• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:和歌山県:旅行・観光について教えて下さい。)

和歌山県旅行・観光の魅力とオススメプラン

born1960の回答

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.1

白浜~紀伊勝浦は「くろしお」などでおよそ90分、特急料金も含めて2700円です。 およそ80キロほどのドライブも可能だと思います。 途中に串本があり、本州最南端の潮岬もあります。串本海中公園もいいですよ。 また勝浦までにクジラで有名な太地町もあります。  なので、2日目はゆっくりと勝浦までのドライブを楽しむのもいいのではないでしょうか? 串本で2,3時間、太地で1時間過ごしても、夕方までには勝浦に着くでしょう。  問題は3日目の何時にどこから横浜へ帰るかですね。 3日目の朝から大門坂・那智大社・青岸渡寺・那智の滝見物も可能だと思います。 ただし、もしもレンタカーを借りるのならこの3日目もここで使いたいですね。  勝浦から白浜に戻って飛行機なのか、勝浦から名古屋経由で新幹線を利用するのかによって、スケジュールの立て方も変わります。  串本によらずに、特急で勝浦へ向かうのなら、2日目に大門坂・那智大社・青岸渡寺・那智の滝見物を済ませられます。  そうなると、名古屋へ向かう3日目は回り道をして伊勢神宮を参拝するという手もあるかもです。

kiku0711
質問者

お礼

早々のご連絡ありがとうございます! 和歌山県は見どころ満載なんですね! 白浜~紀伊勝浦は90分との事なのでそんなにかからないんですね。 レンタカー移動も考えたのですが、ペーパードライバーなのでかなり不安があるので 悩んでおります・・・ 海中公園やクジラも素敵ですねぇ~!これは車じゃないと厳しいですよね。。。 ツアーで申し込む予定ですので往復羽田~白浜空港になってます。 三重も寄れるならお参りに行きたいと思っていたのですが、そうすると帰りは和歌山~三重~ 名古屋~新横浜になりますよね。 和歌山から伊勢神宮までの交通を調べると2時間強かかるみたいですね・・・ う~ん。。。悩みます^^; もし1泊2日になってしまったら 1日目:アドベンチャーワールド→白浜泊 2泊目:大門坂・那智大社・青岸渡寺・那智の滝見物or串本・太地見物→白浜空港~羽田 このプランだと厳しいでしょうか? 全て公共機関使用です。 度々お伺いしてしまい申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 和歌山への観光

    3月末徳島からフェリーで和歌山に旅行に行きます。 予定としては、 1日目 7:55和歌山港着~熊野古道・那智大社~白浜【泊】 2日目 白浜アドベンチャーワールド~16:30和歌山港発 と上記の日程で考えているのですが移動がJRなので しっかり計画を立てて旅行に行きたいと思っています。 アドバイスを下さい! ・熊野古道は熊野交通の定期観光で回りたいので勝浦駅まで行かなけれ ばなりません ・宿泊はアルベルゴ錦屋です この日程でどうすれば効率よく回れますか?また和歌山について どんな事でもいいので教えてください。

  • 和歌山へ旅行

    栃木から和歌山へ2泊の旅行を考えています。 1泊目はアドベンチャーワールドや白浜の海岸らへんを観光し、宿泊。 2泊目は那智の滝や熊野古道を少し散策し、宿泊。 車は使わず、公共の交通機関のみを使おうと考えていますが、可能でしょうか? 交通網があまりないと聞いたので、その辺が少し不安です。 よろしくお願いします。

  • 和歌山港から白浜・熊野へかかる時間

    和歌山県 白浜・熊野方面への旅行を考えています。 フェリーで和歌山港まで行き、自家用車か、レンタカーで巡ろうと計画中ですが、 あまり時間がかかりすぎるなら、電車移動に切替ようと思います。 和歌山港から、白浜 紀伊勝浦へはどのくらい時間がかかるでしょうか? 1泊2日で熊野街道と南紀白浜アドベンチャーワールド2つ回りきれるでしょうか? (熊野街道は一般的な観光でかまいません。アドベンチャーワールドは動物園の所だけのつもりです。) その方面の観光について詳しいサイト等ご存じでしたら、教えて下さい。

  • 和歌山旅行2泊3日の過ごし方について

    7月末の金~日の2泊3日で旅行をしようと思います。 効率よく、車で観光する方法・道順などを教えてください。 私・小学生の子供・母親の3人で旅行します。 以下の予定で行こうと思っています。 1日目。南海フェリー和歌山港10:00着⇒勝浦のホテル浦島へ向かい一泊(ホテルでプールに入ったり、温泉に入り、ゆっくりする予定) 2日目。ホテル浦島を出て、熊野那智大社、那智の滝などその周辺を少し観光。 その後、白浜へ。夕方に、千畳敷、三段壁を見て白浜のホテル(まだどこに宿泊するか決めていませんが、3日アドベンチャーワールドに行くので、交通がいいところに泊まる予定) 3日目。ホテルを出て、アドベンチャーワールドへ。帰りは、南海フェリー和歌山発19時10分発に乗ろうと思っています。 この予定で無理はないでしょうか? あまりハードにならないように予定をたてているつもりですがどうでしょうか? それぞれ、所要時間や、どの道路を通ったらよいか教えていただけると嬉しいです。 また上記の観光地を巡るのに、道順や、予定をこうしたらもっと良いというアドバイスもあれば、よろしくお願いします。

