• ベストアンサー

ゴムとゴムの接着について

ゴムボートに竿かけを取り付けるため、ゴムシートとゴムブロックを購入し自転車のタイヤ修理用の接着剤でシートとブロックを接着したが接着力が弱く手で簡単に剥がれました。(接着方法は説明書どうりに行った。)何方か強力に接着できる方法を教えて下さい。

  • 釣り
  • 回答数6
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

水・ショックに強い超多用途高機能弾性接着剤、セメダインスーパーXがおすすめです。 あきらめていたゴムと繊維の接着もできて重宝しています。ホームセンター等で500円位(20mlチューブ入り)で売っています。 接着する時に肝心なことは、先ず接着する面をきれいにすることです。 サビ・油分などはサンドペーパーやアルコールなどで落とし、よく乾燥させます。 ゴムはそのまま接着しないで、サンドペーパーをよくかけます。 接着剤は化学変化で接着効果を発揮するので、塗布方法や放置時間等を使い方の説明通りにしないと強固に接着できません。

aochanlbq2
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます。 セメダインスーパーXを試してみます。

その他の回答 (5)

回答No.6

ゴムといってもいろいろあるので 以下のホームページを参照して下さい。 接着するものに適した接着剤を検索出来、 詳しく載っています。

参考URL:
http://www.bond.co.jp/
aochanlbq2
質問者

お礼

早速のレポートありがとうございます。 今後の参考にさせて頂きます。

  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.4

 こちらをご覧ください。もしかすると、お役に立つかもしれません。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2002q2/20020515.html
aochanlbq2
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

  • muratyu
  • ベストアンサー率42% (23/54)
回答No.3

ゴムボートでしたら、酢酸ビニル系の接着剤を試してみてはいかがでしょうか?(DIYショップで売ってます) 自転車のパンク修理はかつてやったことがありますが、どんな接着剤を使ったか記憶が定かでありません。あのときは接着剤を「のり」と呼んでいたくらいのものなので繰り返し引き剥がしの力となると弱いのかも知れません。

aochanlbq2
質問者

お礼

早速のレポートありがとうございます。 酢酸ビニル系の接着剤を試してみます。

回答No.2

接着面積が小さくて、弾性が失われても良い部分であれば 「ゼリー状、瞬間接着剤」で、かなり強力に固定出来ます。 ただしその部分は、伸びるようなことは出来なくなりますし、 折り曲げることも出来ませんので、ご注意ください。

aochanlbq2
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます。 弾性が失われると良くない(ゴムボートのチューブの部分)ので今回は他の方法を考えます。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

必要な強度が分かりませんが、チューブ用の接着剤は軟質用です。 合成ゴム(ネオプレン)系接着剤なら硬質ゴムに対し強度があります。 しかし竿掛けには相当の応力がかかる気がしますので ビスなどを併用する必要がありませんか。

aochanlbq2
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます。 軟質用の接着剤を検討したいと思います。

関連するQ&A

  • オンロードRCのタイヤとホイールの接着について

    オンロードRCのタイヤとホイールの接着について 僕はタミヤのオンロードシャーシのTA05ver.IIを作っているのですが、組み立て説明書にタイヤとホイールを接着すると書いてありました。しかし、そうするとタイヤだけを交換したいときにホイールごと交換しなければならないと思うのです。そこで、インナーとホイールを接着すればタイヤだけ交換できると思います。皆さんはどれをホイールに接着するのですか。また、説明書どうりに接着してホイールごと交換するのですか。教えてください。

