バイクで通学中、汗を抑える方法はある?

このQ&Aのポイント
  • バイクで通学中、汗をかきやすい体質のため髪型が台無しになってしまうことに困っています。通気性のいいヘルメットや汗をかきにくくする方法など、汗を抑える方法を教えてください。
  • バイクで通学中、汗をかきやすい体質です。友人と同じ距離を同じスピードで移動しているのに、自分だけが汗だらけになり、髪型もぺったんこになってしまいます。通気性のいいヘルメットや汗対策の方法を教えてください。
  • バイクで通学中、汗をかきやすい体質です。友達は汗をかいていてもぬれていない感じですが、自分は髪の毛がべしょべしょになります。通気性のいいヘルメットや汗をかきにくくする方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

汗をかきやすい体質です。なので、バイクに乗ると風呂あがりの髪型になって

汗をかきやすい体質です。なので、バイクに乗ると風呂あがりの髪型になってしまいます。どうにか抑える方法はないのでしょうか? バイクで20分ぐらいかかるところの大学に通ってるのですが、近所の友達も同じ大学なので一緒に行くこともあります。 ただ、同じ距離を同じスピードでいってるにもかかわらず、自分はかなり汗をかき、髪の毛はべしょべしょでぺったんこになり、風呂にでも入ったのかといわんばかりの髪型になってしまいます。 友達は汗を少しかいてはいますが、ぬれてるとは感じない、涼しげな感じです。 太ってるわけではありませんが、汗をかきやすい体質であるということはわかっております。 ・通気性のいいヘルメット ・汗をかきにくくする方法 などがありましたら教えてほしいです。 頭だけが汗だらけであって、頭から下の部分はぬれておりません。 男です。原付に乗っております。 現在は半キャップ(?おわん型の)を使っております。 フルフェイスとかでもいいのですが、とてもあつそうなので、つけようとは思えません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • impotence
  • ベストアンサー率23% (191/822)
回答No.6

今年のクソ暑い炎天下であれば、メットの中は蒸れるのが当然。 汗かきやすければ濡れた頭になるでしょうし、 かきにくい人であれば濡れたようにはならないでしょう。 半ヘルでエアインテークを期待しても無駄、 ショウエイのヘルメットが一番快適。 頭が濡れたままでは臭くなるし、将来 ザビエル頭になってしまうかも。 ヘアスプレー(すっきりさせる物)でケアしましょう。

その他の回答 (5)

  • yuuki0105
  • ベストアンサー率35% (71/200)
回答No.5

半ヘルは全く通気性ないですからね。 私はアライのフルフェイス(4万円ほど)を使ってますが熱くないですよ。 夏場の信号待ちなんかでも腕や足はかなり熱いですが頭は全く熱く感じません。 3時間ほど走り続けるとさすがに髪はぺちゃんこになりますが、汗でびしょびしょにはなりません。

  • flhr1450
  • ベストアンサー率16% (123/740)
回答No.4

昔からの難題です。 美容師ですのでよく質問されますが。 無理・ショートかロンゲじゃ無いと直せないし、このくそ暑い今年のような気候では 無理・・絶対無理。

回答No.3

うー!判ります。私も同じです。バーガー屋さん等で少し辛いだけのチリドックなぞ食べた時にゃ 頭から滝のような汗が噴き出し、とても恥ずかしい思いをします…。 ので外食する時には頭にバンダナ必須…。だから外でフォーマルな食事は避けております。 ヘルメットも同じです。通気性が良いヘルメット…であっても汗が出る。 http://www.ysgear.co.jp/mc/special/helmet/leawinds/index.html これなんか涼しいと言われたけど夏は駄目…。 首に気化熱で冷却するバンダナみたいなモノを巻いても駄目…。 諦めて…ヘルメット等を脱いだ後は軽く清涼感の強いボディペーパーで頭髪を拭き、 数分経過したら常に携行している折畳みのブラシで髪をとかしています。 …餃子など、見ただけで汗が噴き出す…。 勘弁して欲しい…です orz

noname#125576
noname#125576
回答No.2

こういう通気性の良いタイプにすれば良いんじゃないかな http://www.partsonline.jp/supply/f007.php?class0_id=2&class1_id=12&class2_id=24&item_id=3626

  • ymt3
  • ベストアンサー率18% (253/1379)
回答No.1

アライやショーエイのちゃんとした(3万円ぐらいの)ジェットヘルにすれば通気性があるので、それほど蒸れません お椀ヘルに通気性なんて考えられていませんので、髪形とるか値段を取るか安全性を取るかですね

関連するQ&A

  • バイク★ヘルメット被っても髪型くずれない方法

    私は、今フルフェイスのヘルメットでバイク通勤していますが、 毎回、髪がペシャンコになり困っています。 ヘルメットをフルフェイスから半キャップに変えれば 少しは改善できますか? 宜しくお願いします。

  • バイクの皆さん ヘルメットはいくつ持ってますか?

