• ベストアンサー

ホームページに更新日を自動更新するように入力したい

nomuinu(@nomutakumi)の回答

回答No.1

インラインフレームタグで、 更新日表示部分のページを指定するようにしてはいかがでしょうか。 更新日表示部分のページを単体で作成しておき、 更新日を表示したいページに<iframe>を埋め込んでいきます。 (最初に行うこの作業が面倒ですが・・・) 更新日を変更するときは、その単体のファイル一つを編集すればOKという訳です。 質問主様によっては意にそぐわない場合や、 HPによってはこの解決策が不可能な場合があるかもですが^^;

funa4852
質問者

お礼

有難うございました。

funa4852
質問者

補足

追伸: JavaScriptを使って最終更新日を作るで 以下のサイトがありました。 初心者にもわかりやすく解説してくれています、気に入りました。 http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/shoko/rodo/home_work/js/index.html

関連するQ&A

  • ホームページに日付を自動更新するように入力したい

    ホームページに日付を自動更新するように入力したいのですが、どういうタグを用いればよいか分かりません。何か参考になる情報はありませんでしょうか?

  • ホームページの自動更新

    掲示板とかで、誰かの返事を待っているときに、いちいちホームページの更新をクリックするのも 大変なので、1秒単位で自動で更新してくれるソフトをさがしてます。 今までhttp://download.goo.ne.jp/software/contents/soft/win95/net/se345555.html の自動更新機というのを使っていたのですが、 アクティブウインドウを更新してしまうため、掲示板を見ながらの他の作業ができません。 なので、掲示板のアドレスを指定できるものをさがしています。 よろしくお願いします。

  • Excel 2007で、更新日をセルに自動入力する方法を教えて下さい。

    Excel 2007で、更新日をセルに自動入力する方法を教えて下さい。 ファイルを開いた日付ではなく、更新したときに、更新したシートのみ日付を自動で変更する方法はありますか?

  • ホームページの最終更新日を他のページに自動で表示する方法

    ホームページの最終更新日を他のページに自動で表示する方法とはどのようなものがあるのでしょうか。 そのページの最終更新日を表示するのはJavaScriptの方法を知っているのですが、例えば、トップページのボタンなどにそのリンク先となっている別ページの更新日を自動で表示させる方法です。 他のファイルの更新日の情報を更新日時を表示させたいページで取得するような形になるのかと思いますが、どのような方法があるのかわかりません。 どなたかご教授頂けますでしょうか。

  • エクセル複数のセル内容変更したら更新日を自動表示

    エクセル初心者です。 B2列からG2列にBからG社名(計6社)が記入されてます。 B3列からG3列以降に上記各社の金額を随時入力します。 H2列からM2列のセルは上記B社からG社の更新日と記入しています。 A3列以降には品名が記入されています。 B3列からG3列のセルの内容を更新すると、それぞれ該当する社名の H3列からM3列のセルに更新日付が自動的に表示させたいと思っております。 例えば、 B社の「B5」へ新規に金額入力したり、金額更新した時に、該当するセル「H5」に その日の日付が自動で表示される。 D社の「D6」へ新規に金額入力したり、金額更新した時に該当する「J6」に その日の日付が自動表示される。 そして、違う日にもう一度、同じ欄に入力すれば、その入力した日付に随時更新されるようにするための方法を教えていただければ幸いでございます。 特定のセルの場合の方法は検索等で確認できましたが、複数の場合の方法が分かりません。 何卒、宜しくお願いいたします。

  • エクセル表→セル内データ更新→同じ行の最終更新日欄の日付を自動更新 し

    エクセル表→セル内データ更新→同じ行の最終更新日欄の日付を自動更新 したい。 エクセルで作成した表で、表の中のデータを更新した場合に、その行の最後の列の「最終更新日」の日付を自動的に更新する方法を探しています。 具体的には、エクセルで1行目のA列に「データのキーワード」、B列に「データのハイパーリンク」、C列に「データ記入者」、D列に「最終更新日」の項目を作成し、2行目以降に作成した各データをA~Cの項目に従って記入してデータ一覧表を作成しています。 その際に、A,C列の項目を更新した時と、B列項目のリンクを開いた時に、同じ行D列の最終更新日の日付を自動で入力及び更新する方法はないでしょうか? 恐らくマクロを組む必要があると思うのですが、全くの素人ですので是非教えて頂けないでしょうか? すみませんが、宜しくお願い致します。

  • スプレッドシートの自動更新日付ずれる

    スプレッドシートである管理表を作成して、何かしたらのセルを編集するとB列の更新日に自動で現在日時が反映されるスクリプト組んで使用していました。 ところが、いつからか管理表を更新するとB列は自動更新されるのですが、現在日時より16時間前の日付で表示されるようになってしまいました。 例えば実際にセル更新した日時が2024/05/29 16:45だとすると、B列のセルには2024/05/29 00:45と表示されるようになります。 スクリプトは設定変更していないため、原因がわかりません。 実際に設定しているスクリプト構文を記載しますので、原因等わかれば教えてほしいです。 function insertLastUpdated() { var ss = SpreadsheetApp.getActiveSheet(); var currentRow = ss.getActiveCell().getRow(); var currentCell = ss.getActiveCell().getValue(); var updateRange = ss.getRange('B' + currentRow) //更新日をいれる列をstringで指定。この場合はB列 Logger.log(updateRange); //更新日の記入 if(currentRow>1){ if(currentCell) { updateRange.setValue(new Date()); } } }

  • ホームページでの自動入力について

    ホームページを作ってて、お知らせ枠を作ってるんですけど、ほかのページにもお知らせ枠があっていちいち編集するのが面倒でして、トップページのお知らせ枠を更新したら自動でほかのページすべてのお知らせ枠の内容が変わるように出来ないですか? CGI、CSSでもいいのですが、タグが全く分らなくてタグも教えてくれると助かります。 説明がへたくそですみませんでした。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • エクセルでYESと入力したら日付が自動表示

    A列に「YES」と入力されたらB列にその日の日付が自動で表示されるようにしたいです。 日付はYESと更新した日になっていてほしい(つまり値になっててほしい)です。 簡単なことなのかもしれませんが、全然できないので、お教えください!!

  • Word2016 日付が自動更新されてしまう

    日付の自動更新してないのに、一昨日に書いた文書も今日の日付に変更されていました。「日付と時刻」で自動更新オフになっています。なのに、なんで自動更新されてしまうのでしょうか? それと自動更新されてしまった日付を元の日付に戻すこと出来ますか。 日付は、ショートカットキーで入力していました。