  • 接着剤のはがし方

    こんにちは。車についての質問なんですが、話題的に日曜大工のカテゴリーの方が詳しい人がいそうなので、ここで質問させてください。 上手く説明する自信がありませんが、わかる方がおられましたら回答よろしくお願いします。 車のドアのゴムの部分が、ベローンとはがれてきました。 そこで修理しようと思い、アロンアルファーのような接着剤でくっつけました。 車のドアのゴムと金属の部分に接着剤を大量につけ、乾かそうと思ってドアを閉めておいたんです。 すると、接着剤が染み出ていろんなところに付いてしまったんでしょう、車のドアが接着剤で固定されて開かなくなってしまいました。 接着剤で接着したものをはがすアイデアや薬品など、ないでしょうか。。。私はアメリカ在住なので、もし商品名をお答えいただいてもそれが入手できるかどうかはわかりませんが、とにかく何かいい方法を知っている方がおられましたらお教えください。

  • 瞬間接着剤の取り方。

    このあいだアクセサリーの金具が取れてしまったので瞬間接着剤を使って修理したところ、アクセは直っても、手にたくさん瞬間接着剤が付いてしまいました。 そのときはまずぬるま湯で軽く洗いました。 それから白く固まるのを待って、またぬるま湯でゴシゴシを洗ったのですがなかなか取れませんでした。 除光液を付けてみたりいろいろしてみたのですが、取れませんでした。 今はいつの間にかきれいにはなっているのですが、このやり方では肌に悪いので、何か良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 細かい場所へ接着剤

    カテゴリが違うのかも知れませんが、宜しくお願いします。 自動車購入の際にディーラーより1/24スケールの自動車を いただきました。これは非売品なのですが、子供が遊んで いるうちに早速壊れてしまいました。 確認したところ、タイヤ(ホイル付)にシャフトを差し込む 直系1.5ミリ程度の穴(円)に接着剤を流しこめば直りそう なことが判明しました。ただこの穴の表面に接着剤がついては ダメで、穴の奥のほうだけに接着剤を付ける必要があります。 ちなみにシャフトの先に付けるのは説明し難いのですが、 出来ないことを前提でお願いします。 プラと金属の接着なのでアロンアルファあたりで良いと思う のですが、直系1.5ミリの穴の奥に接着する方法が思い浮かびません。 なにか便利な道具があれば教えていただきたいです。 当方、プラモデルは全く知らないので、できればホームセンター あたりで売っているものであれば助かります。

  • 助けてください!!瞬間接着剤が・・・

    パンプスのヒール部分を瞬間接着剤(100均の物です)で修理しようと思ったら、勢い良く出てしまい、余計な部分と手や爪に大量に付いてしまいました。すぐに熱湯で流したのですが、パンプスが黒のビニール製のエナメル素材の為、白く濁ってしまい取れません。手も、白く乾燥しガビガビです。手はいつか取れると思うのでいいのですが、お気に入りのパンプスが・・・・(泣)なんとかして艶を取り戻す方法はありますか?こちらでホームセンターで接着剤落としがあると知ったのですが、それはアロンアルファだけのようですし、エナメルの艶が戻る事は無理でしょうか?

  • 自転車のチューブ同士の接着について

    自転車のチューブを使って、ある小物を作ろうとしています。 Webで説明されているパンク修理の方法を参考にチューブ同士を接着しようとしてるんですが、付きません。指で接着面をめくる様にすると簡単と言う程でもないですが剝がれてしまいます。 貼り合わせる2つのチューブ片の表側を紙ヤスリでこすり、アルコールで拭き、30分程乾燥させ、2つのチューブ片にゴムのりを付、きっちり3分乾かし、2枚を張り合わせ、ハンマーで軽く叩いています。1時間程経ってからの状態が前記で説明した状態です。 日曜大工で色々な接着剤を使った事がありますが、今回は困っています。 考えられる原因として、チューブの材質が原因とか、ゴムのりが変質しているとか、チューブ同士では付かないでしょうか。 ゴムのりは、10日ほど前に買った「パンク修理キット」に入っていた物を使っています。 よろしくお願いいたします。

