• ベストアンサー

刑法についての質問で

刑法についての質問で ・次の行為は可罰的違法性がありますか? http://okwave.jp/qa/q6165534.html ・次の行為は構成要件に該当しますか? http://okwave.jp/qa/q6166141.html とどう考えてもテーマの違う質問が マルチポストだと誤解されて削除されたので 昨日メールで問い合わせたのですがサポートからの返事がありません。 私は100%誤認削除だとわかっているのですが こういう場合でも無視されて返事がないこともあるのでしょうか? この質問も何かの違反ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iiiHAN
  • ベストアンサー率24% (20/82)
回答No.2

直ぐに返答が来る場合と、そうでない場合とまちまちみたいなので もうちょっと待たれてみてはいかがですか? それでも返答がなければ、何度でも問い合わせみるべきです。 できるだけ感情的にならずに。 自身の質問のようですし、この質問は違反にはならないと思いますよ。 これ、いつも思うのですが汚い言葉を使ってサイト批判や管理者批判をする人を見かけますが、どれだけ偉いんだとその方が正しいんだと見てるほうが不愉快です。そういうこと書く人は完璧なんでしょうか。マナーを守って使っていれば、それなりに良いサイトだと思います。他サイトに比べればとてもサポートの管理や対応はしっかりしていると思います。

koshientaron
質問者

お礼

ありがとうございます。 感情はそれほどいらだってないので大丈夫です。 この質問が違反にならないならよかったです。 もう少し返事を待ってみます。 返事の内容でサポートの対応が しっかりしているのかどうか 確認させてもらおうとおもいます。

koshientaron
質問者

補足

回答者の皆様有難うございました。 ようやく返事がありました。 本心なのかわかりませんがミスを認めてくれました。 この質問の効果もあったのかもしれませんね。 今回はヤ〇ー知恵袋より はるかに良心的な対応だとおもいました。

その他の回答 (3)

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.4

質問内容は別でも、ぱっと見ほとんど同じです。 もちろん、一方は違法性の問題で、もう一方は構成要件の問題なので、全く異なる質問であり、異なる回答を要求されているわけですが。 多分、管理人にそこまでのことを要求するほうが間違っています。 質問の数と、登録している人の数から言えば、通報を受けた質問文について機械的に語句の一致率を調べ一定を超えていればアウト、ぱっと見で大体同じようならアウト、という形でやっていると考える方が自然でしょうし、その程度までしか出来ないでしょう。 気に入らない他の回答者の回答に削除申請を出す手合いもいるようですから、仕方がないといえば仕方がないでしょう。

koshientaron
質問者

お礼

回答有難うございます。 >管理人にそこまでのことを要求するほうが間違っています。 私は何も要求してませんよね? 一方的にマルチポストだと誤解されて削除されただけです。 消されても仕方ないという意見はどこか変じゃないですか?

noname#122444
noname#122444
回答No.3

あなたの質問内容ですが、熟読すると質問の要点が異なることが理解できます。 ところが回答で説明していくとほぼ同じ内容を言葉を変えて説明していくことになり、こと2つを異なる質問として各々に適した違いが分かる回答を書くにはそれなりのスキルと注意深さが要求され、ぱっと読んだだけでは同一語句が並ぶので、同じと見えてしまいます。 ここにはレフリー制度がありますが、やってみたところなんの説明もなくいきなり質問と回答が出て、それがここのルールに合致するかどうかの判断を求められましたが、私のスキルでは判断できないものが半分以上ありました。 形式的には合致しているが、一部の語句の使い分けでどうとでも判断できるものをどう扱うか、表面的には違法なんだが、熟読するとそうでもないとか、判断するには追加材料が必要だがそれは提供されないし、前例から判断したいと思っても、自分の判断が何故NGレフリーなのか不明、第一どの判断がNGなのかもはっきりしない、あなたの2つの質問を読んで全く異なる物と判断できるのはかなりスキルがある注意深い人か、今回のようにあなたから事前に説明があり、異なるという前提で比較した人だけで、一般会員であるレフリーや管理にそこまでのことを求めるのは酷と思います。 違いをきちんと説明して、理解して貰えばおおむね3日ほどで復帰しますが、下に埋もれるので、復帰しても削除して、(今回やられたように)異なる質問と明記した上で再質問が妥当と思います。 レフリーは無理だと思ったので、現在はやっていませんしやる気も無いです。

koshientaron
質問者

お礼

回答有難うございます。 >ほぼ同じ内容を言葉を変えて説明していくことになり いいえならないと思います。 テーマが違うので説明の内容自体が変わります。 あとで他の質問サイトで質問したら異なる回答が得られました。 >あなたの2つの質問を読んで >全く異なる物と判断できるのはかなりスキルがある注意深い人 >一般会員であるレフリーや管理にそこまでのことを求めるのは酷 これも違うと思います。 私は法律のカテゴリーで質問しているし 法律カテでレフリーをやる人なら法律の知識くらいあるでしょう。 構成要件と可罰的違法性は法学部なら誰でも習うような基本用語みたいです。 パソコン関連カテのレフリーが WANとLANが全く異なる物と判断できるのは かなりスキルがいるといってるようなものです。 それはスキルの問題ではなく 専門性が高いカテゴリーで 無知な人が勝手に判断したから 誤認レフリーが起こったのではないでしょうか?

