- ベストアンサー
心療内科に行くべきか教えてください
- 私が心療内科に行くべきか悩んでいます。
- 部屋の周りの騒音に悩まされています。
- イライラが日常生活に影響を与えています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お礼ありがとうございます。防音を提案したものです。胃が痛くなるほど、ストレス抱えてるんですか?う~ん。でも、それだと精神科はかかってもあまり意味がない気がします。精神科で、主に行うのは薬物療法です。薬物療法は、内因性(自身の状態などが原因)の場合には効きますが、外因性(環境などが原因)の場合は、そのストレッサー(ストレスの元)を除去しない限り、ただの気休めにしかなりません。ストレッサーが、どうしても除去不能の場合には意味がありますが、質問者様の場合は除去できる気がします。これは、躁鬱病歴7年で入院8回延べ2年した色んな患者をみたり、先生や薬剤師と話をした経験談です。注:私は医師ではありません。 後、他回答へのお礼も拝見しましたが、すべての意見に対して肯定的なのが気になりました。結構、義理のご両親に気を使いながら生活しているんじゃないですか?それこそ、すべての意見を肯定して。なんか、そんな感じがします。ここからは憶測ですが、全ての回答の参考になるボタンが現在の確認で1件になってますが、もしかして質問者さんが押したんですか?だとしたら、気を使いすぎです。お礼すらしない人も多いのに・・・。 とにかく、私は関係をより良好にする事だと思います。というか、胃が痛くなるほどストレスあるのに、旦那さんはなにしてるんですか?旦那さんに相談して、もっとご両親と仲良くなるといいですよ。仲良くなれば、頼りになる家族が増えるというものです。 みんなでお酒でも飲んではいかがですか?(もちろん旦那さん企画で)まだ、授乳中ですかね?
その他の回答 (7)
- pinkcats
- ベストアンサー率50% (2/4)
お礼ありがとうございます。 補足です。その後体調はいかがでしょうか? 前回のわたしのコメント「結論から言ったら専門医に持て貰うのが良いと思います。この内容をお友達やご主人に伝えても、もしかたしたら伝わらないかもしれません。」これこそ、決めつけているコメントだなと思いまして再び補足を書かせて頂きたく筆をとりました。 最終的には直接ご主人や家族に相談されるのが一番。と思っています。なるべくはやく一番身近なご主人に相談されるのがベストでは、と。ただ今の状態ですと(他の方も書いていらっしゃったとおもうのですが)、質問者さまはとても気を遣って生活をしている奥様ではないでしょうか。同居していても全然居心地が悪い。イヤなことがあってもすぐにNO! とメッセージするのが少し苦手? そんな印象を受けました(違っていたら超ごめんなさい!!)。おやさしくて、自分のことは後回しなんじゃないかな、とも思いましたよ。 それで今までのものが重なりいろいろとお困りになっている...。 仮にそうだとしたら、今の心理状態でご主人にお話をされるよりも、まずは専門医などでカウンセリングを受けてから、その後にご主人にアタックする方がきちんとご自分の気持を冷静に伝えられるのではないかしら、と思ったのです。 (上) その説明が抜けていました。 でも、ほんとうのところやってみないとわからないですよね。こう書いておきながらなんですが、もし質問者様が、冷静にご主人や義理のご両親に気持を伝えられそうでしたら、トライするのもありかと思います。言葉が難しいようでしたらお手紙でも良いかもしれませんね。わたしも主婦で、なかなか切り出せなかったりここは我慢我慢、と目をつぶってしまうことが積み重なりすごくしんどい時がありました。 他にも選択肢は色々あると思います。どうか自分にとって、辛くない楽な方を選んでくださいね。
お礼
本当にありがとうございます(>_<) ここに書いてとても気が楽になりました☆ 今は音が気になってしょうがないならその間音楽聞いたりテレビに集中してみたりと試行錯誤してます。。 身近な人には分かってもらえない事がこの場で分かってくれる人がたくさんいるんだなと心が晴れました☆ 自分で言うのもなんですが…かなり気をつかってます。。イヤとも言えず笑ってごまかしたり。。本当の自分はこんなんぢゃないのになぁ。。なんて思ったり。。いい子いい子するのってかなり疲れますよね。。 でも少しずつ子供の為にもプラス思考に考えながら頑張っていきたいと思います☆ 本当にありがとうございました♪(^-^)
- toku4de-su
- ベストアンサー率20% (123/597)
