• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本車よ・・・)

日本車の現状と個性の喪失

watajun01の回答

  • ベストアンサー
  • watajun01
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.10

自動車はある意味嗜好品なので、その時代によって貴賤は変わってくると思います。 今は時代の流れの後押しもあって物(人間含)を運ぶ道具としての車という本来の役割になっている気がします。 スポーツカーは特に嗜好品以外何物でもないので、時代が如実に反映されますよね。^^; 好きで乗っている立場としては嘆かわしい限りです。 昔みたいに毎週毎週スポーツカーが集まって走り回る光景も見なくなりましたね。 その代わり同族意識が高くなったというか、知らない人でもスポーツカーに乗っていれば老若関わらず気軽に話せるようになりました。 またスポーツカー時代が来れば良いなぁ、その時はハイブリットスポーツ全盛なんでしょうね。^^ (1)過去に乗っていて一番好きだった車、乗ってみたいでも可、でもスーパーカーとか無し   RX-7(FD):車暦20年の内、半分以上はこれに乗ってます、勿論今も。 (2)すげぇ!と思った車のあれこれ。電子デバイスやエンジンのいろいろとか   AYC:乗りはじめ、コーナーリング中の違和感に最初戸惑いました。   リアルタイム4WD:初心者の頃友人所有車に乗った時に「なんて合理的なんだ!」と思いました。(確かフェスティバ)             今思うと・・・・・ですけど。 (3)こんな車を出して欲しい。実現可能な範囲で   軽量高出力FR車、勿論2枚ドアで。   ボーイズレーサー系がないと若い世代のスポーツカー離れがどんどん加速、それにドラテク向上にもってこいの車種ですね。 (4)(ブランド名)よ、お前のここが好きだ!   マツダ:どんな形でもロータリー継続   日産 :ラグジュアリー化をしていても、随所にスポーツカーらしさを組み込んでいる(たまに見当違いなことしますが) (5)(ブランド名)よ、お前のここが嫌いだ!   トヨタ:車種ラインナップに魅力なし、スープラ復活して欲しい (6)絶版車で復活してほしい車。スペックとかスタイル書いていただければ   RX-7:今までのセブンと全く同じコンセプトで。(エイトみたいにしないで欲しい)   スープラ:トヨタ最後(?)のビッグスポーツ、あの存在感をもう一度。

mostem
質問者

お礼

ありがとうございます 私もFDが車の中で一番好きです。特にフロントの滑らかさとロータリーの音。 おそらく過去現在を見てもマツダが一番力を入れていた車でしょうね 軽量高出力FR車ですか 私は車と人馬一体みたいな技術はこれっぽっちも持ってないのでそんな車が出てもどうしようもないのですが 例えて言うならマツダロードスターをTVR風に4L、V8を搭載、勿論電子デバイスは無し!! そんな車が出たら・・・怖ぇ >(5)(ブランド名)よ、お前のここが嫌いだ!   トヨタ:車種ラインナップに魅力なし、スープラ復活して欲しい (6)絶版車で復活してほしい車。スペックとかスタイル書いていただければ   RX-7:今までのセブンと全く同じコンセプトで。(エイトみたいにしないで欲しい)   スープラ:トヨタ最後(?)のビッグスポーツ、あの存在感をもう一度。 先に言われてしまった・・・;w;

関連するQ&A

  • 日本でのレクサスについて

    日本でレクサス店ができて、もともとトヨタブランドで売っていたアリストがGS、セルシオがLS、ハリアーがRXという具合にデビューしましたが、アメリカではいずれもレクサス車が普通にモデルチェンジしたという感じですよね。 日本では別の車としてすごく品質が上がったように言われているような気がしますが、アメリカでの反応もそうなのでしょうか。アメリカの旧RXオーナーは新型RXに乗り換えたらその品質の違いにすごく驚いているのでしょうか。

