• ベストアンサー

Jフォンとauはどちらが有望?

teiou68kの回答

  • teiou68k
  • ベストアンサー率28% (202/721)
回答No.9

candy-candyさんが否定的な意見を言われているので、間違っても ドコモにしないとは思いますが、candy-candyさん以外の人も見る事を 想定して、あえて返信します。 >ドコモは一番使われているし、電波の安定性では一番だと思います。 前半はあってますが、後半は間違いです。都市部での片通話、輻輳はひどく ハーフレート、クォータレートにし(=音質を落とし)、辛うじて帯域を 確保している状態です。 またPDCはアンテナ3本たっている状態でも切れる事はざらで「電波が安定 している」とはお世辞にも言えません。 http://www.zdnet.co.jp/mobile/0103/28/antena.html >安定性と信頼性では、やっぱりドコモだとは思います。 と言う事で、上記がmovaを指しているなら大間違いでしょう。 FOMAはエリア内ではmovaのような事は起こりませんし、音質も良いですが エリアが現時点では絶望的な事、電池の持ちのカタログスペックをあげる為 基地局との通信を間引いているので圏内での着信率が70%程度と、これもまた 安定も信頼性もありません。 #実はエリア内ならドコモのPHSがドコモ内では一番「安定性も信頼性もある」 #のかもしれません。 私はJは使った事がないですが、mova(会社の携帯)とauは使った事が あります。都市部でしか使ってませんが、正直movaは都市部では二度と 使いたくないですね。なお私の使い方だとJは高くつく+メールの信頼性が イマイチ、なので私は使いたくありません。 一応、お約束のサイトです。一度見る事をオススメします。 http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/index.html

candy-candy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Jフォンはメールの受信が無料とうたっていますが、送信が高いですね。今回初めてしりました。 Jフォンを使っている友達がいるのですが(名古屋で)、このことを聞くと、長割で基本的に安くなっているから、わからないとのことでした。メールをあまり使わないのなら、気づかないのかもしれません。 参考URLとても参考になりました。 ドコモに関しては、シェア率が一番なので、イメージ的に、安定性、信頼性があるような気がしていました。teiou68kさんのご回答を総合的にみると、やはりauがいいようですね。

関連するQ&A

  • 妹が携帯をAUからJフォンに変えたいと言っています。

    妹が携帯を現在持っているAUからJフォンに変えたいようなんです。 理由はカメラつき携帯の性能がJフォンのほうがいいからなのですが、それって本当なのでしょうか? また、うわさによるとJフォンは電話がつながりにくいという話をよく耳にしますが、本当ですか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • au→tu-kaへ

    携帯を変えようとおもうのですが、 ツーカーホン関西で契約したものなのですが、 愛知県でauの機種に変更はできますでしょうか? tu-kaの携帯に変えようと思ったら 関西でしか機種変更ができませんでしたので、 auはどうなのかと思いました。 以上すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • Jフォンとauでは・・・

    少々お聞きしたいことが あって投稿させて頂きました。 私は今Jフォンの携帯電話を 使用しているのですが 夫がauの携帯電話を使用していて 家族プランにすると基本料金も安くなるので 買い換えようかと悩んでいます。 そこで質問なのですが・・・ Jフォンとauでは1度のメールの送信料 どちらがお安くてそれぞれだいたい おいくらくらいなのでしょうか? 又、それぞれのメリット、デメリットを 教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。。。

  • ドコモ?Jフォン?んー・・・

    こんにちは。 携帯電話会社4社の今後なんですが、自分はツーカーからドコモかJフォンに替えようとしています。 ちなみに自分は東京都在住です。 ツーカーはauに統合されるんでしょうか? Jフォンの勢いはどこまで続くんでしょうか? ドコモの504・FOMAの今後。 勿論実情(裏事情)も知りたいんです。 色々情報収集をしているんですが、様々なアドバイスなどをお聞かせ頂けたら幸いです。 ヨロシクお願いします!

  • Jフォンについて

    Jフォンの携帯に変えようと思うのですが、J-SKY(?)等のメールの受信料はわかるんですが、基本使用料とかとられますか? AuとかTu-kaはEZWeb基本料が月200円とられるんですが・・・?

  • au・Jホン・ドコモの将来について

    今自分はauを使って五年ぐらいになりますが最近、au・ドコモからカメラ付き携帯とかでましたが今後サイト、サービスや新機種、利用客数などau、Jホン、ドコモの将来性やいい所、悪い所とかあったら教えて下さい。ちょっと他社の機種変とか考えてるので・・

  • 長く使うのに選ぶのはJフォンかauか…迷っています。

    こんにちは。 過去のご質問内容やパンフレットを見て自分なりに考えたのですがどうしても分からないので経験者の方、携帯に詳しい方、ご回答くださると幸いです。 3年前からJフォンを使っているのですが(但し年割は10%OFFです)自分なりに調べた所今後ずっと使っていくのはauが安くていいのではないかな?と思い諸事情があり早々と購入してみました。機種はA5401CAです。ですがずっとJフォン一筋だったせいか扱いにくく、サイトのコンテンツも見難くて失敗したかも…と早くも後悔しがちです。 そこでご質問なのですが、通話はほとんどしなく(かけるとしても携帯以外のお店や自宅)サイトは月に3回ほど見るとして主にメールが中心で月200回くらいの送信の場合(友人はドコモが多いのでEメールが多いです…)やはりauの方がお得でしょうか?ちなみにプランはJフォンがバリューパックJ-SHO10・auがコミコミOneエコノミーです。出来れば長く使って3000円代に納めたいと思っています。 また、貴方様にとってどの携帯が使いやすいか、などもお聞きしたいです。どうかご意見をご教授下さい。

  • Jフォン

    Jフォンは電話番号でメールができますが、迷惑メールの対策として電話番号でメールができないように今後するみたいですが、ツーカーとJフォンは電話番号でメールできますが、もうツーカーの人とは電話番号でのメールができないんでしょうか?ツーカーからJフォンの人にメールを送る場合、電話番号でメールできなくなり、Eメールでしなければいけなくなるということなんでしょうか?もしそうなると今まで電話番号でメールができたからメールの基本料金はかからなかったですが、EメールでJフォンの人に送らなければならなくなるとEメールの基本料金が毎月100円いることになるんですよね。。。どういうことなのかわからないのでわかる方教えて下さい。

  • AU(音声qcp) → Jフォン

    AU携帯で録音した音声(qcp)を、Jフォン携帯に送りたいのですが、変換できますか? 拡張子をmmfやpmdに換えたらそれぞれの対応機種でのみ(AU)再生できたのですがJフォンにはmmfで送っても無理でした…単純すぎですが。

  • Jフォンって電波が弱い?

    こん**は。fire-soulです。 実は携帯電話、ツーカーを使っていたのですが、この度Jフォンに替えようと思い、購入してきました。 しかしです!!何とJのアンテナが一本しか立っていない。(油断すると0本に(^^; 同じ場所にツーカーのを置いてみるとアンテナは何と二本だけですが安定して立っていました。 Jフォンって電波が弱いのでしょうか? それとも単に自分の家が届きにくいだけですかね?(^^;