• ベストアンサー

疲れ。

最近、とても精神的に疲れています。 でも、実はそんなにストレスがたまる様な事はしてないんです。でも朝起きるのも、家をでようとして急に 何もかも嫌になったりします。今迄そんな事なかったのですが、体力や精神が非常に敏感になっています。 急に涙がでてきそうになったりする事もあります。 みなさんは、こんな感じを経験したことはありますか。本当に常に不安がある感じです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hazyme
  • ベストアンサー率18% (176/965)
回答No.4

こんにちは。 22歳♀学生です。 私もそういうときあります。 前はそういうときは学校を休んでたりしてましたが、 大学院生になった今は、頑張って行ってます。 他の友達はもうみんな社会人なので。 社会人でそんな理由でしょっちゅう休んでたらクビですよね<笑>。なので、自分にムチ打って。 人間誰にも疲れてしまうときってあると思います。 常に不安があるのは、私の場合、何か一つ大きな不安が あって、それにつられて他の些細なことも不安になってしまうということが多いようです。 その大きな不安が取り除ければ結構いけるのですが。 あと、一番大事なことは、「こんなことになるのは私だけだ」と思わないことだと思います。 本当に、誰にもこういうことあるのですから。 自分だけだと思うと余計に不安になりませんか? あと、ここにきて相談するのもいいことだと思います。

kanro55
質問者

お礼

hazimeさん、すてきなアドバイスホントにありがとうございました。一つの事が気になって、、それはあるかも知れないとドキッとしました。気にしない様にしてさけていた事が一つあって。誰にでもある事、この言葉とても嬉しかったです。ホントにありがとうございます。みなさんにご相談して本当によかったです。まずは食事、そして病院も行ってみます。ありがとうございました。^^

その他の回答 (3)

  • kyouko78
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

生活状況はどのようなのでしょうか?一人住まいでしょうか?  美味しいもの食べていますか?おなかから力いっぱい声が出ますか?どこか海や山へ行ってわぁぁぁぁーーーーっと叫んでみてください。  そんな元気も出ないなら栄養の偏りか不足も考えられます。  栄養、運動、休息、が正三角形になる生活を心がければきっと元気がでますよ!野菜中心、たんぱく質を沢山とって、自炊で偏りがちならサプリメントやプロテインなどの栄養補給もお勧めします。  栄養学は勉強すると奥が深く、アメリカでは幼少犯罪者急増はハンバーガーなどのファーストフード普及が影響していると栄養は精神にも影響すると発表した事もあるくらいです。 体がだるい、元気が出ない、不安・・・・今では私は全くそおいう事もなくなりました。 勿論、体に何らかの異常が認められるなら病院へ行く事は一番大事ですよ!

kanro55
質問者

お礼

kyouko78さん、ありがとうございます。今は1人暮らしをしいています。しかもほとんど一日2食で夜は食欲がなくなり、栄養補助食品などを食べて生活しています。プロテインとは栄養補給のものだったんですね。早速飲んでみます。3角形見事に成り立ってないので、やはり食事も大切ですね。夜、もっとしっかり食べてみます。食事も改善しなくちゃ。

  • mama7
  • ベストアンサー率16% (61/362)
回答No.2

こんばんは。 抑うつ状態かもしれませんね。 本格的うつ病になる前に 今が病院に行くときかもしれません。 アドバイスとしては、嫌なことはしなくても死なないくらいの気持ちで、おさぼりしちゃうとか、 あまり頑張らないでおやすみすることかもしれません。 評判のいい先生か、カウンセラーのいる病院などを 丁寧にさがして早めにね。 今年は梅雨が長いのでめいったのかもしれませんね。 私も季節で苦手な時がありますのでね。

kanro55
質問者

お礼

mama7さん、ありがとうございます。 何だかみなさんの親切なご回答に本当に涙が溢れました。自分自身では分らなくてでも苦しくて。心がほっとしました。行ってみます。病因に。本当にありがとうございました。本当にありがとうございます。

