• ベストアンサー

iTunesで取り込んだ音楽から変な声が聞こえます。

iTunesで取り込んだ音楽から変な声が聞こえます。 iTunesが入っているパソコンにはCDスロットルがないので、他のパソコンでCDからフラッシュメモリーにmp3に変換して落とし、それをiTunesに入れて、ipodtouchに同期しました。 うまく入ったのですが、再生時に音楽とは関係ない声が入っています。 何といっているのかはちょっと不明なのですが、「ABS meet you to~」と聞こえます。 1曲のうち何箇所か入っています。 他にもCDを何枚か入れてみたのですが、どれにもこの声が入ってしまいます。 どうしてでしょうか。このような現象になった方、いらっしゃいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.2

CDからフラッシュメモリーにmp3に変換して もしかしてAVSコンバーターシリーズのソフト使ってませんか? あれ金払わないと広告はいります。 フリーだって詠ってないですからね HPではどこにも有料だって書いてないのに、インストールが終わってから「トライアウト版ですカンパを払うと正式版になる」というんだから たちの悪いソフト屋です。

mimirin23
質問者

お礼

はい、使ってます(^-^)フリーだと思って使ったのですが・・・広告が・・・ それもあんなふうに入るなんて、不気味で気持ち悪かったです。 インターネットで検索しても載っていなかったので、質問してよかったです。 すっきりしました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nmktksk
  • ベストアンサー率36% (75/208)
回答No.1

iTunesに入れる前は声が入っているのでしょうか? >CDからフラッシュメモリーにmp3に変換 mp3に変換するソフトによっては広告として入れている可能性があります。

mimirin23
質問者

お礼

ありがとうございました。 フリーだと思って使ったのですが、広告があんな風に入るんですね。 なんだか、不気味で気持ち悪かったです。 分かってすっきりしました。ありがとうございました(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Itunesについて

    二つ質問があります 一つ目は Ipodtouchに写真を取り込もうと思いItunesにファイルを取り込むから取り込みはしたのですがItnes上のどこに表示されるのかがさっぱりわかりません どうやってIpodtouchに取り込めばいいのでしょうか? もうひとつは Ipodtouchをパソコンに接続させた時Ipodtouchからダウンロードしたアプリケーションが勝手にパソコンのほうに同期されてしまいます 音楽やその他を手動で管理するように設定しています アプリ以外は同期されません どこの設定をすればそれが解決できるでしょうか? どちらかの質問でもいいので お願いします

  • iTunesデータの移し方

     iTunesに曲を保存しました。  ○自分のPC  (⇒CDをいれる部分なし)  ●家をPC  (⇒CDをいれる部分あり)  があります。自分のPCに  iTunesをインストールして  MP3やアプリを保存しました  CDの曲をいれたい!と思い  家のPCにiTunesをインストール  CDの曲をいれてアルバムごとに  整理しました。  ですが、新たに気づいたことが  iPodtouchは1つだけのiTunesと  同期させることができるという事  でも、今の時点では2つのPCに  曲を保存しちゃっています。  ここで質問です。  Q. 家のパソコンにいれたCDの曲は  どうやったら自分のPCのiTunesに  移動させることができますか???  - - - - - - - - - - - - - - - - -  ※Q. 今現在,日立の音楽プレイヤーを  使っているのですが、それを自分の  PCに接続して曲をiTunesにいれて  おけばiPodtouchでも聞けますか??  (形式とかの問題で。)  (曲再生するとiTunesにつながります)  ↑これができればこの方法で自分の  iTunesにいれることにします(;・∀・)  わかりづらい文章を失礼します_(._.)_ 

  • ipodtouchからパソコンへ音楽を移動する方法

    ipodtouchからパソコンへ音楽を移動する方法 を教えてください iTunesで同期したいのですがうまく出来ません ipodtouchは6世代でバージョン12.6です PCのiTunesは12.8.2.3バージョンです ipodtouchからパソコンを移動方法をぜひ教えて頂ければと思います 宜しくお願いします。

