• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1歳3ヶ月の女の子です。)

1歳3ヶ月の女の子の歯磨きについて

関本 初子(@okbabyco)の回答

回答No.5

babycoのHacchiこと関本初子です。 歯が生えてくると虫歯にならないか心配ですね。 そして、歯磨きを嫌がれば、ますますママの心配は膨らみますね。 しかし、無理強いして、泣いたり暴れたりすれば、 歯磨きが嫌いになってしまい、 口を開けなくなってしまうことになりかねません。 歯磨きは親子の大切なふれあいの場です。 できるだけ楽しいと感じられる雰囲気作りをしましょう。 歯磨きとコップに少しの水を用意して、 自分で歯ブラシを口に運ぶのはいかがでしょうか。 初めは、歯ブラシについた水を吸っているだけかもしれませんが、 歯ブラシやコップになじみます。 そして満足してからのママの仕上げ磨き。 歌を歌いながらでも良いですし、 おしゃべりをしながら仕上げ歯磨きをするのもオススメですね。 歯磨きを大事なスキンシップの時間として触れ合うとよいかもしれません。 パパの歯を寝かせ磨きで磨くまねをすると、 自分もやってほしいと仰向けになる子どももいました。 また、歯ブラシそのものが嫌だという子もいますね。 その時は、寝かせ磨きでガーゼで歯を拭いてあげることをしばらく続けて、 歯ブラシが大丈夫になる時期を待った子もいます。 お食事の後や寝る前などの生活のリズムの中で歯磨きの時間ができて来ます。 決まった時間に磨くことにより、 歯磨きに慣れていく近道になるでしょう。 また、お悩み相談ございましたらお寄せください。お待ちしております。 ママの子育て応援しています。 子育て応援プロジェクト babyco Hacchiの子育てお悩み相談室 担当 保育士・保育アドバイザー 関本初子 http://www.baby-co.jp/

関本 初子(@okbabyco) プロフィール

babyco (ベビコ) 妊娠・出産・育児を学ぶ!楽しむ!パパ・ママのための子育て応援サイト☆ みなさまこんにちは! “子どもたちの笑顔のために” そのためには、“ママの笑顔”こそが一...

もっと見る

関連するQ&A

  • 子供(1歳3ヶ月)の前歯が欠けました

    子供(1歳3ヶ月)の前歯がか欠けてしまいました。もう1ヶ月以上前のことなんですが……。 歯医者では「うがいもできないし、動くし、今は何もできないから歯磨きをがんばって」と言われました。「歯磨きを嫌いになってはいけないから、無理に押さえつけてまではやらないように」とも言われ、いやがらない程度に磨いています。が、子供は歯ブラシ自体は喜んで持つのですが、私に磨かせてくれる時間は短いときは3秒くらいなので、欠けた部分を撫でるのが精一杯といった感じです。せめてレノビーゴ(フッ素)をなすり付けようみたいな。 どうしたら少しでも虫歯にならないようにできるでしょうか。

  • 歯磨き粉の選び方

    はみがきの時に歯の付け根がピリッピリッと痛み歯医者へ行きました。 歯周病?かと思ったのですが、歯磨きを頑張りすぎていて歯の付け根の部分の歯(歯茎と歯の境目)が削れててると言われました。 はみがきは丁寧にやるほうで、歯間ブラシ、フロスなども使用して15分ほどかかってます。 診察中、前歯に歯間ブラシ使ってる?と聞かれ、全ての歯の間に歯間ブラシを使っていると答えると、前歯は使わないで!と言われました。 前歯に歯間ブラシを使用しすぎて歯茎が下がってると言われました。 最近、前歯の歯の付け根部分の隙間が目立つようになってます・・・ 今使っている歯磨き粉を聞かれ、細粒の入ってるかなりすっきりするクールタイプのを使ってると言うと、使うの止めて!と言われました。 どんどん歯が削れていくと言われビックリし、とりあえず歯医者でコンクールジェルコートと言うジェル状の歯磨きジェルを買ったのですが、私にとってはスッキリ感がいまいちで価格も高いので、市販で研磨剤の入ってないスッキリタイプの歯磨き粉ってありますか? コンクールジェルコートではスッキリ感が足りず、、今まで使用してる細粒入りのクールタイプのものを手で細粒をつぶし歯ブラシにつけて2度磨きしてます。 コンクールジェルコートの内容成分はとてもいいのですが、歯周病、私は虫歯リスクが低いようで虫歯もなく、歯石もつかないので、安価で研磨剤のないものでいいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 歯が黄色くなってきました(2歳児です)

    2歳になったばかりの息子のことで教えて下さい。 最近、息子の上の前歯2本が黄色くなってきました。1日3回毎食後歯磨きをしており、2ヶ月程前の虫歯教室では「虫歯もなくキレイな歯をしている」と言われ、フッ素も塗っていただきました。その際、私の磨き方も見てもらい上手に磨けていると言われたので磨き方に問題はないと思います。 私が思うにフッ素を塗っていただいた後くらいから黄色が目立つようになった気がするのですが、これはフッ素の影響でしょうか? それとも今までの白い歯が赤ちゃん特有の物で黄色がかってきたのは仕方がないことなのでしょうか?大人になると真っ白な歯の人ってなかなかいないですし・・・。 アドバイス頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 虫歯が出来やすくて悲しいです

