• ベストアンサー

Digital Performerでノーマライズができない!!!

Digital Performerでノーマライズができない!!! Digital Performerを使っています。 トラックにMP3を入れて、 ノーマライズしようとしたのですが、できません。 同じ環境、同じレコーダーで録音した他のデータは、 問題なくノーマライズできました。 24個中、2個ノーマライズできないデータがありました。 原因は何なのでしょう?? 解決方法をご存知の方がいましたら、 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

win派でDigital Performerは使ってませんから、あんまり確かな事は言えませんが、さしあたり問題の音源は、 「ノーマライズ作業自体が、Digital Performer上で明らかに完遂できないのか?」 (ノーマライズ作業が選択できない、開始もしくは作業進行の表示が出ない、作業終了表示が出ない、『ノーマライズできない』旨の表示が出る、途中で止まる、エラーメッセージが出る等) あるいは 「ノーマライズは一見無事に終了するが、その音源が聴感上ノーマライズがかかっている様には感じられないのか?」 の、どっちの意味の問題かは、はっきり補足されておく方が良いかと。 前者の場合は、Digital Performerに詳しい方の登場を待つしかないですが、後者の場合では、ノーマライズの特性として、 「そのデータの最大音量を基準に全体音量を調整する」 「具体的には、データの最大音量をクリップ限界まで上げて、そのレベル増を他の調整の基準にする」 という動作になりますから ・既に最大音量部分がクリップ限界を超えている音源 ・突発的な大音量部分それ以外の部分の音量差が非常に極端な音源 は、いくらノーマライズを掛けても元音源とほとんど全く変化がない…ということは良くあります。

setuna-sin
質問者

補足

「ノーマライズ作業自体が、Digital Performer上で明らかに完遂できない」 状態だと思います。 データの波形がまったく変化しないのです。 作業を選択することは出来ますが、 何度やってもデータに変化が見られません。 またその音源ですが、 ・既に最大音量部分がクリップ限界を超えている音源 ・突発的な大音量部分それ以外の部分の音量差が非常に極端な音源 というわけではありません。 原因がわかりません。。。 なぜ24個中2個だけができないのか。。。

関連するQ&A

  • Digital PerformerとMTRの同期

    DAW初心者です。 今までレコーディングはMTRを使用して来ましたが、最近DAWを始めました。 今所有しているエフェクターなどのアウトボードを生かしたくて、 Digital Performerに録音した音源データをMTRにダビングしたいのですが、 Digital PerformerとMTRをMMCで同期運転させて、Digital Performerを再生しMTRを 録音状態にしても、Macの光出力から音声が出力されず、ダビングが出来ません。 詳しい御方、どうすればいいのでしょうかお教え下さい。 オーディオインターフェイスは介さず、Macの光出力から直接MTRの光入力に 接続しています。 ちなみに同期運転させずに、MTRは停止状態で録音スタンバイ状態にし、 普通にDigital Performerを再生させるとちゃんとMTR側の録音レベルメーターは 振るのですが、MMCで同期運転を始めるとMac側から音声が出力されなくなります・・。 Digital Performerのバージョンは5.13、MTRはRoland VSR-880です。 宜しくお願いします。

  • SoundEngineでノーマライズできない

    RadioLineで声を録音し、そのデータを右クリック→SoundEngineで編集と開くのですが、そこでメニューからノーマライズを選んでも何も起こりません。その他のエフェクトを選択する時は、青いゲージが動いてしっかり処理されるようなのですが、ノーマライズだけ出来ません。 ところが、試しにCDから取り込んだWAV音源で同じくノーマライズを試したところ、この場合は処理が行われました。 処理を受け付けてくれるものとそうじゃないもの、何かが違うんでしょうか?どうすればいいのでしょう?

  • digital performer6.02 で3.11のファイルが開けません

    これまでPower Mac G4(OS9.2.2)でdigital performer3.11を長いこと使ってきましたが、この度iMac(OS10.5.6)を買ったのを機にdigital performer6.02にアップしました。 USBメモリに移しておいた3.11のファイルを6.02で開こうとしたのですが、execと書かれた黒いアイコンに変化していて、クリックすると「ターミナル」という書類?が開きます。 もう一つ、OS9.2.2の別のiMacで使用していたDP3.11のファイルはCDに保存したのですが、こちらは問題なく開けました。 G4はCD書き込みができない古いタイプなので、同じ状況を作って試してみることはできません。 ちなみにG4で使っていた他のファイルも同様のアイコンに変化しているものがありましたが、それらはiMacの方に入っていないアプリケーションのものだからかな?と解釈しました。 しかし、DP3.11→6.02が開けないのがとても不思議です。 新しいiMacで古いファイルが開けないと今までの曲がすべてパーになってしまうのでは・・・と大変困っています。 どなたか、詳しい方のアドバイスをいただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Digital Performerとギターの接続

    MacのDigital Performerに同じくMOTUの4preをつないでギターのレコーディングをするのですが、 今回は外部のエフェクターは使わずDPのプラグインだけにしてみようと思っています。 ギターを4pre~Macにつないで、DPで作成済みの他のパートを(4preのメインアウトから)ヘッドホンで聴きながらギターを録ろうとすると、 素のギターの音しか鳴りません。 他のパートの音が大きいので弾いているギターの音が聞き取りにくくて困るので、 これを、DP側のギターを録音するトラックにプラグインを刺して、その音をプレビューしながら録音することは可能でしょうか(波形的にはかけ録りではなく、あくまでもプラグインが乗っかっているだけです)。 そのためのよいセッティングを教えてください。 それともこういう場合はできない、が正解でしょうか(マスターフェーダー下げとくのが解みたいな)。 機材を書いておきます。 Mac(macOS 10.14)+Digital Perfomer 9.52 4pre(MacとはUSB接続) エレキギター(4preのギター1に入力接続)

