• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一眼レフ購入したい予算5万ですが・・・。)

予算5万で一眼レフカメラを購入したい!おすすめは?

kuma-gorouの回答

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.6

No2です。 問題は、どこまでのアップが必要ですかと言う事です。 要するに、キュウリ1本丸々程度のアップかトゲの部分アップ(2×3cm程度の範囲)か、そこのところを明確にして欲しい訳です。 最低でも20万円なんて書きましたが、トゲの部分アップ写真を求めるなら、コンパクトデジではどうにもまりません。 コンパクトデジのマクロモードは、ワイド端で撮影倍率が最大になり、大接近しないと撮れません。 立体的なモノだと、ピントも思うところに合わす事は困難です。 デジタル一眼レフのキットレンズにクローズアップレンズを付けても然りです。 キュウリ1本丸々程度のアップであれば、コンパクトデジでも、使いようで何とかなると思います。 その辺り、補足して頂けたら有り難いですね。

sigenobu120
質問者

補足

お返事いただきありがとうございます。 「トゲの部分アップ写真」を撮影したいです。 ブログできゅうり追跡ドキュメントを行っており(マイナーですが)数カ月間、 ほぼ毎日きゅうりハウスに出向き写真撮影しております。 きゅうり1本の写真は何度も撮っています。 コチラをご覧頂ければ一目瞭然です。 他の農産物も撮影したりしてます。 ちなみに現在使用しているのは・・・ CASIO EXILIM EX-FC100です。 このカメラにはマクロモードはなく、花モードや風景モードで農産物を撮影しています。 でも、ピントがまぁ合いません。 結構引いて撮影してる次第です。

関連するQ&A

  • デジタル一眼レフについて

    現在使用しているデジカメが故障した為、 デジタル一眼レフに買い換えようとして悩んでいます。 用途は、室内・旅行・子供(幼稚園での撮影)・マクロ撮影です。 印刷は大きくてもA4までです。 候補に挙がっているのは、 ニコンのD40、D70。 キャノンのEOS Kiss デジタル X ペンタックスのK10D、K100D です。 これまでは、キャノンのパワーショットS30→IXY60と使用してきて、 一眼レフは使ったことがありません。 それぞれの長所・短所等教えていただきたいです。 また、他にお勧めのカメラがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 一眼レフの選び方について

    一眼レフの選び方について 一眼レフにどの機種を選ぶか迷っている為ご相談させて頂きます。 今、CANONのEOS 50Dをメインカメラとして使用しているのですが… どうも重たく、持ち運びがしにくいです。 そこでサブカメラの購入をしようと考えているのですがどのカメラを購入するか迷っています。 よく撮影するのは人物で室内が多いかと思われます。(稀に、外でも撮ります。) キャノン、ニコン、オリンパス、ペンタックスで持ち運びがしやすく手ぶれ機能もあり… 自動でピントを合わす機能があるものを教えて下さい。 また、各カメラの色見の特徴等教えて頂ければ幸いです。 (例:キャノン…渋めの色が撮り易い等…)

  • フィルム一眼レフを購入したい

    フィルム一眼レフを購入したい この度、フィルムの一眼レフを購入したいと考えているのですが、 種類がいっぱいありどのような物がよいかわかりません。 キャノン、ニコン、ペンタックス、コンタックスなど・・・ 撮りたい被写体は主に人物です。また、物の一部などを接写して拡大した画像も 撮りたいと考えています。 マニュアルで勉強したいと思っていますので、古いカメラでもまったく問題ございません。 機種の違いや値段と性能などを比べておすすめ等ございましたら、 教えてください。 また、レンズの方もあわせて教えていただけましたら、 幸いでございます。

  • デジタル一眼レフで動画は

    ニコンかキャノンのデジタル一眼レフを購入しようと思います。 ただカタログを見ていると動画(ムービー)についての記載がありません。 デジタル一眼レフでは動画は撮影できないのでしょうか。 他のメーカーでなら撮影できる機種もありますか? よろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフの購入について

    一眼レフというよりカメラ初心者です。 今回,子供の成長をきれいに残したいと思い デジタル一眼レフを購入しようと思いました。 コンパクトデジカメでは室内ではきれいに取れず。。。(腕が悪い?) 予算は必要最低限必要な付属品を入れても13万円くらいまでです。 経験豊富な皆様の意見を聞かせてください。 ニコンのD90&18-200mmレンズなどはどうでしょうか? レンズは明るく撮影できAFや手ぶれ補正が欲しいです。

  • 一眼レフでどちらを買うか迷っています

    カメラ初心者ですが写真に興味を持ったので一眼レフを買ってみようと思いました。 店等でカタログを貰ったり情報収集をして、次の2機種に絞りました。 1.ニコン‐D5100 2.キャノン‐EOS kiss X5 用途としてはメインが風景画、他には小物を撮影したり、マクロ撮影も少し興味があります。 せっかく一眼を買うのでオートではなくマニュアルで頭に思い描いたような写真が 撮れるようになるのが目標です。 店頭で確認するとキャノンの方が断然安いですし、レンズも豊富でお勧めとの事ですが、 ニコンの方が特殊効果(スペシャルエフェクト)が多彩で面白そうだと思いました。 価格が同じならニコンかなと思っていますが、だいぶ違うので今は迷っている状態です。 そこで、この2択ではどちらがお勧めか、またなぜか意見を教えてもらえると助かります。

  • ニコンデジタル一眼レフの購入について

    写真が趣味で現在はニコンF6でポジフィルムを使って撮影しています。またデジタルカメラは試験的にニコンcoolpixシリーズを使っています。  今年に入ってフルサイズのD700や動画機能のついたD90などの安くて性能的に満足する機種が投入されそろそろ買い時かなと思い年末にデジタル一眼レフを購入することを検討しています。 デジタル一眼レフ購入後もフィルム一眼レフをメインでデジタルはサポート的な使い方を考えています。  ただし、小生の要望としては (1)ボディーサイズはD90位 (2)できればFXフォーマット (3)ワイド4つ切でプリントしても耐えられ画質  そこで質問ですが (1)D700とD90どちらを購入するべきでしょうか? (2)それとももう少しまって新たな機種を買った方がよいでしょうか? 誰かご教授願います。

  • 一眼レフカメラ購入について

    一眼レフ初心者です、コンパクトデジカメの機能に不満を感じて一眼レフ購入を決意しました、主な使用方法としては夜景撮影や星景写真などを撮影しようと思っているので高感度性能がいいものを購入したいのですが、どれがいいかわかりません、皆さんのお勧めのカメラを教えてください。 予算は10万円です 現時点での候補は CANON EOS Kiss X4 CANON EOS Kiss X5 CANON EOS 60D ニコン D5100 レンズはどれもダブルズームキットを予定しています。 みなさんよろしくお願いします。

  • デジタルカメラのシャッターラグ

    デジカメのシャッターラグは、大なり小なりあると思いますが、最近の一眼レフ型のデジカメ(キャノンのD60とかニコンD100)では、どうなのでしょうか? 銀塩カメラ並のシャッターラグのデジカメはあるのでしょうか?カタログでは、連写速度ばかりで、シャッターを押してから撮影までの時間が明示されていないのでわかりません。

  • デジカメの購入について、コンパクトか一眼レフか

    自分がアレンジメントした花や景色を数年前から撮っています。 SONYのサイバーショットや携帯電話のカメラ、 今はi phone のカメラ機能で結構楽しみ、 はずかしながらすこしずつ展示などもするようになりました。 買って下さるかたがいらしたり、本を出すことを勧められたりして驚いています。 構図や色などはおほめにあずかることが多いのですが 写真の画質などランクアップしたいと思っています。 コンパクトのデジカメと一眼レフ、使い心地はどうちがうのでしょうか。 使いこなせるかが心配です。 ニコンのcoolpix 光学10倍以上のものなどもいいかもと思っています。 レンズはニコンと聞いていましたが、鮮やかなきれいな色が好きなので、 女子カメラ雑誌などを見ているとキャノンもいいのかなと思ったりします。 おすすめのデジカメ、一眼レフがあれば教えてください。 中古も含め5万前後までと思っています。 高いものなので、買い直しがきかないので、いろいろご意見をお願いいたします。