  • FTOを買いたいのですが、応援してくれますか

    今乗っているRV車を売って、FTOを買いたいと 思ったのですが、友人、中古車屋さんなど アドバイザーとして信頼している3人の人から 反対されました。 FTOに乗っている人のサイトなどからは 非情にFTOの愛情が伝わってきて わたしも、そのような情報を見て、とても関心を もっているのですが、 そういうサイト運営者は本当にFTOを愛しているから 乗っていられるのだ。普通の人にはFTOは魅力のないクルマ。 きっと後悔するからやめておいたほうが いい。というようなたしなめられかたをしました。 なんでFTOを買いたいと思ったのが ポイントと思うのですが、 うーん、なんででしょうね。雰囲気が気に入ってしまった。としか言いようがないです。 それだけじゃあれなんで、少し状況を言うと、 最近、サーキット走行を するサークルに参加しているので 自分の車をそれなりのものにしたいと思ったんですが、 パワーのあるクルマはあまり好まないので NAで、マニュアルで、車高の低めのクルマなら なんでもいいかって感じでしたが。 古いシビックかシルビアでも。 と思っていまして。 予算的には50万円をきったらいいなぁと言う感じです。 で、あるとき、FTOもいいんじゃないかってひらめいて。 調べると意外と安価で、性能的にも十分で、 V6エンジン、外見も個性的であることがわかりました。 めちゃくちゃFTOが好きちうのはまだ言えない段階ですが 調べてるうちに、FTOじゃないとダメだって思えるほど 関心を高めた状態で、相談したら、上記のように たしなめられたのでちょっとショックというか、 他のクルマを買う気持ちになれません。 そんな、ローな状態の質問ですみません。 なにかご意見あれば、お願いします。

  • フェアレディ、スカイライン、シルビアのアイデンティティー

     日産のスポーツカーといえばフェアレディ、スカイライン、シルビアが挙げられると思います。歴史も長く、何度もモデルチェンジして発売されています。シルビアも一応後継みたいなのが去年発表されていました。  そこで質問なのですが、これらフェアレディ、スカイライン、シルビアのシリーズとしてのアイデンティティは何なのでしょうか? スカイラインを例にとるとハコスカ、BNR系、V系とかなりのモデルチェンジをしており、同じ車とは思えないのですが・・・  ご存知の方よろしくお願いいたします!

  • レクサス登場によるセンチュリーの今後

    センチュリーは、トヨタのトップに君臨するクルマです。今後もそうあって欲しいし、トヨタとしてもそれは考えている節があるような気がします。 でも、レクサスはセルシオの後継のLSに1000万クラスのモデルを設定するとか…そうすると、少なくとも価格の点ではセンチュリーに匹敵します。ほかにも、さらに上級のセダンやスーパーカーの噂も絶えませんね。 今後、センチュリーはどうなるのでしょうか?トヨタ(ブランド)のトップにあまんじてしまうのでしょうか? それとも、当分はないなんて噂されていますがモデルチェンジが密かに進められているのでしょうか? あるいは、センチュリーにもハイブリッドやリムジンといったさらに上位モデルの追加があり得るのでしょうか? 関連して気になるニュースが一つあります。 次期御料車ですが、その名前が「センチュリー・ロイヤル」と報道されています。 これ、額面どおり受け取るならセンチュリーという独自のブランドのロイヤルってことですよね。 密かにトヨタは、センチュリーを独り立ちさせようなんてことも、考えているのでしょうか?

  • プリウス/モデルチェンジ前後の購入の損得

    トヨタ プリウスの購入を検討しています。 近々モデルチェンジするとのことですが、その前後で購入することの損得・メリット&デメリットおよび購入のタイミングを教えて下さい。 例えば電化製品ならモデルチェンジに伴って旧モデルは型落ちして安くなるため、旧モデルで十分なら新モデル販売を待って買う方が得ですが、車でも同様なことがあるのでしょうか? ちなみに、車にはあまり興味がなく、一般的な知識もあまり持っていません。車で旅行もたまには行きますが「乗り物」として通勤や買い物に使用することがメインです。今は10年前以上前のミラージュに気づけば14万km乗っていますが、まだ動くので家族内で併行して使用する予定です。プリウスの理由は、環境を意識していることの表明、という以上の理由はありません(何かの理由で決めないと、どれを買ってよいか分からなくなる)。プリウスのコストパフォーマンスはかなり長距離乗らないと元がとれないそうですが、おそらく長期間乗ることになると思います。新モデルがどういうものか詳しく知りませんが、よほど魅力的な付加価値がない限り現行のモデルでも不満はありません(燃費がかなり良くなる?そうですが、本当に「かなり」なら新モデルも考えます)。 ・・・という姿勢なのですが、いつごろ、新旧どちらのモデルの購入が適切でしょうか。

  • RAV4のモデルチェンジについて・・・おすすめはありますか?

