婚約中に好きな人が出来てしまいました

このQ&Aのポイント
  • 婚約中に彼の頼りない一面や嫌なところが次々と見えてきてしまった私。そんな時、上司に好意を抱くようになり、毎日頭がいっぱいで仕事が楽しみになってしまいました。
  • 一時的な感情なのか、まだ結婚をするのは早いのか悩んでいます。相談できる人もいないため、苦しい思いをしています。
  • 婚約をやめる場合の法律的な話も知りたいです。お叱りではなく、アドバイスをいただけたらと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

婚約中に好きな人が出来てしまいました。

婚約中に好きな人が出来てしまいました。 はじめまして。私は25歳会社員です。私にはひとつ年下の婚約者がいます。婚約指輪をもらい、両家の顔合わせも済ませたところです。式場や新居などはこれから話し合いをしていくというところに位置しています。 ところが、結婚に向けて話が具体化するにつれ彼の頼りない一面がたくさん見えてきてしまったり、今までは笑って流していた様な彼の嫌なところが次々と「笑って流せなく」なってきてしまいました。 そんな時に…異動してきた5歳年上の上司の事が好きになってしまいました。相手の彼女の有無はわかりませんが独身であることは確かです。毎日その上司の事で頭がいっぱいで、仕事に行くのが楽しみで仕方ない状態にまでなってしまいました。 これは一時的な感情なのか、まだ結婚をするのは早いのか…誰にも相談出来ず苦しくてたまりません… お叱りというよりもアドバイスをいただけたら…と思っています。またこの時点で婚約をやめた場合の法律的な話も伺いたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.3

まるで101回目ですね。 年上の上司の事は恋をしているだけだと思います。 だって、その人の中身なんて分からないわけでしょ? 今の彼だって、中身が分かるまで数年かかったはずです。 それをごく最近やってきた上司のことなんて分からないと思います。 年上の男性というのは頼りがいがあるし憧れて当然です。 私もそれを利用してよく遊びました。 年下の、しかも大体5歳位したの小娘を落とすなんて造作もないことです。 簡単に引っかかるからやるんだけど、直ぐやれる人って面白くないから、 すぐ捨てます。既に何股もかけているから振ったって振られたって 心が痛みません。でも、捨てられて女性は心が痛んだと思います。 何を言いたいかと言うと、簡単に毒牙に引っかかりやすいということです。 あなたは既に毒牙に引っかかってます。もっと自分を大切にしてはいかがですか? 憧れるのはいいですが、相手があなたを好きになってくれるのはまた別問題ですし、 相手が遊び人で遊んで捨てられるかもしれません。 それより今の彼氏についてよく考えるべきです。 チェックする方法として、あなたが相手に望む条件を どんなことでもいいから紙に箇条書きにしてみてください。容姿でもなんでもいいです。 今の彼がその条件を75%クリアしているなら大丈夫です。 もしクリアしていないなら、別れるのも手です。 1歳年下の男性なら、女性にとっては頼りなく、情けない部分が見えてくると思います。 でもそれが男性なんです。頼りなくって、情けないんです。 それを一人前の男にするのが嫁の役目なんです。 アゲマンなんて言葉があるでしょう。いやらしい意味ではなく、 男を出世させるのは嫁の役目です。褒めて上手使わないとダメです。 のせたら馬車馬のようによく働きます。 婚約までしたのならその男性についていくのが絶対吉だと思います。 もし別れた場合、次の男性を見つけ、その男性との交際期間を今の彼と同じくらい 長く相手を見れますか?たぶん時間的余裕が少なくなるから、今の彼よりも少ない時間で 婚約になりそうな気がします。そうなると男性の上辺だけの判断になるので 今より悪い男が夫になるかもしれませんよ。 「いい男」って本当に少ないですよ。DVや酒癖、借金等まともな男って少ないですから。 その大部分は結婚してから明るみに出るでしょ。 今その婚約相手が頼りないだけならあなたはその彼を改造して一人前にしてあげたらいいのでは ないでしょうか。 ただ、人生一回きりなんで本当に好きな人と一緒になるのが一番です。 相手には悪いのは十分承知ですが、愛していない相手と 長く暮らすほうが相手に対して失礼だと思います。 婚約破棄の場合は損害賠償請求ができ、この場合相手が婚約不履行として慰謝料を請求してきたら 慰謝料は払わなくてはなりません。大体の相場は100万円から200万円ですから、 「50万円から100万円の支払い」を提案して婚約を解消する心づもりで 話し合いをしてみたらどうでしょう。相手の要求が執拗な場合は、 弁護士に依頼して断りの内容証明郵便を出してもらうとよいでしょう。 もし相手が結納金を納めているのなら倍返しが基本となると思います。 話の流れから分かるように最後はあなたが決めなくてはなりません。 25歳という年から鑑みて恋愛の経験が少なかったのかもしれませんが、 今が結婚適齢期でしかも出産も一番いいタイミングです。 これを逃したら30代過ぎるかもしれません。 できるなら今の彼と一緒になるのが一番丸く収まる方法だと思います。 恋愛の憧れと一緒に暮らしていくうちに芽生える愛情は全く別物なんです。 どちらの道を選んでも道を踏み外さないようにしてください。