たびたび、失礼します。的中でしたか(笑) いいですね。もっと、愚痴るといいと思います。ア○ーバピグなどで、ママ友達見つけてチャットするとか(ピグにはママ専用のチャット部屋が用意されています)、m○xiで愚痴をつづるとか。結構、ストレス解消になりますよ。 ただ、やはりそれはその場しのぎ。根本的な解消は、関係を深めることかと。ご主人が頼りにならないなら、ご自身が動くのみですよ。 そこらへんも、ここよりもピグとかのママ友達に相談するといい案が浮かぶかもしれません。 *特定のサイトを紹介するのは禁止されているため、一部○で伏字にしました。
お礼
遅れながらも…(>_<) そうゆうところもあるんですね☆愚痴はいーっぱいたまってるので参考にさせて頂きます(笑)昨日義弟に話してみたら「耳栓だッッ」って言ってくれました(^o^;話したことで少しすっきりしたのと耳栓もしてみます♪ ありがとうございました☆
- toshichan-
- ベストアンサー率43% (145/337)
前の方が回答されているように、ストレスの元が無くならないと、病院に行っても意味がありません。 薬を出されて終わりです。何の解決にもなりません。 引越しするなどして、環境を変えてみてはいかがでしょうか? あるいは抱えているストレスを言葉にして聞いてもらうだけでも楽になることがあります。 その場合はカウンセラーではなく、いのちの電話のような、 ただ聞いて共感してくれる方のほうがよいかと思われます。 なぜなら、原因がはっきりしているからです。 お子さんのことも気にしておられますが、 はじめからそのような環境で育てば全然問題はありません。 それが日常だからです。 お子さんのために静かにしなきゃと気を使うほど、 神経質なお子さんになってしまいがちですよ?
お礼
そぉですよね↓↓神経質な子供には育ってほしくないです。。ただ私が起きられると大変になっちゃうからってのが本音かもしれないです。。あと確かに共感してくれる人がいるとかなり落ち着きます(>_<) そゆところに電話も考えてみます!ありがとうございました☆
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3133/9934)
辛い、苦しいのなら行くべきです。 病院とはそういうところですよ。 タイミングを考えてはいけません! タイミングをみていたら悪化してしまうかもしれません。 メンタル的な物が原因か、耳や神経のほうに原因があるのかわかりませんが、とにかく早く病院行って専門家に話を聞いてもらうだけでも気持ち的に少しは楽になるかもしれませんよ。 はじめに心療内科へ行っても別なところが原因の場合、病院を紹介してくれますから、安心してください。 (アレルギー性鼻炎から耳にも炎症が起きたとき、音に敏感になることもあります) お大事になさってくださいね。
お礼
そうゆうことがあるんですね(>_<)なんか心療内科に行ってもこんなことで…なんて内心先生たちは思ってるんぢゃないかと…(;_;) でも勇気出して行ってみます☆ありがとうございます(>_<)
- toku4de-su
- ベストアンサー率20% (123/597)
嫁に来てからというところが、気になりますね。 要するに、それまではそんな事はなかったという事ですよね。 自分では、気が付かないけれども、常に緊張状態にあるのではないでしょうかね。 私としては、病院へ行く前にもっと家族の方との信頼関係を深める事を重視してみては?と思います。 多分、気が付かないけれども、義理の家族に対してまだ心をしっかり開いてないのではないでしょうか。(完全に開ききっちゃってもまずいですが・・・。) よく話をする、であるとか、旅行などに一緒に出かけるであるとか(思い出の共有などは、かなり信頼関係が深まると思います。)、ゲームをするであるとか・・・ しかし、お子様がいらっしゃるのでしたね。忘れてました。出来るようなら、やってみる価値はあると思います。 「そんな事できない」というのであれば、いっそのこと、正直に音が気になる旨伝えて、防音にした方が良いと私は考えます。 音だけなんですよね? これは、氷山の一角で実は義理の家族関係で他にも相当悩んでノイローゼ気味なら、通院をおすすめします。ただ、病院選びは慎重にしてください。通院してみて、なんかしっくりこないと思ったら、またこのカテで質問されることをお勧めします。 一助になれば幸いです。
お礼
はい↓↓あまり心は開いてないかもしれないです(>_<)ストレスで胃も痛くて最近病院に行ったばかりでした↓↓防音いいですね(>_<)調べてみます☆ありがとうございました!!