  • 福井県から那智の大滝

    来週、福井県から和歌山県へ遊びに行こうと思っています。 行きたい場所は那智の大滝、南紀白浜アドベンチャーワールド、白良浜、白浜温泉等いろいろあるのですが、 予定は2日間の滞在なので全て行けるのか不安です。 プランとしては、早朝に那智の大滝を見て、白浜へ移動し観光する。 2日目に南紀白浜アドベンチャーワールドを満喫する予定です。 那智の大滝は大阪方面と名古屋方面どちらから和歌山県に向かうほうが良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 和歌山方面への旅行(熊野古道)

    GWに和歌山への旅行を計画しています。(愛知県在住) 予定では、1日目に和歌山の白浜アドベンチャーワールドへ 行きますが、2日目にどこへ行こうか考え中です。 熊野古道に前から行ってみたかったので、考えていますが、調べてみると、たくさんのルート があり、どこがいいのか迷ってしまっています。 他の質問を調べてみたところ、馬越峠というところがいいかなぁと 思っているのですが、どうでしょうか? また、熊野古道以外にオススメの場所はありますか?伊勢神宮は去年行っているので、それ以外で。。 予定では、3日の夜出発、車中泊、4日朝~夜まで白浜、4日車中泊、 5日熊野古道?、帰宅 です。 できれば、4日の夜もしくは熊野古道の帰り道などに、温泉に入りたいのですが、 いいところありますか? よろしくお願いします。

  • 8月に和歌山旅行に行きますが観光地に悩んでいます

    大阪在住の者です。8月中旬に2泊3日で和歌山へ行こうと思っています。まず白浜で行きたい場所は ・アドベンチャーワールド ・円月島 ・千畳敷 ・三段壁 ・白良浜海水浴場 ・エネルギーランド ・とれとれ市場です。 次に花火の見える宿に泊まる予定でそこが勝浦の方です。その辺りでは ・ドルフィンスイム ・那智の滝 ・熊野那智大社 ・ブルービーチ那智海水浴場 に行きたいと思っています。どの順序で行けば一番効率が良いか悩んでいます。 どなたか詳しい方、あるいは行った事のある方、これは行っといた方がいい!ここは行かなくても・・・等と合わせて助言を頂きたいです。宜しくお願いいたします。長文になり申し訳ありません。

  • 南紀白浜、熊野三山旅行 プランにアドバイスください

    南紀白浜、熊野三山旅行 プランにアドバイスください いつもお世話になっております。 9月の三連休に、伊丹から車で和歌山県に旅行しようと思っています。 プランを立てたので、無理がないか、こうしたほうがよい、またはここも見どころだから 行った方がよいなどの アドバイスがあれば教えていただきたいと思っています。 1日目 伊丹→南紀白浜 アドベンチャーランド、白浜、千畳敷、円月島など観光し、白浜温泉一泊 2日目 朝、白浜温泉→熊野本宮神社   観光後、熊野本宮神社→那智大社、那智の滝 那智勝浦付近で一泊 3日目 那智勝浦→熊野速玉大社 観光後、伊丹へ戻る。 20:20伊丹空港発の飛行機に乗るので、19:00頃までには戻りたい ナビタイムなどを見ているのですが、実際、連休の渋滞の状態などが わからず、このプランに無理があるのかがわかりません。 特に3日目の帰りは距離が長く、運転がきついでしょうか・・・ 是非、アドバイスをお願いします。 ちなみに3人で行きますが、運転するのは男性1人です。 よろしくお願いします。

  • 白浜・那智の旅行

    和歌山旅行のアドバイスをお願いします。8月26日関西空港に午前8時半ごろ着きます。3泊4日、すべて白浜のホテルです。最終日は夜19時関西空港発です。レンタカーを借ります。家族4人です。 アドベンチャーワールドと白浜観光、それに那智大社(熊野古道の散策含む)を組み合わせるとしたら、どのような行程がいいでしょうか。関空から白浜、白浜から那智大社、あるいは関空から直接那智大社への車での所要時間なども合わせて教えていただけると助かります。また、可能であれば、友ヶ島にも行ってみたいのですが、難しいでしょうか。

  • 熊野古道、オススメのルートは?和歌山のオススメは?

    12/29から1泊で愛知から白浜温泉へ行きます。 行ったことが無いので、行ったことある方にいろいろ教えてほしいです。 当方、30歳の夫婦で、子供なしです。車で行きます。 今考えている旅行日程は 1日目:早朝に出発→熊野古道にて散策→白良浜→白浜温泉泊(時間あったら魚市場) 2日目:アドベンチャーワールド→帰宅 です。 ここで質問なんですが、 1.熊野古道ですが、広範囲すぎてどこを歩くのが良いのかわかりません。 ハイキング初心者、世界遺産を気軽に味わいたい人間にとって、オススメのコースがありましたら 知りたいです。「これぞ熊野古道」的な、たくさん人が集まっているような、オーソドックスなコースが良いです。那智の滝、大門坂なんかがよいのかな? 2.アドベンチャーワールド、かなり楽しみなんですが、パンダ以外で「これはやっとけ、見とけ」なものが ありましたら教えてください。動物園と言ったら名古屋の東山動物園くらいしか行ったことがないため ここにしかないものが良いです。 また、前売りで安くなったりしないんでしょうか?ネットで探しても見つかりませんでした。 3.1泊2日のため、かなりタイトなスケジュールですが、他にもオススメスポットがありましたら教えてください。観光客がたくさん集まる、にぎやかなスポットに行きたいです。 よろしくおねがいします。