• 締切済み

Mozzila Thunderbird ヴァージョン3.0.4 Win

Mozzila Thunderbird ヴァージョン3.0.4 Win7 です。 迷惑メールとされたメールが自動的に迷惑メールフォルダに入りますよね。 そこで、そう判断されたものの中に非迷惑メールが結構入ってしまいます。 当然、そのメールを開いて「非迷惑メール」ボタンを押したり、 リストにある時に迷惑メールのマークを消したり、 受信メールのほうにドラッグしたりするといったんはすぐに受信メールに入るのですが 数秒でまたすぐに迷惑メールフォルダに戻ってしまいます。 上の作業を何度かすると偶然のように受信メールに入ることがあり、 迷惑メールに間違ったメールが入るとそのたびに同じ動作を何度も繰り返しています。 こんなこと、普通ではないですよね? このように迷惑メールに入ってしまったメールは、なんとかして受信メールに入れてもまた 次の返信では同じように迷惑メールに入ってしまいます。 どうしたものでしょうか?

みんなの回答

noname#151570
noname#151570
回答No.4

#1です。 >そう判断されたものの中に非迷惑メールが結構入ってしまいます。 この部分だけをとって、「受信トレイに振り分け」という意味不明で設定もできないフィルターを使えとの書き込みがついてますから、補足します。 ホワイトリストを使えばよいだけです。 もし、一定の学習をしても、上記のようようになるのでしたら、機能の不具合なのか、おかしいです。 一定期間の学習をしてからは、そんなに迷惑メールに判定されるようなことは、リリース当初から使用していて経験がありません。 先に書きましたが、上限91%(訂正します)確率は、程よい確率です。 その確率の範囲を設定できるのが、JunQuillaです。 受信トレイにUncertainフォルダが生成されて、そのフォルダのプロパティを見ると確率範囲は、デフォルトで9~91になっています。 「with 0 meaning certainly good, and 100 meaning certainly junk」と下の紹介ページにありますが、0は間違いなくGoodメールで、100が間違いなくJunkと判断するようになっています。 JunQuillは、Thunderbirdが仕様上判断し切れないものをUnsertainに取り敢えず入れる機能を付与しますので、参考にしてください。 https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/9886/ http://mesquilla.com/extensions/junquilla/ >受信メールのほうにドラッグしたりするといったんはすぐに受信メールに入るのですが 数秒でまたすぐに迷惑メールフォルダに戻ってしまいます。 この「戻る」のが理解出来ないですから、Thunderbirdだけの機能でしたら、あり得ないので、不具合なのかなと思いました。 参考に補足しておきます。

fatty
質問者

お礼

ありがとうございます。おっしゃるように、その部分だけの質問ではないので 必要なメールが迷惑フォルダに入ってしまうのはある程度仕方ないと思っています。 それを、うまく処理する方法を考えています。どうもありがとうございます。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

どれだけ優秀なツールでも万能ではないので、意図しないメールが迷惑メールに入ってしまうケースは多いです。 これを回避する手段は幾つかあると思いますが、フィルタを使って、目的のメールを受信トレイで振り分けるようにすれば、迷惑メール判定を回避できるのではないdesyouka?

fatty
質問者

補足

迷惑メールと判定されるのはまあ仕方ないと思うのです。 そのあとの、動作を正しくしたいと思っております。

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.2

> 当然、そのメールを開いて「非迷惑メール」ボタンを押したり、 > リストにある時に迷惑メールのマークを消したり、 > 受信メールのほうにドラッグしたりするといったんはすぐに受信メールに入るのですが > 数秒でまたすぐに迷惑メールフォルダに戻ってしまいます。 状況がはっきりしないのですが、 これは、「すぐに戻ってしま」うのは、その「迷惑判定されたのをキャンセルした」メールですか? それとも、同じ送信者からの別のメールですか? その現象にあったことが無いので詳しくはわかりませんが、 もしかしたら、非迷惑で戻す→フィルタが実行され迷惑判定される、が繰り返されているような気がします。 チェックするポイントとしては ・「アカウント設定」の「迷惑メール」の設定 →学習機能をONにしているか →「送信者が以下に含まれるとき...」の設定は正しいか →「次の迷惑メールヘッダを信用する」の設定は? ・「メッセージフィルタ...」 →迷惑メールに設定するようなフィルタは設定されていないか

fatty
質問者

補足

ありがとうございます。 「すぐ戻ってしまう」のは5秒前に「非迷惑」ボタンを押す、もしくは迷惑マークを消す、もしくはドラッグして受信フォルダに入れたメールのことです。 学習機能ON、設定も確認済み、信用するのはSpamAsassin、その他のフィルタも設定なしです。

noname#151570
noname#151570
回答No.1

>そう判断されたものの中に非迷惑メールが結構入ってしまいます。 基本的に90%確率で判断しますが、これが少々おかしいですね。 この確率を変更できる拡張機能もありますが、受信トレイに戻ったものが再度自動的に迷惑メールの判断をされるのは普通の動きではないですね。 初めて聞きます。 取り敢えず、オプションのセキュリティにある「迷惑メール」の判定基準データのリセットをして様子をみるか、それでもおかしい動きをする場合は、 ◯プロファイルフォルダ※の中にあるtraining.datファイルを削除して、Thunderbirdを起動したら再作成されますから、使用して様子をみる。 ◯それでもおかしい場合は、プログラム本体の入れ替えを行ってみてください。 設定データのあるプロファイルはそのまま残してアンインストール/再インストールでよいです。 ※プロファイルフォルダは、次のパスです。 C\Users\ユーザー名\AppData(隠しフォルダ)\Roaming\Thunderbird\Profiles\任意の英数字.default(このフォルダ) それと、各アカウント設定の「迷惑メール」の項目では、各アドレス帳登録者からのメールは、迷惑メールと判断しないように設定もしてますね?

fatty
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えていただいたことを順番にやってみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう