ベストアンサー 複製に使うシリコンとレジンキャストですが5年前の物でも使用は可能でしょ 2010/06/05 22:59 複製に使うシリコンとレジンキャストですが5年前の物でも使用は可能でしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー TooManyBugs ベストアンサー率27% (1472/5321) 2010/06/05 23:44 回答No.1 たぶん駄目でしょう。 確実なのは実際に試してみることですが。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントホビー・玩具その他(ホビー・玩具) 関連するQ&A ボークスのEB-MINIの複製をレジン・キャストでつくりたいのですが? ボークスのEB-MINIの複製をレジン・キャストでつくりたいのですが? どうしても、凹凸がおおく液のシリコンに入れたときに、かたからぬけだせず、レジン・キャストどころではありません。EBのなかの構造を簡素にするか、構造をかえるか迷ってます。こんなときは、どうしたらよいですか?ご指南くださいませ。敬具。 レジンキャストで複製(人形) 人形をレジンキャストでの複製を考えているのですが 球体間接人形とは違ってキューピーやいわゆるソフビドール 間接部分をねじこんで差し込むタイプの人形を レジンで複製した場合、ねじ込んではめ込む事は可能でしょうか? レジンを扱った事が無いので どの程度柔軟性があるのかわかりません。 グッと力ではめ込むにはちょっと無理があるくらいの硬さですか? 実際にレジンで複製しておられる方、是非お教えください。 またこのタイプの人形だと他に適している素材などありますでしょうか? レジンキャストのぬるぬるについて 初めて「ウェーブ レジンキャスト ノンキシレン アイボリー」というレジンを使いました。 レジン自体使うのが初めてです。 同社のシリコンで型を作り、離型剤として石鹸を塗り、レジンを流し込みました。 問題なく複製できたのですが、レジン表面のぬるぬるが気になります。 もちろん石鹸は洗い流しました。 ポリプロピレンも表面がぬるぬるした感じがありますが、 こちらはぬるぬるが手に残る感じです。 これはしょうがないものなのでしょうか? それとも、例えばレジンが黒色や透明ならましになるとか、 他社製のものなら解決できるとか、そういった事はあるのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。 レジンとシリコン型 自作シリコン型で、レジンをキューブ型に固めています。 同じシリコン(材料)で作ったのですが、 レジンを固めた際、 一方の型の方は、レジンがきちんと硬化したのですが、 もう一つの型の方だと、レジンが未硬化のようで、 シリコンと接していた部分がぬるぬるしてしまいます。 それは毎回、型から外すとそのような状態ですので、 シリコン型に問題があるのではと思うのですが、 なにせ先にも述べた通り、同じ材料から作っていますので、 不思議です。 原因が分かる方、教えて頂けますと幸いです。 レジンキャストでの突起部の再現 レジンキャストでの突起部の再現 当方、レジンキャスト初心者です。 GSIクレオスのMr.シリコーンとMr.キャスト(ノンキシ)を用いてレジンキャストを行っています。今レジンキャストを行っている部品の中で直径1mm高さ1mmくらいの円柱状の突起部があります。(部品の方が凸部でシリコン型の方は凹形状です。) 目視で確認したところシリコン型はうまくつくれているようですが、いざレジンを流し込んで固めてみると上記の突起部の先端がかなり凹んだようになってしまいます。たまに原型通りにつくれることもあるのですが、十中八九、突起部の先端が凹んで成功しません。 先端にまでレジンが行き渡るように先に突起部にレジンを流し込んだりしたのですが、まったく効果がありませんでした。 