pannapitta
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 なぜか自分の両親から言われている様な気持ちになりながら拝読いたしました。「毒牙」という言葉がとても心に響きました。過去に全く同じ様な手口(?)で年上のプレイボーイに遊ばれた事があります。 「いい男がいないー」という女って多いですが私からすると「いい男っていっぱいいる」って思うんですね。 もっと強くならないと と思いました。

その他の回答 (3)

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.4

それは、そうでしょう! 1歳年下の婚約者と5才上の上司と比較したら、上司の方が頼りがいがあるように感じてしまうのも無理はないと思います。 しかし、良く考えてみて下さい。 24~5才の男女ですと、人にもよるかも知れませんが、女性の方が、一般的には、現実的で精神的成熟度は高いのではないですか?? その上、婚約者ともなれば、お互いに、人間的裏表を包み隠されず、お互いに、見ているのだと思います。 ですから、彼の頼りない一面をも見抜いているでしょう。 しかし、婚約者より、6歳上の男性ですと精神的成熟度は、格段の差があるのではないですか。 年令だけ見ても、25%も上ですし、成人してから、婚約者は4年で、上司は10年経っているのですから。。。 経験の度合いが違うと思います。 そして、貴女が見ている上司は、仕事上の関係している一面を見ているだけではないのですか?? 上司と言う人達の多くは、部下には、自分の弱い面を見せる事等決してしませんよ。 婚約者の彼が、今の上司と同じ年30才になった時の事を考えて見れば、既に6年間の結婚生活の経験をしていますが、上司は30才になっているにも関わらず、結婚生活の経験がないのですよね。 6年間の結婚生活の経験の有り無しは、精神手成熟度に違いが出てくると思います。 よって、30才の上司と24歳の婚約者を較べる時には、婚約者の彼が30才になった時の事を想定して較べて上げなければ、貴女の判断はミスする可能性を秘めているように思いますが、如何でしょうか。 隣の芝生は緑に見える!と言う諺を思い出してみたら。。。と思いますが。。。

pannapitta
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 まるで数学の「証明」のようにお話下さりとても納得してしまいました。 婚約者と上司を同じ土俵に乗せたらいけない事にも改めて気づきました。 上司は30で結婚経験のない実家暮らしです。もしかしたら婚約者の方が「自立」してるのかもしれない事にも気づきました。

回答No.2

婚約を一方的な理由で破棄すれば、 相手から慰謝料請求される場合があります。 相場的に見て、今すぐ相談内容の中身で破棄すれば 20万~50万くらいは相手に支払うことになるでしょう。 式場や新居を用意すれば、 その費用は慰謝料とは別に負担する必要があります。 まずは上司への気持ちも相手への不満も 冷静に考え直す必要があるのではないでしょうか? どうしても相手と結婚することが相談者さんの幸せに繋がらないので あれば、お互いのために結婚はしない方が良いでしょう。 結婚してから離婚する方が大変です。 お互いの合意の上での婚約取り消しならば当然慰謝料は 発生しません。 冷静に考えて、相手と話合う必要があると思います。

pannapitta
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 本当に…冷静な判断が必要だと思います。 まだまだ相手との話し合いも足りないと思ってます…。 上司の存在よりもまず彼との事をはっきりさせなきゃいけないと思います。