  • Lyric
  • ベストアンサー率34% (417/1203)
回答No.1

鬱病の初期症状だと思われます。 >みなさんは、こんな感じを経験したことはありますか あります。それも何度もあります。 私は今現在鬱病で通院しています。 こういう症状が出たときに、だいたいの人が 「疲れているのかな?」とやり過ごしてしまいます。 しかし、それがずっと続く事があり、 それでも病気だと気付かない人もいます。 kanro55さんはおそらくまだ初期の状態でしょう。 早めに心療内科若しくは精神科に掛かった方がよいと思います。 早めの治療ならばそんなに長引かないでしょう。 といっても鬱病は1日2日、1週間ぐらいで治る病気ではありません。 時間が掛かりますが、ゆっくりでも落ち着いてきます。 下のサイトは鬱に関する有名なサイトです。 よく読んでみて下さい。 自己チェックもあります。 無理せず焦らず、ゆっくり行きましょう。

参考URL:
http://www.utu-net.com/
kanro55
質問者

お礼

Lyricさん、ありがとうございます。 そうだったんですね、そうだったんですね。 全然わからなかったです。毎日家路につくまでが もうくたくたで、、疲れがこんなにたまる事なかったので本当に何なのか分らなくて。本当にありがとうございました。何かの病因には行かなくてはと思っていました。心落ち着いたら、病院行ってみます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 疲れがとれない…

    18歳、女です。 一週間前から自動車学校に通っています。 慣れない運転(かなり下手で、怒られてばかりです)、環境(友達もいません)で、毎日自動車学校にいる間は常に緊張状態です… そのため家に帰るとドッと疲れが押し寄せて、頭痛もします。 +バイトもあり、疲れが溜まる一方です>_< このままじゃ悪循環だと思うので、疲れをとる方法、軽減させる方法を教えてください。 体力もなく、精神面も弱い自分が情けないです(T_T)

  • 疲れが溜まっています

    アルバイトをしながら就職活動をしている、40代男です。 今月半ばから、アルバイトの再契約をして、一日5時間半仕事をしています。 以前の契約のバイト内容と違って、仕事の幅が広がりました。 自分では上手く適応しようとして頑張っているつもりですが、アルバイトが終わると 疲れてしまい、帰りの電車の中では必ず寝てしまいます。 自律神経を鍛えようと、朝起きて散歩をしています。 そのおかげで体力はついてきたと思うので、これからも継続していきたいと思っています。 ただ、最近自分でも無理をしているなぁと思うときがあります。 バイトもフルタイムではないのに、なんで疲れているのかわからなかったのですが、家に帰る途中で、イライラすることもあったりして、たぶんストレスが溜まっているようなのです。 おとといの金曜日に、バイトが終わり電車の中で寝て起きた後に、とても疲れていました。 たぶん、適応しようと気が張りすぎているのだと思うのです。 バイトが自分ひとりだけなので、肩身が狭いのもあり、気軽に話せる人もあまり居ません。 バイト代は月に10万程度なので、残りの部分は預金を食い潰して生活しています。 よって、節約をしながら生活しているので、その辺りも自分で窮屈になっているのかもしれません。 この週末、なんだか急にやる気が無くなりました。外には出れますが、精神的に何かをやろうと いう気持ちになれません。 こういう状態だと、そのうちうつ病が再発するんじゃないかと思って、どうしたらいいのか 相談させていただきました。 宜しくお願いいたします。

  • 疲れを取ってもらうには

    こんばんわ 最近、片思いの子がとっても疲れているようでその愚痴をこぼしていました。 それを聞いていてとても悲しくなってしまったため、僕にできることはないか考えてみたのですがなかなか思いつきません。涙 疲れの取れるお菓子を作ろうと想ったのですが、お菓子に適した材料がないし、バイトもほとんど用事が重なってしまうため変わってあげることができません、まじめな子なので、倒れないかとても心配です。(片思いだからじゃなく人としてです) ・みなさんはどうやって疲れをとりますか?(肉体的・精神的どちらでも可) ・こんな経験をしたことがある方はどんなことをしてあげましたか? ほんとは自分で考えた方がいいのですけど、たくさんの人に回答していただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 疲れがとれない。

