• ベストアンサー

偏差値55から60レベルの大学(茨城大学・理学部・生物科学科が第一志望

偏差値55から60レベルの大学(茨城大学・理学部・生物科学科が第一志望)を受験しようとしている高3です。「システム英単語」の効果的な使い方を教えてください。また「頻出古文重要語(桐原書店)」という古文単語集をやっているのですがその効果的な使い方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

単語帳の使い方は前書きに書いてあるでしょう。 まずそこをしっかり読むことです。 それが気に入らないなら、巨大な書店に行って、色々な単語帳を前書きから立ち読みし、自分に合う物を探してくることです。 相性の良さを生かしてさっさと身につけてしまうことです。 相性の悪い物をいつまでもだらだらとやらないこと。 センターレベルの英単語が身に付いていないなら、まずセンターレベルをさっさと。 夏休みが終わるまでに最低一周はしないとダメ。 センターレベルの英単語は普段の勉強でも頻出ですので、これが頭に入ってないと、普段の勉強が辞書引きの山になり、ちっとも捗りませんし身に付きません。 > また「頻出古文重要語(桐原書店)」という古文単語集をやっているのですがその効果的な使い方を教えてください。 センター古文の勉強法としてはピントがずれています。 それは文系が二次私大向けに使う物。センターなら高得点を目指す場合。 もし、中堅大学以下を目指すセンターのみの理系がやるなら、本当にごく基礎のところでしょう。 あとは文章を読み込んで、とにかく大意が掴めるようにすることです。 学校の授業の予習をし、解説を聞いて、復習する、なんてので良いと思います。 この時期は授業がないでしょうから、センター向けの、面白いほど~等の教材はどうでしょうか。 茨城大学なら面白いほど取れなくても受かるとは思いますが。

fuji0308
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 北里大学理学部生物科学科と東邦大学理学部生物分子の

    北里大学理学部生物科学科と東邦大学理学部生物分子のどちらに行こうか迷っています。大学院進学を考えているのですが、北里は知名度や偏差値が東邦は臨床検査技師の資格が取れます。どちらがいいでしょうか?また、大学院入試にはコネなどがありますか?

  • 静岡大学の農学部と理学部生物科学科どちらがいいでしょうか?

    高校3年生です。植物の光合成についての研究を希望しています。静岡大学の農学部を志望していました。しかし、ここにきて、農学部より理学部の生物科学科の方が希望している学問に近いのかと思うようになりました。どちらがいいのでしょうか?センター試験の結果次第では他の国立大学への志望変更もありますが・・・。

  • 名古屋大学理学部生命理学科(メンタル的な質問です)

    高3です。今、↑の学科にたいへん興味をもっています。 今の偏差値からして名古屋大学は少し厳しいものがあります。それゆえ広島大学理学部生物科学科にしようか迷っています。 たとえ一浪してでも、名古屋大の生命理学科を受験する価値はあると思いますか? 遺伝子学や脳神経科学に大変興味をもっていますo 自分はいままで、ホンキという努力をしたことがありません。ただなんとなくで過ごしてきました。それでも一応進学校と呼ばれる高校に入れたわけで、これでいい、と思っていましたが、現状をモノあたりにしてガンバってみようかなっていう気分になりつつあります。 それと同時に、もっと楽な大学を探そうかと逃げてしまいがちなこともあります。 ワタシはどうすべきでしょう。

  • March志望の高3ですが 国語の偏差値は60ぐらいあり、日本史は55

    March志望の高3ですが 国語の偏差値は60ぐらいあり、日本史は55ぐらいしかなく、英語は50ぐらいしかないです。 英語はハイパートレーニング2とファイナル英文法標準と頻出英文法をやっています。単語はターゲットです 日本史は金谷の一問一答をやっています。 国語に関して学校でやってるものだけです。 今からでもMarchは間に合いますか? 今後どういった勉強したらいいですか?

  • 偏差値レベルについて予想!

    偏差値やレベルの事で お聞きしたいのですが 英語の能力が0に近い方が 勉強を始めるとして 以下の参考書や新聞を2ヶ月間 何回も繰り返し続けたら 偏差値や得点率は0から どの程度上が ると予想されますか? ・単語王2202 ・英熟語ターゲット1000 ・桐原の英頻8 ・桐原の英頻3 ここまでがとりあえず1ヶ月その後も継続。 ここからがもう1ヶ月 ・英文読解の透視図 ・ディスコースマーカー ・極める英語長文 ・桐原の文法語法1000 ・ST英字新聞を読む この方は覚える事がとても早いです。 1日単語&熟語を400ぐらい 覚えています。 このぐらいだろうという予想 僕は私は短期間でここまで レベルをあげられたからという 体験談もあればよろしくお願いします! 単語&熟語など覚えたものは 忘れないものとします! 上記の参考書を 使った事がある方もよろしくお願いします!

  • 神戸大学&九州大学 理学部 生物のかたへ

     理学部に行きたいと考えているのですが、神戸大学と九州大学のどちらを第一志望にするか悩んでいます。生物学科を希望しているので、通われている方!!入ってよかったなと思うところと、ここが少しだめ、というところを教えてください!!

  • 英語の参考書

    高2です。 偏差値60前半の大学を目指してます。 そこで、英文法の問題集を買おうと思うのですが、 たくさんあってどれがいいのか分かりません。 英文法は一通り学習しました。 桐原書店の「頻出英文法・語法問題1000」は難しいように感じられました。

  • 茨城大学の休日

    茨城大学(理学部 学際理学部・地球科学科)の休日について教えて下さい。茨城大学は、平日休みなど有りますか(祭日以外で)。

  • 現役茨城大学生 理工学部の生徒さん 又は

    現役茨城大学生 理工学部の生徒さん 又は 卒業生の方に お聞きしたいです。 私の末娘(高2)が進学志望校2校の中に 茨城大学理学部(物理??)が入っております(もう一つは立教大学) 理学部キャンパスは4年間、水戸でいいんですよね?? *兄は他大学でしたが キャンパスが2年から 都内に移動になり・・・引っ越しに一苦労した思いがあります* 天文学を学びたいという意識の元 茨城大学を選んだみたいですが・・・。 なお、東京の立教大学理学部でも 天文学を学ばせて頂けるみたいですが・・・ 茨城大と立教大・・・どちらが将来の就職などに有利でしょうかね? 入学偏差値などは大丈夫という話でした(本人談) 皆様のご指導のほど よろしくお願いいたします。

  • 東大 大学院 理学部 生物科学専攻

    東大 大学院 理学部 生物科学専攻を受ける者なのですが、ここの専門科目の入試問題を作っていると思われる先生を理由と一緒に教えていただけませんか? (例えば、平成19年の問1は~~先生じゃないか) (理由の例としては、定期試験の問題と似ているや、明らかにある先生の専門分野である等) その他、どんな情報でも教えていただけると助かります。よろしくお願いします