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.1

このまま結婚しても離婚が見えているような気がします。 まだ間に合いますので早々に婚約破棄をしたほうが宜しいかと思います。 今回の事で、理想と現実が身にしみて分かったのではないでしょうか。 交際中は猫をかぶり、結婚してから本性を現すのはお互い様です。みな同じです。 あなたの性格上、次々に目移りを繰り返すと思います。 一時的な感情であれ浮気にはかわりないのですから、結婚生活は難しいと思います。 法的なことに関しては詳しく分かりませんが、 正当な理由がなければ破棄できないこともあります。 数百万の慰謝料が請求される場合があります。

参考URL:
http://members3.jcom.home.ne.jp/r.osamu/rikon_008.htm
pannapitta
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。 おっしゃるとおり、離婚をするくらいなら今のうちに…と考えてしまいます…。 ただ、慰謝料の発生云々の問題が出てきてしまうほどの領域にまで来ているという自覚が必要だと今更感じました…。

関連するQ&A

  • 私は25歳会社員です。私にはひとつ年下の婚約者がおり、両家の顔合わせを

    私は25歳会社員です。私にはひとつ年下の婚約者がおり、両家の顔合わせを含めた食事会を済ませたばかりで、これから入籍や挙式などの具体的な話し合いを進めようというところにいます。婚約指輪も頂き、幸せの絶頂でした。ところが、結婚に対する具体的な話を始めた途端に今まで皆無だったはずなのに、彼との衝突がおきたり、頼りなさに落ち込んだり、いわゆるマリッジブルーになってしまいました。そんな時に限って(そんな時だからこそ?)、職場にすてきな人(上司)が現れてしまい、毎日その人に会うのが楽しみになってしまいました。マリッジブルーだからこその一時の感情であると自分に言い聞かせ、何とかしてその職場の人の事は忘れよう近づかないようにしようと、毎日言い聞かせていますが毎日顔を合わせ優しく仕事を教えてくれる職場の上司の事がどうしても頭から離れず苦しくてたまらないのです。これは時間が解決してくれるのでしょうか。婚約者の事はもちろん好きですし、婚約破棄などは考えたくありません。同じ様な体験をされた方や第三者からの、冷静な意見を拝聴したいです。よろしくお願いします。

  • 婚約指輪について

    いつもお世話になってます。 婚約指輪っていつからつけていいのですか? プロポーズしてくれたときに、指輪をいただいて、それからずっとつけています。 先日、友達に「結納や両家の顔合わせもしてないのに、もうつけてるの??」って言われて…。 嬉しくて、毎日指輪をしてるのですが、これってどうなんですか??? やっぱり、両家の顔合わせが済んでからなんでしょうか?? 皆さんはどうですか?

