プロレスラーみたいだねえ』とか女の人にわざわざ言うオヤジとか・・・ 『だから結婚できないんだよ』とか言う人とか・・・ 聞いててほんとイヤな気分になるし、海外なんか行ったらみんな個性的だし、、色んな人間いていいじゃん!と思います(そこで私はなにか言うわけじゃないんですがイラッとします) あれは何故なんでしょうか・・・ なんのために口に出して言ってるんでしょうか? デリカシーの問題だとは思うんですが人間性うたがっちゃいます。。

  • 自分は才能があるから高校中退?

    こういうのはどうなんでしょう?という質問ですが。 人は色々ですよね? 何不自由なく育って小学校から大学まで行って大きな挫折も無く社会に順応している人もいれば中学校も辞めてしまってニートしている人とか。 最近どっかで読んだ書き込みで、これも高校を中退してしまって大検で高卒の資格を取って、大学に合格して、今はアニメだかSOHOだかの仕事をしている人(多分20代後半くらい)の話です。 彼は自分のこれまでの人生を顧みて、社会や人間関係の中でけっこう「しなくていい苦労」をしてきた、と言う風な事を書いているのですが、その言い方が「自分のような才能のある人間は一般社会では周りが付いてこなくて順応できなかった」「自分みたいに頭のいい人間は中学高校などに行かない方が良かった」みたいな事を言っていました。 人間関係で挫折して中退と言う道を選ばざるを得ないのは本人のせいばかりではないと思いますが、彼の言い草はまるで自分の対人スキルの低さを棚に上げて「自分は選ばれた人間だからそうでない人間とは一緒にいられなかった」みたいな印象を強く与える文章だったのです。 相手が高校中退者という事もあり、コメントを書く人たちも言葉を選んでいたようですが、そう思って見渡してみると、最近高校中退があたかも自分の持つ才能ゆえみたいに吹聴している(開き直り?)人が多いように感じられます。 10代の頃の学生生活の中退なんてものは、才能がどうの以前に単に対人スキル的に未熟だった、それに尽きると個人的には思っていました。その書き込みの主に対しても、「中退」という事実から目をそむけて自分に都合の良い言い訳をしているだけの精神的な未熟さの方を強く感じてしまったのですが。 中退を心の傷のように必要以上に重く受け止めてる必要はないと思いますが、その事実から目をそむけるべきではないとも思います。 書き込みの主のような人に対しては「そうだよね、そういう事ってあるよな」と肯定するのか「逃げてんじゃねーよ、自分の歴史とちゃんと向き合え」と叱咤してやるのが良いのか。 みなさんはどう思われますか?

  • 友達に欠点を指摘すると、いつも逆ギレされて関係が終わります。

    友達に欠点を指摘すると、いつも逆ギレされて関係が終わります。 私としては、もちろん不快な思いをしてまで友人関係を続けたくはないですし 今後も付き合っていきたいからこその苦言です。 良薬口に苦し、と言いますよね。 自分に取って耳の痛い言葉こそが、結局は真に本人の為でもあると思うのですが・・・ 自分の欠点と向き合えない人間なんて、自己愛の塊で成長がないと思うんですよ。 それとも、図星を刺されて不快な思いをしてまで、私と付き合いたい魅力がないからなんでしょうか。 友達に欠点を指摘されたら、心ある人なら受け入れるはずという考えは間違っているのでしょうか。 また、逆ギレして関係を終わらせた経験のある方は、なぜそうしたのかお聞かせいただけますか。

  • 才能無いのに、努力する人は結局ダメですよね?親も止めさせるべきではない

    才能無いのに、努力する人は結局ダメですよね?親も止めさせるべきではないでしょうか? 犬の散歩をしている時に、近所の高校ののグランドで、汗を流しながらボールを拾っては投げ走る少年を見ました。 そこの高校の野球部は、甲子園を本気で目指しているようですが、毎年県大会で一度も優勝したことはありません。 才能も無いのに甲子園の為に頑張る高校生って頭悪くないですか?見てて笑えてきます。 野球のために時間を使うことを一切やめ、勉強をしマーチ以上の大学へ行き、一流企業に就職した方が絶対に確率高いし安定してると思います。 音大や美大を目指すも浪人する人 記憶力が無いのに何年も弁護士の勉強する大人 レギュラーにもなれないのに頑張って野球の練習をする高校生… 自分は才能ないって事に気がついてないのでしょうか? 私は、音楽も絵も平均点&運動もあまり得意ではない凡人でしたが、凡人以上に勉強をして一流大学に行き一流の男と結婚しました。 結局「世の中の99.999%の人間は、才能無いのにそういう職業目指してもバカを見るだけ」だと思います。 親もそういう子供に対して、才能無いんだしやめて他の事をしなさい!って言うべきだと思いませんか? 私の子供が大きくなった時、才能も無いのに、努力をしていたら、私はやめろと言うと思います。そちらの方が賢い生き方です。 また皆さんは、客観的に無駄な努力をする人を見てどう思われますか?

  • 生理的に受け付けない人とのうまい接し方。

    生理的に受け付けない人とのうまい接し方。 大して話した事もないのに、なぜかその方が嫌いというか受け付けません。なので、話しかけてオーラをバンバン出してくる相手(それが非常に苦痛)に余計嫌悪感を抱きます。 が、私もいい大人でして、『理由なく嫌い』なんて思って避ける事に、自分は小さい人間だと最近その方と会うと度々思い、彼女に対しても申し訳なくなってしまいます。 嫌いなら関わらなきゃいいというのが嫌で、今すごく悩んでいます。あからさまに避けてるので、もっとうまく付き合う方法はないでしょうか? ちなみに、二度程話していますが、話す内容も『さっきあの人と○○って話してたでしょ?』と言って立ち聞きした内容の話をしてきたり、彼女の目付き、話しかけてオーラなどが、なぜか彼女に対してだけ許せません。 なんとかうまく付き合いたいです。困っています。