- pinkcats
- ベストアンサー率50% (2/4)
お嫁さんは何かと大変ですよね。ご苦労様です。 結論から言ったら専門医に持て貰うのが良いと思います。 この内容をお友達やご主人に伝えても、もしかたしたら 伝わらないかもしれません。 音に関しては、以前から敏感な方だったのでしょうか? それとも最近のことなのでしょうか。 人はストレスを感じると通常よりも音に敏感になるみたいです。 (以前、友達でそういう人がいました。耳鳴りがしたりとか。 でも、ストレスが解消されたら音も気にならなくなったそうです) 心療内科でもいろいろあるので、主治医と相性があわなかったら 変えるのも手です。そして、自分の今の状況を伝えてみましょう。 ロクに話もきかないでお薬だけ出すようなところは、おすすめしません。 探せば必ず話をきいてくれる主治医が見つかる筈です。 うつになってしまう前に、今のうちセルフクリニックしとくと良いと思います。 また事前に説明出来るよう、何をどう改善したいかなど、手短に まとめて行かれた方がよいでしょう。 余談ですが、自宅にいらっしゃるとき集中出来るものを見つけるのも 打開策のひとつかと。 なんでもいいんですよ。夢中になれるものなら。 あと言われたくないかもしれませんが、 どうせ、、、と決めつけない方がいいですよ。 (決めちゃうと、そうなっちゃいますから) 小さいお子様がいらっしゃるなか今はたいへんなときまもしれませんが、 どうぞ大事になさってくださいね。
お礼
主治医にもよるんですね(>_<)心療内科って行くタイミングも分からないし、なんか難しいですよね。。耳鳴りも最近してます(;_;) 決めつけを変えて解決できるようにがんばります!!ありがとうございました(>_<)
- 15501550
- ベストアンサー率0% (0/2)
うちの母も昔の手術のトラウマで家でパソコンの作業が出来なくて家を出て親子の縁を切りました。私もノイローゼで転職したので、愛する家族の為に、治療してください。絶対治ります。
お礼
そぉなんですね(>_<)体験談まで…ありがとうございます!!頑張って解決します(;_;)
お礼
(笑)なんで分かったんですかぁ( ̄ロ ̄;)全部私が押してます。。。 ここでいろんな質問やアドバイス求めてるんですけど、やっぱり真剣になって答えてくれる人にはこちらも気持ちこめてお礼文を書かないとなぁ…と思ってまして(>_<) でもホントに折り返しのアドバイスありがとうございます!!やっぱり根本的なところを解決しないとですよね↓↓この家は義父がに何も言えないよぉな家なんですよね。。この家に入ったころは私も不満ばかりで旦那にグチグチ言っちゃって↓↓やっぱり自分の親のこと言われるのは面白くないよなぁ…と反省し、ある時の大喧嘩からこの人に言っても解決しないんだ↓と分かり一切親のことは言わなくなりました。。旦那は旦那で私と親の間に挟まれ苦しいんですよね↓↓分かるけど実家から3時間も離れた他県にいる私はやっぱり身近に分かってもらえる人は旦那だけだと思うんですけど…何回話しても変わってくれないのが現状です(^o^;…ってこんな話すみません(笑)ありがとうございます(>_<)