  • 婚約指輪

    初めて相談させて頂きます。 来年夏に結婚を控えている26歳女性です。婚約者は1歳年下の25歳です。 付合って2年半、比較的順調に今までお付き合いしてきました。 一時期、遠距離だった時期もありましたが、お互いを信頼して、良い関係を築いてこれたのではないかと思っています。遠距離も経てお互いにこれからもずっと一緒に居たいという気持ちが変わらず強くあり、彼の就職を期に、結婚の話が具体的に出てくるようになりました。彼は大学院卒で、社会人になってまだ1年目なので、私としては、彼が仕事に慣れて経済的にも余裕ができるまで焦らず待つつもりでした。しかし彼は、出来るだけ早く結婚したいということで、今年の夏に私の両親に挨拶に来てくれ、先日は両家顔合わせも済ませました。(私の父から、結納はしなくていいとお断りしたので、結納金等一切頂かず、お食事だけしました) 顔合わせ自体はとても良い雰囲気で進んだのですが、、 その後、明らかに顔合わせの翌日から私の母親の機嫌が悪くなり、理由を聞いてもなかなか話してくれません。何か、顔合わせをして嫌な部分でもあったのかと思い、しつこく母に質問し続けたところ、「結納金ももらってないのに、婚約指輪まで無しとはどういうことか」と、母は腹が立っていたようでした。婚約指輪をもらって、喜ぶ私の姿が見たかったそうです。 私は、「彼はまだ就職して間もなくて貯金もないだろうし、別に指輪が欲しいから結婚するわけじゃないから、私は気にしてない」と話をしたのですが、「そんな考えは幼稚よ。少しは大人になりなさい。向こうの家族から、バカにされたのが分からないの?物欲がないのをうまいこと利用されたのが分からないの?」と言われました。値段は安くてもいいから、指輪くらい用意してくるのが常識だと。 「プロポーズしてもらって、婚約指輪をもらう」 素直な気持ち、そんなシーンは憧れています。 一生に一回の、特別なことだし、憧れています。 でも結局、どんな指輪をもらったって、「彼が私の事を好きでいてくれないと意味がない」「彼が私のパートナーとして、隣にいてくれないと意味がない」、そう思う気持ちが強いです。 それに、デート中に、デパートで婚約指輪や結婚指輪の売り場を通ったとき、「お金貯めて、いつか買ってあげるね。親には一切頼りたくない。僕が、買ってあげたいから」と、何気なく言ってくれたことがあります。私は、彼は誠実な人だと思っています。だから、「ちゃんと考えてくれてはいるんだな。いつか貰えたら嬉しいな」と、その言葉を信じています。それに、就職して1年目に、何十万ってするものを買うのは、相当な重荷だというのは、想像できます。 だけど、私の母親(格式、とか、ケジメ、とかすごく気にするタイプ)からすると、両家で顔合わせまでしておいて、結納金すらもらってないのに(父が要らないって言ったからなんですが。。)、指輪もなしなんておかしい。彼の家族は非常識だと、言ってきます。私の事を想って、言ってくれてるんだというのは分かります。 私にとっては、今まで私を支えてくれた母の気持ちも大事ですから、「指輪はきっと、いつかくれるから大丈夫。それに私は別に気にしてないから、お母さんも気にしないで」と、何度も話をしました。 しかし、顔合わせ以来、ほぼ毎日、婚約指輪の話、結納ももらってないっていう話を、聞かされて、、、、私の心ももう限界、本当に辛いです。もう、黙って!!!口はさまないで!!と、叫びたくなります。 なんだかもう頭がおかしくなりそうで、ついに彼に、「婚約指輪だけど、、、いつかくれるんだよね?」なんて失礼なことを聞いてしまいました。「君から指輪のことは話さないで欲しい。プレッシャーだよ」と言われて、「変なこと聞いてごめんね」、という会話で終わったのですが。。。 結婚する時には、母には笑顔で送り出して欲しいし 彼から指輪が貰えるかもしれない日を、楽しみにしていたいです。 母の機嫌のために、買って、買って、って焦らせたりせずに。。。 母の言う通り、指輪とか結納金とか、そんなものどうでもいいじゃないって思う私は幼稚なんでしょうか。社会的に、結婚する時は、やっぱり「お金」って大事なんでしょうか。家の格式って、一体なんなんでしょうか。婚約指輪って、そんなに大事ですか?私は、世間知らずで、幼稚でしょうか。。。 似た様な経験をお持ちの方、結婚されている/される予定の方、 アドバイス、お言葉を頂けると嬉しいです。 顔合わせ会以来、指輪にこだわる母と、まだ指輪は買えないであろう彼と、、、両方の前で普通に振る舞わないといけず、心労がたまってしまいました。彼にも、母にも、誰にも言えず、苦しくて、、、ここに書いてみました。 長くなりましたが、読んで頂きありがとうございます。

  • 婚約者が浮気していました。慰謝料は取れるのですか?