    バイクばっか乗ってる皆さん、ヘルメットはどんなモノをいくつ持ってますか? 私の場合は・・ ○全部赤いフルフェイス ○画像のようなフルフェイス ○オフ用フルフェイス ○ワインカラージェット型 ○125ccまで用ジェット型 ○原付用キャップ の六つです。 バイク乗りのヘルメット所有平均は普通どれくらいでしょうか?

  • バイクヘルメットのメンテナンス

    フルフェイスのバイク用ヘルメットのメンテナンス方法を教えてください。 外側 シールド 内側 内側の汗の汚れ 通気口 各項目について、どんなメンテナンスするべきか、どうすればいいかなど、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 100ccバイクのヘルメットについて

    今50ccの原付に乗っていて、ハーフのヘルメットを使っているんですが、今度100ccのバイクを買います。友達が定かではないが、原付以外では、ジェットかフルフェイス以外のヘルメットでは違反だと言ってました。これは本当でしょうか? タンデムする際は後ろの人もジェットかフルフェイスしかだめなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • バイクのヘルメット。ジェット型って何がジェットなの

    バイクのヘルメットには大きく分けて フルフェイス型 キャップ型 ジェット型 とあります。 このうち、フルフェイス型とキャップ型の意味は形状通りなので分かるのですが、ジェット型の意味が解りません。 どのへんが「ジェット」な型なのでしょうか?

  • ヘルメットの蒸れ!

    皆さんヘルメットをかぶると頭が蒸れますよねー!何とか蒸れにくくする方法とかないですか?あと目のホコリ何ですが、ヘルメットは原付なんで、頭に乗せるだけのヘルメットで目にゴミが入るんですが、皆さんはどういった対策をとっているのですか?教えて下さい。最後に質問なんですが250ccのバイクを乗る時にヘルメットってフルフェイスのヘルメットじゃないとけないのですか?原付のヘルメットはだめですか?お願いします。

  • ヘルメットを脱ぐと髪型が...

    「髪型」「ヘルメット」などで検索したけど、あまりこれだ!というのが無かったので、この春バイクデビューをした人もいるとおもいますので質問します へルメットを脱ぐと髪型がペシャンコになりますよね。これの解決方法を教えて下さい。多少安全性が損なわれてしかたありません。半ヘルはNGでフルフェイスかジェットヘルでお願いします。(半ヘルはかぶる意味なさそうなので)

  • ヘルメット

    バイクのヘルメットを購入する予定です。妻のものですが。 原付に乗っています。メットとしてはフルフェイスのものでなくて、キャップ型(耳は出てる)でシールドが付けれるタイプです。 それで大阪でヘルメットの品揃えのいいお店があれば教えてください。近所のバイク店にいってもカタログを見て取寄せになります。実際に見て選びたいということなので。 バイクやバイク店については全く知らないものなのでよろしくお願いします。

  • バイクのヘルメットについて

    バイクのヘルメットにはフルフェイスと言うのでしょうか、頭を全て覆うようなヘルメットと、工事現場でかぶっているようなヘルメットがありますよね? その工事現場でかぶっているようなヘルメットなのですが、あんなもので安全なのですか? 事故でバイクから投げ飛ばされたことを想像すると、頭を守れないのではないかと思うのですが・・・。 安全規格には合格しているでしょうが、実際どうなのでしょうか?

  • 原付バイクのヘルメット(中敷き)

    原付バイクのヘルメット(中敷き) こんにちは。 いま、バイクのヘルメットを被るときに[中敷き]のようなモノを探しています。 使っているヘルメットは原付用の半帽になります。 (町乗り用なのでフルフェイスの予定はありません) そして、探している理由なんですが使い始めてから、かれこれ八年近く経ち、ヘルメット内の布?みたいのがスカスカになってきました。 原付購入時から使っていて、幸い事故もなく、平穏に乗れています。 おかげで、今ではお守りてきな思い入れがあり、買い換える気がわかなくて。 なので、できたら長く使いたいなと思いまして、質問させて頂きました。 中敷きないし、ヘルメット内のリメイク等、なにか改善方法があればよろしくお願い致します。 ※帽子をかぶるっというのは無しでお願いします。