• 締切済み

先日、Micrsoft Office 2010を購入し、自分のノートパ

先日、Micrsoft Office 2010を購入し、自分のノートパソコンにインストールしました。 自宅で家族と共有して使っているデスクトップパソコンがあるのですが、そこにもインストール可能なのでしょうか。 他の掲示板で、デスクトップとノートパソコンならば2台にインストールできるとあり、インストールする順番は、どちらからでも構わないのでしょうか?

みんなの回答

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.4

ご質問に対しては、市販のパッケージ版でしたら、2台にインストール可能です。どちらかが、メインで、もう片方がサブという扱いになります。それに順序はありません。 ただし、私の発言に対して、Microsoft に聞かれて、違うと言われても、これは一部、私の知識の上の主張ですから、私の発言で当局に捕まるようなことはありえません。国の法律は、米国系企業群が政府を通して働きかけても、未だ、そこまでは至っていないということです。 // Microsoft Office 2010 License(Japanese_cc7d33a5-d275-4769-96f8-f3b3ea4b0972) 「2.インストールおよび使用に関する権利。 b.ライセンスを取得したデバイス。お客様は、ライセンスを取得したデバイス上で一度に本ソフトウエアの複製1部のみを使用することができます。 c.携帯用デバイス。ライセンスを取得したデバイスの特定の1名の主要ユーザーが使用する場合、お客様は本ソフトウエアの別の複製1部を1台の携帯用デバイス上にインストールすることができます。 追加のライセンス条件および追加の使用権 (中略) e. リモートアクセス。ライセンスを取得したデバイスの特定の1名の主要ユーザーは、ライセンスを取得したデバイスにインストールされた本ソフトウエアに対し、他のどのデバイスからでもリモートアクセスして使用することができます。(中略)サポートサービス以外の目的では、同一のライセンスに基づいて本ソフトウエアを他のユーザーが同時に使用することはできません。」 // まず、これ読んだら、2台とわかります。携帯用というのは、Microsoft(U.S.A.) のFAQでは、具体的にラップトップパソコンとしていますが、ここの掲示板の複数の回答で、そのPCの種類には区別をしていないということで、それに対して認識を換える異論は出ていません。 次に、多くの方たちの回答の「同時使用」という言葉は、どこから来たものか探しましたが、Office 2000の使用許諾契約書にありました。Office 2010 (2007,2003)も含む趣旨の、この制限は、まず、リモートアクセスに関するものであること。次に、この翻訳に問題があります。元の英文では、 No other person may use the software under the same license at the same time for any other purpose.  となっていますから、他人が、同じライセンスで、同時にその他(リモートアクセス)以外の目的で、そのソフトウェアを使ってはいけません。となっています。(No というのは、その後の名詞を強調しているのです。)疑問がある場合は、英語を参照するようにしてください。 次に、Microsoft は、ライセンシー(ライセンスの所有者)は一人に与えられるとしています。ここには、二つの問題があります。 基本的に、私たちの国の法律は、家庭内の民法上の問題に、公権力が入っていけないものがあります。例えば、インストールした子どものパソコンのOfficeを親がいじっていけない、という強制力が誰にあるだろうか、という問題があります。実際に出来るようにするには、法改正が必要です。 また、日本には、Office 2010, 2007に"Home and Student"(アカデミー&ファミリー) 版が売られていないという問題もあります。(米国価格:$149)実は、ここには、3ライセンスが入っていますので、家庭内で、3人が使用することが可能です。つまり、6台にインストールすることが可能です。そうすると、その販売方針と規約を主張するには矛盾があります。したがって、もし、「一人一台」を主張すれば、なぜ日本で販売しないかということになります。販売しないのは、おそらく米国内外の差別的な待遇だと理解しています。なお、英語版を日本に持ってきても、「特定の国/地域専用」の規制が働くので、アクティベートができません。 ソフトウェアそのものの所有権は、購入者にあります。当然、保証期間内は、Microsoft 側がプログラム上のトラブルに対して修正する義務があります。ここで、著作権は分かりませんが、改変権、複写権、頒布権等と、別途商標権はMicrosoft 側にあります。プログラムの著作権自体は、かなり複雑に絡み合っているのではないかと思います。 以下は、Office 2010にも適用されます。(確認済み) 2台以上のコンピュータにインストールできますか?

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b881466
  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5926)
回答No.3

まず、ライセンス条項を確認しましょう WordやExcelを起動>ファイル>ヘルプ>右側のマイクロソフト ソフトウェア ライセンス条項とクリックします そこには「デスクトップとノートパソコンならば2台にインストール可能」とは書かれておらず 「携帯用デバイスにインストール可能」と書かれているはずです この意味は「同時使用(起動)しない事を条件に同じ人が所有し利用する2つのパソコン」にインストールしてもいいですよ ってことです 順番云々ではなく、同時起動可能な携帯しない(できない)ノートパソコンにはインストール不可能です。

noname#222486
noname#222486
回答No.2

まず認識していただきたいのが、購入とありますが購入ではなく、ソフトの使用を1台のパソコンに使用する、権利を得ただけで、所有権はあくまでマイクロソフトにあるということです。 なので本来はインストールが終了すれば返却すべきものなのです。 2台に使用するのであれば2台分の使用料を払うできものです。インストールは何台でも可能です 後は質問者さんのモラルにゆだねるしかありません。

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.1

Microsoftでは、「デスクトップPCとノートPCにインストールできる。」とは 言っていません。 「メインの PC と携帯用 PC の合計 2 台でお使いいただけます。」と言ってます。 これを単純にメイン=デスクトップ、携帯用=ノートPCだと勝手に解釈して、「デスクトップPCとノートPCにインストールできる。」といってるんじゃないでしょうか。 ですので、家族共用PCがメインで自分のノートPCが携帯用だということなら、どちらにもインストールできます。 ただし、メーカー製PCなどで予めインストールされているものについてはそのPCのみでの使用となります。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/office2010/newprice.aspx

関連するQ&A

専門家に質問してみよう