他の子におもちゃ等に興味を示す子について
現在、親戚の家族と一緒に生活しているのですが、
1歳1ヶ月の男の子(親戚)と1歳9ヶ月の娘(我が子)とが同居している状態です。
この1歳1ヶ月の赤ちゃん、うちの娘の手にしたものを何でも自分のものに
したがります。
うちの娘も、あげれる時は「はい」って、その子にあげたりしますが、それが
全てとなると…。
同じものが2つあったりしたら、出来るだけ、その子とうちの子とにあげるようにしますが
2つあったら、2つともその子の手にないと泣き騒いで怒ります。3つになっても同様。
手に出来ない時のごねようも、手が付けられないくらいです。
1歳1か月ですが、しょっ中泣いているので、その子の親としても静かにさせたい
気持ちもあるのでしょう、その子の親は「○○ちゃん(つまり自分の息子)にあげて」と
言います。
うちの娘も極力あげたり、周りがうちの娘に、他のものへ興味を示すよう声をかけて
手放させて、○○ちゃんの手に出来るようにしていますが…そこまですべきなのでしょうか。
疑問です。
うちの子も、その子より大きいと言っても8ヶ月の差です。思うように遊ばせてあげたいです。
そして、うちの子も遊んでいたものが取られた時は「ぎゃー」って騒いで怒っている
時もあります。
だけど、その時は「静かに」って、その子の母親から注意を受けたりして…それも
私としては納得行かないのですが。
最近は、食事時に使っている娘のコップやフォーク類にも手を出すようになってきました。
それはさすがに、男の子の母親も「ダメよ」と言うのですが、おもちゃに関しては全然。
うちの子を我慢させるべきなのでしょうか。
もう少し、男の子の母親が気を遣ってくれたらいいのですが、「貸してあげて」
ばかりです。ダメよとはなかなかいいません。
何か対策はないでしょうか。
うちの娘も楽に遊ばせてあげたいのですが。