• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:来月10月にエージェントを通してパリに短期留学します。)

パリの18区にあるPorte de St Ouen駅の治安はどうなの?

keikunhyogoの回答

回答No.1

この地域のホテルに一泊しただけですが、 わかりやすく言うと、発展途上国の都市高速道路の高架下、という感じでしょうか。 ちょうど高架の環状道路が走っていてその下に怪しげな人がたまっていたり、 落書きがあったりとそんなところです。 フランスにいるという感覚は無いでしょう。 > (学校が選んで審査しているご家庭だと思いますので、 > 治安面もチェックしていると安心していましたが) そんなことは期待してはいけません。 学校は慈善団体ではなく商売ですから、必要以上に気を配ってはいません。 自分の身は自分で守ると言うことを心がけてください。 ホームステイ先も同じです。 フランスのホームステイは小遣い稼ぎとして受け入れている家庭がかなり多いですから、 ろくに面倒を見てくれないところも多いです。 (北米のような、ボランタリーにあふれた、といった状況では無いです。) 社会的に問題のない家庭でないこともしばしばあります。 住み始めて問題があると思ったら、学校に掛け合ってステイ先を変えてもらったり、 アパートなどに独立したりと言ったことも必要になるかもしれません。 いずれにせよ、自分から動くことが大事です。

koikomaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 フランスの旅行サイトやレビューなどの写真、 ストリートビューなどでこの地区の雰囲気などを確認してみました。 大通りはまだしも住宅地に入ると夜に歩くのは無いな!ってよく分かりました。 おっしゃる通り、ヨーロッパのホームステイは 商売として考えている方が多いので期待してはいけないというのはよく感想などで目にしていました。 なにより海外は日本と違い、自分の身は自分で守るというのは一番大事なことですね。 地区についてはやっぱり危ないということは分かったので助かりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • パリの20区周辺について

    来週パリへ旅行へ行きます。 パリでの滞在ホテルが20区にあります。 メトロのporte de montreuil駅が最寄り駅なのですが、いろいろなホームページを調べているとなんだか治安のあまりよくない地域のようで心配です。 行かれたことがある方や、住んでいらっしゃたった方はいらっしゃいますでしょうか? 情報をお願いいたします。

  • パリの治安

    今月パリに行きます。 ホテルの最寄り駅が Notre-Dame de Lorette駅 Cadet駅 St-Georges駅です。 それぞれの駅の雰囲気・治安が どんなものか教えてください。 それと、地下鉄は何時くらいまでだったら 乗っても大丈夫でしょうか。 タクシーに乗る際の注意点ありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • パリで日曜営業のスーパー及びカフェについて

    母がツアー旅行にひとりで参加するのですが、 日曜日に自由行動があります。 夕食をどこでとるかで、教えていただきたい情報があります。 デパートなどは日曜が休日なので、 食料を調達できそうなMONOPRIXなどある程度大きいスーパーで営業しているところを教えていただけないでしょうか? また、Hotelの場所の関係でメトロ13線沿いで(又は乗換えが比較的少なくて行ける)お手軽なカフェがあれば、合わせて教えていただけると嬉しいです。 スーパーが無理な場合、カフェで食事をすることを勧めています。 (値段的にもそんなに高くなく、ひとりでも食事を取りやすようなので。) ちなみにHotelの最寄駅はメトロ13の‘Porte de St Ouen’です。 以前にパリへは個人旅行で行ったことがあるので、 主要な観光地やポイントとなるメトロ駅(St Lazare, Opera, Gare de Lyonなど)は大体様子は分かると思います。 楽しみにしている旅行なので、ひとりですが最後の夜もある程度の食事ができ、 「楽しい旅行だった」と私たちに話せるような想い出をつくってもらいたいと願っていますので、 情報、宜しくお願い致します。

  • パリの治安は??

    個人でパリへ行きます。 パリの北駅に近いジョーレ駅が最寄駅のデ・デュッテ・ショーモン というホテルに宿泊するのですが、この周辺はあまり治安が良くないと聞きます。ホテルの住所以外ホテルへの行き方もわからないのですが、 こういった場合タクシーで行くべきなのでしょうか??

  • パリで短期ホームステイ 何区がおすすめ?

    来月の中旬くらいに初めてのパリで短期ホームステイを計画中です。 ホストファミリーで現在検討しているのは、 1)Villejuif louis Aragonという郊外 2)19区のサンマルタン運河付近 3)2区のSentier station / Bonne Nouvelle Station近郊 ですが、1は郊外ですし2は治安が良くないエリアと聞いていますし3も治安が良い区ではあるけれどもその駅の付近は汚いというコメントをネットで見つけたりと決め手に欠けていて、まだ決めかねています。。 希望としては、観光スポットに徒歩圏内(もしくは電車などですぐに行けるところ)で治安がほどほどに良く、観光色の強すぎないローカルな雰囲気が楽しめるところが良いです。高級ブティック、というよりは、ニューヨークのSOHOのような雰囲気が理想です。 パリに住んだことがある方、住んでいる方、方々へ足を運ばれた方、 ぜひおすすめの区を教えてください。 また、併せて、パリで是非おすすめのギャラリー、カフェなどについても情報をいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 海外旅行か?短期留学か?

