• 締切済み

はじめまして。消費者金融についての質問です。

kaitoregendの回答

回答No.1

 日本ファンドに対して過払い金を請求しても、支払ってきませんよ。 電話等でやるよりかは、文書でやった方がいいと思います。 ご自分でやるなら、 1 取引履歴の開示を請求 2 開示された履歴を参考に、利息制限法内で再計算 3 2の結果、債務がなくなれば、日本ファンドに支払う必要はありません。 4 ただし、日本ファンドは、過払い金の支払には応じてきませんので  取り返すならば、訴訟をして判決をもらったうえで、強制執行するしかないと思います。

Sioread
質問者

お礼

早い回答をありがとうございます!文書でのほうが良いのですね。とりあえずは取引履歴の請求を急いでやります!

関連するQ&A

  • 消費者金融返済中ですが

    2006年4月にKYA社から20万円借り入れし、返済は最低月7千円と言われ毎月支払っております。その間07年2月に2万円、08年5月に5万円を追加で借りております。途中電話で借入残高を確認にしたところ元金が減っていないため理由を聞きましたがはっきりとは言いませんでした。最近TV等で返還要求のPRがあり、ネットで調べて情報開示に基づき履歴書をもらい、同じく過払いの計算式に照らし合わせましたら、先方の借り入れ残高は約15万円 正規な計算方法での借り入れ残高は約5万円です。現在生活が苦しく、私にとっては月々の支払いも大変です。 先方との交渉で、当方の金額の妥当性を主張し、現在の月々の支払いを 少しでも減らしたいのですが手続方が分かりません。詳しい方がいらっしゃったら是非アドバイスをお願いします。 月々の返済額は7千円以上と言われただけで固定されてません。

  • 消費者金融から利息ゼロの提案が…

    現在、消費者金融1社から200万円程の借り入れがあり、毎月一定額を返済していますが、その消費者金融から連絡があり、翌月から利息をゼロにし元金の返済のみにするから窓口まで契約の変更に来るようにとの事でした。約10年程前から借り入れ⇒返済を続けて来ましたが、利用制限法が施行されてからは返済のみをしてきました。過払い金請求を考えていますが、信用情報に傷をつけたくないので全て完済、解約した後に行いたいと思っています。相談なのですが、今回提案受けているように利息をゼロにして貰っても後々何か問題ないのでしょうか?(解約後の過払い金請求が出来なくなる等 電話くれた担当者の方も変に慌てたよう感じがかなり引っかかってます…どなたか詳しい方いらっしゃればお願い致します。

  • JCBで過払い請求出来る?

    今回貸金取引履歴を開示してもらいました。 【過払い請求】はショッピングは出来ませんよね?キャッシングのみですよね?  平成2年に借り始めました。  未だ69万円も残債があります。  観ると、利率は18%ですが、毎月キャッシングに10000円の返済元金で利息が8000円とか  9000円とか10420円と超えている時も・・・。  これは過払い請求出来ますでしょうか?  JCBやVISAは出来ないようなことを聞いたことがあるのでうが・・・。  まだ69万も残債があるのに、毎月1000円とかしか返済出来ていないと思うと・・  子供の代までかかりますよね・・  あぁぁ恐ろしい。  過払い請求出来ますでしょうか?  教えて下さい。

  • 消費者金融過払いを取り返すには?

    先日、倒産した消費者金融から連絡が来たので電話したところ、過払いの32万円のうち、裁判所が決定した額を返還すると言われました。 この会社のは限度額50万円、数年使ったあと完済していました。限度額50万で過払い32万だなんて、あと3社はそれよりも高い限度額でしかも10年以上払い続けているので、いったいどのくらい過払いがあるのかと怖くなりました。 その3社は倒産はしていませんが、過払い分を請求出来れば、それを返済にあてて早く完済したいと思います。 弁護士などを通さず、A社、P社、L社に自分で過払い分の返還を求めることは出来ないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 消費者金融 過払い請求についてのご質問

    よろしくお願い致します。  大手5社の消費者金融より、合計250万円を借りていましたが  6年前に一括返済いたしました。  借入れ期間は、1年弱~2年強とばらばらですが、  過払いが発生している可能性はありますでしょうか?。  もし、過払いが発生しているならば、  過払い請求をした方が良いと思われますか? なにとぞ、よろしくお願い申し上げます

  • 消費者金融の返済

    彼が、消費者金融3社から借金をしていることが分かりました。 コンビニのATMから返済した明細書を見せてもらったんですが・・・ (1)返済残高 24万円 今回3万円返済のうち元金充当額2.5万、利息充当額0.5万 (2)返済残高 54万円 今回3万円返済のうち元金充当額1.7万、利息充当額1.3万 (3)返済残高 61万円 今回3万円返済のうち元金充当額2.2万、利息充当額0.8万 彼は、毎月各社2~3万円づつを均等に返済しています。 それぞれ残額も元金充当額も違うので、返済方法を見直したほうが良いと思うのですが・・・ 彼はボーナスが出たところで、45万円の現金を用意することができるらしいのですが、3社のうちどこから返済すべきでしょうか? 毎月の返済も全社同じ額ではなく、3社の比率を変えたほうが良いでしょうか? (2)の会社の利息の率が高いので、そこから返済したほうがいいように思えるのですが・・・どうか、お知恵を貸してください。

  • 消費者金融の過払いについて教えてください!