noname#117641
noname#117641
回答No.1

糞サポートはそういうもの。 >この質問も何かの違反ですか? いや、問題ない。

koshientaron
質問者

お礼

ありがとうございます。 違反じゃなかったらよかったです。 もう少し連絡を待ってみます。

関連するQ&A

  • 心のお優しい方よろしくお願いします

    昔悩んでたのもあるんですが、興味本位でマルチポストをしていました。 教えてgoo質問内だけだったらいいんですが、検索しましたら色んな所に掲載されてました。 今ではすごく後悔しておりますし回答してくださった人には申し訳ないんですが 違反通報してくれませんか? よろしくお願いします。 http://okwave.jp/qa/q6943687.html http://okwave.jp/qa/q6907776.html http://okwave.jp/qa/q6907874.html http://okwave.jp/qa/q6802273.html http://okwave.jp/qa/q6750837.html http://okwave.jp/qa/q6750753.html http://okwave.jp/qa/q6742943.html http://okwave.jp/qa/q6647344.html

  • リンゴのことに詳しい方いますか?

    リンゴのことに詳しい方いますか? 質問としては http://okwave.jp/qa/q6170905.html に書いてあることなのですが、 こちらのカテゴリで詳しい方が居られたらと思い、 マルチポストながら質問させていただきます。

  • 刑法の質問です。

    刑法の質問です。 <問題>次のような事例において、Xにはどのような犯罪が成立するか? Xはマンションの3階にある自宅に遊びに来ていた友人のAと口論になった。そしてAを殴打し、鼻から出血させ、そのほかにも身体に多くの打撃傷を与えた。Xの激しい攻撃にパニックを起こしたAは、Xの部屋のドアが施錠されていなかったので逃げられたにも関わらず、窓を開けてベランダ伝いに隣家に逃げ込もうとして、足をすべらせて落下したために死亡した。 前にも同じ質問させていただき、そこでの回答をもとに僕なりに解答をつくってみました。下手くそな解答だとは思いますが、採点やアドバイス等をお願いします。 <解答> 今回の事例では、Xの傷害行為から直接Aの死亡結果が生じたわけではなく、Xの傷害行為とAの死亡結果との間に因果関係が認められるかが問題となる。 因果関係とは結果を行為者に帰責させるための要件であり、まず条件関係が必要となる。今回の事例ではXの傷害行為がなければ、Aはベランダ伝いに逃げ足をすべらせ落下し死亡することもなかったと考えられるため、条件関係は肯定される。 次に、パニックを起こしベランダ伝いに逃げようとしたため落下したAの行為の相当性について考える。今回は行為後の介在事情の問題であり、当初のXの傷害行為が危険性を持っていたことと、介在事情が行為者Xの行為から誘発されて生じたことから相当性も肯定されると考えられる。 よってXの傷害行為とAの死亡結果には因果関係が認められ、Xには殺人既遂罪が成立する。

  • 刑法「構成要件的故意」について

    質問です。 刑法の構成要件における「故意」についてです。 事例として 甲はピストルの引き金を引いて 乙に発砲した。その結果乙は死亡した。 という場合、 まず、甲はピストルの引き金をひき発砲した。 発砲したことにより乙が死亡したと 実行行為ー結果ー因果関係が揃い 甲のした行為は、客観的構成要件に該当しますよね。 次に甲がこの時に、自分が発砲すれば乙は死ぬだろうと 分かっていて発砲したのであれば 構成要件的故意が認められるとなっています。 主観的構成要件要素として、内心の事情などとして 構成要件的故意が認められるとなっています。 ここで、疑問なのですが、刑法の基本類型においては 構成要件とは、形式的に判断されるものとなっていますが 1、まず一つとして何故、形式面なのに主観を 介入させるのでしょうか? 2、それと故意については、「責任」の段階でも 判断しますよね。 となりますと故意というのは、構成要件段階で 一度主観面を判断し、また責任の段階でも また主観面として判断するということでしょうか? バカなのか分かりやすく説明してくれるとありがたいです。

