• ベストアンサー

回線選択、インターネットVPNの帯域について心配

現在、我が社では「IP-VPN」を使って基幹業務を行っています。回線が切断されてしまうと「後処理(復旧)」に手間がかかるからです。そこでお聞きします。 インターネットVPNは回線がよく切断されると聞きます。 どれくらいの頻度のものでしょうか? 地域性もあり、プロバイダーの違いもあるのでしょうが、いかがなものでしょうか? 帯域については128Kb(あるいは最悪64Kb)まで下がっても大丈夫です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ramuta
  • ベストアンサー率32% (74/227)
回答No.3

一番良いの試験的に環境を作ってみて評価することです。 私の勤め先に来る某通信事業者の法人営業も 「インターネットVPNは安いですけど  信頼性が低いですよ。  広域イーサも問題ありますし、IP-VPN  が一番良いのでは?」  こんな事を言っており、上司もプロが言うことだから  絶対に正しいと盲目的に信じているので  一計を講じて、 「でもSOHOとかには高い線を引けないから、  そっちの用途に限ってインターネットVPNを  やってみたいんだけどね。」 (本音としては私が求める信頼性をクリアしているか  知りたいから試そうと思っただけですけどね)  と言う話しを進めて20ユーザ位で試してみましたが、  私のところでは全く問題ありませんでした。  通信の遅延とかが厳しいメインフレームの通信も  問題なく全て許容範囲でしたね。  私の勤務先ではこの実績を元にインターネットVPN  を中心としてネットワークに更新しようと考えており  ます。  と言うわけで試してみるのが一番良いと思うんですが。

その他の回答 (2)

  • bship
  • ベストアンサー率51% (47/92)
回答No.2

(なんで一般論としてのインターネットの話にISDN干渉の話がでてくるんだか??(ADSL限定の質問じゃありませんよね?)) 様々な要求へ必要十分条件を満たせるか、という命題の回答は一般論としては困難です。「回線が切断されるのをよく聞く」という「回線」って、IPSecのSAのことでしょうか? いずれにせよ、それは論理的なコネクションのことですよね。それであれば切れたら再接続すればいいだけの話です。切れるのを許容できなければ冗長構成をとればいいだけです。それらのコストと、それ以外のコストの比較論であり、要は「どのレベルの品質が要求されるか」、「どの程度のコストを割けるか」との兼ね合いなので、一般論としていい悪いの話をすることはできませんね。 事実、インターネットでのVPNで基幹線を構築しているところもたくさんあります。 止めた方がいいとか、大丈夫とか、という回答は無責任です。epson01さんの仕様要求が、どういうものなのかを詳細に検討しなければ出せない回答です。 ということで、 どの位の量の、どれ位の遅延が許される、どのような発生率のデータがあるのか等のことを検討する必要があります。 思うに、インターネットVPNは十分に検討する値はあるはずです。

epson01
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • holydevil
  • ベストアンサー率39% (121/310)
回答No.1

おっしゃるっとおり、地域性、環境(特にISDN干渉)によるため、今大丈夫でも将来だめになることがあります。基幹業務で復旧に時間がかかるということは、やめておいたほうがいいでしょう。他部門からのクレームって安いから仕方がないと許してはくれないと私は思うのですがどうでしょう?なんといっても基幹業務ですし。ちなみにIP-VPNのDSL接続も同じことがいえますので、いまはDA128のIP-VPNで行くべきだと思います。

epson01
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 基幹業務ネットワーク(VPN)

    基幹業務(販売管理)ネットワークを検討しています。 栃木県内に本社・拠点1、東京・埼玉に拠点1つづつで、本社にはSQLサーバを導入予定です。 当初インターネットVPNを検討したのですが、NTT基地局から6km程離れている拠点があり、断念しました。 (そもそも基幹業務にインターネットVPNで良いのか? という疑問もあるのですが‥) 現在、ArcstarのIP-VPNを検討しています。 回線速度としては、本社は最低512KB(出来れば1~2MB)、拠点は最低128KB(出来れば512KB) が希望です。 そこでご質問です。 (1)IP-VPN以外にご推奨の方法があるでしょうか。 (2)遠隔地の為、ハードウェア以外はリモートメンテナンス  での対応を考えています。 IP-VPNでは可能でし ょうか。可能でしたら方法を教えて下さい。 (3)IP-VPNの説明の中で、メガデータネッツ網を利用  するという表現がありました。 よく判らないので  教えて下さい。 (4)回線速度を補完する意味でMetaFrameの利用  はどうかな?と安易に考えているのですが、今ケース  では有効でしょうか  拠点では伝票入力・請求書発行・各種画面問合せを行な います。  長々となりましたが、宜しくお願い致します。   

  • インターネットVPNについて教えてください

    ネットワークに詳しくないので、変な質問かもしれませんが、おしえてください。 インターネットVPNは、インターネット網を使ってVPNを構築するんですよね? で、データは専用ルータなどで暗号化してインターネット経由でやり取りするわけですよね? たとえば、インターネットVPNを使って会社の本社と支社を結んでイントラネットを構築した場合、本社と支社の間にはF/Wは必要なのでしょうか? F/Wが必要な場合、穴をあけるポートは通常のインターネットと同様に80ポートとかしか通らないのでしょうか? IPアドレスの体系はどうなるのでしょうか? 間にNATやIPマスカレードが必要なのでしょうか? それとも本社と支社は同じセグメントでいいのでしょうか? 今現在専用線でつながっている本社と支社のNWをインターネットVPNに変更したいのですが、特殊な業務アプリ等の関係や本社から支社のシステムを遠隔コントロールしたりで、UTPプロトコルを使ったり沢山のポートを使ったりしてデータのやりとりをしています。インターネットVPNに変更しても、現状の環境はそのまま継続したいのです。可能でしょうか? また、専用線と違ってインターネットを経由することでNW帯域が保証されず、パケットロスなどが発生してしまうのでは?と心配です。 NW帯域は2Mbps程度保証されるでしょうか? パケットロスなどは発生しないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 帯域調整について

    最近、回線がよく切断されるようになりました。再びネットにつながるまで、何時間もかかります。 モデムの初期化をして、ある程度症状は軽減しましたが、回線速度が今までの1/3ほどしかでません(0.08Mbps)。 プロバイダーに相談したところ、帯域調整を試してみろと言われたのですが、帯域調整って、速度を落として通信の安定化をはかるものらしいのですが、たとえ安定化しても、速度が上がってくれなければ使いものにならないので、あまり乗り気がしません。 プロバイダーが「原因の切り分けとしても、試してみろ」と言うのも分かるので、とりあえず近々やってもらおうとは思っているのですが・・・。 帯域調整をやったことがある方の体験談を聞かせて下さい。また、何か気づいたことがあればアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • インターネットVPNとIP-VPN網の共存

    社内ネットワークの再構築を検討中です。 お知恵を拝借できれば幸いです。※長文お許し下さい。 現在のネットワークはIP-VPN網(実質的にはサーバーが本社のみに存在するスター型)でインターネット接続も本社経由としています。 帯域制限のため、インターネット接続台数を制限していますが、トラフィック増加に対処するため、コストのかかるIP-VPN網の帯域よりもインターネットVPNを別回線として確保する方法を採用しようと思っています。 (基幹は端末接続のため、インターネットVPNとして切れやすいフレッツ網を使うのはリスクが大きすぎる) 現行の各拠点のルーターはIP-Secに未対応ということですので、拠点にインターネットVPN用のルーターの新規設置が必要になるようです。(ルーターは残存リース期間があるためできればそのまま使いたい) 現在の設定値として、 各拠点のPCは 固定IPを振ってあり、拠点毎のルーターをデフォルトGWとしています。DNSは本社インターネット用ルーターを指定しています。 インターネット接続にプロキシは指定しておりません。各拠点のルーターは特別な設定は行っていません。 現在のネットワーク設計をした会社が撤退してしまったため、別会社の提案を受けていますが、今ひとつ信頼性に掛けるため、作業内容を確認しようと思っています。 単純に考えると、 1)拠点PCのデフォルトGWをインターネット用ルーター(A)として、(A)上で社内アドレスをルーター(B)に向ける 2)拠点の既存ルーター(B)のルーティング情報を設定し、社内アドレス以外はルーター(A)に向ける の何れかを取ることになるのでしょうか? また、こうしたインターネットVPNの構成をとる場合、プロキシを社内に立てないと駄目という話を受けていますが、その意味が解せません。 コンテンツフィルタリングを行うとかでしたら判るのですが、本当に必要なのでしょうか?