    仕事と家事の両立をしていましたが、二年くらい前からストレスがもとで喘息・肌荒れなど様々な病気になりました。 昨秋辺りから朝の気分はこの上なく、辛いです。 仕事も残業が多く、家に持ち帰りや休日は研修(もちろん無休)で、本当に気が休まりません。 仕事の仕方を改めようと、三月で辞めようと考えております。 私は気合いが足らないのでしょうか。

  • 彼氏に対して疲れが…

    こんばんは 今付き合って1年になる彼がいます。 つき合い始めた当初は優しくてまっすぐな人だなあと感じてつき合い始めました。 しかし、つき合っていくうちに彼氏がとても話をすることに不器用で、 うまく会話が噛み合っていないと感じ始めました。 はじめは一緒に過ごした時間がまだ短いからではないかと思い、 もう少し頑張ってみようと思っていましたが、 1年経った今でも言い方に気をつけないときちんと話が伝わりません。 楽しく会話をしようとしてみたりもしますがうまく会話が弾みません。 何度かそのことで話し合いになり、 彼は小さい頃から両親や友だちからも、‘何を考えているのか分からない’‘空気が読めない’と 言われ続けてきたと打ち明けてくれました。 話し合いを重ねて、彼は少しずつ私に心を開いてきてくれているみたいなのですが、 彼の性格が頑固で少し自分中心の行動をとるところもあり、 悪気がないとわかっていても傷ついたりします。 その上で噛み合ないところを話し合うことに 気づけば私のほうが疲れてきてしまっていました。 ときどき小さな子供の相手をしているような気持ちになることさえあります。 別れを考えたことも何度もありますが 本当に別れるとなると悲しくて涙が止まらなくなります。 彼のことは好きなのだと思います。 まっすぐな彼を傷つけてはいけないとも思います。 ただ、私自身がどこまで耐えられるのかという 持久戦のような感じがして、常に不安を感じてしまいます。 そして、本当に疲れているんだと思います。

  • 欝でしょうか?

    ここ最近、疲れたときに急に不安のような焦りのような嫌な感じが襲ってきて悲しくなったり、 楽しいことがあり一瞬ハイになると、その直後にグッと嫌な感じが襲ってきてテンションが急落する事があるのですが これは欝病なのでしょうか? 意欲の低下や自虐的な考えなどは無いのですが… 朝や夕方に精神が不安定な事が多いです 気が楽なときや、食後など体力がある時は普段どおりに過ごせます

  • 就活疲れについて

    今年の春に大学を卒業して、現在はフリーターをしつつ就活を続行している者です。 先日、企業の最終選考まで残って手応えを感じていたのですが、不採用通知が届いて精神的にちょっと参っています。精神的な強さは人並みかそれ以上は持っているつもりですが、ココまで就活が上手くいかないと流石に辛いです。 まだ客観的に自分を見れるので鬱とかではないのですが、心の中にモヤモヤ感が溜まって全力で何か楽しんだり遊びに行ったりする事が出来ず、心の中にストレスが溜まる一方で消化が出来なくて困っています。 自分の弱みを人に見せたくないという変なプライドを持っているせいか、愚痴を家族や友人にも言えません。今の状況を聞かれても、フリーター生活を楽しく満喫しているよと何故か強がってしまいます。 ストレスが溜まると何かに対してぶつけるというよりは無気力になってしまうタイプなので、就活はもとより何事にもヤル気が起きない日々が続いています。最近は食欲もあまりなく、タバコの本数が増えたせいか、体も何となくダルイです。 就活が上手くいかない理由は自分にあるという事は分かっているので、この状況を打開するのは自分から行動するしかないという事は分かっているつもりですが、その一歩を踏み出す気力がなかなか起きません。 バイトはしているので一応は社会との繋がりがありますが、社会人や学生のような強い社会との繋がりではないので、いつ切れるか分からないという不安もストレスのひとつであると思います。 実家暮らしで衣食住には困らない状況なので、甘えと言えばそうだと思います。また職種をある程度絞って就活をしていたので、本当の危機感が足りてないのかもしれません。 拙い文章になってしまいましたが、もし似たような経験をされて、こう乗りきったとかあればお聞かせください。

  • 2歳の男の子の子育て疲れ

    32歳で初めての子供が2歳と3ヶ月になる男の子です。 主人の自営業を手伝っているので、事務所にも一緒に連れて行って 事務の仕事をしながら主に私が面倒を見ています。 主人も家にいる時はよく子供の面倒を見てくれたり、 両方の実家が近くにあるので週に1回ずつは家族で行き、 その時ばかりは祖父母に見てもらっています。 子育ての環境としては比較的恵まれているとは思うのですが、 子供のパワーに圧倒されて、毎日寝る頃にはフラフラです。 朝起きてももう疲れているというか、前の日の疲れが取れていない状態で。 寝るのがあまり好きでない子で、夜もどんなに早く寝かせようとしても 22:30頃に寝てくれると「今日は早かった」と思うくらいで。 来週から週に1回は保育園に預ける事にしましたが、 この先ますますパワーが増す子供についていけるか不安です。 男の子をお持ちの方はどのような日々を過ごされていますか? 体力や精神的にも大丈夫ですか?

  • 精神的・肉体的な疲れで苦しい

    30代女性です。 このところ精神的、肉体的に疲れを感じ自分でも苦しいです。 具体的にいうと以下のような感じです。 精神的:やる気がでない、元気がでない、無気力、他人と関わりたくない、イライラする、すぐに腹が立つ、悲しくなる、寝る前に泣いてしまう、気分の浮き沈みがある等 肉体的:いつも疲れている、倦怠感を感じる、時々立ちくらみがある等 食欲は普通にあり、眠れています。 原因として考えられるのは今年の春に親が亡くなったことです。 今もまだそのことが悲しく、実感がなく、思い出したくありません。 当初はいろいろあったのでこんな症状はあまり自覚していませんでしたが、夏ごろから強く出てきたような気がします。 他には仕事への熱意がなくなったのに同じ仕事をしているのに疲れている、でも転職する気力がない。 結婚を考えている彼がいるのになかなか話が進まず。 そんなことが原因で将来への不安がある。。。 夏の疲れが出たのかな?とも思いますが、気持ち的な面が苦しいのでそれだけではないのだと思います。 鬱のセルフチェックなどもやってみましたが、それほどひどくはないようです。 仕事は変わらずしていますが、朝出勤のときにものすごく行きたくなくなったり、どこかへ逃げたいと思ったりしますがすぐにおさまります。 また仕事が忙しい時は気が紛れており、「早く休みにならないかな~」と思っていますが、休みになればなったで無気力だったり、いろいろなことを考えてしまい疲れて「仕事しているほうが気が紛れていいな」と思ったりします。 常になにか我慢しておさえている感じで苦しいです。 いろいろと我慢しているのもいけないらしいので、時々泣いてみると少しすっきりしたりします。 このHPで過去にもたくさんの同じような質問がありました。 けっこうこういうことで悩んでいる方も多いようですね。 今はとにかく、この苦しい感じを楽にしたいのです。 精神科などへ行くことや、セラピーを受けることを考えています。 同じような経験がある方、どのようにして楽になれましたか? ぜひ教えてください。

  • 最近24歳にして初めての彼氏が出来ました。

    最近24歳にして初めての彼氏が出来ました。 でもその彼とは昨日から遠距離になってしまいました… 遠距離になる事は告白される前から分かっていた事なのですが…不安で不安で仕方なくて押しつぶされそうになります… そして昔からある症状が現れました。常に緊張したような状態になり、食欲がほとんどなくなってしまうんです… パニックになる一歩手前のような状態でもある感じです。 何か不安な事やストレスを感じると必ず出て来る症状でして… これは精神的な病気なんでしょうか?治したいのですがどうしたら良いのか全く分かりません。 同じような経験のある方、アドバイスをお願い致しますm(__)m