• ベストアンサー

くつろげる 京都のお寺を探しています

FEX2053の回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.4

奈良ならそういうお寺は山ほどあります。京都府南端(そう言えばあそこらへんは奈良に近いけど京都府だったんだ)の岩船寺や浄瑠璃寺は、母屋でお茶をふるまってくれたりしますし、本堂の回廊に座ってぼーっとすることも可能ですよ。 http://homepage2.nifty.com/ashibinomise/gannsennzi.htm http://homepage2.nifty.com/ashibinomise/joururizi.htm 他にも奈良には新薬師寺、白毫寺、般若寺など、ほっこり出来るお寺は山ほどあります(観光地化されているのは東大寺と興福寺、法隆寺、薬師寺と唐招提寺くらいです)。検索してみて下さい。

azzuri1000
質問者

お礼

早速、浄瑠璃寺にお伺いしました\(^o^)/ 確かにゆっくりできました かなりの田舎なのに 結構ひっ切り無しに お客さんが訪れておられましたので 意外と その筋の方たちには有名なのかなと思いましたよ(#^.^#) 貴重な情報ありがとうございました<m(__)m>

関連するQ&A

  • 京都のお寺で

    初めて京都へ行きます。 ずいぶん昔に聞いたのですが、お寺の庭?をあるく…というのがあると聞きました。それが、真っ暗で手探りで歩くようなところだと聞きました。 どこだか分かるかたいるでしょうか?

  • 京都のお寺

    昔、京都で行ったお寺の名前がわからないで困っています。 わかるかた教えてください。 1. 紅葉がきれいだった 2. 京都市内だと思う(北のほうかな?) 3. 清水寺とかほどは大きくないお寺 4. 庭がきれいでとミニチュア版京都に見える(これが鴨川で、、、みたいなかんじ)とガイドに説明された

  • 京都のお寺

    私は今度中学校の修学旅行で京都に行きます 京都のお寺で有名なサッカー選手などが必勝祈願に来るお寺か神社があると聞いたんですが それがどこのお寺か神社か分かりません。 分かる方教えてください ちなみに、京都の名所でここは行ってた方がいいとう所があれば教えてください お願いします

  • お寺にはなぜ綺麗な庭があるの?

    今度修学旅行で京都に行く中学生です。 京都について調べていて思ったのですが、 お寺にはなぜ綺麗な庭がついているのでしょうか? お寺と庭の関係について知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 京都のお寺

    京都でお庭や仏像を見ながら、お茶や和菓子が食べられるお寺は、ありますか?

  • 京都のお寺で鐘がつけるところ

    数年前に京都に旅行に行った際、どこかのお寺で、鐘を自由につけたのですが、どこだったか覚えていないのです。。。 庭がとてもきれいだったところだったようにも覚えているのですが。。。 そこへまた今年行きたいと思っています。 どなたかご存知の方、教えてください。 鐘の周りにはだれもいなく、ご自由におつきください、みたいに書いてあったと思います。。。

  • 冬でも庭が綺麗なお寺(京都)

    来月、京都旅行を計画しています。 市内のお寺を何軒かまわろうと思っているのですが、 写真が好きなので、広くて綺麗なお庭が見られるお寺を探しています。 緑の少ない時期ですが、それでも良い写真が取れそうで、一般の観光客でも拝観可能なお庭をご存知でしたら教えてください。

  • 京都のお寺&ゆっくり出来るカフェを教えて下さい!!

    急遽、仕事で今週末に京都へ行く事になりました。 自由時間は金曜日と日曜日。 こちらは両日共に、朝から晩まで時間があります。 この頃、忙しい毎日だったので、せっかくの京都での時間は、ゆっくり&まったり過ごしたいと思っています。 そこで、お庭をボーっと眺めたり、カフェでゆっくり 時間を過ごしたいと思っています。 お天気は生憎の雨。 でも、京都の雨は、これはこれで素敵ですね♪ 今は、一つだけ行きたいと思っているカフェがあります。 岡崎にあるラバチュールです。 タルトの美味しいお店だと聞きました。 今まで京都で回ったお寺は、清水寺・金閣寺・銀閣寺・ 平等院など修学旅行で行くお寺だけです。 今回は、古き良き京都を堪能したいと思っています。 どうか、京都に詳しい方、お知恵を貸して頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 京都の寺について

    私の知り合いの外国人が金曜日から京都に行くことになったのですが、 どこか特徴のある京都のお寺ご存知のかたいませんか?? 彼女は、金閣寺、銀閣寺、大文字など京都の主要なところには行ったことがあるようなので、何か特徴のあるお寺の場所と名前をお願いします。

  • 京都のお寺に詳しい方、教えてください

    こんにちは。 先日行った、京都のお寺にもう一度行きたいのですが、 一日に色々な場所に行ったため、 そのお寺の場所や名前を忘れてしまい、困っています。 そのお寺の特徴は、 ・庭が美しく、池がある ・庭はそんなに大きくない(40畳くらい?) ・建物から庭を眺めたとき、庭は正面~左手にあるが、  右手に建物があり、中に大きめの仏像(如来?)がある ・お寺の中でお抹茶を頂くことができる ・お抹茶を頂ける部屋から見える庭には、  左の方に小さな滝のような川が人工的に作られてある ・観光客は少ない、静か そして、ここからは不確かな記憶なのですが、 ・銀閣寺や法然院に近い ・ニュースステーションで先日取り上げられていた気もする すごく不確かな記憶・説明で申し訳ないのですが、 「もしかしたらここかも」というご意見でも結構ですので 教えてください。お願いします。