    26歳の男です。彼女とは3年の付き合いです。遠距離恋愛が長く、寂しい思いをさせていましたが、仕事が忙しいけど週末は必ず会いに行っていました。 来年の3月に結婚予定であり、両家の顔合わせも済ませ(プライベートなレベルでは、お互いの両親に紹介して両親公認の仲でした)、結納も済ませ婚約指輪の手配も致しました。 ところが、どうやら彼女が浮気をしているらしいのです。しかも、彼女の勤める会社の上司なのです。つまり不倫…、です。発覚したのは、上司の不倫が奥さんにばれたからです。私は彼女に問い詰めたところ、上司から言い寄られ、はじめは断っていたけれど寂しさから食事→体の関係になっていたそうで、3ヶ月くらい前からやっていたそうです。 式場の手配も済ませ、婚約指輪も手配をし、両家の親戚にも紹介をし、職場にも結婚報告をしました。それなのに、彼女は不倫を楽しんでいたのですね。確かに遠距離で寂しい思いをさせていたかもしれませんが、週末は必ず会いに行き、彼女に寂しい思いをさせないように努力してきたつもりです。それに、寂しいから浮気をするというのは理由になりませんよね。 どうしたらいいでしょうか?婚約解消?それともこのまま結婚?彼女の不倫相手の奥さんは法的な手続きも辞さないようです。そうなったら、慰謝料は僕が半分肩代わりしなければいけないのでしょうか?あと、婚約破棄をする場合は、彼女から慰謝料は取れるのでしょうか?両家の親戚、両親、職場にはなんと言えばいいでしょうか?たとえ彼女に非があっても、ここまで話が進んでしまっているのに、婚約破棄では私も職場での面目が丸つぶれになるような気がします。どうしたらいいか分からず仕事も手につきません。お願いします。

  • 「婚約」「結婚」…どう違うんですか?

    婚約と結婚…どこで境目になるのですか? 私達の場合… ・プロポーズの言葉はありません。 ・結婚式や披露宴はしません(よって、儀礼的な指輪交換も無し) ・婚約指輪と結婚指輪は、今探しています。 ・両家の両親顔合わせ(兼結納)とほぼ同時(遅くとも2週間以内)に入籍します。 ・先週からやっと動き出したばかりで、年末には決着させる予定です。 (10月上)互いの両親に会う→(12月上)指輪完成・両家両親顔合わせ→(年末)入籍予定、と言う感じなのです。 すごくバタバタの中で、ふと考えたら「婚約」と「結婚」の違いもわかっていません。 そう考えると、「婚約指輪」なるものの存在意義もよくわからなくなってきました。 互いにプロポーズもなく、結納からほとんど日を空けずに入籍するのに、「婚約」指輪ってのも変だなぁ…と。 どなたかお詳しい方、教えて頂けないでしょうか。

  • 婚約後の予定を彼が一切決めてくれない。。。

    8月末に2年半付き合っている彼氏と婚約しました。現在は一緒に暮らしています。 婚約以降の予定が一切決まりません。 何とか入籍だけは私から言って、付き合った記念日の来年5月1日に決めました。 それでも、婚約指輪を買う日・式場の見学・挙式の日・・・一切決まっていません。彼からいつにしようか?等の言葉もありません。私からしても、曖昧で気が付いたら話が終わってます。 彼の態度を見ていると、あまり乗り気ではないのかな・・・と思ってしまいます。 婚約の両家の顔合わせの時も、彼から話はしてくれず、「一緒にいる気が無いなら、私は家を出る。」と言ったら、「考え直して欲しい。それは嫌だ。」と言われ、彼はやっと婚約の日を決めてくれました。 今後もここまで言わないと彼は決めてくれないのか・・・と思うと、やはり悲しいですし、こんな事を言うのが癖にもなりたくありません。 そして、ここまで言われないと決めれないなら、彼はそこまで私を好きじゃないんじゃ・・・とも考えてしまいます。 別れをよぎる事もありますが、別れたくはありません。 結婚する気が無いのか、結婚したくないのか、今の状況で満足してしまってるのか・・・ 彼はどうゆうつもりなんでしょうか?

