• ベストアンサー

イラストレーターでPDFを配置→置換したい

dailylabの回答

  • ベストアンサー
  • dailylab
  • ベストアンサー率51% (267/514)
回答No.1

MacOS10.6.4環境です。 IllustratorにPDFは貼らないなぁ...と思いながら試してみたんですが、 普通にPDFを頁指定してリンク配置→保存→閉じる~開く→リンクパレットの「リンクを再設定」で、再度、配置頁を指定してPDFを置換(配置)する事ができました。 (IllustratorCS4・CS5で確認)私の環境では大丈夫なようですので、仕様という事ではないように思われます。

関連するQ&A

  • PDFデータをIllustratorに配置するには

    4ページあるPDFデータをIllustratorに配置する際、Illustrator上でどのように配置するのがいいのでしょうか?私は、Illustratorで、配置ーPDFを選ぶー1ページ目だったら、1/4ページを選択します。その際、その状況によりますが、リンクさせるのと貼付けとどちらを選びますか? PDFを貼付けてみたら、その画像はRGBとなるようだったので、どうやってCMYKにすればいいのでしょうか?Illustratorに配置したPDFをPhotoshop EPSとして書き出し、CMYKに変換するのがいい方法なのでしょうか?最終的には、印刷屋に渡すパンフレットのデータですので、このPDFもCMYKに変換するべきなのかなと思ったのです。 基本的なことかもしれませんが、どなたか教えてくださるとうれしいです!よろしくお願いします。

  • illustratorのpdf配置について

    illustratorに写真を配置する場合、拡張子は.psdか.jpgか.epsになると思うのですが、.pdfデータの配置は上手く出来るのでしょうか? illustratorのバーションはCS4の14.0.0です。 ご存知の方、助けてください!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • イラストレーターで、PDFにしたいのですが

    こんにちは mac os x 10.3.7 illustrator csを使用しています。 os9で、illustrator 8.0の場合 アートボート大きく作り、A4の印刷範囲を何ページも表示させます。 仮に10ページくらい作ったとします。 10ページに何かを描いて、プリントをすると、10ページ分プリントアウトしますね。 プリント(コマンドP)のウインドウを開いたとき、「アクロバットに出力する」にすると、ページごとにアクロバットに出力されます。 果たして、CSではどのような行程でできるのでしょうか? 別名保存や書き出しでは、ページごとにPDFにならないので、駄目なのです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 複数のイラストレーターファイルを一枚のpdfにしたいのですが。

    現在、一ページにつき、見開きのページ(A4/2枚)が配置されているイラストレーターのファイルが、いくつかあります。それを、A4一ページずつページをめくっていく形の、ひとつのpdfファイルにしたいのですが、良い方法は無いでしょうか? 一ページに配置されている見開きのページを、2枚のpdfに保存する方法は無いのでしょうか?大量にデータがあり、作業効率の良い方法を探しています。 ちなみに、イラストレーターCSとAcrobat4.0をもっています。 宜しくお願いします。

  • Illustratorで作成したPDFの画像について

    Photoshop CS2で作成したeps保存した画像をIllustrator CS2で配置して、レイアウトしたファイルをPDF保存したのですが、PDFを開き拡大表示していくと配置した画像に白い線が何本も入っています。。 このPDFをIllustratorで開いてみると、やはり画像が切れて、分割されてました。 この現象は小さく張り込んだ画像で起きずに、大きくファイルの全体に張り込んだ場合に起きているようですが、何かわりましたら教えてください。

  • イラストレータからPDFに変換 トラブル

    MacイラストレータからPDFに変換した際にトラブルがあり根本の原因がわかりません。似たようなご経験がある方で対処法をご存知の方がいたら、ぜひご教授願います。 (1)まずイラストレータCC2019のドキュメント上にPDF(winで文字埋め込み)配置。別名保存でPDF(X1a)書き出し。→そのPDFを開くとエラーメッセージがでて開きません(メッセージの内容はいま記録できていません) (2)(1)と同じPDFをイラストレータCS6のドキュメント上にPDF(winで文字埋め込み)配置。別名保存でPDF(X1a)書き出し。→そのPDFは問題なく開きます 試しに(1)でPDFを削除し、別名保存でPDF(X1a)書き出し。→そのPDFは問題なく開きます 配置のPDFが問題みたいなのですが CS6は問題なし、CC2019はダメ。なんだか腑に落ちません 対処法がわかりません。どうぞご教授お願いいたします!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • illustratorデータをPDF化したいのですが

    IllustratorデータをPDF化したいのですが、 その際に、CS ではトンボを使うと好きな大きさに指定できたのですが、CS4 では、プルダウンバーのトンボの項目がなくなっていました。 どこにあるのでしょうか?またはほかのやり方があるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!

  • イラストレーターCS4での写真の配置

    イラストレーターCS4で、同じフォルダから何点か写真を配置する場合、たとえば「ファイル-配置-写真フォルダ」で指定していたのに、2回ぐらい配置すると「ファイル-配置-書類」となってしまって、写真フォルダをさがして指定しなくてはいけなくなってしまいます。写真点数が多いときはとても手間がかかってしまいます。ずっと「ファイル-配置-写真フォルダ」で指定できるようにはならないのでしょうか?教えていただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • イラストレーターのデータをPDFで保存する際に困っていること

    イラストレーターCSで作成したデータをPDF形式で保存したいのですが、一部に不要な余白が出てしまいます。 イラストレーターのデータはA5サイズのアートボードで作成しており、同じA5サイズのPDFで保存したいのですが、何度トライしても右側に白い余白ができてしまうのです。 PDFのファイルのサイズをどこかで指定しないとダメなのでしょうか。 ファイル形式についてあまり理解できていなく、保存のやり方も間違っているのかもしれません。どなたかわかりやすくアドバイスをいただければ助かります。よろしくお願いいたします。

  • Adobe Illustrator CS3 配置

    Adobe Illustrator CS3 配置を使ってデーターを読み込んでいるのですが、何時も1枚1枚ファイル~配置~選択の順で一回一回画像を取り込んでいます。何時も30枚ぐらい画像を取り込んでいるのですが、30枚一緒に画像を取り込むことは、可能なんでしょうか??

    • ベストアンサー
    • Mac