    私はどうやらとても歯が弱いらしく、すぐに虫歯が出来ます。子供の頃から、かなり多かったと思います。 20歳を過ぎて、歯列矯正をしたため、それ以降はとにかく歯は丁寧に磨くことを心がけています。 とは言え、食後すぐに磨けない時もあったり、間食をしても磨かない時も確かにあるのですが、朝と寝る前は必ず「これでもか」というほど、丁寧に磨いています。歯磨きの後、歯のすみずみまで舌で触れてみて、つるっとしてない部分があれば(奥歯の奥とか、歯と歯茎の境とか)磨きなおします。更に、以前歯医者で教えてもらったのですが、フッ素配合の歯磨きを使ったら、すすぎは味が残る程度に軽くすると、フッ素が残って歯が強くなる、と言うことでしたので、それももう何年も実践しています。 それでも必ず虫歯ができるんです。 私の夫は、歯磨き1分か長くても2分くらい、シャカシャカっと適当に磨いてしまうので、歯ブラシはいつまでたっても傷みません。それでも全然虫歯にならないみたいです。 私の両親も、共に歯が弱いみたいです。 歯の強い、弱いはどんなことで決まるのですか?。

  • 2歳3ヶ月、歯磨きを嫌がる。

    最近になって、とっても歯磨きを嫌がるようになりました… トラウマを植え付けてしまいました。 今までは、くすぐったり笑わせたりして 口を開けている隙に磨いてました。 その内に口を閉じながら笑うようになってしまい… 好きな動画を見せてあげて 集中している隙に磨いたりもしました その内に口をガッチリ閉じながら見るようになったので 可哀想だけど、歯磨きしないなら動画を消すよ~って言うと 泣くので、その隙に磨いてました。 だんだん慣れてきたのか、 動画を消すよ~って言うと だから?という感じで、 自分からタブレットのスイッチを消して はい!って返してくるようになりました。 それでも歯ブラシを渡すと カミカミしたりシャカシャしたりしてましたが やっぱり仕上げ磨きをしないと不安なので 手足を押さえながら、くすぐってもらって その隙に磨くというのを3日続けたら トラウマになってしまったようで、歯磨きを一切拒否するようになってしまいました。 好きなキャラクター、好きな色、色んなサイズの歯ブラシを買ったり フッ素入りの歯磨き粉も、色んな味を用意しました。 それでも全くダメでした。 歯ブラシをちらつかせるだけで、ギャン泣きするようになりました。 ギャン泣きしている内に磨けたらいいんですけど… 顔をうずめたり、顔を完全に隠しながら 口に思い切り力を入れて閉じたりで、一切磨けません。 口の近くに歯ブラシを近づけることすらできません。 子供には本当に悪いことをしたなと反省してます。 今さら後悔しても遅いんですけど… 歯磨き歯磨き!とうるさくやりすぎてしまったよでしょうか… 前まではわたしの歯を磨いてくれたり お互いに磨きあったりしてたのに、それももうできません。 あんなに泣きわめくほど、歯磨きを嫌いにさせてしまいました。 楽しめるような空間を作ったり 笑ったり、歌ったり、遊んだり、色んな事を試しても もうダメです。 なので今は、寝ている内に磨いています。 口を閉じて寝ているので、表面しか磨けません。 ずっと歯の裏側や奥歯は磨けてません。 虫歯がとても心配です。 なによりずっと、このままで良いなんて思えません 歯磨きを好きになってもらいたいです。 12月の後半に歯医者さんに3回目のフッ素に行ったときは、 綺麗な歯だねと褒めてもらえました。 (まだ歯磨きを少しさせてくれてた頃) 心配なら半年に1回、定期検診においでと言われました。 このままずっと寝ている内に磨く事しかできないんでしょうか。 半年後に歯医者さんに行って 虫歯ができてたらどうしたらいいんでしょうか。 わたしはどうしたらいいでしょうか どうしてあげたらいいでしょうか 本当に申し訳ないです。 もっと磨かなきゃもっと磨かなきゃと 思ったがために、こんなことになりました。 こんなことになるなら、 仕上げ磨きなんて無理にしなくても、 カミカミしたり磨けてなくてもシャカシャしてくれてるだけで良かった。 そこまでして歯磨きをする必要あるのかと 何度も親にも言われたことがありました。 嫌がってるのに無理矢理磨くから、 何度も可哀想だと言われてきました。 でもわたしは、意地悪でやっているわけでも 楽しんでやっているわけでもありません 虫歯が出来ちゃう方が可哀想だから 虫歯が出来ないように、ちゃんとしてあげるのも 親の仕事だと思ってたので…。 わたしが間違っていたのかもしれません 後悔しても仕方ないのに これからどうすればいいかわかりません。 虫歯ができても諦めるしかないのでしょうか… トラウマになるということは、 子供にとって歯磨きの時間が怖かったということですよね。 酷いことをしてしまって最低です。 やりすぎだったんです。 これからどう子供の気持ちをケアしたら良いでしょうか… わたしが歯磨きの事で悩んでいる一方で 親は子供にジュースやラムネを食べさせます。 ラムネなんて一日に3本食べることもあります 虫歯だけじゃなくて、体も心配です。 自分の思うようにできなくてストレスを感じてしまいます… どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 抜髄した歯などについて