  • 婚約指輪を渡すタイミング

    先日彼女のご両親に結婚の挨拶を済ました者です。 ご両親の家に伺い、私たちの結婚の意志と今後の予定(当方の両親への挨拶、両家顔合わせ、入籍、式の日取り等々)について話をし、無事挨拶を終えました。 ・・・ところが、私が婚約指輪を事前に彼女に渡したことを挨拶の際に説明すべきところ、話そびれてしまい、それを後ほど知った彼女のご両親が怒ってしまったものです。 確かに、婚約指輪は結納品の一つであり、ご両親の承諾を得ずに購入、 渡していたとなれば、ご両親の意向を伺うことなく、本人同士で勝手に 結婚を決められたと思われても仕方がないかと思います。 大変失礼な行動をとってしまったと今では深く反省しており、近日中になるべく早くお詫びしようと考えています。 そして、一旦彼女から婚約指輪を返してもらい、両家顔合わせの食事会の際に、改めて彼女に正式にお渡ししようと考えています。 このような失敗をしてしまった方はいますでしょうか? そうでない方も、皆様方のご意見をお聞かせください。

  • 顔合わせまでに婚約指輪が間に合わないのですが…

    近々結婚予定の者です。 顔合わせをとの事になったのですが、私と相手がシフト勤務で土日の休みが殆ど取れないため前もって希望を入れ、両家顔合わせの日取りを決めました。 (結納は行いません) しかし、日取りを決めた後に婚約指輪を購入しに行ったのが悪かったのですが、仕上がりに1ヶ月以上かかるとのことで顔合わせの日までに婚約指輪が間に合いません。 顔合わせの際に記念品の交換を予定していたのですが… このような場合、顔合わせを延期した方がいいのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 婚約指輪のお返し??姑の陰口・・・。

    こちらのカテゴリーで良いのか迷ったのですが…。 結婚して1年半経ち、2年前に両家顔合わせのお食事会をし、指輪を頂きました。 その時に婚約指輪の半返しって必要だったのでしょうか? まず、結納はしていません。 義母が「結納はやった方がいいのかしら」と聞かれたので、こちらから結納をお願いするのもおかしいと両親と話し合い、おまかせしました。 すると顔合わせを兼ねた両家でお食事会のみになりました。 私は結納金に対しての半返しはもちろん知っていますが、 旦那にはとても感謝していますが、婚約指輪に対してのお返しを聞いたことがなかったのでしなかったんです。 婚約指輪の代金はわからないのですが、旦那の親戚のお店から購入したので安く購入できたそうです。 すると最近になって旦那の義姉(兄嫁)から義母がこんな事を言ってたと聞かされました。 「顔合わせの食事代を私が払ったのよ!息子に婚約指輪のお返しがない。」と…。 食事代はどうしても義両親が払うと言ってくれたのでお願いしたのに、 こんな事を義姉に言ってるなんて失礼だと感じました。 今から婚約指輪のお返しをするべきなのでしょうか?

  • 婚約者と婚約者の母親、家族との関係についての質問で

    私は今年、婚約者と結婚式の実施、入籍をする予定で、次に両家の顔合わせを控えています。(コロナの影響で未定ですが。) 現在、婚約者は母親との関係が良くありません。私は婚約者から原因について聞いていますが、婚約者の母親からは話を聞いていませんので、真実は分かりません。また、私は彼女の家族ではありませんし、もし結婚しても遠い家族になるので、家族の問題について直接、婚約者の母親へ話をすべきではないと思っています。 しかし、婚約者は母親と連絡を取っていますが、婚約者へ母親から返事がなく、両家の顔合わせへ出席していただけるのか未定ですし、婚約者も母親の出席を嫌がっており、顔合わせのキャンセルを希望しています。 私は現状を良くないと思っており、婚約者と婚約者の母親との関係を希望し、何も問題なく、両家の顔合わせ、結婚式へ出席していただきたいと思っています。 私はどうすべきでしょうか。 ちなみに婚約者の母親の連絡先は知っており、連絡は可能です。

専門家に質問してみよう