  • インターネット回線が切れやすい

     インターネットの回線が切れやすく困っています。 プロバイダーは Yahoo BBのADSL8Mの有線回線です。 症状:昼間の接続の間はそんなに切断することはないのですが、夕方6時頃になると突然切れてしまい、時間をおいても繋がりません。仕方なくモデムのアダプターを抜き電源を入れ直して又接続するといった次第です。しかし夜の間は5分もしない内に又切れてしまい困っています。 モデムの故障かと思い、一度プロバイダーに言って交換してもらったのですが、症状は良くなりませんでした。  知り合いに聞いたら、保安器が古いからじゃないか?と言われたのですが、みなさんどう思われますか?   ちなみに、回線速度は1. 下り1580.19kbps(1.58Mbps) 197.44kB/sec 上り1465.624kbps(1.465Mbps) 182.81kB/sec 推定転送速度: 1580.19kbps(1.58Mbps) 197.44kB/sec です。宜しくお願いします。

  • 帯域制限などが無いプロバイダー

    今回、光回線に切り替えようかと思い質問させて頂きました。 コストと実際の回線速度、切断頻度等とp2p使用も考えているので帯域制限にp2p制限を考慮に入れて探していましたが両者の規制をしていなくても速度がいまいち、両者制限をしないと利用規約には書いてあるけれど、実際には速度が落とされているなどということもあるらしく、よく分からないことになってしまったので、ここで質問させて頂きました。 皆様の使用感を含めてのおすすめのプロバイダーを参考までに教えて頂けると有難いです。 現在の回線はYBBのADSL12mbです 実質回線速度は495kbpsでした 家は戸立てです。

  • 広帯域接続について

    今春に引越しをしてフレッツADSLのプロバイダーをぷららからASAHIネットに変えました。 ぷららの頃は普段は常時接続の状態で、ダウンロードをする時などに広帯域接続をしていました。 しかしASAHIネットに変えてからは「インターネット ゲートウェイ」という項目で「ADSL Modem-SV3 上の Flets ADSL」というのが出現しました。普通にネットやメールはできるのですが、広帯域の接続をしようとすると接続がうまくいきません。いったん「ADSL Modem-SV3 上の Flets ADSL」を切断して、それから広帯域の接続をするとうまく接続ができます。しかし、この状態ではなぜかIP電話が使えません。 パソコン初心者の質問で申し訳ないのですが、常時接続をしたままで広帯域の接続はできないのでしょうか?広帯域接続をするとIP電話が使えなくてこまっています。誰か詳しい方教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 基幹系VPNについて

    こんにちわ。 現在、DA64を利用して、AS/400にて基幹業務を行っています。 場所は本社が東京で、支社が横浜・浦和・厚木、そして福岡・長崎です。 NTTのグループアクセスは、九州地区があるため利用出来ないようです。 本社には、CISCO3620、支社にはCISCO1720が入っています。 インターネットはやっておりません。 この環境で、今回要望が出ているのは、 1.本社にWin2000サーバーを増設し、ファイルサーバーとして使いたい 2.インターネットをやりたい 3.今利用している、CISCO等の機器は、出来れば流用したい 4.スピードもそれなりに 5.それなりにセキュリティは確保して欲しい・・・です。 インターネットVPNはセキュリティの面でどうか? IP/VPNの方が良いか? 回線はどこが良いかなどを検討しています。 現在、基幹系が稼働しているので、移行するのにも慎重にしなければならないです。 安定稼働するまでは、現在のDA64はそのまま解約しないつもりです。 みなさまのお知恵を拝借願えればと思います。 よろしくお願い致します。

  • 帯域調整後の現象について

    ADSLが安定せず回線が頻繁に切断されるということで、 帯域調整を依頼して、調整後にプロバイダーから 連絡来たのですが、「最大限調整しました」との事です。 しかし、速度が遅くなった感じがしません。 それに、安定もしていません。 帯域調整をしてもらうと速度が落ちるとの事ですが、 実際どのくらい速度が落ちるのでしょうか? 最大限調整しても速度が落ちないのでしょうか? なんかいまいち納得できないんです。 考えるうち、本当に調整してくれたのかどうか 不安になってきました。 不安で、納得できないときはどうしたらいいですか?

  • 回線切断の記録

    最近頻繁にADSL回線が切断されて困っています。 プロバイダに確認したところ どのくらいの頻度で切断されるかわかりますか?と 聞かれました。 回線が切断された時間などが 分かるようなフリーソフトはありますか? OSはWIN XP HOMEです よろしくお願いします。