先端までレジンが流れ込まず凹んでしまう原因をご存知の方、どうかご指導戴けませんでしょうか? レジンキャストって何? レジンキャストとはどのような素材ですか?また、その性質を教えてください。 レジンキャストのことでなんですが・・・ 今までレジンキャストで複製部品なんかを作ってきたのですが、私が使い続けてきたのは溶液の成分が「キシレン」でした。 これは硬化するまでとても早かったのですが、この度「キシレン」ではなく「ノンキシレン」というのを購入したのですが、これが完全硬化するまで長いことながいこと・・・ 一応説明書きには硬化開始は約三分後と書いてあるのですが一時間しても完全硬化にはならずペラペラ状態。 (混合比率は一対一と正確にやってはいるのですが今でも「キシレン」のようにカッチカチにはなりません。) 「キシレン」と「ノンキシレン」では何が違うのでしょうか? キャストレジンやキャストクラスプの「キャスト」って? お世話になります。 タイトル通りなのですが、「キャストレジン」や「キャストクラスプ」などに使われている『キャスト』とはどういう意味なのでしょうか? 宜しくお願いします。 レジンキャストは固いですか? レジンキャストで物を作ってみたいと思っているんですが、出来上がりがプラスチックのようになるのかそれとも多少柔らかいのかということが全く良くわかりません。普段フィギュアとかは全く見た事はありません。しかし、こういう素材があるということをネットで知りましたが、凄く基本的なことがわかりません。硬化後は、べたついたりしないのでしょうか?いろいろ調べたのですが、商品や代金はのっているんですが、使い方や性質がのってるようなのを見つけられませんでした。 他に流し込みがしやすくて、硬化後、しっかりしていて、ベタつきがない、軽い、そして、お値段的にも1キロ3000円~4000円くらいの、造型用の注入剤って何かないでしょうか? 大変困っています。 どうぞ宜しくお願い致します。 ウェーブレジンキャストで造形した物について すみません、初めて質問させて頂きます。造形初心者です。今日初めてウェーブレジンキャストという物を使って造形物を作りました。しかし、表面がつるつるではなく、ざらざらとしていて、気泡や凹みなどが出来てしまい、この後に塗装をしたいと考えているので少し不安になってしまいました。そこでご質問させて頂きたいのですが、この場合はどのように対処したら表面を滑らかに仕上げることが出来るのでしょうか? 私は造形がこれが初めてで、自分でもうまく説明が出来ず拙い質問になってしまい申し訳ありません。 お知恵をお貸しいただけると大変嬉しいです。 よろしくお願い致します。 レジンキャスト製ミニカーの塗装剥がしについて教えてください。 レジンキャスト製ミニカーの塗装剥がしについて教えてください。 完成品の1/43ミニカーの車体色を変更したいのですが 重ね塗りではなく、一度、元の車体塗装を剥がしたいのですが どのような方法で塗装を剥がすのがいいでしょうか? ミニチャンプスのレジンキャスト製です。 ホワイトメタル製であれば躊躇なくシンナーなどに入れてしまえるのですが レジンはもろいので、どのような溶剤がいいのか・・・。 レジンに影響なく、塗装がきれいに剥がれる溶剤があれば教えていただけると幸いです。 「レジン製」の身近な物を教えて下さい。 「レジン製」という言葉の意味は調べてわかりましたが、実際の、「レジン製の物」がわかりません。 ググってみて、「レジン製の人形」などの画像を見ましたが、いまいち雰囲気がつかめません。 柔らかいのか硬いのかもわかりません。 見た目は陶製に似ていますか? 割れ物ですか? それともソフビみたいな感じでしょうか? レジン製の、身近な、わかりやすい(把握しやすい)物を教えて下さると助かります。 レジンキャストの耐熱性について レジンキャスト製のパーツを原型にしてプラ板でヒートプレスやバキュームホームをすることは可能でしょうか。 出来上るパーツの精度はさておき、原型が熱で変形してしまう恐れはないでしょうか。 