    抜髄した後、かぶせたりしますが、少し歯の部分が根元から出ていたりしますよね、この辺って、虫歯になりにくいように、ふっ素入りの、歯磨き粉とか使おうと思うのですが、神経抜いた歯の表面は歯を強くする歯磨き粉などで、表面を再石灰化などさせて強くすることはできるのでしょうか? また、寝るとき、歯ブラシ終わった後にのどが渇いて、お茶などを飲むと、歯にいろいろついてまた歯ブラシをしないといけないのでしょうか?

  • 赤ちゃんの歯のケアについて教えて下さい

    こんにちは。10ヶ月の娘がいます。 現在上下2本ずつ生えています(上の前歯の横の歯も少し出てきています)。 今日見たら下の歯の間が少し黄色いような気がして、心配になり質問させて頂きました。 歯ブラシでの歯磨きはしていません。ゴムの歯ブラシのおもちゃを持たせたりしてます。ガーゼで毎食後にさっと拭いています。 食後はベビー用の麦茶を飲ませています。 たま~に、ミルクを飲んだ後など、歯を拭くのを忘れてしまいます。 教えていただきたい事は 1.歯の間の黄色いのは何なのか、どうしたらキレイになるか 2.赤ちゃん用のお茶でも茶渋が付くか。水を飲ませた方が良いか。 3.もう歯ブラシで磨くべきか、毎食後(ミルクの後も?)磨かなくてはいけないか。 4.ミルクを飲んで寝てしまった時、寝ている間に磨いてもよいか。 5.上手に磨けるコツなどあれば・・ 6.定期検診はいつ頃からどのくらいのペースで行けば良いのか。 7.フッ素は任意?何歳から?また、どこでやってもらえるか。保険は利くか。費用は? 以上です。 白くて丈夫な歯に育てたいです。 先輩ママさん、歯科衛生士さん、お詳しい方ご存知の範囲で教えてくださればありがたいです。どうかよろしくお願い致します。

  • 1歳7ヶ月の虫歯

    こんにちは。 1歳7ヶ月の子の前歯に茶色い点ができていて、虫歯って言われてショックを受けています。 歯医者に行って聞いてみると、2歳半ぐらいにならないと治療はムリなのでそのころに来てください。って 言われました。乳歯は生え変わるけど、前歯が虫歯でなくなるのは嫌だし、この年でも虫歯は進行するだろうし、 今は一生懸命歯磨きしてます。これくらいのお子様で虫歯になってその後どうなるのかおわかりの方、 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 1歳4ヶ月 上の前歯を磨くのを嫌がります

    こんにちは。1歳4ヶ月の子がいます。1歳頃から夕食後の歯磨きを習慣にしているのですが、下の前歯はおとなしく磨かせてくれるのに、上の前歯(表も裏も)を磨くのをものすごく嫌がって毎日号泣します。 先日市の歯科検診があったので、このことを相談したところ、「表側は歯の小帯(大きめです)があたって痛いのかもしれない」「裏側を痛がるのは、小帯が裏側までつながって神経の敏感なところが裏まで達しているせいかもしれない(上の前歯の歯並びがあまりよくないことも影響)」と言われ、結論は「どうしようもないのでやさしく磨いてあげてください」とのことでした。検診担当の歯科医師と、歯磨き指導担当の歯科衛生士の2人にきいて、同じような答えでした。 小帯に歯ブラシがあたらないように指で押さえたりはしていますが、毎日号泣するのがかわいそうで・・・。小児歯科に相談したほうが良いのでしょうか?同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?

  • 1歳1ヶ月の娘を虫歯にしてしまいました

    1歳1ヶ月の娘の前歯4本を虫歯にしてしまいました。歯磨きもしていましたが足りなかったようです。進行止めとフッ素を塗ってもらい「奥歯を虫歯にしないためにも断乳をしてください。」と歯科医に言われたので断乳し、今は以前より神経質に歯のケアをしていますが、だんだん前歯が溶けてなくなり痛くなり見た目も悪くなるという重荷を娘に背負わせてしまった事を思うと申し訳なく、毎日後悔と反省と母親失格の念で気持ちが晴れる日はありません。頻繁にしていた授乳が虫歯を作り、結局は娘を苦しめる結果になっていたことが情けなく辛いです。まだ幼く治療できないので、このまま溶け続けてしまったら幼稚園などは、歯の無い状態での生活になるのでしょうか?よろしくお願いします。