• ベストアンサー

電車で隣に臭い人が座ってきたら、どうしますか?

電車で隣に臭い人が座ってきたら、どうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142518
noname#142518
回答No.16

そういう時用ではないのですが、かばんに 使い捨てマスクを入れてあるのでマスクを します。 それでも臭かったら、退散します・・・。

sakihajime
質問者

お礼

マスク! それいただきます。(その案、採用!) ありがとうございました!

sakihajime
質問者

補足

皆様どうもありがとうございました! 電車内には色々な方がいますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • idonoyoko
  • ベストアンサー率14% (109/736)
回答No.15

離れます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • witwine
  • ベストアンサー率15% (165/1062)
回答No.14

自分も含めて、人って、何かしら匂いがあるものだとは思うので、 ちょっと位、お酒臭くてもがまんします。 でもどうしてもがまんできない種類のにおいもありますので あまりにもひどいと場所を移動します。 電車の中って、いろんな人がいておもしろいですよね・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.13

あまりに強烈だったらさりげなく席を立ちますな。 指定席だったら車掌さんにご相談。 しかし。 人の振り見て我が振りなおせ。 私も中年のお年頃。 自分のニオイは中々気が付かないモンです。 人様にあのオッサン・・・なんていわれないように。 お互いに気をつけなければいけませんな。 出来ればチョイ悪オヤジを気取っていたいので。 ・・・あくまで気取っていたいだけです(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

何食わぬ顔で席を立つかもしれませんが経験上、我慢します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.11

 まさに・・・・TPOの三文字次第です。時と場合によっては、自分の鼻が曲がってしまいそうでも、そ知らぬ顔をしてにこやかに接することもあります。でも、時と場合によっては、たとえ列車の指定席であったとしても、すぐ車掌さんに申し出て席を替えてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.10

臭いの種類と程度によります。 よくあるケースは、ニンニクやキムチとアルコールです。 ニンニクの臭いは嫌いですが、疲れ具合と乗車距離によっては我慢します。 めったにありませんが、乗ったら浮浪者らしき不潔な人がいたことがあります。 そういう時は、さすがに移動します。 席を移動するかどうかは、ケースバイケースです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.9

何度か経験しています。 特に特急指定席の隣がそうだったら、最悪ですね。 以前、ウインナーソーセージのような体臭の人が座ってきて、涙が出ました。 通勤電車のロングシートでそういう人が来ると、電車の加速減速で匂いが鼻の前を行ったり来たりします・・・ まぁ、唐突に席を立てない小市民です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114338
noname#114338
回答No.8

「ワタクシは、貴方様が生理的に嫌で御座いますわ。退席させて戴きます!」と捨てセリフを残しお上品に離れます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hsst5nnm
  • ベストアンサー率9% (7/74)
回答No.7

好きにしたら!人に訊ねる話ではないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • C-elegans
  • ベストアンサー率42% (97/230)
回答No.6

ある程度までは口で息をして我慢します。 それでも無理なレベルなら、その人に対する遠慮も斟酌もかなぐり捨ててその車両から離れます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電車等での隣の人

    電車等で座っていて、隣の人が寝ていて寄りかかってきたら皆さんはどうされますか。(私は隣の人が気づくように肩を少しぶつけますが)相手が異性だと違いますか。

  • 電車で隣の人がもたれかかってきたらどうしますか?

    電車で隣の人がもたれかかってきたらどうしますか? 1 知らない人 2 友人 で教えてください。

  • 電車などで寝てる人の隣で

    話をすることは悪いことでしょうか? 先日友人と電車に乗り普通の声で話していたら、隣の中年男性から 「うるせっーな!こっちは寝てるだろう!向こうへ行け!」と 怒鳴られました。 友人が「私達だって普通に話してるだけです。どこが迷惑なんですか?」 と言ったら、その男性は「人に迷惑掛けてるだろう!電車の中で 寝ちゃダメだなんて規則あるのか?話たかったら寝てない人の 隣に行きゃあいいだろう!」と言われました。 皆さんどう思いますか?

