• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:企業のホームページに連絡先のメールアドレスは記載しない?)

企業のホームページに連絡先のメールアドレスは記載しない?

このQ&Aのポイント
  • 企業のホームページでは問い合わせ先としてのメールアドレスがほとんど載っていません。
  • 問い合わせ用のメールアドレスが載っていないケースが多い理由は、ゴミメール対策が考えられます。
  • メールアドレスをテキストではなく画像やFlashで表示することで、スパムメール送信を阻止するための対策としている企業が多いようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.3

>実アドレスをHP上で公開していても、これが原因として >スパムの被害に遭うようなことはほとんどない、 >スパムのターゲットとされる原因としては小さいと >考えた方がよさそうでしょうか。 そんなことはありません。メールフォームにしているのはスパムメール防止の意味も当然ありますよ。 >テキストではなくて、画像やFlashなどで表示することで >阻止できるかと思いますが、 ある個人のPC内(のメールソフトのアドレス帳など)に会社のメールアドレスが残っていて、そのPCがウィルスに感染したりすれば・・・ そのような事態を避ける意味もあってできるだけメールアドレスを晒さないようにしています。

smnm
質問者

お礼

お二人に再度ご回答いただきましてありがとうございます。 メールアドレスを公開するとスパムのターゲットに、という記事もありました。 http://allabout.co.jp/gm/gc/23933/ フォーム形式でしか送信させないのは、受ける側が情報管理がし易い(業務効率化)という理由と、アドレスを晒さないため(スパム等の防御)という理由の両方があるということになるかと思います。前者の結果後者も満たすことができますが、前者が必要なくても後者のためにフォーム形式化しているところもあるかと思います。 言い換えますと、フォーム形式にするしないは別として、またメールを晒したことでどれだけ顕著にスパム被害があるかどうかは別として、とにかくメールアドレスを晒すこと自体がNGというのが常識なっているという認識に至りました。

その他の回答 (3)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

>情報整理のためという考えですね。実際のアドレスを記載しないのは自由な形式 で送って欲しくないというだけで、他の弊害は考慮する必要はなさそうでしょう か。つまり、実アドレスをHP上で公開していても、これが原因としてスパムの被 害に遭うようなことはほとんどない、スパムのターゲットとされる原因としては 小さいと考えた方がよさそうでしょうか。 スパムを考慮しないとは考えていませんよ。 フォーム形式でもスパムは着る可能性は有ります。 スパムを考えるより、入手する情報の正確性を重視しているという考えです。 スパムメールへの対策は、別途実施していると思いますよ。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

スパムメール対策よりも、企業側の欲しい情報を確実に入手するのが目的なのではないかと思います。 メールで自由に問い合わせされてしまうと、企業側の欲しい情報が記載されない可能性があります。

smnm
質問者

お礼

早速お二人からご回答いただき、ありがとうございます。 情報整理のためという考えですね。実際のアドレスを記載しないのは自由な形式で送って欲しくないというだけで、他の弊害は考慮する必要はなさそうでしょうか。つまり、実アドレスをHP上で公開していても、これが原因としてスパムの被害に遭うようなことはほとんどない、スパムのターゲットとされる原因としては小さいと考えた方がよさそうでしょうか。

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.1

メールフォームにしておいたほうが、相手の情報や問合せの内容が項目毎に整理されて見ることができる、というのが一番の理由ですね。 また、もちろん項目毎のデータとして整理することで年間でもっとも多かった質問とか意見といったものがすぐに分かるということになります。 メールフォームにしておかないと、人によって書き方がばらばらになってしまうのでこのような整理を自動的に行なうことが出来ません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう