• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:以前、こちらで9月の連休九州旅行について質問さして)

9月の連休九州旅行のプランと交通手段について

このQ&Aのポイント
  • 9月の連休に九州旅行をするためのプランを考えています。行きは夜行バスで熊本に移動し、帰りは新幹線で博多から大阪まで戻ります。
  • プランは熊本と長崎をメインに回る予定で、1日目は熊本で観光し、2日目は熊本城を見た後に長崎に移動します。3日目は長崎で観光し、夜に博多から新大阪に帰ります。
  • 質問としては、バスとサンキューパスの利用が良いか、阿蘇観光は車なしでも楽しめるか、プランに余裕があるかどうかです。皆さんのご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kino3g
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.2

前回の御質問で回答させていただいた者の一人です。 (1) バスに乗る必要性があるのは、熊本市内からフェリー乗り場に向かうシャトルバス位ではないでしょうか。 (2) 熊本駅から立野駅までJR(普通列車、もしくは「あそ1962」号)に乗って  そこからは南阿蘇鉄道の列車やレンタサイクル等で廻れば良いと思います。  阿蘇山火口へはロープウェイに乗る必要があります。  詳しくは南阿蘇観光協会のwebサイトを御参照下さい。  http://www.minamiasokanko.jp/ (3) 個人的には、佐世保で宿泊して翌朝また長崎に戻る、というのがちょっときつい様に思えます。  熊本城観光は1日目の午前中に済ませてお昼から阿蘇観光、  2日目はまるまる長崎市内の観光に充てるというのは如何でしょうか。  2日目の移動は島原鉄道で、島原外港駅→諫早駅  JR(普通列車)で 諫早駅→浦上駅  長崎電気軌道(以下、電車)・赤迫行、浦上車庫行のいずれかで 浦上駅前→松山町  徒歩移動 平和祈念像→平和公園→原爆資料館  電車 浜口町→市内中心部へ  どの便に乗るかは、目的の観光地に応じてお選び下さい。  http://www.naga-den.com/kikaku/zikoku/jikoku_kikaku.html  電車・赤迫行、浦上車庫行のいずれかで 市内中心部→長崎駅前  JR(普通列車、もしくは快速「シーサイドライナー」)で 長崎駅→佐世保駅  ちなみに、島原市内にも龍馬長崎上陸の地等、龍馬に関するスポットがいくつかございます。  http://www.nagasaki-ryomadori.com/burari/area?id=5  3日目は、前日に続けて長崎市内を観光、あるいはこのまま佐世保市内を観光  というのは如何でしょうか。佐世保のハウステンボスでも  現在龍馬絡みのイベントが開催されております。  帰りは長崎からなら JR(普通列車、もしくは特急「かもめ」)で 長崎駅→博多駅  佐世保からなら JR(普通列車、もしくは特急「みどり」)で 佐世保駅→博多駅  にお乗り下さい。特急の場合は、みどりの窓口で片道分だけ購入すると高くつきますので  金券ショップでの購入をお勧めします。グリーン席付の券も時々売られております。 それでは改めまして、良い旅をお楽しみ下さい。 追記 前回の御質問は、回答者の方がだぶって返答されたりする可能性もあるかもしれないので 解決済の処理をしておいた方が良いかと思います。

koji0034
質問者

お礼

先日はお世話になりました。 今回も回答いただきありがとうございます。 やはり佐世保から戻るというのが時間的にロスしてもったいない 気がしますね。 熊本は1日で完了したいと思います。 前回の質問、解決処理致しました。 お恥ずかしい限りです。。。 ご指摘いただきありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#252298
noname#252298
回答No.3

初めまして。 当方、宮崎高千穂の者で阿蘇には近いです。 阿蘇での事が書かれていないので書かせて頂きますね。 まず、 電車では堪能できません(きっぱり) 駅から歩けない距離を歩く事になるかと・・・ 出来る事ならレンタカーを借りて、あの雄大な土地を堪能してください。 車だと草千里~阿蘇火口まで回れます。(今なら大人しい時期で火口までいけるはずです) 阿蘇に近くなると途中色んなお店が並んでたりしていますので寄ってみるのもOKかと。 もっと宮崎方面に向かえば高森峠という所があり、そこから眺める盆地を見渡すのも広大です。 峠に入る手前には、乗馬できるクラブもあります。 そして余裕があればゆっくり温泉に入って市内に戻ってくださいね。 あそうそう ちなみにですけど「森高千里」は草千里と高森からきているんです(笑)

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.1

こんばんは。 お帰りの博多から新大阪までの新幹線の切符は購入済みという事ですが、この新幹線の切符は駅で通常通りの乗車券・特急券を無割引で購入なさったのでしょうか? それとも、何か特別な割引きっぷ(トクトクきっぷ)等を購入なさったのでしょうか? もし、博多-新大阪の新幹線の切符を通常通り無割引で購入なさったのであれば、 ・「博多(福岡市内)→新大阪(大阪市内)」の乗車券を「長崎→新大阪(大阪市内)」に変更 →差額1360円で変更可能です。1度までの変更であれば手数料はかかりません。 ・「博多→新大阪」の新幹線特急券を一旦払い戻し、長崎-博多の特急券(乗継割引適用)と博多-新大阪の新幹線特急券を改めて買い直す →長崎-博多の在来線特急列車から博多-新大阪の新幹線へ当日中に乗り継ぐ場合、長崎-博多の特急料金が半額になる乗継割引が適用されます。 乗継割引は在来線特急列車の特急券と新幹線特急券を同時に購入するのが条件ですが、新幹線特急券の払い戻し手数料(自由席:210円、指定席:乗車日2日前までは320円)を支払ったとしても、長崎-博多の特急料金が半額になる(自由席:1680円→840円、指定席:2180円→1090円)事を考えると、乗継割引を適用させて切符を揃え直した方が良いでしょう。 ただし、新幹線の切符の手配を何か特別な方法で購入なさったのであれば話は別ですが。 なお、長崎-佐世保の移動ですが、この区間はJRの快速「シーサイドライナー」と長崎県営バスの高速バスがどちらもほぼ同じ所要時間、1時間半~1時間40分程度で走ってします。 JRの「シーサイドライナー」は1時間に1・2本、高速バスは30分に1本と、バスの方が若干本数が多いようですが、このあたりは好みで選んでも良いかと思います。 JRだと「2枚きっぷ」を利用すれば、長崎-佐世保往復2600円。バスだと往復2610円です。 参考URL:http://www.jrkyushu.co.jp/TripApp?LISTID=513&PDC=0001011078 (2枚きっぷ・長崎-佐世保) >>(1)全体の移動はバスが良いでしょうか?サンキューパスが無難でしょうか 旅行日が9月の連休というのが気になる所です。 土日祝日はいわゆる高速道路1000円割引の影響でどうしても道路は混みがちですし、9月1日から九州自動車道の向佐野橋で工事があり、車線規制が行われていて渋滞が予想されていますから、不安が残ります。 このあたりはより詳しい方の回答を参考にして下さい。 参考URL:http://mukaizano.west-nexco.jp/

koji0034
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 大変参考になりました。 博多→新大阪の切符ですが株主優待を利用して 購入したものです。 これではおそらく教えていただいた方法は 使用できなさそうですね。。。。 もう少しきっちり調べておくべきでした。 やはりバスは渋滞の懸念がありますね。 電車を利用しようと思います。 URL参考にさせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう