- ベストアンサー
HDD/DVDビデイオレコーダーで再生できないDVDを作成するためのフリーソフトを探しています
- 従来Movie Writterを用いて、デジカメの画像をスライドショーにしてDVDに焼いていました。しかし、HDD/DVDビデイオレコーダーでは再生できませんでした。
- 最近、windows vistaにあるwindows DVDメーカで作製したDVDは、HDD/DVDビデイオレコーダーでも再生できることを知りました。しかし、Windows XPで使用できるwindows DVDメーカーと同等のフリーソフトを探しても見つかりません。
- Memory Cruiseは問題があって使用できない状態です。質問の回答をお待ちしています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 当方DVD MovieWriter4forNECとDELL製PCにCOREL DVD MovieWriter7BASICの組み合わせ(共にOSはXP)で数百枚以上DVD-VIDEOを作成していますが、他機で再生できないディスクを作成したことはありません。 少なくとも当方が所有しているSONY製のDVDプレイヤー、パイオニア製のDVDミニコンポ、パイオニア製のHDD・DVDプレイヤー、ドスパラ製のノートPC、富士通製のノートPC全てで再生が可能です。 MovieWriterで手順通り作成して、そのままMovieWriterのライティング機能でDVD-R/RWにDVD-VIDEO形式で書き出したのなら、改めてファイナライズする必要はありません。自動でファイナライズされます。 DVDフォルダを作成してVIDEO_TSとAUDIO_TSを別のライティングソフトで書き出す場合は、ライティングソフトの設定をDAO(ディスクアットワンス)、クローズ処理あり、で書き込みます。 MovieWriterはプロジェクトを開始する時に作成するディスク形式を選択するようになっています。 DVD-VR、DVD-VIDEO、SVCD、VIDEO-CDとありますが、DVD-VIDEOを選択していますか? 確認してください。 SVCDやVIDEO-CDは再生できないレコーダーが多いです。 DVD-VRはDVD-RAMかDVD-RWですが、DVD-RAMは再生できないHDD・DVDレコーダーもあります。 DVD-Rは無名ブランドの廉価品を使用していませんか? 台湾製・中国製・インド製などのDVD-Rで無名ブランド品はバクチです。当たれば日本製より高品質ですが、外れたら書き込めても読み出せない代物も平気で流通しています。 要注意です。 なるべく日本メーカーブランド。できれば太陽誘電製のディスク。日本メーカーブランドでも国産、原産国日本表示のあるものを使用してください。 書き込み速度は最大のままではありませんか? MovieWriterの最後の書き出し画面の向かって左側にディスクにiのアイコンがあります。 そこをクリックすると、ドライブの書き込み速度が調整できる画面となります。 最大速で書き込むのは止めて、なるべく低速4~6倍速で書き込んでください。 稀にこのドライブ設定で書き込み速度が調整できない光学ドライブの場合もありますが、この場合は一旦ハードディスクのイメージファイル作成でISO形式で書き出して、MovieWriterのディスクコピー機能でコピー元をその書き出したISOを指定して、コピー先の光学ドライブにDVD-Rを入れます。ディスクが認識されたら「∨ 」が二つ並んでいるアイコンをクリックすると速度調整の項目が出ますので、そこで4~6倍速に設定して書き出してください。 Windoews VISTAのDVDメーカーだから全ての機器で再生できるとは限りません。 元々記録型光学ディスクは自己録再しか保証していません。他機での再生は保証外です。 記録型光学ディスクは記録時、再生時のディスクの状態やドライブのレーザー出力・レンズの状況次第で簡単に正常に再生できなくなります。 VHSのSPモードやカセットテープのような高い互換性はありません。 光学ドライブは特定メーカーのディスクでレーザーの出力を調整するので、適合しないメーカーのディスクを使用して最大速で書き出すと読み出せないディスクを作成してしまうこともあります。 一応フリーのオーサリングソフトもありますが、制約がかなりあります。 DVD FlickやDVD Stylerと言う海外製のオーサリングソフトがあります。 但しこれらのソフトはDVD作成に関連するフォルダや使用するファイルに日本語は使用できません。使用できるのは半角英数のみです。使用した場合はエラーとなり作成できません。 機能的にも性能的にも、初心者でも作り易いMovieWriterはオーサリングソフト入門としては適当なものですし、互換性の高いディスクを作成可能なオーサリングソフトとして認定もされています。
その他の回答 (1)
- blue_rose
- ベストアンサー率49% (717/1445)
こんにちは 作成されたDVDが、キチンをDVD-VIDEOなどの形式をとっていれば、ディスクが対応している限り(ディスクと機器の相性等の問題もあるかもしれませんが…)再生できないということはありません。 考えられる原因のひとつとして、ディスクを閉じていなかったがDVD/CDプレイヤーでたまたま再生できた、ということがあるかもしれません。 「ディスクを閉じる」や「ライトアットワンス(RAO)」等の設定をせず、あるいはファイナライズを施していないディスクは、基本的には作成した機器以外での再生が困難で、ほとんど出来ません。 しかし、稀に、同じメーカーの製品やたまたま同じドライブなどを搭載した機器間では再生できることもあります。 以前作成されたDVDは、DVD-VIDEOの形式をとっていて、ディスクが閉じられているでしょうか?確認してみてください。 確認の方法としては、PCにディスクをセットして、プロパティから空き容量を(ディスクが閉じられているかの確認)、ディスクを開いて、フォルダ「Video_TS」の中にIFO、BUP、VOBといったファイルがあるか確認してみてください(DVD-VIDEOの場合)。 ディスクが閉じられていれば、プロパティから確認して空き容量は「0」になります。 もし、空き容量がある場合はディスクが閉じられていないことになりますので、MovieWritterを利用してファイナライズを施してください。
お礼
お礼が遅れてしまいました。 情報量の多いアドバイス誠にありがとうございました。 いろいろトライしてようやくうまく利用できるようになりました。 ソフトの使用方法を十分理解してなかった部分もあったようです。 まだまだ完全にマスターしていませんが、根気よく使用していきたいと思います。