  • iTunesで怖い声…

    iTunesに音楽CDをインポートしようと思ってるのですが ある曲の一部にすごい怖い声が入ってて、その部分の数秒だけをカット したりってできませんでしょうか?   聴いてる途中で早送りやミュートしたり、耳をふさぐってのもいつもできないし… でも曲自体はすごい好きだけど怖い声は聴きたくないので…。 何かいい方法ってないでしょうかねぇ。 パソコンはXPです。どうかお願いします。

  • iTunesについての質問です。

    MP4動画の中にある音楽をMP3に変換して同期させたいのですが、やり方がわかりません。 ちなにみ、PC内にMP4動画はあるので、そこから、iPodtouchにに動画は同期出来るのですが、 違うiPodにMP3として、音楽だけを入れたいのですが、やり方が解りません。教えて下さい。

  • iTunesで音楽が再生できなくなりました。

    iTunesで音楽が再生できなくなりました。 CravingExplorernのyoutubeから音楽をとってドキュメントのmp3フォルダに音楽を保存してからiTunesに保存する方法をとっています。 この前mp3フォルダを整理しようとしてプロパティからアーティスト名を書きこみました。 すると書き込みをした音楽だけiTunesで再生されなくなりました。 何も手をつけていないのは再生できるんですが…。 どうしたら再生できるようになりますか? またこのままipodと同期するとipod内の曲も再生されなくなりますでしょうか? わかりづらくてすみませんが、回答のほうよろしくお願いします。

  • itunesのエラー…?

    こんにちは。 itunesにいれたmp3の音楽の同期についてです。 CDの音楽をitunesに入れてから、iPhoneに同期して音楽を入れました。そのアルバムを誤って消してしまい、音楽が無くなってしまったので、もう一度itunesと同期しようとしました。 しかし、何回同期しても音楽がはいらず、itunesのiPhoneのデバイスじょうのミュージックを見ると、消えていたはずの音楽がありました… iPhoneで見る限りその音楽は見当たらないのですが…。 iPhone上にその音楽があるということになってしまっていて、同期して音楽をitunesから取り込めません(°_°)元々iPhoneのitunesstoreで購入した曲ごと、ミュージックのデータを削除もしてみたのですが… なぜかitunes上でiPhoneの中で消えたはずの曲が表示されます。 再起動などもしてみましたが変化はありません。 試しにitunesで表示された、iPhone上のミュージックからその音楽を流してみましたが、流れずにビックリマークのアイコンがでてきて流れない状態です。 どうすればその音楽の同期が出来るようになるでしょうか?

  • Itunesで音楽が再生できない

    Itunesをダウンロードして、CDやダウンロードした音楽を再生しようとしたのですが、再生ボタンを押してもまったく反応しません。しかし、Ipodに同期した音楽はIpodで再生できます。 Itunesでも再生できる方法を教えていただけますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ipodtouchの音楽をPCに取り込む方法

    ipodtouchの中の音楽をPCに取り込み、 iTunesに入れたいにですが、 方法がわかりません。 私のipodtouchに入っている音楽は、 iTunesで購入したものではなく、 すべて前に使用していたPCの音楽ファイルからiTunesに取り込んだものでした。 新しいPCを購入したので、 PCに音楽ファイルは残っていないですし、 iTunesも新しくダウンロードしました。 今ipodtouchに残っている音楽に加えて、 新しい音楽を取り込みたいのですが、 iTunesを同期すると、すべて消えてしまうみたいです… ipodtouchの中の音楽をPCに取り込める 無料でダウンロードできるものなどあれば教えて頂きたいです!

  • iTunesとWindous Media Player間の音楽の共有について

    懸賞でiPod shuffleがあたって、付属のCD-ROMでiTunesをインストールしたのですが、インストールした直後に開いたときiTunesが自動的にWMPに入っていた曲を共有してくれたんです。 でもその後WMPに入れた曲をiTunesと共有することができなくて、逆もできません;´Д`) 何とか共有する方法ってないですか?? 両方に音楽を入れるしかないんでしょうか? それと、音楽CDで、PCでは一緒に入っている専用の音楽再生ソフトでしか再生できないものってありますよね? そのようなものをMP3プレイヤーに入れて聞きたいのですが拡張子が違うと言われて同期できません>< WMPで再生するのは何とか可能なものなのですが、MP3プレイヤーの方に同期できる拡張子に変換することは不可能なんでしょうか?