フィギュアで剣などの細長いパーツを複製したい 人のフィギュアを作っているのですが、長ものを持たせたいのですが、 以前普通にシリコンとレジンキャストで複製すると、やや歪で、さらにぐにゃぐにゃに柔らかかったのです。 だいたい、直径5ミリ、長さ10センチくらいの長さです。 細長いパーツはどう複製すればいいでしょうか。 余った使用済みのレジンキャストの処分の仕方 使い続けてきたレジンキャストが残り少なくなり処分したいのですがどうしていいものかわかりません。 缶に入っていた溶液をホームセンターで買ってきたポリ容器に入れ「A液」は五分の一程度、「B液」は少し残っているのですが何故かドロドロ状態。 これらを処分するにはどういう方法を取ったらいいのでしょうか? 市などに依頼するしかないのでしょうか? 塩ビとレジン 初めて自作フィギュアを作っているものです。 複製を作るためにシリコンで型取りしてレジンキャストを流して作るみたいですが、 昔からキンケシなどに使用されていた塩ビ(PVC)の注型剤も売ってありました。 食玩などを見るとPVCが使われていて、少々曲げても折れにくいのに、一般的にキャストになってるのは何か塩ビにリスクがあるんでしょうか? 専門誌も読みましたが、キャストはポリウレタン、エポキシしか載ってませんでした。 よろしくお願いします。 30年前に身体に入れたシリコンのような物 35年前に車のひき逃げにあい、蜂窩織炎で数回その部位を手術しました。その際に肉が腐った為、キリ取り皮膚がケロイド状になったので、30年前に形成術を行い肉の代わりにシリコンのようなものを 身体に埋めました。そのシリコンが吸収されることはあるでしょうか?10年前にはレントゲンに映っていたものが、今日はCTスキャンで映りませんでした。不安です。わかる方どうかご回答をよろしくお願いします。m(_ _)m 型取り用シリコン(硬化前、未硬化)の除去方法 型取りに粘土やシリコンを使ってレジンキャストやFRPで複製や修復を娯楽にしている者です。 最近もシリコンを購入し容器のままだと使いにくいので別の容器に入れ替える際に漏斗を使い入れ替えましたが漏斗に付いたシリコンが綺麗にとれません、結局キッチンペーパーで念入りに拭き取った後に中性洗剤で何回か洗ったりしてしばらく繰り返す予定です。中性洗剤の原液で洗ったり熱湯に浸けてもこの頑固な油分はそう簡単に落ちません、アセトンなどでも効果ありませんでした。 普段はニトリルの手袋を付けて作業していますがたまに横着して素手で作業中にに付くと結構除去に苦戦させられます。 「熱湯」「ジョイなどの中性洗剤原液」「アセトン」これらでは頑固な油分に太刀打ちできません。 硬化剤の分量が少な買ったのか硬化が中途半端な場合は特に原型側についたシリコンがとにかく厄介です。 この分野にお詳しい方のアドバイスを頂きたいです。 「insulated silicon resin」は絶縁用シリコン樹脂? シリコン樹脂について何も知識がない者ですが、 よろしくお願いいたします。 先日英文和訳の作業中、 「insulated silicon resin」という用語が出てきました。 これは「絶縁用シリコン樹脂」のことでしょうか? 調べてみたところ「絶縁用」という言葉はありましたが、 果たして同じものを意味するのか、 また、そもそも「絶縁用シリコン樹脂」とはなんなのか、 お分かりの方がいらっしゃいましたら 是非ご教示いただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 積層用ポリエステル樹脂を流し込こんで複製する 積層用ポリエステル樹脂を流し込こんで複製する 樹脂でパーツ複製をしようと思っているのですが 造型用のレジンキャストが、地元で安価なレジンキャストが売っておらず、唯一売っていた物が予想外に高かったので 安価で買いやすい、ガラスクロスに塗って使う積層用ポリエステル樹脂をを使おうと思っているのですが これは型に直接流し込んでも複製することは可能でしょうか? 模型・フィギュア等の美術品用途ではないので気泡が入るとか表面が荒れるとかは気にしません。