    今乗っている車が今年11月に車検が切れ、購入から10年経ったので、新しい車を探している20代後半の女です。 形がクロカン風で(というか車高がちょっと高めなのが運転しやすくて好きなのです)予算200万円までと決めて探したところ、トヨタのRAV4の3ドアタイプ・エンジン1800ccでかわいいし、車長も5ドアより短めでちょうど乗りやすいかなと思いました。 早速ネッツトヨタに行ったのですが、なんと秋~冬にモデルチェンジするらしいのです。 しかも5ドアタイプのみ・エンジン2000cc以上のタイプになるらしいです。 トヨタの方もまだはっきりと決まったわけではないけれど…と言っていました。 (1)実際どうなのでしょう?そのように変わってしまうのでしょうか? (2)だとしたら、現行タイプは買わないほうが良いのでしょうか? かなりRAV4の形が気に入っているので、それに似たような、乗りやすい車を探してもみたのですが… (3)エンジン1300~1800cc位・クロカン風・予算200万まで・できればトヨタ車で決められたら…という、非常に狭い条件なのですが、お勧めはあるでしょうか?トヨタ車以外でもあれば教えて頂けるとうれしいです。 ちなみにトヨタ キャミも来春にモデルチェンジらしいです。 全く今まで車に関して知識がないところで質問していますので分かりづらいところが多々あるかとは思いますが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • ホンダのトヨタ化について

    なんとなく、最近のホンダはトヨタ化していると思います。 これはいつごろから、どんな理由でなってしまったんでしょうか? 以下個人的な感想。 売れている車はフィットとミニバンくらい。 とても走りにこだわっている車とは思えません。 フィットのモデルチェンジも超キープコンセプトで使い勝手を向上。 その代わりに車重が1tonを超え、燃費も悪化。コストダウンで材料費をケチる。 デミオのようなモデルチェンジのように思い切ったことをしなくなりました。 まるでトヨタのモデルチェンジのようです。 インサイトのデザインはプリウスのパクリだし、フリードのデザインは万人受けするようなつまらないデザイン。 トヨタの成功の後に続けとばかりにハイブリッドに力を入れだす。 また、スポーツモデルで言えば、日産にはGT-Rがあるし、マツダにはロータリーエンジンやロードスター。 スバルにはインプレッサ、三菱にはランエボととんがったモデルがあります。 ホンダはシビックタイプRがありますが、他のメーカーに比べると正直見劣りします。

  • トヨタのアイシス、生産中止orモデルチェンジ

     トヨタのアイシスに乗っています。前方左右の視界が悪いことを除けば総じて満足しています。モデルチェンジで自動ブレーキが搭載されて、視界が改善されれば次回の車検で新車に乗り換えようとも思ていますが、2004年の発売以来一度もフルモデルチェンジがなく、トヨタの乗用車では最古参のモデルになってしまいました。  販売店に聞いても「モデルチェンジの予定は聞いていない」と言われ、トヨタの社長が以前、2017年末までにすべての乗用車に自動ブレーキを搭載すると言っていたことを考えると、このまま千三中止というのが現実的なのかとも思います。  クルマ事情に詳しい方の見解をお聞かせください。

  • ウィングロードのマイナー前

    つい先日、乗っていた軽自動車が故障し急遽新しく車を買いなおすことになりました。 そこで知り合いの中古車屋にオークションで日産ウィングロードを買ってもらう(落札してもらう)事を考えております。 現在ディーラーに置いてあるウィングロードは、去年のマイナーチェンジ後のモデルのようですが 購入を検討しているのはマイナーチェンジ前の15RXというグレードになります。(登録時期:H19年6月~11月頃のもの) 現行のモデルにRXというグレードがなかったので、15RXというグレードについて調べてみたのですが、 いまいち現行モデルとの違いが分かりません。 15RXはCVTはついているのでしょうか? また燃費はどのくらいなのでしょうか? 現行モデルと特に変わった所はどこなのでしょうか? 現在、ディーラーで取り扱っている15RXエアロとの違いは 外観(エアロパーツ)だけなのでしょうか? ウィングロードの使い勝手の良さに惹かれ、購入はほぼ確実ではあるのですが今まで軽自動車に乗っていた分、燃費とCVTが一番気になっています。 もし分かる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。 長文、駄文で失礼いたしました。

  • 新車の値引き

    トヨタ車のノアを購入予定です。情報によると近々モデルチェンジをするそうで、もしかしたら今が買いどきなのかなと・・・ そこで新車ってどのくらい値引きしてもらえるのでしょうか?モデルチェンジでいつもより安くなるとか、決算時期で安くなるとか、いろいろ条件もあるとは思いますが、購入経験の方、業界の方、よろしくお願いします。 ちなみに下取りする車は持っていません。