  • ボイス編集 ノーマライズについて

    質問失礼致します。 ボイス編集の際にバッチ処理でノーマライズをかけるのですが、思った通りにいかない為質問させて頂きます。 ノーマライズをかけた後の数ファイルを通しで聞いてみると、音量にばらつきがありました。波形をみてみると、ピークの高い所を検出して他の部分が持ち上がらずに音量があまり変わらない。というファイルがいくつかありました。ボイスの種類(声優さんのキャラや抑揚)によってバッチ処理で一発で上手くいくものと、ダメなものが出るのですが、この後さらに細かく処理(必要に応じてコンプをかけたり細かく音量調整)をするのが普通なのでしょうか?ボイスデータが数百ファイルある為、ある程度自動で上手く出来ないと時間がやたらとかかってしまいます。 それと、波形の大きさが大体揃っている(ノーマライズが上手くいっている)ファイルでも、帯域の問題などで聴感上のばらつきがある(ラウドネス的に揃っていない)ファイルも出てきます。そちらも一個一個のファイルに対して聞き比べて手動で調整していくしかないのでしょうか。 ちなみに今回はMacのPeakというソフトを使用しました。ノーマライズ処理はあまりした事が無いので、経験が足りないのですが、こんなにも揃わないものか と驚いています。録音されたデータはキレイにとれています。 ノーマライズとは大体そんなもので、手調整するのが普通といわれれば時間をかけて頑張る他ないのですが、何か間違っているような気がしましてこの度質問させていただきました。 個人的には、ノーマライズ・コンプレッサー・ラウドネスといった技術を使用して、一発で聴感上の音量差を整えてくれるソフトがあれば良いな、と思ってしまいました、、 ボイス、効果音編集の経験豊富な方からのアドバイスを頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • スタンダードMIDIファイルを作りたい。~音色の設定について~『Performer』

    PCはMAC、シーケンスソフトは『Performer』を使ってます。 そして『TRITON』を音源として使ってます。 スタンダードMIDIファイルとして保存する方法はわかるのですが、問題は音色の設定です。 通常『Performer』でスタンダードMIDIファイルを作る時、デフォルトパッチの設定はトラックには書き込まれないので、トラックの先頭に、プログラムチェンジを(イベントとして)入力しておく必要があるそうです。 そうしようとしたのですが、例えばプログラムチェンジを「♯1」としたら、 「piano」となってほしいのに「Patch 1」となってしまい、困ってます。 どの音色でも同様です。 あと、10チャンネルにいれてもドラムの設定になりません。 GM音源を『performer』で、普通に使いこなせるためにはどんな設定をすればいいんでしょうか? 説明書も読んだんですが、どこに解決法がのってるかわかりません。 どうか、早めに回答お願いします。

  • DTM,コンプレッサーの使い方が、本を買ったけれどわからない。

    DTM,コンプレッサーの使い方が、本を買ったけれどわからない。 DAWソフトはDigital Performer 5を使っています。 音圧をあげる為に、 コンプレッサーを使いたいのですが、 使い方が分かりません。 「音を大きくする本」というのを買って、 コンプとはどいうもので、 スレッショルドや、 レシオのこともなんとなく理解しました。 だけど一番初歩的なことが書いていなくて。 コンプレッサーは、 (1)どこに、 (2)どの段階で使うのでしょうか。 マスタートラックに入れればいいのですか? AUXトラックに入れればいいのですか? 2mixにして、その両トラックに入れればいいのですか? ミックスダウンしたデータがあるトラックに入れればいいのですか? コンプをかけてから録音するのですか? 録音したデータにコンプをかけるのですか? ☆*:・°★:*:・° Digital Performer に付属のコンプレッサーには、 インプットゲインと アウトプットゲインがあるのですが、 どう違うのですか? どうやって使うのですか? ☆*:・°★:*:・° リリースの 「290ms」は「2.90sec」で合っていますか? ☆*:・°★:*:・° 馬鹿ですいません! 初歩的なことすぎて、 どこにも書いていなくて。 誰か詳しく教えてください|

  • デジタルラジオレコーダー DR-A4160の復元方法

    私が使用しているデジタルラジオレコーダー(DR-A4160)の電池交換をした所、今までの録音のデータが消えてしまいました。 通常この製品は電池交換をしただけではデータ消えません。 ちなみに、録音ボタンを押した状態では消えるそうですが、そんなことはしていません。 中には大事なデータが沢山あったのでデータの復元をしたいのですが… 消えた原因と消えたデータの復元の方法をご存知の方がいましたら教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • オーディオデータの音圧を上げる方法

    Macintoshにデジタルパフォーマーを入れて、 音源を制作しています。 ミックスしたデータが、ノーマライズしても 音圧がとても小さくて、聞こえにくいです。 どうずれば、市販のCDのような音圧になるでしょうか?? マスタートラックと、AUXトラックに コンプやリミッターをかけてみましたが、 聞こえる音は変化しても、 録音してみると、 コンプをかける前と変わっていません。 教えてください!

  • DVDからオーディオファイル

    DVDの音だけをMP3などにする、あるいはリッピングすることができるような方法、あるいはアプリをご存知でしたら教えてください。 できればデジタルで(トラックNO.等も生きて)録音できるといいのですが。 おねがいします。

専門家に質問してみよう