  • 強力な接着剤を教えてください。

    我が家の換気扇の羽の所についていたカバーが掃除をしようと取り外した際に取れてしまいました・・・ 文章では上手く説明できないので詳しい構造は省略しますが、金属部分にプラスチック製のカバーを接着剤でしっかりと固定したいのです。 カバー自体の大きさは横15センチ・縦3センチ・奥3センチ位、重さ100グラム程度の軽量な物ですが、接着面がお互い凸凹でスポット的に接着するしかありません。 元々接着剤のような物で固定されていただけなので、超強力な物なら可能かと思います。(というか他に方法はなさそうです・・・) 真横で換気扇の羽が回るのである程度の風圧にも対応できる物でないといけません。 ホームセンターの接着剤コーナーも覗いたのですが沢山ありすぎて何が最適なのか判らず、店員さんに聞いたのですがあまり自信がなさそうなあいまいな回答だったので購入しませんでした。 どなたか金属面とプラスチックを強力に固定できるお勧めの接着剤をご存知ないでしょうか? メーカー・商品名などできるだけ詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • ガラスの接着について

    ・水槽で使用するガラス器具の補修に使う接着剤についてお聞きします。 ・ホームセンター等で容易に手に入るもので補修する場合、一番適している方法を教えてください。 用途は… 器具自体を水槽内のガラス面に設置し、ガラス管の中にCO2の気泡を通し、白い部分から細かな気泡を出して使用すものです。メンテの際に取り外しや多少の力が加わることがあります。 現状の修理は… ガラスの接着に「ウルトラ多様途SU」を使用して、その周りに「水槽用のシリコン接着剤」を使い接着した部分の周りを厚く保護して使用していました。 補修後、使用上の問題はありませんでしたが、ガラスの接着部分はぐらぐらとしていました。 接着部位や器具は画像を参考にしてください。 よろしくお願い致します。

  • 陸屋根の防水用ゴムシートの下地にウレタン塗膜の防水

    陸屋根の防水シート(ゴム)の表面に防水用のペイントが塗られていますが、このペイントをはがして、ウレタン塗膜によりゴムの防水シートをカバーしようとしています。 1)質問としまして、ゴムシート上に塗られたペイント(メーカー名、素材は不明)はがす方法をおしえてくださ。 2)またペイントをはがす必要がなければ、ゴムシートがところどころ露出していますが、この上に密着するプライマー、さらに防水ウレタン、最後にトップコートを塗れるものがあれば製品名を教えてください。 2)下地のゴムシートがところどころ(約1.5平米ほど)膨らんでいますので、ウレタン防水処理をする前に一度はがして、中の水を除去して再度張り付けたいと思いますが、ゴムシートとその下の部材(おそらく鉄板)と接着するための接着剤の商品名を教えてください。 DIYを趣味にしておりますので、業者にお願いすることは考えておりません。よろしくお願い申し上げます。

  • チューブラータイヤのスペアの扱いについて

    チューブラーのホイールがついた自転車を手に入れました。 人づてに自転車だけ送られてきたので詳しい説明が聞けず、本などを読んでみたのですが、なおピンとこない点があります。 この自転車で遠方に乗りに出るときにはスペアのチューブラータイヤを携行していきたいと思います。 で、もしもタイヤがパンクしたとする。そしたらタイヤレバーだかを差し込んで、パンクしたタイヤを引っぺがす。スペアのタイヤを取り出し、バルブのところからリムに当てがい、はめこむ。 ここのところなんですが、自宅で本式にタイヤを貼るときみたいに、パンクの非常時も古い接着剤を掻き落としたり、リムに接着剤を塗り直して、スペアタイヤにも接着剤を塗って、しばらく置いて…と手順を踏むものなのでしょうか? それとも、応急なのでリム側に残っている接着剤で良しとする? 読んだ本にはスペアタイヤに予め接着剤を塗っておくというのもありましたが、でもそれって折りたたんで携帯したときにくっついてしまったりしないんでしょうか? はめるときに砂や泥がくっつかないようにシートもあった方がいい? セメントリムーバーやヘラ、ウェスなども持ってく? 何かイメージができなくて、頭ぐるぐるしています。 チューブラータイヤを愛用している方はどのようになさっているのでしょうか。