    質問タイトル通り海外旅行か短期留学がどちらにしようか迷っています。短期留学の場合だと1か月くらいなので、語学もさほどつかないのはわかっています。また旅行よりかはホームスティ先で住むので安くすむかなとも思いました。 留学をして楽しい思い出とか得たものとかありましたら教えてください また留学をするならこういう学校を選ぶべきとか 駅から近いホームスティ先や学校を選ぶべきとか 学校やホームスティ先を選ぶ上での注意点とかありましたら教えてください。 また比較的良心的な留学の斡旋とか行っている所を知っていましたら教えてください。 アメリカやオーストラリア、カナダ以外で留学先としてよい所や治安のよい所などお勧めの場所がありましたら教えてください たくさん質問してすみませんがよろしくお願いします。

  • パリとブルージュのホテルについて

    初めてのパリです。 サンジェルマン界隈がおすすめと聞くので。 格安にするため、オデオン近くにある Hotel Jardin de L'Odéon に泊まろるか、 オペラ座地区のLouvre Marsollier Opera に泊まるか悩んでいます。 どちらが2泊する場合、便利かつパリを満喫できますでしょうか? 近辺に泊まられた方などで、アドバイスお願い致します。 またブリュッセルでは、 Floris Avenueという南駅とグランプラスの間に あるホテルを予約しています。 南駅は治安がよろしくないと聞きますが、 グランプラス付近は高いので。。。 この近辺に宿泊した方も合わせて、宜しくお願い致します。

  • 「ハワイ留学プラザ」について

    ハワイでホームステイをしたいと思っています。 半年以上は行けなそうなので、短期のホームスティ、プチ留学です。 色々調べたら、斡旋業者(エージェント)って、沢山あって、しかも高いのですね>< でも、ハワイ留学プラザという会社は、お安いのです。 1週間6万、1ヵ月10万・・・ しかし、ここの会社は、説明会、紙面上のパンフレット等一切無しなので、不安にも思います。(だからこそ安いのでしょうが) 利用された方、ご存知の方はいらっしゃいますか?

  • パリのホテルについて

    パリのホテルについて 10月に4泊パリに旅行予定です。 ホテルは、いちよ2個予約しました。 (1)凱旋門から徒歩3分のホテル http://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g187147-d228809-Reviews-Royal_Magda_Etoile_Hotel_Paris-Paris_Ile_de_France.html (2)オデオン駅から徒歩5分のホテル http://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g187147-d197432-Reviews-Hotel_Saint_Paul_Rive_Gauche-Paris_Ile_de_France.html どちらのホテルに絞ろうか迷っています。 理由 (1)Opera駅付近で集合の3時間位のツアーを3つ予約している (2)ノートルダム寺院付近で集合の2時間位のツアーに3つ参加しようとしている。 (3)サンジェルマンデプレやマレ地区も散策して雑貨やお菓子の買い物もしたい (4)モンパルナスでクレープたべたい (5)モンマルトルにも行きたい (6)ヴァンブの蚤の市も行きたい (1)(5)の理由だと凱旋門の方が便利だと思うのですが、いざマレやサンジェルマンデプレに買い物行こうと思ったら、不便かな?と迷っています。 また、(2)(3)(4)の理由だとオデオン駅のホテルの方がいいですが、Opera駅までスムーズにいけるか不安です。 ************** 皆さんならどちらがオススメだと思いますか? また、治安の面ではどちらが良いかも良ければ教えてください。 また、Opera⇆オデオン付近の移動はメトロかな?と思っているのですが、バスやトラムなど、他により良い移動方法やオススメのバス路線があれば教えてください。 沢山すみません。

  • イギリス、短期留学VISAについて

    この10月にイギリスへ短期留学(3ヶ月)する予定ですが、個人で経営されている英会話教室にホームスティ先と語学学校を 斡旋してもらっています。(英会話教室自体は私は通っていませんが、知合いの紹介で特に問題はありません。) ただ、留学斡旋についてはまだ不慣れのようで私がインターネットなどで調べて入国審査で入学証明書や支払証明書が必要だと 話しても、”なんでそんなものが必要なんだ。観光で答えたら大丈夫だよ。”と言われました。 (たぶんVisaについてほとんど知らないようで) その後、また調べると観光Visaでは語学学校に入れないとわかりました。イギリスのビザのHPも見たのですが英文でいま いちわからず、とりあえず、それは違法になるらしいと連絡したのですが、やはり観光ビザで入国して語学学校に通うことは違法に なるのでしょうか?現地で観光ビザからstudent visitorに変更することは不可能なのでしょうか? また語学学校が作成してくれる入学証明書というのは手続きはその英会話学校の人がしてくれるのですが、普通、留学斡旋会社を 通した場合、留学会社宛て名になるのか、それとも通う本人名になるのか。わからないことだらけですみません。教えてください。