  • 電車で隣の人がもたれかかってきたら?

    電車通勤をしております。 けっこうな時間、電車に乗っているのですが、始発駅から乗ることもあり、 ほぼ100%座ることができます。 ただ、最近困っているのは、横に座っている方が、眠っていてもたれかかって こられること。 「ちょっとやめてください!」と言うのも、混んでいる車内では言いにくいものが ありますし、かといって、黙っているといくらでも、頭をもたれかけてこられる・・・。 こういった隣人(隣の席の人)をもたれたとき、みなさんはどうされますか? よい撃退法があったら教えてください。

  • 電車に座ってて、隣の人がもたれかかってきたら?

    電車でシートに座ってて、隣の人が居眠りして、 こっちにもたれてくることってありますよね? そういう時って、皆さん、どういう対応をしてますか? やはり男性の場合は、若い女性だったら許してあげて、 それ以外だったら押し返すってことになるんでしょうかね (^^; 本音を教えて下さいませ!!

  • 電車で隣がうつらうつら

    電車で隣の人がうつらうつらして今にも自分に寄りかかってきそうなとき、どうしてますか? 立ち上がって移動してもいいですよね?

  • 電車、隣の席の人ぶつかりませんか?

    最近、冬物を着ているからなのか、電車の中で隣の席の人と擦れることがあります。 感じない人もいるのでしょうか。 腕がしきりに擦れ合うのです。 隣の方は、雑用で忙しく腕を動かしているのです。ぶつかる程度なら許容範囲ですが、何十分も私の腕に摩擦を起こすのです。 ✳私も隣の方も女性です。 嫌がらせとしか思えません。私は一時間近くその電車にのり続ける必要があるので、できれば席に座っていたいのです。 運が悪かったと諦めて席を立つのが無難でしょうか。 私はいつも、身を小さくして、摩擦がましになるように耐えるばかりです。 不愉快だ、と伝えるために軽く押し返したらよいのでしょうか。 電車通勤の皆さんには似た体験はありませんでしょうか。

  • 電車でとなりの人が。。。

    電車で隣に座った人が、バク睡してあなたの方に幾度となくもたれかかるとしたら、相手により態度は、変わりますか? 1)バーコードポマード頭のおじさん 2)幼い顔の中学男子 3)可愛いお顔の女子高生 4)メタボお腹の中年女性 5)モデルのような綺麗なお姉さん 6)イケメン

  • 電車内で隣に

    私は40代のオッサンですが、電車で隣にオッサンまたはジジイに座られると凄く嫌なんです。若い女性の方も隣にオッサンが座ると嫌と思い私は若い女性の隣が空いていても座らないんですが、実際のところ隣にオッサンが座ると嫌なもんなんでしょうか?

  • 電車で寝たときに、隣にもたれない方法は?

    電車通勤をしているのですが、通勤時間が1時間ぐらいあります。 座れることが、たまにあるのですが、寝てしまったときに どうしても隣の人にもたれてしまいます。 「もたれてる!」とわかって元に戻しても、寝てしまうとどうしても もたれてしまいます。 もたれずに寝るコツはあるのでしょうか? なるべく端の席に座って、隣の人に迷惑をかけないようにしているのですが、 いつも端に座れるとは限らないので・・・。 (いつも乗る電車の座席は、窓を背にするタイプです) よろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • ソフトウエアディスクがパソコンに入らないという問題について、解決方法を探しています。EPSON社製品に関連しており、どのように対処すればよいか教えてください。
  • EPSON社製品のソフトウエアディスクがパソコンに挿入できない状況です。対処方法をお教えください。
  • パソコンにEPSON社製品のソフトウエアディスクが入らないというトラブルが発生しています。解決策を教えてください。
回答を見る