    現在、消費者金融3社に借入れがあります。 ・プロミス 残20万円(25%) ・ディック 残29万円(25%) ・アコム 残26万円(27%) 「もらえるものがあるならもらっとけ」くらいの気持ちで、弁護士事務所のサイトにあった引き直し計算表に入力して計算してみたところ、アコムに約7万円の過払いが発生しておりました。 この場合、現残高の26万円がゼロになり、それだけじゃなく7万円が戻ってくるということなんですよね? しかし過払い返還請求をした場合、実在はしませんがいわゆる“ブラックリスト入り”だと色々なところで目にするので、今の時点で請求すべきかどうか迷っています。 消費者金融でお金を借りるつもりはもうないのでそれはかまわないのですが、クレジットカードが利用できなくなる・クレジットカードが作れなくなる・カーローン等が組めなくなる等は困ります。 完済した後の請求だと、ブラックリスト入りはほぼないだろうということですが、今なんとかできるものをズルズル払い続けるのも… 例えば、今すぐアコムの26万円を一括で完済して過払い請求した場合、戻ってくる過払い分は変わらず7万円ですか? その場合は、完済していない時点で過払い請求するよりも損ということでしょうか?? また、債務整理・任意整理・過払い返還請求というのは同じなのですか? 無知で申し訳ありませんが、詳しい方是非アドバイスをください。

  • 消費者金融過払い金の請求について

    亡くなった親の借金の詳細を調べ、過払い分があれば請求をしたいと思っているのですが返済したと思われる入金金額(銀行で)の証拠の他には書類等の証拠を何ももっていません。これでは請求は不可能でしょうか?

  • 亡くなった父の消費者金融の借入について

    長文です。 先月父が亡くなりました。 現時点では相続するか、放棄するのかまだ決まっておらず総額を調べている所です。 先日JICCへ行き情報開示をした所、アイフルの返済が完了していませんでした。(残高150.736円) 生前債務整理を行っていたようで、当時の弁護士さんへ問い合わせた所、平成18年に8社(ヤミ金1社含む)の債務整理の依頼を受け、うち完済していた2社は過払い金が発生していた為、返還手続きをとったそうです。(2社合計492.000円) ヤミ金においては和解誓約書はないがすでに完済している様です。 (金額など詳細不明) 残り5社においては分割払いの和解契約を結び、父本人が返済していく事になっていたそうです。 (5社合計881.643円) その為、弁護士の方も実際きちんと返済していたか迄は把握していないそうです。 父の荷物の中に、和解契約を結んでいた5社のうち2社の裁判訴状がありました。 どちらも平成22年付けの物で、2社とも平成23年に返済終了しているとのJICCの情報でした。 アイフルのみが残っている経緯が不明でしたが、当時の弁護士の方曰く、契約時期と金額からして旧ライフの物と考えられる。 現在ライフはアイフルに統合されている為、アイフルの債務として記載されているのではないかとの話でした。 アイフル(ライフ)に関しては訴状は見当たりませんでした。 そこで質問なのですが、この場合旧ライフについては時効の援用は可能でしょうか? JICCの情報によると、 最終返済日は平成19年2/15。 残高確認日が平成19年3/31になっています。 訴状はありませんでしたが、平成21年6月に和解状況確認のご案内という紙が届いています。 (返済についてご相談したい事があります。といった内容です) 二点目ですが、過払い金は父の了承を受け弁護士費用に充てたとの説明でしたが、負債総額や過払い金の額からみて妥当な金額なのでしょうか? 直接聞きにくくて。 長くなりましたが、どなたか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 消費者金融の借金について

    和解等時残元金1,022,179円 和解等時未収金167,850円 和解等後約定利率8.000% 和解等後遅延損害利率20.000% 従前の債務情報契約締結日平成27年09月16日最終貸付年月日平成27年09月16日 最終貸付後残高1,393,000円貸付の利率(実質年率)13.900% とあり、毎月二万円ずつ返済しているのですが消費者金融のサイトで毎月二万円返済での内訳が元金0円、利息二万円になっています。 これって毎月二万円の返済だと全く元金が減っていないということでしょうか? つまり毎月二万円の返済だと一生、借金が無くならないということでしょうか?