  • カテ違いかもしれないので…

    恋愛と福祉が絡んでてカテがよく解りません… http://okwave.jp/qa/q8699951.html の質問 解る方回答願います。 こう言うのがマルチポストって言うのかな?ネットど素人ですみません…

  • 暴行罪の構成要件について

    暴行罪の構成要件について (※一度マルチポストだと誤解され 削除されましたがマルチポストではありません。) 犯罪成立まで流れを勉強しているのですが どこからが暴力になるのかいまいちわかりません。 構成要件→違法性→有責性→犯罪成立だと思いますが ・空のペットボトルでポコッと叩くのは構成要件に該当しますか? ・消しゴムを投げてたまたま通りかかった人に当たった場合構成要件に該当しますか? ・彼女が彼氏をビンタしたら構成要件に該当しますか? ・彼氏が彼女をビンタしたら構成要件に該当しますか? ・ネクタイを引っ張ったら構成要件に該当しますか?

  • 刑法に詳しい方、お願いします(暴行・傷害罪)

    先日こちらの質問をさせて頂いたものですが、疑問が解消されなかったので、分かる方に教えて頂きたくお願い致します。 大変お手数ですが、質問内容をご覧頂いて、ご協力頂けますとありがたいです。 http://okwave.jp/qa/q6358864.html (1) この件において、後輩が「車が近くを通って恐い思いをすればいい」と思った事&行為は、「暴行の故意があった」と言える、という事でしょうか? (2) 私としては、後輩の行為は「不法な有形力の行使」とは言えず、「暴行罪」には当たらない、と思うのですが…いかがなものでしょうか? もし反論・ご指摘等ございましたら教えて下さい。私は法律には全く詳しくないので…。 (3) また、暴行罪に当たらなくても、例えば実際に車とぶつかっていたり、副次的な結果(例えば車に驚いた事によって持病が出た、とか)が出ていたら、傷害罪になるのでしょうか? 過去の質問で「ぶつかったら傷害罪」と書かれていた方がいたので、疑問に思いました。 後輩の相談に乗っていて、刑法のサイトなどを見ているうちに、私自身の中でこういった疑問が出てきたので、法的に考えるとどうなのだろうか?と思い、質問させて頂きました。 周りに詳しい人がいないので、分かる方に教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 刑法の犯罪が成立しない行為でも慰謝料請求は可能か

    以前に、「東北地方のある村の村長が、公務中に性交行為を強要するなど、セクハラやパワハラを繰り返したとして、村役場の女性職員が、村長に対して慰謝料など1000万円の損害賠償を求める訴えを地裁に起こした。」という記事について、質問しました http://okwave.jp/qa/q8939834.html これに関連して、追加で質問します。 この記事で、村の女性職員の代理人弁護士は、「村長が女性に性交行為を強要したから慰謝料を請求する民事訴訟を起こした」とマスコミのインタビューに答えていました。 この弁護士さんは、民事訴訟をするだけで、刑事告訴のことは全く発言していませんので、刑法の強要罪は成立しないとみているのだと思います。 しかし、この弁護士さんが、「村長が女性に性交行為を強要した行為」について、刑法の強要罪が成立しないのに、民事上の慰謝料請求は可能だと判断した理由は、何でしょうか?   つまり、刑法の犯罪が成立しなくても民事上の慰謝料請求は認められることは十分にあるということだと思いますが、それは何故でしょうか?

  • 明らかに内容の異なる質問を

    明らかに内容の異なる質問を マルチポストだと誤解され削除されたので 管理側にメールで問い合わせ中なのですが 質問が復活するのにどのくらい時間がかかりますでしょうか? このような場合でも連絡なしで無視される場合があるのでしょうか?

  • 助けてください。刑法総論の試験が二日後にあります

    法学部1年です。刑法総論は全く手を付けていなかったので今急いで教科書を改めています。 刑法の基礎知識から罪刑法定主義・構成要件該当性・実行行為・因果関係・構成要件的故意・〃過失・違法性・違法性阻却事由・正当防衛・過剰防衛・緊急避難・自救行為までが範囲です。 論述式で出ると思いますが、まったく論述をしたことがなく、~~の罪責を述べよ(論ぜよ) という問題に対してどのようにこたえたらいいかわかりません・・; はじめに問いに対しての罪(加害者と思われる人物に対する罪、またその理由?)、次に問題提起、規範定立(判例などから結論の裏付けをしていく)、そして結論(よって○○罪が成立するで終わらす)でいいのでしょうか。 また、述べよ という問題だった場合、何の罪にあたるか、またその理由を書くだけでいいのでしょうか? とても不安で、不安で仕方ありません・・。絶対に単位を落とすわけにはいかないので どなたか教えて下さい!